旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモグランリュクス世田谷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コスモグランリュクス世田谷

広告を掲載

  • 掲示板
せんかわ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

世田谷区内で、手ごろな値段。おしゃれな内装にひかれています。
仙川の街も開発がすすんで、とても住みやすそうなおしゃれな街。
第一期の販売が終わりましたが、すでに契約された方、いらっしゃい
ますか?
この物件に関して情報があれば、教えてください。

[スレ作成日時]2004-08-10 23:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモグランリュクス世田谷

  1. 242 匿名さん

    近くにいろいろ物件あるかなあ???

  2. 243 匿名さん

    購入者さんにお聞きします。
    近くにテラス、エルザがありますがなぜここに決めたのですか?

  3. 244 匿名さん

    >>242
    >>237もあるよ

  4. 245 匿名さん

    ここって反対運動の話題しかないね。
    マンション自体はクオリティ高いと思うけど、その辺の話は全然出ない。
    匿名掲示板ってことで反対運動してる人達に上手く使われたっちゃってるよね。
    もうちょっとまともな話も聞きたいなぁ。

  5. 246 匿名さん

    実際はお客に困ってなさそうだ・・・
    ちょっとした変更も受けてくれないしアポイントをとらないと放置されるよ。
    普通年収700万ではこの程度の扱い?

  6. 247 匿名さん

    >243
    そりゃ、烏山より仙川の方がいいからでしょ。

  7. 248 匿名さん

    >247
    んだな

  8. 249 匿名さん

    仙川の駅のすぐ北側(徒歩2分)に1件、甲州街道を超え、吉祥寺へ向かう道の左側に建設予定が1件

  9. 250 匿名さん

    NTT社宅の南側に大型が1件

  10. 251 匿名さん

    >>249
    駅の北側?吉祥寺に向かう道?
    そんなの両方ともないぞ。うそはやめろ。
    具体的な物件名をあげるように

  11. 252 匿名さん

    >>249
    仙川の駅のすぐ北側って、モンヴィラージュってやつのことですか?
    あれって、分譲マンションなんでしょうか?

  12. 253 匿名さん

    マンション建設を止めることはできない。
    近隣住民は反対運動をしてもともと安いこのマンションの値段を
    さらに下げようとしている。ひいては自分のマンションや土地の価値も
    同時に下げていることに気づかない。自分がその土地を離れるときに
    気づくだろう。ああなんて浅はかだったのだろうと。

  13. 254 匿名さん

    >>253
    戸建とマンションの価値を同列で比較するのは浅はかではないの?

  14. 255 匿名さん

    >>250
    そんなのあったかなぁ??
    どこだか教えてください!

  15. 256 匿名さん

    >253
    隣のマンション住民のことをいってんだろ。
    それに計画道路ができたら向かいの戸建は無くなってる(笑)

  16. 257 匿名さん

    このマンションいいと思う・・・

  17. 258 匿名さん

    ホントいいマンションだと思う。
    値段も納得いくものだし、
    住宅性能評価もついているし、
    幹線道路沿いじゃないし
    仙川の駅もきれいだし。仙川が気に入っている人なら買いだとおもう。

  18. 259 匿名さん

    ほんと、ほんと。

  19. 260 匿名さん

    >256  あんたは無知 このマンションのことは全く知らないでしょ。
    無くなるのは、このマンションの車寄せ。
    向かいの一戸建ては、計画道路に掛かっていない。

  20. 261 匿名さん

    >251
    看板出ているよ。

  21. 262 匿名さん

    >253 あなたは、リクルートの人でしょ。
    昼の、1時に書き込めるなんて、普通の仕事をしている人じゃ書き込めないよね。
    会社のパソコンから書き込んでるの?
    仕事とはいえ、ご苦労様。
    安くなれば、お客は喜ぶからいいんじゃない。<笑、笑、笑>

  22. 263 匿名さん

    258さんも社員さんかな

  23. 264 匿名さん

    >262
    社員がこんな掲示板なんか相手にするかよ
    ご苦労様(笑)

  24. 265 匿名さん

    非建設的な言い合いにはかなりうんざりしますね。
    それにしてもこのマンションについて色々おっしゃっているのはねたみにしか聞こえないような。
    もうちょっと落ち着いた方がいいですよ。お互いに。

  25. 266 匿名さん

    購入した人の意見も聞きたいけどこんな状態だから相手にされてない。
    ま、人にアドバイスするより家具を見に行ったりして忙しいんだろうね。

  26. 267 匿名さん

    りくこすだもんに・・・。

  27. 268 匿名さん

    この程度のマンションねたむかな

  28. 269 匿名さん

    GVからみて千歳烏山駅の反対側に住んでいますが、なにげに車をもたれている方がいないようです。
    今のマンションは駐車場が余っていて、すんなり借りられました。
    逆に、70%をきってしまったらって、、、

    駐車場借りたい人は契約時に書類を書きましたので、
    取得率を聞かれてもいいと思います。
    あと、あの辺りには駐車場はあると聞いてます。

    最後に、コスモグランリュクスの内装は、、、
    車に住む訳じゃないので、マンションの内装を重視した方が、、、、

    千歳烏山ではGVが一番ではと思っております。

  29. 270 匿名さん

    >269
    千歳烏山じゃないよ〜
    仙川だってば♪

  30. 271 匿名さん

    >269
    日本語勉強してからまた来てね♪

  31. 272 匿名さん

    269は、住まいサーフィンでも書き込みをしている方ですね。

    この方と同じマンションにならずに本当に良かったです。
    いろいろな意味でモラルのない方だと思います。
    書き込みを自重しないと迷惑に思うGV購入者がいるかもしれませんよ。

  32. 273 匿名さん

    恐らく、>>269はコピペかと。
    このマンションを快く思わない方が書き込まれたのではないかと。

  33. 274 匿名さん

    それにしても貧乏人がよく釣れたなw
    こんな田の字マンソンのどこがいいのかね〜
    値段相応の立地と間取りではあるが
    このランクしか手が出ないんでしょうかね?

    >>270
    仙川だってば♪
    ってか
    まあがんがって歩いてくらはい♪
    とりあえず成城には来ないでね★

    京王線「仙川」駅より徒歩14分
    小田急線「成城学園前」駅よりバス7分「入間町1」バス停下車徒歩3分

    そもそも仙川いいか〜?

  34. 275 匿名さん

    なんで269にそんなにかみついているの?
    買ったなら焦りを感じる必要ないでしょう。自分で納得したのだから
    私は逆に272みたいなことを書く人がいるのが購入者だとしたら
    とてもいやだ。器が小さすぎる

  35. 276 匿名さん

    納得≠納得せざる得ない

  36. 277 匿名さん

    269
    書いた本人にはわかるでしょう・・・。

  37. 278 匿名さん

    車をもっていない、というところが気に障るのでしょうか。
    でも車を自分を運転しないだけで普段はタクシーを使っている
    人かもしれませんよ

  38. 279 匿名さん

    >274
    書き込み勉強してからまた来てね♪

  39. 280 匿名さん

    ここの書き込みは腐ってますね。

  40. 281 匿名さん

    >280
    そうですね。
    検討者には全く参考にならないだろうなぁ。

  41. 282 匿名さん

    世田谷関連のスレはまともなものがほとんどないように思うが。
    参考にならないスレばかりでうんざり。

  42. 283 匿名さん

    反対運動は最近同でしょうか?

  43. 284 匿名さん

    >283
    先週の日曜日に見に行ったら、反対運動をやっていました。全く、収まる気配なしでした。

  44. 285 匿名さん

    駄目じゃん。あいつら入居が始まったらもっと嫌がらせしそう

  45. 286 匿名

    私もMRを見て現地も見ました。
    あれだけ反対運動が凄いと気分悪いですね。
    でもそれ以上に高圧線の近さが嫌でした。
    そのどちらもが「なるほど」なお安い理由に思えました。

    千歳小学校はとても人気の有る学校ですが、学区内とは言え
    子どもが歩くには遠いです。お子さんがいらっしゃるなら1度必ず歩かれた方がいいですよ。
    私自身は子ども1人では歩かせたく無くパスしました。
    公立中学も遠いです。
    成城近辺はチカン、引ったくり被害も有ります。
    子どもの連れ去り未遂事件も有ります。
    世田谷一家残殺事件は祖師谷公園のはずれです。今もパトカーが止まっています。

    ダークな情報ばかりでは何ですが、子育て中の方は周辺を散策して
    体感してみた方がいいですよね。何処でもそうですが。

    仙川の商店街はとても開けていて良いです。
    成城はバスで6〜7分です。
    歩くには遠すぎますが自転車なら......?

  46. 287 匿名さん

    高圧線はとなりのマンションのことでしょ。そんなこといったら隣のマンションの人はどうするの?
    子供は別に公立に行くと決まったわけではないので別に気にしていません。
    ちかんひったくりは最近は23区内だったらどこも危険ですよね。
    だいたい、286さんのように何処もそうですが。と書くなら意味ないですけどね。
    あまりたいしたことをとりあげないように。

  47. 288 匿名さん

    …と買った人が不安になっていっています

  48. 289 匿名さん

    何だか御立腹の御様子。失礼致しました。
    高圧線は隣の5階建てマンションの横です。
    それを嫌かどうかは個人の判断しだいですよね。
    営業の人も「近くに総合病院も有るくらいですからきっと大丈夫」と言ってましたね。
    日本の土地での住宅事情ではよく有る事でしょうか....

    反対運動については「完成後は看板等を下げる等の話し合いは済んでいますか?」の質問に
    「まだ決まっていませんが裁判になっても必ず勝てるので時間の問題です」との事でした。

    気持ちよく暮らせるといいですね。
    お邪魔致しました。

  49. 290 匿名さん

    世界に広げよう友達の輪・・・わっ!!!

  50. 291 匿名さん

    隣のマンションの人はなんで反対しているの?
    理由がわからない。
    自分たちのマンションが昔同じ目にあったからとか?

  51. 292 匿名

    その通りです。
    アレが建つ時も反対されていましたよ。
    で、今回は主体的に反対運動してるみたいですよ。
    何だかね。
    高層と規模が気に喰わないらしいけど、元のゴルフ練習場だって
    素敵なモノでは無かったですけどねー

    私道でも無い道を「マンション住民は絶対通行させない」って。
    現実的では無いですが、その後も感じ悪いでしょうね。
    子どもの学校繋がりとか出て来るとどうなの???

  52. 293 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました。管理人】

  53. 294 -----

  54. 295 匿名さん

    くだらん。。。

  55. 296 匿名さん

    そのような事があるから安いのかなぁ?
    でも228世帯も住んでしまえば落ち着くんじゃない?
    このマンション欲し〜よ〜・・・買って?!

  56. 297 匿名さん

    287さんも289さんも高圧線の話なら、定量的な話をしないと。
    営業に言えば、敷地内の数ヶ所で電界強度を測ったデータを見せてくれます。
    正確な数値は今覚えていませんが、人体に影響がある(かもしれない、と言われている)
    基準よりは低い値でした。
    真剣に考えるなら、気にする、気にしない、というだけの問題にしてはいけません。

  57. 298 -----

  58. 299 匿名さん

    >297さん
    高圧線のこと私も気になっておりました。
    営業に聞いてみます。ありがとうございました。

  59. 300 -----

  60. 301 匿名

    長年、世田谷区民ですが......
    ここも世田谷?って感じの場所ですけどね、あの辺りは。
    それでも世田谷に住みたい人が買うのかな?
    どっちもどっちですね。

  61. 302 匿名さん

    >>301
    反対派

  62. 303 匿名さん

    301意味が分かりません

  63. 304 匿名さん

    (^−^)にっこり

  64. 305 匿名さん

    ここは調布でもなく世田谷でもなく
    成城の一角ですね。やすい!
    反対運動はそろそろおさまったかな

  65. 306 匿名

    成城の一角とはちょっと無理の有るような......

  66. 307 匿名さん

    そーだね。一角ではないよな。
    もうちょい成城への道路が整備されないとね。
    あのバス通りをどうにかするのは世田谷区調布市
    どっちでもいいから歩道を広くしてくれー

  67. 308 匿名さん

    モデルルーム前からゆけむりの里までの道早く整備さるといいなー。

  68. 309 -----

  69. 310 匿名さん

    確かに。

    駅から遠いし。
    道も狭いし。
    反対運動されてるし。
    長○工だし。

  70. 311 匿名さん

    >305
    反対運動、まだやってたよ。1年6ヶ月めに突入だって。面白いポスターもあったし。

  71. 312 匿名

    駅、遠いですね。
    安いので抽選に参加してみようかとも思ったけど
    無抽選の部屋を勧められ、サービスでエアコンも付けてくれるとの申し出。
    完成前でもオプションのサービスってよく有る事なんでしょうか?
    何か逆に気になってしまい現地のチェックに行って、益々後ろ向きに....
    確かに安いんですけど.....

    うちは4歳の娘同伴だったのですが、キッズルームについては何の説明もされませんでした。
    帰宅して?と。セールストークするほどの物では無いのか??
    どなたかどんな物が出来るのか聞かれました?

  72. 313 -----

  73. 314 匿名さん

    値段の件。
    安いといってもそれは世田谷価格で考えるからじゃないですか?
    世田谷といってもほとんど調布だから妥当でしょ。
    周辺マンションの地価表見せてもらったら納得しましたよ。
    蘆花近くのガーデン○ラとかよかりも地価は安かったけど、マンション価格はとんとんでしょ。
    お買い得だとおもいますよ。
    設備も近くの物件に比べたらわかりますが、良いと思いますよ。

  74. 315 匿名

    世田谷なのに世田谷価格が当てはまらない物件??
    .....確かに、砧の中古よりも安かったりしますね。

  75. 316 匿名さん

    世田谷、調布にこだわらない人にはいいのでは。

  76. 317 -----

  77. 318 匿名さん

    >世田谷なのに世田谷価格が当てはまらない物件??
    >.....確かに、砧の中古よりも安かったりしますね。

    相場より高くても文句を言われ
    安くても文句を言われる・・・
    なかなか大変な世の中ですなぁ

  78. 319 匿名さん

    (^−^)にっこり

  79. 320 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました。管理人】

  80. 321 匿名さん

    >320

    民度の低い発言ですねぇ(笑)

  81. 322 ポテ

    こちらに住まわれる皆さん、オプションはどうされましたか?
    うちは食洗機と食器棚を頼みました。
    カウンター下収納も悩んだんですけど、結局やめちゃいました。

  82. 323 ei

    >322

    ポテさんは購入された方なのですね。
    私もです。
    今後共宜しくお願いします。
    私は、食器洗浄器と食器棚、オーブン、それからカウンター下収納、
    あとガス台の加工?(すいません。家内にまかせっきり
    で詳しくないもんで。)を頼みました。
    これだけで1百万近くかかってしまうんですよね。
    家を購入するって大変ですよねェ。
    とても楽しみですけど。。。

  83. 324 匿名さん

    >322
    オプションは今のところなしです。
    でも壁紙?というかクロスで湿気を防ぐやつが
    欲しいです。。。

  84. 325 匿名さん

    うちは食器洗浄器考えてます。ガラスに貼るシートも気になります。
    外観はかなり出来上がってきていますね。楽しみです。

  85. 326 ポテ

    eiさん、匿名さん、こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
    本当に家を購入するって大変ですよね。
    家以外にオプションだ、なんだかんだでこんなに費用がかかるなんて、
    最初からわかっていたものの涙が止まりません。。。 (ToT)/~~~

    湿気を防ぐクロスってエコカラットの事なんですか?
    エコカラットは欲しいけど、価格があまりにも・・・
    それに、MSは結構乾燥するっていう話を聞くので止めるつもりです。
    でも、ガラスフィルムは防犯効果を期待してぜひ欲しいなーと考えています。

    外観がかなり出来上がってきているとの事で、
    楽しみでわくわくして来ますね〜。
    うちはなかなか現地に見に行ける機会が無いもので、
    この場でいろいろと情報を頂けると嬉しいです。

  86. 327 匿名さん

    北側のシートが掛かっていないところから、外壁が見えるけど、このマンション壁の色が変。
    クリーム色と薄茶色のマダラ模様でセンス悪いし、銀色のサッシのせいで、余計安っぽく見える。

  87. 328 匿名さん

    仙川の駅近くにまた、マンションが建つ。三菱地所が、仙川駅南口、徒歩3分にマンションを建てる。(桐朋学園のすぐそば。)
    すでに、モデルルームの建設が始まった。(クイーンズの南側)

  88. 329 匿名さん

    >328さん
    どのくらいの規模かわかりますか?

  89. 330 匿名さん

    328じゃないですが、わかります>>規模

  90. 331 匿名さん

    地所のマンションはそんなに大規模じゃないのかな?

  91. 332 匿名さん

    なぜ知りたいのですか

  92. 333 匿名さん

    駅近いし気になります

  93. 334 匿名さん

    モンビラージュで地主は…

  94. 335 匿名さん

    モンビラージュって何ですか?

  95. 336 匿名さん

    仙川に建設中のモデルルームは菊野台のマンションの方みたいですね。

  96. 337 匿名さん

    NTTのほうにもできるとか

  97. 338 匿名さん

    ここはコスモグランリュクス世田谷の書き込みですよね?

  98. 339 匿名さん

    仙川近辺に住みたい人のための書き込みでしょ。

  99. 340 匿名さん

    仙川いいよね。

  100. 341 匿名さん

    近隣の反対はどうなりましたか?
    南側の住人はなぜ反対するのでしょうか?
    民度の低い住人だと和解は難しいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸