旧関東新築分譲マンション掲示板「エコヴィレッジ浦和岸町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エコヴィレッジ浦和岸町

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

人気のエコヴィレッジシリーズの浦和版です。
本日見学しに行ってきます。
エコヴィレッジなので検討したいのですが、
周辺環境等、土地勘があまりありません。
相場も含めて色々教えてください。

[スレ作成日時]2005-09-23 09:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコヴィレッジ浦和岸町

  1. 22 19

    プラウドも見に行きましたよ〜^^
    おぉ、豪華!って感じでしたね。エコヴィレッジの後に行ったからかもしれませんが。
    でもオプションシールばっかりで・・・。錯覚で豪華に見えるのかな〜?って思ってやめました。
    4LDKを2LDKにしちゃうモデルルームって一体・・・現実離れし過ぎてて。
    角部屋・南に戸建てって言う面では、エコヴィレッジより良いですけどね、駅まで2分も近いし。
    プラウドのトイレで手洗える洗面台(?)は、私にとってはディスポーザーより欲しい設備かも。

  2. 23 21

    >>19さん
    トイレの中にある洗面台、いいですよね!
    タンクのところで手を洗うのって、手を伸ばすの、結構ツライ。。

  3. 24 匿名さん

    リブランの物件は竣工から完成までの期間が早いように思います。
    建設住宅性能評価を取得している物件はないでしょうね。
    って言うか普通に考えてプラウドの方が良いでしょうに?

  4. 25 匿名さん

    件数少ないし、人気あるならすぐ完売かな?

  5. 26 匿名さん

    建設住宅性能評価を取得しているとこって、そう多くはないよね。
    取得してても結局は価格に上乗せしてるし、だったら取得してなくてもいいな。

  6. 27 匿名さん

    >24
    竣工から完成までの期間が短いのは、規模が小さいからじゃないの?
    「普通に考えて〜」とか言ってると、デベかと思われちゃうよ。
    人それぞれ好き嫌いあるから、普通、普通じゃないで分けたらダメっしょ。

  7. 28 匿名さん

    値段が同じならばプラウドも悪くないけど、、
    建設住宅性能評価の取得も良いけど、それにかかる費用も分譲価格に乗りますからね。

    この辺は、エコビとプラウド以外にもグランシティ、ダイアパレスと建設中のマンション多いですよね。

  8. 29 匿名さん

    抽選が終わって、販売戸数が4件になってました。
    3千万台のベランダ目の前が保育園になってる部屋以外は売れたようです。
    やはり人気あったんですね。
    しかし、この残り4部屋は苦戦するのでは?

  9. 30 19

    >21さん

    いいですよね、トイレ内の手洗い台!
    タンクの上で手を洗うのって、いまいちな気が・・・。
    でも、これの付いてる物件は高額物件が多くって。

    やっぱり高層階は売れたんですね。
    でも、保育園前の4部屋は苦戦しそうですよね。
    眺望が良くないのに、そこそこ高いし。
    あともう少し頑張れば、プラウドの低層階買えちゃいますもんね。

  10. 31 匿名さん

    >30さん

    もう少し頑張るって、500万くらいプラスですよね。一般サラリーマンに苦しいです。
    プラウドの低層階は一番安くて4,300万くらいからでしたよ。
    それも縦長の普通の間取りが・・・
    やはり地域性だけで高くなっていると感じます。
    エコビレッジの低い階は、それなりの値段なのでは?

  11. 32 匿名さん

    でも岸町って、便利な地域ではないよね?!
    マンションならもう少し立地を重視したい気もしたよ。

  12. 33 匿名さん

    しかし、少々安いくらいでは、残りの4戸は厳しいでしょうね。
    何しろバルコニーから保育園の壁しか見えませんからね。
    日当たり眺望なんてあったものじゃないですよね。

    どうやって売るのでしょうねぇ。

  13. 34 匿名さん

    そうですね。
    若いうちは、便利さを(駅に近いなど)を重視しますが。
    子どもがいる家庭にとって、岸町は住宅地域として魅力を感じます。
    駅前の人通りが多いところで、子どもを育てようと、感じません。
    これも人それぞれだと思いますが。

  14. 35 匿名

    やはり岸町という立地はかなり魅力的ですね。駅から遠くもなく、閑静な住宅街で。
    駅も便利な浦和駅だし。
    でも、残りの4戸はかなり厳しそうですね。
    毎日暮らす場所ですから、500万高くても日があたる方がいいなぁ。
    あの立地で日照良しで3,800万くらいだったらお買い得だったのかも知れませんが…。
    最寄のダイアパレスの価格見て、目が飛び出ちゃいました。
    西向きなのに〜。

  15. 36 匿名さん

    浦和ってウォシュレットないんですね。
    常盤台は浦和と同じような価格帯でウォシュレット付きなのに。(しかも板橋といえど都内だし)
    そして駅近でお安い浮間舟渡も付いてたりするのはなぜだ〜?!

  16. 37 匿名さん

    確かにダイアパレス高いと思います。
    広いといってもメゾネットだし、15畳位のLDも階段が付いてたらそんなに広々使えなさそう。
    にしても高い。
    4500〜5500万位が妥当だと思うんですけどね。
    一千万は高いと思うのですが。。

  17. 38 匿名

    常盤台も浮間船渡も付いてるんですか?
    リブランが付けない主義なだけかと思ってました…
    なんで付けなかったんでしょう???
    そんなに分譲価格に変化はないと思うんですけど。
    不思議ですね。

  18. 39 匿名さん

    でも洗面台、常盤台は狭いけど、他の販売中のエコヴィレッジは広い。
    浮間舟渡はお風呂がビックリするくらい狭い。
    だからバランス取れてるのかも。

  19. 40 匿名さん

    売れ残ってても価格は下げないって営業の人は言ってたよ。
    その代わり、MRにある家具とか家電をつけてあげるとかはやるらしい。
    でも4戸ずっと残ってたら、MRの家具とか、4つに分けるのかな?
    やっぱり「ここだけの話」ってことで、安くするよね。

  20. 41 匿名さん

    絶対値下げしないってのは良く聞く話。
    でも結局「ここだけの話」で値下げするのもよく聞く話。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
エクセレントシティ立川 THE GRAN

東京都立川市錦町一丁目

6,800万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.20平米~72.86平米

総戸数 157戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸