旧関東新築分譲マンション掲示板「【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ブエナの掲示板を立てた者です。幕張ビーチフロントの掲示板を立てました。
情報交換してください!

[スレ作成日時]2005-05-20 18:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【幕張ベイタウン】幕張ビーチフロント街区について

  1. 441 匿名さん

    439支持。
    売り手がこういうの建てるっていうんだから、それを気に入った人が買えばいいんじゃないの?
    →僕は気に入らなかったので買うのやめました。

  2. 442 匿名さん

    432ではありませんが、あのね営業なんていそがしくて、ここでわざわざ
    わかりきってるようなのには参加するわけないでしょ?暇じゃああるまいし。
    コスト削減だとか言って、コスト削減が悪い?今の時代当たり前。どこで削減されてるか
    わかりやすいだけ良。高級マンションどうのこうのって、高級に住みたいのなら
    都内の00あたりの低層がいいんじゃないかと。地震だ〜のということも
    ないだろうしね。

  3. 443 匿名さん

    432さんも442さんも、営業の立場から参加されているようなコメントですね。
    業界っぽい言葉を指摘したり、営業は忙しいと言ったり。でも大歓迎です。
    ここにデベさんが入ってこられるとますますこの意見交換の場は有効ですから。
    客の本音の感想を見るためにも三井さんとしても有効でしょう。
    かく言う私も、この掲示板も見つけてからは、すっかりALCについて勉強
    させてもらいました。ネット社会はすごいですね。掲示板がなければ
    何も知らずに、ちょっと外壁は安っぽいけど、立地がよいから買っちゃ
    おうかなんて思ったのでしょうが。デベさん、こういう情報交換の場、
    甘くみちゃだめですよー。ベイタウンのマンションがタイル貼りじゃ
    なくても売れた時代にはこんなネット掲示板なかったのですから。
    いくら432さんのようにここを否定しても、当方のようにこれを見て
    買う気が失せてきた人は少なくないと思いますよ。もちろん全部
    鵜呑みにせず、自分の目できちんと確かめて勉強してから決定
    するつもりですが。

  4. 444 匿名さん

    他の物件を買ってしまったのですが、なんとなくこちらも気になり拝見させて頂いてます。
    私の購入した物件の営業マンはみなさん、こちらの掲示板を見て話をしているます。
    もちろんここでの話題が質問攻めになるので、勉強?などもしているようです。
    良い、悪い、みなさんが感じた事を書いてあげる事は大事だと思います。

  5. 445 匿名

    443さん,同感です.
    ここの掲示板を見て,勉強させてもらいました,わたしも.
    そして,買う気が失せてきてしまった一人です.
    それでも,即日完売にはなるんでしょうね.

  6. 446 匿名さん

    でも、だれもが絶賛する物件なんてあるのでしょうか?

  7. 447 匿名さん

    価値観は十人十色。
    買う人は自分の価値にあったんだし
    買わない人はあわなかっただけで
    物件そのものの絶対評価じゃないですものね。
    買わない、駄目と言ってる人も皆、自分の求めてるものではなかったと言ってるだけ。
    だからと言って他の人にあうかどうかは関係ないですよね。
    自分で見て、自分で判断する。
    この物件があう人にはチャンスだし。
    私にはあわなかったんだけど 笑

  8. 448 匿名さん

    そうですね、買う前に物件について建物について詳しく勉強する
    ことは大事だと思います。私もこの掲示板にお世話になっています。
    立地については十分知っているので、特に建物の構造などが気になり
    始めました。以前は間取りをみてインテリア想像する程度だったのに。
    ALCなんて全く初めて聞く言葉だったのに、今じゃ世の中のALCが気
    になってしまって、やっぱり汚れているなーとか、賃貸物件に多いなー
    とか。あの目地の部分の黒ずみや、人が通る高さまでの煩雑な染み
    など、かなりの頻度で大掛かりな清掃をしないと、ベイタウンで
    一番新しいマンションなのに、マンションとは言えなくなる状態に
    すぐ陥ってしまいそう。隣は総タイル貼りできれいでしょうしね。
    カルフールの駐車場内もALC使われてますよね。竣工4年で屋内
    なのに結構汚れているので、ビーチテラスの玄関やバルコニーは
    外に面しているからもっと汚れちゃうのかな。
    そんなの気にならない人は買うんでしょうけど。でも、最近
    ここでこの物件のよさを言う人いないですね。MR公開してからは
    特に。以前はみな楽しみにしてたと思うんですけど。私も
    そのうちの一人ですが。ビーチテラスのここが絶対いいから
    絶対買いたい!って人いますか?別の意見も参考にしたいです。

  9. 449 匿名さん

    やはり眺望が第一だと思いますね。眺望と満足のいかないところを天秤にかけてどうしたらいいか思案中です。
    以前に比べて積極的に購入する気がなくなっているのは確かです。

  10. 450 匿名さん

    僕はこの物件には満足できそうにはないけれど
    海の眺望以外でも、やはり広さは魅力ですよ。
    上質のブエナなのか、100㎡のゆとりかの選択かな?
    100㎡3LDKなら一つ一つの部屋も収納も十分でしょ?
    それとともに広い中庭は期待の一つじゃないかな?
    ブエナと比べてもたぶん上を行く広がりの空間でしょう。
    実際にブエナより大きいし、棟の切れ間が海側にあるから
    きっと夕方は良い感じの庭だろうね。
    外に面した景色だけじゃなく内庭をみるというのもパティオス発想。
    あとは、そのプラスがマイナスを埋められるか
    もう少し悩みます 笑

  11. 451 匿名さん

    子供が一人なら、3LDKがいいけど、二人なので4LDKが多いのもいいですね。
    個人的には、子供部屋は広さは不必要だと思ってるので、間取的にも気に入りました。

  12. 452 匿名さん

    希望の部屋(要望書)を早く出して、出してとしつこいし、だいたい抽選もしない内にオプション希望も提出してくれって
    どう言うことなの?

  13. 453 匿名さん

    それはですね、オプションによってどれだけの資金があるか見るつもりなんですよ。
    同じ売るなら、高いオプションつけてくれる方が良いお客さんですから。

  14. 454 匿名さん

    要望書をさっさと集めて、はみ出たところを空いてるところに動かして、
    「即日全戸完売御礼」って言いたいのね

  15. 455 匿名さん

    オプションをつけないと見た感じ非常に平凡ですね。
    又、間取りも100㎡を超える割に4LDKではあまり満足できません。ただベランダが3mという
    のは海を見るにはいい。

  16. 456 匿名さん

    やっぱり海には惹かれますね〜
    台風やハリケーンは怖いですが。。。
    (バーボンストリートの賑わいは戻るんだろうか?)

  17. 457 匿名さん

    そうです。海の素晴らしさ、マリンの花火これは相当のプラスなのです。
    ただそれ以外が積極的にいいものがないのがすごく気分が萎える。決して安くはないの
    でそれだけの付加価値かどうか?そこが購入するかやめるか。厳しすぎる

  18. 458 匿名さん

    基本構造は実は隣りに勝るかもしれないんだけどね。
    例えばスラブ厚と床下の吸音材、
    そして悪名高きALCは防音効果は実は大きい。
    でも見た目がねぇ。

  19. 459 匿名さん

    営業の主任格のひとにききましたが、
    ここの物件は、やはり海側が最大の売りであり、
    少々高くしても、ステイタスで買い手がつくとのこと。
    一方で、南側は海側で儲けをあげるぶん、戦略的に
    リーズナブルな価格設定にしているとのこと。

  20. 460 匿名さん

    >459
    そりゃそうだ。
    タワー同様に、所得層もワイドレンジになるだろうな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸