旧関東新築分譲マンション掲示板「コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう

広告を掲載

  • 掲示板
swallows [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ヒューザーの物件で、全戸150平米、一つの階に2戸のみの設計(10階建)、コンアルマーディオ横濱鶴見について、自由に意見を交換するスレッドです。購入者の方、検討はしたけど周辺環境等で悩んであきらめた方、ぜひ、なんでも書き込んで下さい。共によりよいマンションにしていければと思います。

ちなみに コンアルマーディオCon Armadio とは、イタリア語で「家具付き」という意味です。このマンション、日本ではたいへんにめずらしい「家具付き販売マンション」なのですが、物件名までそのものずばり、です。

ご意見、お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-08-23 14:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンアルマーディオ横濱鶴見について意見交換しましょう

  1. 321 匿名さん

    テレビ見てたら

    一家の大黒柱がテレビの前で遠慮なく泣いてる こんな頼りない主人の家はもともと不幸だったのでは

    子供をダシにして世間の同情を買ってる 腹黒嫁

    本当に切実な人はテレビの前でも演技無しでそれが伝わってくるもの

    行政支援とか言ってるけど それは我々の税金を使うと言う事 お前らわかってるか

    自分らは不幸と言ってるけど 4000万からのマンション買えてるのは所得がかなり高いはず

    世の中お前らより質素な人はいっぱいいる 自分らで何とかしろ

    法律に基づいてヒューザーをつぶさない程度に妥協して資金回収するのが世間のルール 当たり前のこと

    お前らには税金は絶対使わせたくない!!!!!

     

  2. 322 匿名さん

  3. 323 匿名さん

    確かに税金を使われると迷惑。

  4. 324 匿名さん

    税金を使うのは違うと思う。

  5. 325 匿名さん

    税金使わない→被害者救済できず→住宅業界に小さな社会不安
    こういう小さな不安が積み重なって、不況が起きるんだよ。
    大した金額じゃないんだから、社会が安定するための予防薬として
    国が税金で肩代わりすれば良いじゃないか。
    そして、ヒューザーなり建設会社なりへ国が一括して損害を請求する。
    そうじゃなきゃ、国家というものを作った価値が無い。

  6. 326 匿名1616

    一戸建ての欠陥住宅と同じで、1軒ずつ国が面倒を見ることはない。
    たとえ今回は対象者が多いにせよ、他の業者もそれならばと自ら公表し国の補助に乗っかる事も考えられる。
    車のリコールと同じで、これからもあそこもここも、あっちもと発表される事になると考えます。
    自らの責任で、購入したのを忘れて国や社会に同情を貰う考え方は、許せない。325の不況という考え方とは
    道が違うと考えるが、、、。

  7. 327 匿名さん

    >>325
    君が面倒見たれや あいつら泣いて喜ぶぞ なんでもさせてくれるぞ

  8. 328 匿名さん

    326の意見に賛成。国家が請求しても倒産すればいいこと。

  9. 329 匿名さん

    税金使う→被害者救済→国が損害を請求→デベ倒産
    →税率UP→不況へ

    ほら、ごく一部の人間救うのに、国家に迷惑が。

  10. 330 匿名さん

    小嶋社長、コンアルマーディオ忘れてる。

  11. 331 匿名さん

  12. 332 匿名さん

  13. 333 匿名さん

  14. 334 匿名さん

    そろそろ被害者の立場を慮るスレにしたら?
    民間の一般人のアイデアがこのスレをきっかけに
    出てくるかも知れないし...

  15. 335 匿名さん

    >>334
    賛成っ 公的資金(税金)を使わせないで解決する方法頑張って考えよう
    みなさーん協力してっ。

  16. 336 匿名さん

  17. 337 匿名さん

    >>333
    ここって1フロア2部屋じゃなかった?40…3?

  18. 338 匿名さん

    >>335
    正直難しいんじゃないの?今日のヒューザーの答弁だと今は事業停止状態でもうこの先事業はできないでしょう。
    キャッシュが30億あるらしいけどそれを居住者に分けたとしても負債の方が多いよね。
    かといって彼らだけ優先してお金を無償でってのはどう考えても無理な話。
    居住者も少しずつ今後の事考えないと・・・自助努力できるようにね。
    これは例えば株式でも同じ事でシノケンや日本ERIの株式をこれらの事件を知らないで購入した投資家もいるわけだし
    株式市場ではこういうとんでもない事件があってもすべて自己責任だよ。

  19. 339 匿名さん

    >338さま
    この問題と株を買って損するのとはあまりにも問題が
    違うんじゃないんでしょうか?
    そういう例えで自己責任ってことになったらホントなんでもアリって事?

  20. 340 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,678万円・5,688万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.78平米・67.06平米

総戸数 68戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸