旧関東新築分譲マンション掲示板「川口駅西口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 川口駅西口

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

川口駅西口に30階建て位のマンションができるようなのですが、
詳しいことご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
(施工主、販売会社、モデルルームオープン予定等)

[スレ作成日時]2005-05-13 14:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口駅西口

  1. 82 匿名さん

    かなり変形住戸が多い感じですね。
    現在掲載されている間取りが、
    一押しの可能性あり?!ですかね。
    PSが目立つことからSIってこともないし、
    あとは価格次第ですかね。
    あと管理費、修繕費と駐車場代も気になります。

  2. 83 匿名さん

    丸型棟じゃないほうも変形間取りなんですね。
    室内の柱がかなり邪魔くさく感じます。
    HPはファミリー向けのミドリノとは一線を画してやや高級感を演出しているようです。
    ミドリノ+αくらいの値段でしょうか。

  3. 84 匿名さん

    >やや高級感を演出

    川口を求めてくる人は、準工業地域
    犯罪その他マイナス要素を補って有り余る安さ。
    安さ!です。
    アクセスの良さを突き詰めれば、乗り換えの
    いらない隣駅の赤羽には逆立ちをしてもかなわない
    のですから。
    シティ−デュオぐらいの価格でないと
    もう川口ではやっていけないでしょう。

  4. 85 匿名さん

    >>84
    キミ程度の文章力では川口でも買えなさそうだね。

  5. 86 匿名さん

    >>85
    すみません。川口でしか買えませんでした。
    都民脱落です。(元練馬区民)
    川を越えると500万〜1000万は高くなるので・・

  6. 87 匿名さん

    もっと角部屋!!って部屋はないのでしょうか??

  7. 88 匿名さん

    ツインタワー、モデルルームのオープンはいつ頃なんですかね?

  8. 89 匿名さん

    新しい間取りが掲載されていますね。
    100平米足らずでも部屋の真ん中に柱がどーん!梁も出まくり。
    収納が多いのは良いかも。

  9. 90 匿名さん

    モデルルームオープンは10月だそうです。場所はどこなんでしょうね?

  10. 91 匿名さん

    やっぱり、タワーは廊下が長くて有効率が悪いですねぇ。
    これなら、普通の羊羹切りの方が良いと思ってしまいます。

  11. 92 匿名さん

    西口ってのがネックだね。
    どう考えたって東口の方が良いじゃん。
    まあ、西口も値段次第だけどね。

  12. 93 匿名さん

    西口のがやがや感が苦手なのですが、そういう人には東口よりいいのでは?
    東口は便利でしょうがけっこうがやがやしていると思いませんか?
    でも実際のところ東口のほうが明らかに人気はあるようですね。

  13. 94 匿名さん

    がやがや感が嫌な人は、そもそも川口を選ぶべきではありません。
    住環境を求めて西口なんて言っても中途半端だと思います。

  14. 95 匿名さん

    モデルル−ムを向かいの敷地に作り始めましたね

  15. 96 匿名さん

    モデルルームの事前案内会の案内が届きました。今回はWEST棟のみの案内だそうです。
    EAST棟と両方見て検討したいと思ってましたが販売時期もずれてしまうのかな‥。

  16. 97 匿名さん

    ツインタワーが一本になっちゃったみたいですね。
    なんだか拍子抜け。どうなってるか知ってる方いらっしゃいますか?

  17. 98 匿名さん

    人気がないから1本ずつ売るんじゃないですか。

  18. 99 匿名さん

    売主がかわるのかも・・・

  19. 100 匿名さん

    なんだか、早くも失敗してしまった感じが漂っていますね。
    残念・・・。

  20. 101 匿名さん

    モデルルーム見てきました。
    ところが・・・期待していたのにすべてにおいてガッカリです。
    価格は思っていたより安かったけど欲しいと思う間取りがなかったです。

  21. 102 匿名さん

    >101
    間取りはともかく、他にはどういう点が期待外れだったのですか?

  22. 103 匿名さん

    希望の日程ではもう、見学予約一杯でしたので
    もう少し見学された感想を教えていただきたいです。

  23. 104 匿名さん

    建築お知らせ看板は竣工時期は同じで、工事も両棟とも
    でっかいクレ−ンを立ててガンガン作っていますが、
    リボンシティ−のように竣工時期をずらして、この
    西口にくる客にどちらか迷わせないように順番に売るのでは?
    建築お知らせ看板で売主の欄がホワイトテ−プで書き換えられて
    いますが、売る前から転々としているのでしょうか?

  24. 105 匿名さん

    101です。間取り以外では希望にそわなかった点は‥
    ・カラーバリエーションは3パターンですがナチュラル(白木っぽい色)がなかった。
    ・バルコニーが狭い!!(バルコニーは円形状なのに部屋が四角いため)
    ・バルコニー手すりがガラスパネルでなく格子、または外の見えないパネルだった。
    ・天井が低く感じた。
    ・ハイサッシでない。
    ・洗面台のシンクの形状があまり好みでない。
    それと、オーベルやリボンシティのモデルルームにも行きましたが
    比べるとこじんまりしてました。部屋も1パターンしかありません。
    私が感じたことは以上の点ですが感じ方は人それぞれですので参考までに。



  25. 106 匿名さん

    モデルル−ムに聞いたところ
    自分達の売る分譲は1棟だけになったとのこと。
    もう1棟は賃貸にするのか別売主で分譲するのか
    は未定とのこと。
    >バルコニーが狭い!!(バルコニーは円形状なのに部屋が四角いため)
    円形でなく四角の方を選択しなかったのは致命的
    ですね。
    売り出し初めから終わっちゃった感じ・・・

  26. 107 匿名さん

    >101
     いくらくらいなのですか?
     予約入れてみようかな?

  27. 108 匿名さん

    ここのデベは近くのTブル−で最後の数戸の時、そんなに長く
    売れ残っていたわけでないのに早期完売を出す為だかどうか
    知らないが200万の値引きを提示してきたそうです。
    一発目からシティ−ヂュオのように気合価格でいくより
    食いついた客に売り手法としての値引きを容認しているのでしょうか
    いずれにしても川口は昨今の不動産ミニバブルから少し取り残され
    底値安定で維持しています。
    ここも当初の収支計画で見込んでいた値付よりも下回って
    どうにもならないのでは・・・
    (ミドリノやデュオが、がんばりすぎとも思えないし)
    >価格は思っていたより安かったけど
    でも購入検討者としては安いと言うことは良いことです。(^−^)にっこり
    まだ見学してませんがミドリノより安いのですか?

  28. 109 匿名さん

    いちばん広い間取り(99.03㎡)で5,450万円です。
    ほとんどは3,000万〜4,000万円台でした。

  29. 110 匿名さん

    >79
    >99㎡タイプが・・・・・・上層階で5250万ぐらいが適正価格です。
    最終的な余力を200万とみるとズバリ賞ですね。
    川口も便利な東口でさえ徒歩10分圏になるともう40万/㎡前半〜ですから
    55万/㎡は強気?
    商業施設棟がただのスーパーでなくもう少しなにか魅力があればいいのだが
    もうスーパーは多すぎ!!

  30. 111 匿名さん

    スーパーが多いのが悩みなんて、他の街の人が聞いたら贅沢だと言われますよ。

  31. 112 川口駅東口住人

    よく使う順番
    ①新鮮市場>②コモデヒ−イイダ>③イオンSCダイヤモンドシティ−キャラ(車で)>④イオンSCグリ−ンシティ−(車でアカチャンホンポに)
    >⑤イト−ヨ−カド−(アリオ川口SCが出来たら多分そちらへ行く)>⑥マックスバリュ−24時間(夜・車で)
    >⑦西友24時間(早朝散歩がてら)>⑧サミット(車で惣菜を買いに)>ヤオコ−(車でパンを買いに)
    >⑨ベルク(たまに)>⑩いなげや(たまに)>⑪そごう(デパ地下にたまにくる出店が目当て)
    >⑫ダイエ−(すご-くたまにだったので撤退される)

    これにシネコンもあるアリオ川口ショッピングセンタ−が出来て駅前のマルエツとこのタワ−の
    隣棟にス−パ−が出来ればあともう2,3軒潰れるか撤退するところが出るはず。
    いずれにしても川口人は都内と違い、ちょっとの距離でもすぐ車を使う首都圏でも有数の車社会
    なので、我が家もすぐ目の前にス−パ−があるが余り使わない。

    ビックサイズのホ−ムセンタ−を望む

  32. 113 匿名さん

    シティ−デュオ
    39万/㎡〜最上階でも53万/㎡は安すぎ。
    川口で残っているタワ−対決の相手は手ごわいぞ。
    がんばれツインタワ−

  33. 114 匿名さん

    南北線も使えるって意味ではデュオもいいと思います。

  34. 115 匿名さん

    ツインタワ−のパ−スがデカデカと工事現場の仮囲いに
    書かれましたね。
    14の画像がもうみれなくなって残念。
    誰かまたツインタワ−のパ−スを貼ってくれないかな

  35. 116 匿名さん

    http://www.wgc.jp/
    これかな!?
    全然更新してくれない。
    将来のマンションの管理は大丈夫かな?と
    心配しております。

  36. 117 匿名さん

    ツインタワーであることに偽りはないのに
    どうしてもう1棟を消してしまうのだろう?
    おかしいって絶対。
    販売関係者さん見てたらなんか言って!!

  37. 118 匿名さん

    モデルルームに行ってた方へ
    感想を教えて下さい。

  38. 119 匿名さん

     モデルルームは可もなく不可もなく・・・といったところで、
    建物自体は極めて普通のタワーでした。
     ただ、川口のマンションは東口の方が人気があるし、中古で
    売るときにも東口の方が売りやすいので、「西口」という点が
    難点でしょうか。

  39. 120 匿名さん

    なぜ西口は人気がないのでしょうか?確かに買い物は東口が
    便利でしょうがリプレ辺りの雰囲気は好きです。

  40. 121 匿名さん

    ホームページ豪華になりました。

  41. 122 匿名さん

    >120
    線路で分断されて、自転車で気軽にあちこちいけないからでしょう

  42. 123 匿名さん

    >122
    結構それって重要かも。
    オーベルとミドリノの間の薄暗いトンネル(寿町第2地下道)を
    必死で自転車こぐ主婦が哀れに見えるときがある。

  43. 124 匿名さん

    リボンシティへ行く、駅から北側の地下道はホームレスの方がよく寝ている。
    お店は、ほとんど東で、線路で分断され、アクセスが不便ということだと思う。

  44. 125 匿名さん

    耐震強度は「○ティ−デュオ」より低いですね。
    たいじょうぶかな?

  45. 126 ‚

    絶対東口が良いと思うけどな。

    知り合いが西口駅前マンションに住んでいるけど、便利とは思えないし・・・
    イイダも品良くないしな。
    どうして皆西口買うのか。
    不思議だな。
    俺だったらぜって〜東口!

  46. 127 匿名さん

    四角いタワーはデベロッパに売ったってさ
    がっかり

    そのためか
    丸いほうの値段は割高だよ

  47. 128 匿名さん

    高すぎです。

  48. 129 匿名さん

    個人的には角部屋が好きなので四角型がよさそうでした。

  49. 130 匿名さん

    デュオのほうが断然上ですね。
    決めました。
    待って損した。

    直床はないでしょ。
    価格も高すぎ。
    デュオのセレクトプランに間に合ってよかったです。

  50. 131 匿名さん

    待ち組が一気にデュオに流れそうですね。
    円形ゆえのバルコニ−の形が悲惨。
    条件の悪い北東向きや北西向き住戸などは
    目も当てられない・・・
    普通は日照条件が悪い代わりにバルコニ−に接する
    部分を多くしたりとかするのに
    どうなっているのでしょう?
    http://www.wgc.jp/plan/index.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

7,198万円~8,058万円

3LDK

65.31平米~77.02平米

総戸数 140戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸