旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いつも、お家コミュニティのご利用させてもらいありがとうございます。
先スレッドは、規定の投稿数(450)に達しますため、新しいスレッドを
設置させて頂きました。
大変、恐れ入りますが、「エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】」という
スレッドを引き続き利用しましょう。
今後ともe-mansionでよろしくお願いします。

先スレッド=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40518/

[スレ作成日時]2004-02-22 07:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?【3棟目】

  1. 42 西側です

    確かに41さんのおっしゃるとおり「百聞は一見にしかず」ですよね。
    ずいぶん前にエレベーターにゴールデンレトリバーが乗っていたのを見た
    というお話が書き込んでありましたが、そんな大型犬なら目立つと思いますし、
    散歩も必要でしょうが、その後見かけませんし、見かけたというお話もありませんよね。
    情報の取捨選択は各自が注意してしなくてはいけませんね。

    うちでは壁際に立てる形で網のついた突っ張り棒をしたら天井と壁の所に隙間が空いて
    しまったので瑕疵点検で見てもらったら、ここの造りでは天井はパネルを
    コンクリート部分から釣る形で留めてあるから突っ張り棒は利かないし
    天井のほうが持ち上がってしまうということでショックを受けました。
    家具の転倒防止も突っ張り形式のものはパネルを割ってしまう危険があるそうです。

  2. 43 匿名さん

    平日の昼間でこんな感じ。
    調査はどうなっているのかね〜


    ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
    測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.4002
    測定日時:2004/02/24 13:13:08
    1.WebARENA / 15471.868kbps(15.472Mbps) 1934.19kB/sec
    2.ASAHI-Net / 14330.539kbps(14.331Mbps) 1790.67kB/sec
    推定転送速度 / 15471.868kbps(15.472Mbps) 1934.19kB/sec

  3. 44 匿名さん

    そろそろエフユニの生活も慣れてきたし、バルコニーやお部屋でガーデニングなんぞ
    始めたいと思っています。以前、住んでいたマンションは狭く、お部屋に観葉植物を置く気が
    しませんでした。ガーデニング初心者なので、お風呂や洗面所、玄関にちょこっと緑を置きたいと
    と思いますが、初心者でもうまく育てられる観葉植物がありますか?
    ベテランの方ご指導ください!!
    (こちらで、こういう話題でもいいでしょうか・・・)

  4. 45 匿名さん

    犬・・・・見ましたよ・・・・
    10日くらい前に。
    でっっっかいのを強引に抱っこしてました。(ほんとにでかい)
    見た瞬間は家族一同固まってしまいました。
    ただし、その方が居住者なのか来訪者なのかは分かりません。

  5. 46 匿名さん

    確かに本当かどうかわからないことも多いですね
    営業の人にブライトの前の東芝寮が売られるという話は、東芝に問い合わせたけれどそんな話はないと言われましたと言ってたし
    どちらが正しいのか・・・・

  6. 47 匿名さん

    ↑営業の人「が」のまちがいです

  7. 48 匿名さん

    今日初めて「郷土の森公園」に行ってきました。
    フロントのところにも貼ってある猫の写真展目当てに。

    公園は入園料200円ですが、府中市民は半額になります。
    ちょうど「梅まつり」でしたが、梅はまだまだ5分咲きかな?
    復元建造物もあって、なかなか楽しめました。
    肝心の猫写真は出版物でも見たことのある写真が多かったし
    特別展は別に400円は微妙〜????と思いました。

    友人と府中本町駅で待ち合わせて徒歩でしたが、思ったより近かった。
    ここからなら自転車ですぐですね。
    府中は公園や公共施設がたくさんあるし、年中行事も盛んでいいですね。
    帰り、下河原緑道で本物の猫ちゃんたちに会えたので良しとします。

    ついでに*でっかい動物に限らず来訪者のペットの持ち込みはNGですよ〜。

  8. 49 匿名さん

    平置きの自転車置き場の抽選はいつなのでしょうか?
    エフユニは駅から少し離れているし、伊勢丹や銀行など府中駅付近まで
    行くときなど自転車は便利ですよね。
    一家族に3,4台はあるとすると、二段置き場だけでは絶対足りないと思います。
    余った自転車は、どこに置くのでしょう。みなさん、今どうされてます?

  9. 50 匿名さん

    48さん。我が家は、府中に住んでながいので郷土の森にはよく行きました。
    プラネタリウムも季節によっていろいろテーマが替わっておもしろいし、
    夏には、こどもが小さい頃噴水広場で水遊びしました。
    プールだと親も水着にならなければいけませんが、噴水広場はつきそいも
    短パンで楽でした。

  10. 51 住人より

    近々、本棚を購入予定です。それも高さ240センチくらいのを。
    42さんのを読んで突っ張りが効かないということですが、これって困りますよね。
    もともとそれが付いてる商品なのに地震対策できないとなると・・・・?
    今度点検の時に聞いてみます。

  11. 52 匿名さん

    カームハウスのD-1エレベーターを使う住民です。エレベーターを降りて左手に行った壁に火災警報機がありますが、設計変更のためか、配線の関係か壁が幅15センチくらい長さ1メートルくらい削られた後補修されてます。その補修の仕方が雑で目立ちます。すべての階でそうでした。直してもらうように言ってみます。ほかの場所でもそうなんでょか?

  12. 53 匿名さん

    ペットをつれている人はあまりみかけません。
    でかい犬?たしかペットは共有エリア(廊下やエレベーターなど)では抱いて
    いなければならないはず・・・

  13. 54 匿名さん

    抱いていればいいのか!!ってことだよね。
    飼い始めたときは、規定の大きさだったけど成長してでかくなりました。
    捨てることはできません。続けて飼ってもいいでしょうか?
    ってありかな?

  14. 55 42です

    >>51さん
    リビングの天井は直接コンクリートになっているからツッパリが効くそうですが、
    廊下も含め各部屋は、だめだとか・・・まさか箪笥をリビングに置けませんし・・・
    子ども部屋の本棚も部屋の広さを確保しようと奥行きが少ないのを購入したので
    地震ももちろんですが、普段の出し入れでも転倒したら大ゲガになりそうで、とっても心配です。
    点検で聞いていただいたら結果をぜひ教えてください。


  15. 56 匿名さん

    天井に突っ張れないということに対する不安はありますが・・・
    例えば、通販カタログなんかで見かけるツッパリつきの本棚は、天面と同等の広さの板で天井を突っ張るわけだから
    天井をこれでもかってほど圧迫していなくても、天井にそっと添えておく状態にしておけば倒れてはこないと思います。
    つまり、倒れる時には必ず斜めになる必要があるわけで、家具が直立している状態で床-天井間と同じ高さになっていれば、理論上斜めにはなれないのでそうそう倒れてこないのではないかということです。
    突っ張りが家具にしっかり固定されていることが前提になりますけど。。。
    言いたい事、判りますか?うまく説明できなくてすみません。

  16. 57 匿名さん

    39です。確定申告に行ってきました。府中税務署の3階が記入相談を受け付けて
    いました。すごいこんでて、比較的すいていると言われて午前中に行ったにも
    かかわらず受付すませて呼ばれるまで20分ほどかかりました。
    机についてからは、1人の担当の方が4,5人に書類の書き方を教えてくれます。
    全部必要書類がそろっていれば、「この数字をここに書いて・・・」というかんじで
    10分もあればおわります。
    ただ、いくまえに、印鑑の押し忘れや書類のぬけなどしっかりチェックしていかないと
    また出直すことになります。

  17. 58 匿名さん

    カームのエレベーターから、高校生くらいの男の子が自転車をおしながら
    でてきた。
    でるなり、すぃーと乗ってエアリィの玄関まで・・・
    おいおい!!ここは廊下だよ。降りておしなさい!!
    と言いたいが、なかなかおばさんが高校生に注意できないのがくやしい・・・

  18. 59 nyoro

    いろんな意見?がありますね。petのこととか、布団干し、子供の躾、自転車の件・・・・etc。でも、f−が永住住宅として、資産価値が上がるようなコミユニティ創りをしたいと思っています。
    私見ですが、建設的な声が少ないように感じられます。    

  19. 60 匿名さん

    >>59
    >>私見ですが、建設的な声が少ないように感じられます。
    爆弾発言ですね。
    ↓見てます?とても建設的だと思いますけど。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40518/

  20. 61 匿名さん

    >59
    >f−が永住住宅として、資産価値が上がるようなコミユニティ創りをしたいと思っています。
    今ようやく始まったばかりの新しい生活をよりよくしようと考えれば、いろいろな問題に
    皆が前向きな気持で取り組もうとしている現れであって、決して非建設的な声ではないと
    思います。資産価値という発想でコミュニティ創りってしますか?
    ここが、外向けの宣伝用に作られた場所としていいことだけを書くことが建設的だとは
    思えないのですが・・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸