福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR新宮中央 W棟&E棟について PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. MJR新宮中央 W棟&E棟について PART3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-24 16:21:34

MJR新宮中央 W棟について建設的な話しをしましょう。
契約者の方や物件を検討中の方はもちろんのこと
ご近所の方の情報をお待ちしてます。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県糟屋郡新宮町中央駅前二丁目8番2(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:78.24平米~93.70平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu_chuo/index.html?utm_medium=referr...
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
MJR新宮中央 W棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-19 22:02:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR新宮中央 W棟口コミ掲示板・評判

  1. 743 匿名さん

    粘着く~ん
    もういいんじゃなぁい?
    ネタミとしか思われてないよぉ。

  2. 744 匿名さん

    賃貸に出すと言ってる人、本気なら新宮は有り得ないよ。
    周りに賃貸目的でマンション買ってる人をたくさん知ってるけど、今のところ直近だと千早にしか手を出してないよ。
    今のリスクあるタイミングで新宮はない。
    ただでさえ供給過多気味なのは明らか。

  3. 745 匿名さん

    どちらの肩を持つわけではありませんが、アベノミクスで資金が豊富と言ってる人のほうがみっともなく思えます。

  4. 746 匿名さん

    744
    JRの隣に賃貸マンションRJRができます。需要あるでしょ。

  5. 747 匿名さん

    >>744
    儲けをそれほど求めない価格で賃貸に出せば、新宮でもいけるんじゃない。
    千早の7割くらいの賃料で貸し出せばニーズあるでしょう。

  6. 748 匿名さん

    トータルで考えたらここはいいとは思うけど、子育て終わったら都心に移り住むって決めてるなら、私もここは選ばないかな~と思いますね。子供がまだ幼稚園前後ならいいですが、10年で手が離れるってことはもう小学生高学年かそれ以上ですよね?それだと、もう公園の恩恵もさほどなさそうだし、早い段階で塾や習い事が必要になるし、これからの町なのに、10年で手放すのは勿体ない買い方のような気がします。まあ、個人の自由ですが・・・。

  7. 749 匿名さん

    10年も住むと移動するのが面倒になるよ。

  8. 750 匿名さん

    748さんに同意。

  9. 751 匿名さん

    終の棲家の覚悟を持って住むことをお勧めします。
    子育ても老後も暮らしやすいと思いますよ。

  10. 752 匿名さん

    >747
    期待とか憶測じゃ駄目なの分かるでしょう。
    千早は既に裕福層が賃貸で成功してる実績があるんですよ。
    だから間違いない。
    新宮はまだ歴史が浅過ぎる。
    RJRが出来るんだったら、そこが一瞬で空きなしになってから考えるのが鉄則。
    普通に考えてあなたの大事なお金をリスクあるとこにつぎ込まないですよね?

    それなのに「うちは賃貸考えて買います」なんて嘘っぱち書き込んでるからスレが荒れてる。
    というか滑稽過ぎて突っ込みたくなるんですよ。

  11. 753 匿名さん

    千早も新宮も今はいいですが、10年も20年も先はどうなってるかわかりませんからね。10年、20年前に売れてた町も「昔は流行ったんだろうな~」という印象しかありません。ただ、ここはJR駅前で整備された町ですからその点は有利かもしれませんが。

    そういった意味でも「いざというときは売ったり賃貸に出せる」という気持ちの面での安心感を持ちつつ、「出来れば一生住みたい」と思って買うのがベストなんじゃないでしょうか?逆を言えば「いつか住み替えたい」と思う家より「ここに一生住みたいな」と思えるくらい気に入って購入する家の方がモチベーションも上がりますよね。

  12. 754 匿名さん

    752
    賃貸または売却を将来考えている者です。自分の尺度でものを考えるのは、いささか乱暴です。
    ここを買うときの年齢も加味しないと議論できません。私自身30代半ばでそこそこの収入を頂いてます。ここを終の棲家と考えた場合、35年後に70歳前後ボロボロのマンションに住むことになります。悲しくないですか?10年後に住み替えすれば丁度良いかと人生設計しています。ここは今住むには便利なので、購入に踏み切りました。そのような計算されてますか?

  13. 755 契約済みさん

    コストコが近いから育ち盛り&食べ盛りの子供のいる家庭には魅力的です。新宮っていい距離感に(私にとって)いい場所がたくさん!小学生ぐらいになったら、IKEAで自分の部屋をコーディネートさせてみようかな、って考えています(*^^*)楽しみなこと、お話しませんか?

  14. 756 匿名さん

    >754
    考え方は、人それぞれだし予算も人それぞれなので、そのような考え方もあると参考にさせていただきます。
    うちは無理ですけど。

  15. 757 匿名さん

    >752
    >千早は既に裕福層が賃貸で成功してる実績があるんですよ。だから間違いない。

    千早駅近くは3LDK以上の賃貸がないため、分譲マンションを賃貸で貸し出せば、相場価格で即決できるので未入居時期の期間も短縮できると思います。10年後の需要はわかりませんが、747の通り千早の6割、7割で貸し出さないと厳しいかと思います。アパートであれば3LDKで6万円台もかなりあるので。賃貸に出しても修繕積立金や管理費は払い続けなければならない。また入居者が変わるたびに清掃、リフォームしなければならない。未入居時期が長くなる可能性があります。賃貸を考えているのであれば様々なリスクを考慮されたほうがよろしいかと思います。

  16. 758 匿名さん

    757
    忠告ありがとうございます。ただ私の方が仕事柄詳しい可能性が高いので参考程度にしておきます。

  17. 759 匿名さん

    >754さん
    終の棲家として購入する人も多い中、>悲しくないですか?という発言もどうかと思いますが。その考えだと10年~15年置きに買い替えないといけませんね。それだと賃貸の方がよほど効率的で有効なお金の使い方ができると思います。まあ余程資金が潤沢なんだと思いますが、それだとなぜ新宮のこの程度のマンションに?と思ってしまいます。考え方は人それぞれなので自分の考えが全てだとは思っていませんが、わざと書いてるのかな?と疑ってしまいます。

  18. 760 匿名さん

    759
    不快に感じられたのであれば申し訳ありません。だだ将来のビジョンも明確にされてないのに、嘘っぱちなどと書かれると良い気分はしませんよね。752のように書かれる方の将来のビジョンを聞いてみたい。
    10-15年おきに買い換える訳じゃなく、次で最期かなって思ってます。マンションの良いところはライフスタイルによって住み替えやすいことだと思ってます。大学生になれば子供は出て行くだろうし、もう少し狭くても良いかと思います。
    新宮中央に住む理由は、職場への通勤と子育て環境が第一。元々新宮近くの東区出身で土地勘があり、実家も近い事が第二。駆け込み需要に乗った事が第三。
    問題ありますか?

  19. 761 匿名さん

    >754
    >終の棲家と考えた場合、35年後に70歳前後ボロボロのマンションに住むことになります。
    >悲しくないですか?

    悲しくありません。その時のために修繕積立金を払っていると考えてます。仕事柄詳しいとのことですが、35年後にはボロボロになるとお考えでしょうか?

    >760
    >大学生になれば子供は出て行くだろうし、もう少し狭くても良いかと思います。
    >問題ありますか?

    No problem 
    個人の自由ですが、将来購入したいのであれば、コスパが一番良いのは賃貸暮らしですね。
    既に駅西側のマンションは新築賃貸が出てるし、パークも300戸もあるので賃貸出る可能性あるね。

  20. 762 匿名さん

    >760
    香椎サウスは考えなかった?96㎡でも3000万台もあるよ。東区で評判の良い香陵小学校&香椎第一中学校に加え、塾や習い事も豊富なので子育てにも良いと思うけど。。。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸