旧関東新築分譲マンション掲示板「ルミエラガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ルミエラガーデンズ

広告を掲載

  • 掲示板
タマメ [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

港北ニュータウンにできる、ルミエラガーデンズの情報ありましたら、
教えてください〜。
少し前に話題になっていた「ララヒルズ」が近くにありますよね?
この物件も、高倍率物件になるでしょうか?

[スレ作成日時]2003-09-17 02:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルミエラガーデンズ

  1. 102 匿名さん

    では私は・・・
    遊び後ごろのあるブルジョア
    ですね!!(笑)

  2. 103 ポトス

    初めまして。
    皆さんのご意見、参考にさせて貰っています。
    施工オプションの申し込みも終わり、気が早いようですが、家具やエアコンなどの家電や、
    カーテンなどの室内装飾品などが、気になっています。
    チェックしておいたほうがいい、メーカーやお店の情報があれば、教えてください。
    現在も都筑区に在住なので、できれば都筑区近辺の情報お願いします。

  3. 104 匿名さん

    99番さんへ 私もモデルルームと全く同じライトの床にミディアムの扉にしました。
    結構迷いましたが最終的には今の家具と一番合いそうかな、というのと同じく
    広く見えるかな、と思いまして。
    でもどの組み合わせも他のモデルルームで拝見しますのでどれでもありですよね。
    103番さん 同じくちょっとおしゃれなカーテンを探し始めたところです。
    何か情報を得たらお知らせしますね。

    ところでどなたか稼動間仕切りを検討していらっしゃる方はいませんか。
    ニューシティコーポレーションでも要望が多いとかでオプション施工が可能
    らしいですがいまいちイメージがわかなくて。

  4. 105 匿名さん

    オシャレなカーテンってどんなのですか?
    全く初めての引越しで、全く初めてのコーディネートで、
    オシャレなカーテンのイメージがわきません!!
    私もこれから選ぶのですが、とても気になります!!
    ごく普通のカーテンしか思い浮かびません・・・
    カーテン選びのポイントとかがありましたら、参考にさせて下さい!!

  5. 106 くるぶし

    多すぎて目が回るかもしれないけど・・・
    http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS&num=100&q=%22%83J%...
    ご自分にあった情報をピックアップしてみてください。

  6. 107 匿名さん

    104番の者です。
    106番さん、貴重な情報をありがとうございました。色々と参考になりそうなので
    ゆっくりと見させていただきます。
    105番さん、私もたいした知識がないのですが最近は普通のレースに厚手のもの
    だけでなくかなりいろんな工夫がなされた素材があり、
    重ね方も色々とあるようなんです。
    これからモデルルームやチラシなんかもチェックしようと思っています。

  7. 108 匿名さん

    105です。
    106さん、情報どうもありがとうございましたー!
    最近って凄いんですねー。
    相当驚きました!
    色々と選ぶのは楽しそうですね。
    でもなかなか、お部屋のコーディネートって難しいなぁ・・・
    まだまだ時間があるので、じっくり検討してみたいと思います!
    みなさん、引き続き家具ですとか、
    その他のお得な情報や選び方のポイントとかあったら教えて下さーい。
    私、うとすぎますもんで・・・。

  8. 109 匿名さん

    皆様、こんにちは!カーテンやら家具やら悩むことが一杯ですね。
    ところでキッチンなのですが、いろんなタイプがあると思うのですが、うちは
    バックカウンター付きというタイプをメニュープランで選びました。
    そうすると手持ちの食器棚とレンジ台が入らないのです。。レンジ台が付いた食器棚に
    買い換えるかサイズにあったものを造りつけるか考えています。同じような
    タイプのキッチンの方、いっらっしゃいますか?

  9. 110 rumi

    この辺で家具を選ぶならセンター南にある家具の村内が安いですよ。
    一流メーカー品もありますし、年に何度かは大きなバーゲンがあります。
    チラシに入ってくるのですが私は新婚のとき整理券でならんで
    12万のベッドを2万5千円で買いました(^^)
    ま、これは特殊なパターンですが、この辺ではおそらく一番安いのでは
    ないでしょうか?
    ちなみに店員さんによっては交渉次第でお安くしてくれます。
    「これも、あとこれも買うんですけど・・・」とかいうと電卓片手に
    割り引いてくれますよ(^^)村内から徒歩5分ほどの場所にあるNOCE(ノーチェ)は安いです。
    とりあえず高いものは揃えられないけど、デザインがいいものが欲しい、
    って時には使えると思います。
    遠方から新婚さんなどが買いに来ることが多いようです。
    ご参考までに・・・。

  10. 111 匿名さん

    近くに住んでいるので休みの度に現地に見に行っています。3階部分まで
    出来てきましたね!うちは南向きが良くてガーデンステージにしましたが、
    やっぱりパーク、サウスが思ったより近くて圧迫感がありそうです。サウスの玄関側
    からリビングが丸見えかも??などと考えてます。あれくらいの距離だと
    人の目ってどれくらい気になるものでしょうね。カーテンは常に閉めておくように
    なるかしら?そうするとカーテンの種類や材質なんかも考慮したほうがいいのでしょうか?
    ガーデンステージを購入された方、どのようにお考えですか?教えて下さい!

  11. 112 匿名さん

    兄弟誕生・・・って同じ名前じゃないのw
    http://www.lumiera-cnt.com/index.html

    Newcityのニュータウン向けブランドになるんですかね?

  12. 113 匿名さん

    千葉にも、できるんですね!
    今回で分譲マンションから撤退すると言う噂は、デマだったんですね。
    なんだか、安心しました。

  13. 114 匿名さん

    現在、職場が東京(田都で渋谷)方面にあるのですが、
    新駅ができるまでみなさんどのように通勤されるのでしょうか。
    朝は妻に車で・・・ということも考えられますが、
    帰宅時間は職業柄、時間が特定できません。
    原付を購入してセン北か鷺沼も検討しております。
    みなさんどのようにお考えですか?

  14. 115 匿名さん

    基本は、自転車でセンター北まで行こうと考えてます。
    雨の日は妻に送迎かな、と。
    (最悪はバス通勤かと。。)
    ちなみに職場は桜木町です。

  15. 116 giz

    ララもあるし、その上ルミエラまでできたらバスは激混みだと思われます。例えば綱島から北山田営業所行きのバスを山田富士経由にしてもらうとか、何か対策を立てなくては大変だと思います。ルミエラの住民が結束してデベや東急バスと交渉できないでしょうかねぇ?

  16. 117 匿名さん

    うちの主人は今バイク通勤していますが、ルミエラのバイク置き場は原付も
    大型も一緒らしく、さらに数が少ないため、おそらく抽選になるのでは・・・と
    思っています。もしハズレたら、泣く泣くバイクを手放し運動がてら自転車に乗ると
    言ってました。こういうことも最初から承知でルミエラを購入したので文句は言えませんね。

    私も、間違いなくバスは激混みになると思います。
    東急バスに意見を申し立てて交渉できるようにしたいですね。


  17. 118 匿名2

    ララの住人は、こちらとは逆の野川方向に行けば鷺沼行きのバスが有り
    便利もいいので、そちらを利用していると思うのですが。

  18. 119 rumi

    すぐ近くのバス停から鷺沼行きのバスが出ていますよ。
    バス停まで徒歩5〜10分(個人差あり)鷺沼まで15〜20分というところでしょうか?
    都内に行くならわざわざセンター北にでなくても鷺沼まで行けばどうでしょう?
    1時間に5本くらいは出ていますよ。

  19. 120 匿名さん

    ララの住人です。
    ララはバイク置き場は36台で、丘の上という立地なので、
    当然バイク利用者は多く、抽選となりました。(2倍以上の倍率)
    朝の通勤ですが、センター北まで奥さんに車で送ってもらっている人も
    多いですし、野川の方のバス停まで歩いていく人も多いみたいです。
    とにかく地下鉄が早くできるのを祈ばかりですね。

  20. 121 匿名さん

    角のキッズワールドって、閉店なんですね。
    これだと、センター南の赤ちゃん本舗に行かないと。

    でも、噂では、跡地がゲーセンになるとか、ならないとか。

  21. 122 とわ

    倍率2倍以上てすか...
    290世帯で20台では同様の倍率が予想されますね。
    今から近所の駐車場を探しておいたほうが良いのかも。

  22. 123 とわ

    ところで昨日新しい管理規約が送られてきました。
    まだ確認してないのですが、いったいどこが変更されたのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

    >121さんへ
    まだ何も決まってないはずです。
    そうやって噂が広がるのです。

  23. 124 るる

    管理規約の件ですが正誤表もついていないなんて怠慢ですよね
    重要なところが勝手に変えられていたらどうなるんでしょうかね?

  24. 125 匿名さん

    ルミエラからならセンター北まで十分歩いていける距離です。
    以前山田富士公園ハイツに住んでいたんですが、そこから
    徒歩18分程度でした。ただ、アップダウンがけっこうあるので
    夏場は厳しいかな。

  25. 126 匿名さん

    つかぬ質問ですが、ルミエラってどういう意味ですか?
    フランス語と英語の辞書には載ってません。

  26. 127 匿名さん

    http://www.allwords.com/の英独仏西伊蘭でもないですね。

    "La Lumiera" を検索すると、たくさんのページが抽出されます。
    一例:http://www.LaLumiera.it/english/inglese_pagina_2.htm

  27. 128 とわ

    管理規約の件、管理会社に確認しました。
    誤字、脱字等を訂正したとのことでした。
    何かを勝手に変更したとかは無いようです。
    問合せが多い為正誤表を作成するそうです。

  28. 129 匿名さん

    イタリア語で「シャンデリア」「灯篭(とうろう)」から「光」、「あかり」というような
    意味があります。

  29. 130 匿名さん

    別のスレッドで南東側の空き地に良くない噂が出ていますが、
    本当なのでしょうか。いったい真実は何ができるのでしょうか。

  30. 131 匿名さん

    別のスレッドってどこのことでしょうか?アトラクターズラボ?マンション建つことはないはずですけど・・・

  31. 132 とわ

    あの空地は公団の所有で(ルミエラもそうだった)第1種低層住居専用地域なので
    宅地として販売されれば3階以下の住宅が出来ます。
    千葉のルミエラみたいに3階建マンションもありえるのかな?
    最悪の場合、学校が建ちます。学校ならは4階以上でもOKみたいです。

  32. 133 匿名さん

    第一種低層だと15mくらいだった気がする・・。4階もありえるかも。
    南東側に入居予定ですが気になります。

  33. 134 匿名さん

    マンションが建つという噂・・・2chじゃないですか?
    数日前に話題になってましたよ。
    >北山田二丁目はマンソン敷地っぽいけど
    >いえ。確定情報じゃないです。
     区画を切っていない敷地なので、想像してみただけです。

    ・・・とあったので。
    公団の空き地じゃなくて地区センター前の空き地のことのようですが、ただの想像みたいです。

    この空き地も第一種低層地域ならマンション建つ可能性は・・・どうなんでしょうね???
    うちもアネックスなので、ちょっと気になりました。

  34. 135 giz

    長期修繕計画の中で、機械式駐車場のメンテナンスがなかった
    ように思います。機械式駐車場は費用がかかるので心配です。
    駐車場の賃貸料は管理費に組み込まれるんでしょうか?
    それとも、機械式駐車場のメンテに使えるんでしょうか?どなたか
    ご存知の方教えてくだされ。

  35. 136 匿名さん

    別のスレで、機械式駐車場は月々の駐車場代でメンテ費用が消え、
    設備の更新は難しいだろうと・・・。ルミエラは10年後が大変だろうと
    書いてありましたが・・・。現実、そんなに機械式って費用が高くつくもの
    なんですか?

  36. 137 ラチ

    サウスステージを契約したラチと申します。よろしくお願いします♪

    gizさんへ
    長期修繕計画の共用部のC:その他の特種設備工事のfの項に機械式駐車場の費用が計上されています。
    スイッチセンサー類、電圧制御部品、モーター・チェーンの3項目に分かれています。これが充分な
    費用なのかどうかはわかりませんが・・・。
    「マンション管理のご案内」によれば、駐車場使用料の30%は修繕積立金に行くということです。
    残りの70%は、管理規約によれば駐車場のメンテ費用にそのまま充当されるようです。
    機械式のメンテって、どれくらい費用がかかるのか検討もつきませんよね。かなり込み入った
    構造ですし、安全に関わる事ですので、多少お金がかかっても仕方ないかなと思いますが・・・
    しっかり管理してほしいですよね。

    機械式だと、ひとりで運転する場合、ちょこまか走り回る2人のこどもをどうやって
    乗せ降ろししたらいいんだろう?とか、そういう事も気になっています。
    各棟の入り口付近に車寄せとかあるのでしょうか?(あったとしても、子供はそこで
    大人しく待っていられるような年齢ではないのですが)雨の日は濡れなくていいなぁと
    思いますが・・・一長一短ですよね。

  37. 138 匿名さん

    機械によりけりでしょうけど、こういう例も
    http://www.ny.airnet.ne.jp/naito/nicestage/improve/parking.html

  38. 139 giz

    137、138さんありがとうございました。随分かかりますね。心配ですが、
    仕方ないですよね。
    住民と管理組合で知恵をだしあっていくほかありませんよね。マンション
    の価値は管理で決まる物ですから最初から確実に積み重ねていかなけ
    ればなりませんね。

  39. 140 匿名さん

    ラチさんへ
    ここは誰でも見られるとこなので、そういう情報はここでは書かないようにしましょうね。
    変な詐欺業者が見ていたらいいカモになりますよ。

    もとはと言えばちゃんと書いてあることをしっかり読まない135さんの問題ですけどね。
    このような人が組合運営に支障が出るんじゃないか心配ですね

  40. 141 giz

    140さん、反省しています。すみません。もっとしっかり読んでおきます。
    組合運営に支障がでないように大人しく暮らします。140さんのような
    賢い方が多いとうれしいです。期待しています。

  41. 142 匿名さん

    なんだか凄くイヤミっぽい発言ですね。
    140さんみたいな方と隣の部屋になりたくないなぁ・・・。
    と正直、思ってしまいました・・・。
    どんなマンションでもごく一部、このような方がいるのかも知れませんが、
    その他のみなさんで、せめて気持ちよく生活して行きましょう!
    gizさん、あまり気になさらないようにして下さいネ。
    あ、もしかしたらこのサイトは住民予定者だけが確認できるものではないので、
    それこそ住民の方じゃないかも知れませんもんね。
    そう信じて気にするのはやめてまたみんなで色々お話していきましょ!

    読まれて気分を害した方かいらっしゃいましたら、私の方こそ申し訳ありませんでした。

  42. 143 匿名さん

    >>142
    同感。
    気づかないことを教えあえるのがスレッドの魅力の一つ。
    きっとルミエラ住民ではないでしょう。

  43. 144 私も・・・

    同感ですね。なんか言い方にトゲがあります・・・。
    gizさんも悪気は全くないのですから。
    現に私も細かいことすらおろか、そこまで詳しく読んでいませんので・・・。
    (自慢できませんが・・・)
    みんなで情報交換する掲示板なんですから、もっと気持ちよく
    やりとりしましょうよ。

  44. 145 giz

    お騒がせしてすみません。読み込んでいない私も悪かったですから・・・
    今住んでいるマンションが築20年なので、マンション管理に特に関心
    があったのです。ルミエラを大切にして、みんなで管理していきたいですね。

  45. 146 匿名さん

    140さんの、管理規約のような細かい情報をインターネット上に流すのはやめましょうという意見に同意します。

    > どんなマンションでもごく一部、このような方がいるのかも知れませんが、
    > その他のみなさんで、せめて気持ちよく生活して行きましょう!

    こういう、自分に合わない人を排除しようとするようなコメントの方が数段恐いです。
    ルミエラで、変なグループ作らないでくださいね。
    住民で協力して、いいマンションにしていこうということには全く異論ありません。

  46. 147 匿名さん

    146 笑

  47. 148 匿名さん

    146さんの意見、同感です。142さんの方が嫌味な感じが・・・。

  48. 149 どうだって

    どっちに同感とか、別にいいじゃないですか。
    そういう掲示板ではないはず。

  49. 150 匿名さん

    まあ、何はともあれ住民皆が協力し合うところは積極的にし合っていけるのが
    理想ですね。

  50. 151 匿名さん

    140=146

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸