旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★4★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★4★

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/

[スレ作成日時]2004-11-03 19:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★4★

  1. 151 匿名さん

    天災は異常時なんだからどうしようもないよ。もっと日常生活での
    心配事を見つけて受入れることのほうが建設的なような気がするな。
    工業専用地域って言うけれど、900世帯もの人が生活し始める訳だから
    独裁的で一方的な計画なんて実行できないと思ってます。今より
    酷くなることはないと思っているのは楽観しすぎですかね。。。

  2. 152 匿名さん

    早朝の市場の様子を見に行ったついでに朝のMM地区も一回りしてきた
    ら驚いた事に、MMタワー周辺はトレーラーだらけでした。エンジンがかか
    ったままのものも多かったので結構な音でした。MM地区でもやはり幹線
    道路が走る港湾都市であることは免れないということですね。

    コットンの工事現場入口に立っても、船の音や倉庫の冷蔵装置の音なの
    か低く唸るようなブーンという音や、排気が定期的に抜ける音などが聞こ
    えます。躍動する都市の音とも言えますが、やはりハードな街に住むとい
    う覚悟は必要だと思いました。

    しかし朝の6時だというのにすでにごま油のいい匂いがたちこめていました。
    ここに住むと太りそうだ、、。

  3. 153 匿名さん

    週末の市場の音を知りたいなら今から見に行くと宜しい。
    休日前だからやっぱ煩いよ。それを踏まえて私は買うがね。

  4. 154 匿名さん

    今コットン建設予定地に市場の音を聞きに行ってきました。
    全く市場の音など気になりませんでしたよ!
    とても静かでかなり拍子抜けしてしまいました。
    丁度音のしない時間、曜日だったのかもしれませんが・・・
    市場にも行きましたが思った以上に静かでした。
    心配して損した〜といった感じです。

  5. 155 匿名さん

    今日行ったんじゃわからんでしょ。
    平日の深夜に行かないと無駄。

  6. 156 匿名さん

    >>154
    うるさいのは、トラックの通る音。
    臨海道路が出来て、コットン経由で市場へ行くトラックが増えたら、
    こりゃうるさい。
    そうとう、響きますよ。低層階の方には。

  7. 157 匿名さん

    156さんはどこらへんの部屋を購入希望なのですか。参考までに教えてください。

  8. 158

    >>156
    音は上へ抜けるというのが通説。
    比較的うるさそうにみえる低層階より中層階以上の方が、より遠くの
    音が増幅されて大きく聞こえるので、どっちもどっち。
    下はより具体的な音が、上に行くにしたがってだんだんぼやけていくが
    いろんな音が混ざって一定のホーンの音にはなる。市場の音は、下より
    中層階がうるさそうですよ。

  9. 159 匿名さん

    ライフスペースの方ですか?通説って。

  10. 160 匿名さん

    職場の本社と別ビルが各々高層階と中層階で首都高速に隣接してます。
    いくつかの取引先も似たような環境かな。身を持って体験しているので、
    158さんの通説は正しいですね。まさに騒音ですよ。
    結局、景色に価値観を感じなければどの階でも同じですね。
    むしろ、鳥の鳴き声、雨音、虫の音なんかは低層階でしか味わえない
    はずなので、こっちのほうが人間的生活かもしれない。ああ、どうしよう。

  11. 161 匿名さん

    いったいどうゆう検討をしている方が書いているんですかね。
    何を目的に書かれているのかまったく想像がつきません。
    やっぱり、脱購入者か。

  12. 162 匿名さん

    いや、哀れすぎるからスルーしとこうよ。
    ここまで来てこんな事言ってる人なんだから。

  13. 163 匿名さん

    >>161
    >>162
    掲示板なんだから、人の意見に
    いちいち、そんなにかりかりすることはない。
    そっ、自分がいやだったらスルーすればいい。

  14. 164 匿名さん

    そろそろ最終日ですね
    今日明日と登録にいっている方どのくらいいるんでしょう
    登録を済ませた後、どなたか再度MRに行った方いらっしゃいます?

  15. 165 匿名さん

    4時くらいに覗きにいってきました。SWは2世帯、SEは4世帯くらい
    空いていたかな。今日中には埋めますよ、と営業は言っていました。
    本日は遠方から来ている人達が多いらしく、空きを見て登録するしない
    を決めるんだそうです。←こういう決め方もあるんですね。

  16. 166 匿名さん

     なかなかな埋まりようですね。さあ、抽選後、キャンセルが
    どのくらい出るかで、ほんとうの人気度が知れようというもの
    ですね。

  17. 167 匿名さん

    今日登録してきました♪
    担当の営業に30分も待たされるくらい相変わらず人気??ですね〜
    ただ、相当営業が倍率をちらしにかかってるので、「つみたてくん」
    の権利行使していないところは概ね3〜4倍で落ち着きそうですねー。

  18. 168 匿名さん

    いや、販売側はもっと高い倍率を想定してたと思うね。
    確かモデルルーム出来たてのころは10数倍、人気の部屋は30倍くらいは覚悟してくださいって言われた。
    間取りプラン増やしたのも駆け込みの対策でしょ。
    まぁ登録した者としては、倍率低いに越したことはないけど。
    ただ、自分の予想よりは結構埋まってるね。まだまだキャンセルも出るだろうけど。
    個人的にはどの部屋でもいいから住みたい!っていう物件ではないと思うので、ちょっとびっくりしてる。
    住民の特権とばかりにゲストルーム乱用しないでほしい。バカ騒ぎしないでほしい。

  19. 169 匿名さん

    止まってる相手に、自分から近づいてぶつかっておいて、
     『肩が外れた、痛えんだよ!慰謝料だせ!』
    って言うのと同じこと言ってる人がいますが、こういう人が入居されるんですか?
    ここやめとこ。

  20. 170

    いよいよ明日か〜。今日寝れるかな^^

  21. 171 匿名さん

    当たるといいですね。
    最近、寝不足気味なんで明日からゆっくり寝れそうです。

  22. 172 匿名さん

    コットンハーバー熱烈大信者の方々がいて、
    ちょっとでもマイナスっぽい意見がでると、キーキーキャーキャーと
    反論してくるのでご注意。

  23. 173 匿名さん

    セントワーフ横浜のレスをたまたま見ました。
    似たような立地でコットンと同じようにもめたレスになっていました。
    ここの人たちがコットンのレスに引っ越してきたのかなー
    まあ今頃気がついいても遅いんですけどね

  24. 174 匿名さん

    >>172さん
    コットンハーバー熱烈大信者の方がはずれるとどんなこと言い出すんだろうね。

  25. 175 匿名さん

    今日駆け込み登録しようかと思って現地に行ってきました。
    駅から遠いのは覚悟してたがその道程が。。。。
    ここを買う人は自動車オンリーの生活なんですか?
    安いのかなあと思ってたけど現地見ると割高な物件と思える。
    貸そうと思っても借り手いないんじゃない。

    多分キャンセルでまくりだから希望者はみんな買えるでしょ。

  26. 176 匿名さん

    >>175
    今頃、現地に行ったですって?それに加えて捨て台詞
    今までのレスで1番最悪

  27. 177 匿名さん

    哀れな人はスルーで

  28. 178

    明日はMR行けないので電話連絡です。
    やはり皆さんはMRで確認ですかね!?
    平日なんで男の方は仕事ですよね。

  29. 179 匿名さん

    空きなく全部埋まったんでしょうか?

  30. 180 まー

    ただいま花一個で多分確実入居できる状況です。でもかなりかなり迷っています。自分は転売・賃貸も行末考えていますが、できるのかな・・・ 入居希望の方、どう思いますか。アクセスはいいけど、立地が。

  31. 181 匿名さん

    うちのかみさん情報ですが全部バラがついているそうです。(希望しているところは3倍)
    まだMRの打ち合わせ机がみんな埋まっていてやる気むんむんのようです。

  32. 182 匿名さん

    高値での賃貸は難しいのでは。ここは家族が住むところのような気が。

  33. 183 まー

    登録している人 どのくらいいるのかなー

  34. 184 匿名さん

    今気づいたんですが、BW,BEと公団ができると横羽線の音が遮られる
    かもしれませんね。気休めかもしれませんが。

  35. 185 匿名だよ

    まだ空地のところ 公団なんですか

  36. 186

    匿名さん、あたったら買います?眺望とアクセスですか??***いても

  37. 187 匿名さん

    買うよ。

  38. 188 まー

    そーかあ 俺はとりあえず、重要説明きいてからの判断かな

  39. 189 セサミ

    今日の情報、誰かしりませんか

  40. 190 匿名さん

    >>まーさん
    重要説明を聞いてからでもキャンセルできるんですか?
    我が家もまだ悩んでいますが、明日の電話で「当たりましたよ」といわれ、
    「じゃぁ、お願いします。」で契約が成立かと思っていました。
    もちろん手付けの1割はその後すぐ払い込まねばなりませんが。
    もし、当選の電話をもらって「はい」と返事をしても、まだ判断を延ばせる
    最終リミットっていつなんですか?
    こんなこといまさら聞いてお恥ずかしいですが。。。

  41. 191 まー

    うちの営業の人は最終はお金の振込みっていってました。みんな悩んでるんですかね

  42. 192 匿名さん

    確かに現地を見てしまうと悩みますよね。。

  43. 193 匿名さん

    不安だったり悩んでるのなら辞めた方が良いんじゃないかな?
    その分、必要な人に渡るんだし。
    でかい買い物って勢いみたいなものがあるよね。
    その勢いに乗れない時は買い時じゃないって事じゃないかな。
    悩んだり不安があるまま契約したら竣工まで気が晴れんでしょ。
    欲しい人はやっぱ居るんだし、辞退も一つの手も知れんよ。

    腹括って契約したなら竣工まで待ち遠しくなるよ。
    OP会なんか行けば年甲斐もなく胸が躍るしね(笑)

  44. 194 匿名さん

    やっぱ色々な不安が生じるのは仕方ないよ。
    騒音などは集合住宅特有のものだから何とも言えんけどさ
    それ以外のものは住めば都って事で順応すると思うよ。

    以上、経験者でした。

  45. 195 匿名さん

    >>190さん
    「はい」と言ったら通常は契約成立でしょう。書面や手付金のやりとりは後でも「購入意志」を示してしまえば、成立です。以降のキャンセルはペナルティがかかると思いますよ。

  46. 196 匿名さん

    >>174
    いや、信者様達は一倍のところを狙ってるので、
    落選しないでしょ。

  47. 197 5

    >>195
    ハンを押すまで契約じゃないよ。
    そんなの世の中の常識でしょ。
    キャンセルが困る業者さんですか?
    青田売りのボッタクリなんだから、消費者が保護されるに決まってるでしょ。

  48. 198 匿名さん

    >>180

    好条件での賃貸、転売は難しいでしょう。まあ、環境が著しく
    改善されれば別ですが。
    「どうせ、永住じゃないから環境気にしない。」なんて言わずに
    賃貸、転売組の人こそ、よりよい環境作りに積極的に取り組む
    ことをお勧めします。

  49. 199 190

    >>まーさん
    >>195さん
    回答ありがとうございます。
    どちらが本当?
    それとも >>193のおっしゃるとおり、迷いがあるなら辞退?
    この板読んで、この期に及んでも悩んでいるのが我が家だけでなく
    少し安心もしました。
    どうしよう あたったら(たぶん我が家の希望している物件は4倍)
    「買いなさい」ってことなんでしょうか?
    あっ 私宗教系じゃないです。

  50. 200 匿名さん

    祝200

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.11平米~80.15平米

総戸数 89戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸