旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-10-14 00:37:51

THE TOKYO TOWERSのHPがたちあがりました。



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-27 21:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >>138
    駐車場は管理組合が出来たら直ぐにでも値上げになるだろうね。
    組合の大事な収入源なんだから。
    駐車場然り、修繕費然り、こういうところで安く見せるのって納得いかない。

  2. 142 匿名さん

    駐車場代は簡単には安くならないよ。2000戸もあるんだもの。

    あと、みなと祭りの時に晴海再開発の担当者に直接聞きましたが、
    築地市場の移転の際に、豊海の水産倉庫も移転する可能性については、
    現時点では全く考えられていないという答えでした。
    (敷地も未定でした)

    だから、豊海の倉庫は簡単にはなくならないんだろうし、
    環状2号の交通量も減らないんでしょう。やはり残念です。

  3. 143 匿名さん

    ↑すいません、駐車場代は高くする方向でした。

    いずれにしろ、規約を変更するのは、件数多すぎて困難だと思います。

  4. 144 匿名さん

    >142
    豊海水産埠頭の移転時期は未定と言うことですか

  5. 145 匿名さん

    すでにMRに行かれた方に教えていただきたいですが、
    Midタワーの中層と低層の大量の非分譲住戸は地権者のものですか?
    全戸数の1/4を占めるから、気になりませんか?

  6. 146 匿名さん

    賃貸じゃなかった?>Mid中低層

  7. 147 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。
    全般的に不満が残りました。
    全般的に価格が安いのでそこそこ売れると思いますが、周辺の高層ビル建築計画がはっきりしない点は不安。
    特に眺望が影響する晴海5丁目についてはもう少しはっきりしてほしい。本で出しているところもあるのだから。
    また、天井が低くリビングでも低層階の240〜ではちょっと考えてしまった。
    トイレ、バス、専有の設備はいいと思った。


  8. 148 匿名さん

    竣工まで2年半もあるので今飛びつくのはちょっと怖い。

  9. 149 142

    >145
    都市公団の賃貸だと聞いてますよ。地権者はいないと思う。

    豊海水産埠頭の移転にはかなり期待しているんですよ。
    でも、新市場の計画は進んでいるのに、倉庫の計画はないというと、
    移転は実現性が相当低いと思います。っていうか絶望的。
    豊海が公園になる計画があるって昔聞いたけど、ガセだったもん。

    あと、豊海にある卸のマンションは、建替計画の噂を聞いたことがあります。
    ここの南側になりますね。
    建替えるなら高層マンションにすると思いますが、計画すら生まれてないでしょう。
    この周辺は倉庫や空地が多いですから、高層計画はいつでも生まれる可能性があります。
    それでも、建物との距離は開いているし、隙間から風景が見えるから、気にすることないと思いますよ。

  10. 150 匿名さん

    S南角低層階の部屋が割安と聞いたけど、裏を返せば角ではない部屋は角に比べて割高ってことでしょ。

    それはそうと、S棟の南角はM棟から覗かれてしまう立地。
    晴海五丁目マンションや清掃工場、運河の臭いなどの影響もある。
    本当に割安かどうかは熟考すべきだけど、もうS南角低層階の購入を希望してる人は多いらしいね。

    タワーを買って、隙間から見える風景で満足できるのなら良いけど。

  11. 151 匿名さん

    勝どき五丁目の新規大規模分譲、クレストウィング東京も大変ですね。
    TTTの北側で、駅からもTTTより遠い。何を売り物にするのでしょう。
    結局、安く販売して価格競争で対抗するしかないのでは?
    最後に待ち受けるのは、将来に渡る勝どき全体のマンション値崩れになるのかも。

  12. 152 匿名さん

    完成が平成20年なのに販売がその3年前とは随分早いですね。
    明らかに売り急いでますね・・
    周辺の開発が始まる前に高値で売り込みたいんですねー

  13. 153 匿名さん

    >151
    クレストウイングは眺望いいですよ。
    一度夜中に現地に行ってみてください。
    対岸は実にきらびやかですから。
    そのうち道路も通ってますますきらびやか(^^;

  14. 154 匿名さん

    皆さんに質問です。
    バルコニーがない部屋の窓は一体誰が拭くのですか?
    自分たちではまず無理ですよね
    各個人で業者に頼むのですか?
    それともホテルやオフィスビルのように管理組合が委託して清掃業者に定期的に掃除してもらうのでしょうか?
    それだと随分コストがかかりますね
    しかも全面FIXの窓がついてる角部屋の住戸と窓の外側には全てバルコニーがある住戸では
    随分不公平ですよね
    全ての窓を自分たちで拭ける住戸の人たちがその費用を負担しないといけないんですかね???

  15. 155 匿名さん

    間取りを見ると、部屋の中とバルコニーに柱が多いねー。
    目障りだし、柱も固定資産税の対象になるからね。

  16. 156 匿名さん

    >154
    不公平でも、FIX窓の外側は共有物なので
    管理組合が費用を負担するのは当然です。
    もし、各個人負担にしたら
    費用を惜しんで汚れっ放しにする部屋があった場合、
    マンション全体の資産価値が低下してしまいます。

    清掃業者のコストは高いそうですが、
    もし損をしたくないとお思いなら角部屋をお買いください。
    エレベーターの維持管理費にしたって、
    下の部屋で階段しか使わない人たちと
    高層階でエレベーターを使う人たちとでは不公平があるのですから。

  17. 157 匿名さん

    >154
    この論点は昔からある有名な話ですね。
    もっとつきつめると、エレベータの管理費のみならず、1階の購入者はエレベータの初期コストも負担したくないと言いだすでしょうね。
    さらに屋上の屋根も 別に漏れても10階建なら1階まで漏れて来ないので、修理不要とか言い出したりして。
    きりがないですね。

  18. 158 匿名さん

    ここは2ちゃんねるの方が盛り上がってるね。情報も向こうのほうが早い。購入者庶民的な人が多いのかな?

  19. 159 匿名さん

    やっぱり西南方向の部屋は高いですね

  20. 160 匿名さん

    Mタワーが南西にせり出しているから、
    Sタワーの南西方向の部屋に影響があるはず。
    目障りだったりお互い見えたりね。
    値段の高いの買って、後で後悔しないといいですね。

スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸