旧関東新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

東急東横線目黒線JR南武線に加え、JR横須賀線川崎市営地下鉄(着工は未定)も乗り入れることで、
ますます便利になる武蔵小杉駅。
駅前では再開発事業が進み、完成時には超高層の建物が林立するようです。
マンションの供給過剰が心配されていますが、皆さんはこの地区をどうお考えですか?
参考にも。。
小杉駅周辺地区 ※全体開発について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi050325/top/to...
小杉駅南部地区(グランド地区)※200Mのマンション開発
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi050325/(ground)/(ground).htm
小杉駅開発動向図 ※図になって見やすいです
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi050325/0(nanbu)top/image1.jpg

[スレ作成日時]2005-05-02 23:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・

  1. 302 匿名さん


    > 小杉は特別かのように「♪」を書く299みたいな阿呆を筆頭に、

    笑 (^o^)(^o^)(^o^)

  2. 303

    レベル低いね。。。

  3. 304 匿名さん

    イメージが悪い分、マンション価格は抑え目で良いんじゃないか?
    千葉の市川に住んで浦安に勤めてたが、通勤や日常生活では武蔵小杉
    の方が便利だと実感している。

  4. 305 匿名さん

    >>304
    >イメージが悪い分、マンション価格は抑え目で良いんじゃないか?
    そうかなー?
    確かに都内に比べれば安いけど、市川と比べたらずっと高いよね。

  5. 306 匿名さん

    東京と神奈川
    埼玉と千葉

    この2セットを比べてもなぁ。
    当たり前としかいえない。

  6. 307 匿名さん

    千葉はTDRがあるゆえに人気は高いと思う。

  7. 308 匿名さん

    浦安は割高なんじゃないか?
    ただし子供を育てるにはいい環境だと住んでいる同僚は言っている。
    まぁ、具体的にはつっこまなかった。
    本人が気に入っているならそれでいいと思うので。

  8. 309 匿名さん

    関東県外のディズニーマニア以外の日本人は
    東京にあると思っているよ。TDR。

  9. 310 匿名さん

    浦安遊園地なんですがね。

  10. 311 匿名さん

    川崎がダメなのは在日を優遇しすぎているところ。
    在日でも公務員で役職につけるから、川崎の行政は腐っている。
    だいたい、他国民が公務員やっていること自体異常。
    ほんとに日本のために尽くしたいなら帰化すれば良い話。
    ほんと日本人には住みにくい所です。

  11. 312 匿名さん

    > 在日でも公務員で役職につけるから、川崎の行政は腐っている。

    川崎市は全職種 (ただし消防職以外) で外国籍住民へ門戸開放宣言した。
    これは政令指定都市としては全国初。
    ただし、(3000を越える職種の中で) 特定の182職種については、
    独自のガイドラインとやらで採用制限している。
    また、>>311 の「役職につける」 という発言は誤りだが、
    最近、川崎市の人事課長が、幹部登用について、
    今後は柔軟に対処していきたいとの発言を行ってはいる。

    182職採用制限のガイドラインは、曲解され、
    川崎市は民族差別を全国に先じて制度化した」 などと言われることもある。
    事実は逆で、川崎市は外国人の採用に関しては全国で最も進んでいる。

    >>311 は、この曲解はしていないようだ。
    だが「在日でも役職につける」 という記述のせいで、
    実態把握が今一歩不足している事がバレた。惜しい。

    > ほんと日本人には住みにくい所です。

    >>311 の投稿者は、川崎市において、
    住み難さをどのような場面で実感することがあるのか、具体的に挙げ、
    その事例を市役所の行政サービスと関連付けて説明してみてください。
    納得のゆく形で説明できますか?

  12. 313 匿名さん

    311さんは、戦前生まれなのでしょうか?
    この板は、つまらなくなりました。

  13. 314 TDR?

    RとL、間違えてる・・・

  14. 315 匿名さん

    間違えてないよ。

    Tokyo Disney Resort

    だもん。

  15. 316 307

    >>314
    いまだにそんなこと言う人が残っていたんですね。ある意味貴重な存在かも。
    4年前にオープンした東京ディズニーシーってご存知ないですか?
    東京ディズニーランド(TDL)東京ディズニーシー(TDS)その他周辺施設(イクスピアリ他)を
    まとめて東京ディズニーリゾート(TDR)って言うんですよ。
    http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/fun/about/index.html

  16. 317 匿名さん

    316さん 薀蓄披露感謝。

    ところで、

    武蔵小杉に関する薀蓄、ないすか?

  17. 318 匿名さん

    でも外国人が公務員やっている所は嫌だな。
    自分は石原都政が継承されるなら、東京都に住み続けるよ。

  18. 319 匿名さん

    石原は都知事で収まる器じゃないよ。
    ゆくゆくは首相じゃない?

  19. 320 匿名さん

    >>318
    でも、日本人だから皆が立派な公務員かといえば別にそんなことは全然ないでしょう。
    日本国民に多大な損害を与えている日本人公務員はいくらでもいるじゃない。

    ようは何でも人しだい、どこの国でも地域でもどんな民族でも宗教でも老若男女にかかわらず、
    いい奴もいればくだらない奴もいる、ただそれだけのこと。

  20. 321 匿名さん

    外国人がどうとか、今は21世紀ですよ。
    後、10年もすれば外国人労働者を合法的に受け入れなければ
    日本の労働力の衰退は人口減と共に必至。
    外国人だろうが日本人だろうが、労働の対価として賃金を貰
    い税金をきちんと納めてくれればよし。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,298万円~6,098万円

2LDK・3LDK

60.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸