旧関東新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム東陽町アクアリア(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. レーベンハイム東陽町アクアリア(その3)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ
レーベンハイム東陽町アクアリア
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38380/
レーベンハイム東陽町アクアリア(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38754/
有意義な情報交換をどうぞ。

[スレ作成日時]2005-12-25 05:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンハイム東陽町アクアリア(その3)

  1. 101 97

    >>100
    はい、いいんじゃないでしょうか。私は他所がそうしていても全く気になりませんから。
    それに布団サイズを天日に当てるなら、やっぱり手すりを利用するのが簡単でしょうし。
    (落下防止はきちんとしていただきたいのは勿論です)

    ベランダの洗濯物等を気にされているのは>>96さんですね。
    良い悪いではなくて、主観の問題ですから、>>97で書いた通り私は問題無いと思っています。

  2. 102 匿名さん

    主観の問題とはその通り。洗濯物は、ちょっとな〜と思っている人は思えば良いだけ。

    でも、布団はまずいでしょ。ルールは守りたいですよね。

  3. 103 97

    >>102
    ルールは守りたいものではなくて、最低限守るべきものです。特に共同住宅では、相互にルー
    ルを守る事が大切だと思います。
    というわけで、規約を再読してみました。
    なるほど、31ページの第3条18項として禁止されていましたね。
    大変申し訳ありませんでした。少なくとも私の家では手すりを使わないよう家人にも話してお
    きます・

  4. 104 匿名さん

    もう顔をあわせているかもしれない人間同士で、匿名でのやりとりはとても不自然な感じですね。
    個人的にはこの掲示板はなくなった方がよいのでは?、と思っています。

  5. 105 匿名さん

    私は逆ですねえ。
    匿名だからこそ、その人の本音が聞こえていいと思います。
    「あ〜、こういう考えの人もいるんだな。」とか。

  6. 106 96

    >97さんへ
    96ですけど、違いますよ ベランダの中(ガラスの手すり)の内側は当然物干しがあるから
    洗濯物はOKですよ。良いと思ってます。
    言い方が悪かったから伝わらなかったのかな?
    ベランダのガラスとは103さんが言っている通りベランダの手すりのことですよ
    あそこに洗濯物は団地みたいで嫌だなと言ったんです。規約でも禁止されているわけだし
    落下防止をしてれば良いという訳ではないと思っています。

  7. 107 97

    >>106
    はい、その通りです。ルールとして明記してあるものは、私が書いたように「干す場所が無い」と
    しても、「各戸に工夫」して「ルールを守っていかなければなりません。」
    以上です。

  8. 108 匿名さん

    自分の部屋の玄関の前に自転車を止めている人はいますが、これはルール違反になりませんか?月100円を
    払ってみんな使用しているわけだし、朝の時間にエレベーターを使われたらすごく時間がロスするし、1回に乗れる人数も少なくなるし、エレベーターに傷
    が付きます。もし余分に使用したいという場合は自転車置き場が空くのを待つしかないでしょう。

  9. 109 匿名さん

    今日も布団を干してる方がいらっしゃいましたね。4軒以上も・・・。
    そろそろネットでなく、リアルで注意しないといけないんですかね?

  10. 110 匿名さん

    住居者全員がこの掲示板を見ているわけではないので、
    ここで注意をするのはやめませんか?

  11. 111 匿名さん

    メールボックス前の掲示板に注意事項として、張り紙がありましたよ。
    あれで気がつくんじゃないかしら。。

  12. 112 匿名さん

    管理規約も読まない人は、メールボックス前の掲示板も見るかどうか・・・?

  13. 113 匿名さん

    読んで上で、駄目は承知でやってるな。

  14. 114 匿名さん

    >>112
    まだ総会も開いてないし、引越しまだの方もいらっしゃるので何ですが
    はやく一回目の総会を開いて、規約の遵守を確認して
    役員さんか管理人さんから直接注意しないと駄目だと思います

  15. 115 匿名さん

    今の段階では、レーベンコミュに注意してもらうのが角がたたなくて
    いいのではないでしょうか?
    108さんの自転車問題も含めて注意してもらいたいですね。

  16. 116 112

    >>115
    自分もそう思います。
    自分が管理人さんと書いたのは、管理人=管理会社という認識があったからです

  17. 117 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  18. 118 匿名さん

  19. 119 匿名さん

    >>117
    暗黙の了解を許してたら、何故ルールがあるんでしょうね?
    例えば、マンションの横は公園になっています。小さい子供も多く
    遊んでいます。ここに高層階から布団が落下したら、怪我をしないとも
    限りません。道路に走行中の車の前に落ちたら事故が無いとも限りません。
    まあ、この程度ってルールを黙認してたらルーズなマンションになってしまいます。
    みんなやってるからいいじゃない的な程度の低いマンションにしたくありません。

  20. 120 匿名

    自転車の件ですが、うちは玄関前に置いてます。
    部屋の中に置こうかどうしようか悩んでるとこでした。
    今は引越しして間もないので、部屋が片付くまでずっと置いてます・・・。それも勝手ですかね。
    駐輪場を申込まなかった理由は、頻繁に乗るわけでもなく、自分にとってかなり高価な自転車なので、どうしても駐輪場に置きたくないからです。
    ただ、エレベーター内が汚れる&傷付く等、いろいろ問題はありますよね。当然、注意を払って運ぶつもりです。折り畳み自転車なので畳んで運ぶか、カバーをしながら運ぶなどなど・・・。
    それでもルール違反でしょうか?

  21. 121 匿名さん

    エレベーターが多少傷ついても私は全く気になりませんし、
    120さんの自転車で傷がつくより先に子供のイタズラで汚れたり傷ついたりする方が先だと思います。
    お互いを監視し合う様に、あんまり細かいことを言い合っていたら住みづらいマンションになりそうでいやですね。

  22. 122 匿名さん

    あの〜・・エレベーターに自転車を載せちゃいけないなんて、どこにも書いてませんが・・。
    ちなみにウチは宝物のように可愛がっている小さいバイクを部屋に入れてますが・・・。
    みんな自分たちのマンションなんだから大切に使う気持ちは一緒じゃないかと思いますが。

  23. 123 匿名さん

    アクアリアに入居されたみなさんにお聞きしたいことがあります。
    我が家ももうすぐ入居なのですが、挨拶回りってされましたか?
    された方はどの範囲のお家を回られましたか?
    初めてのマンション生活なので、どのような感じなのか
    教えていただけたら嬉しいです。

  24. 124 匿名さん

    117さんの発言、驚きますね〜。
    大したマンションじゃないと思ってるなら、住まないで下さい。と、言いたくなる。
    さぞかしお金が余って適当な気持ちで買ったんですかねー。
    こちらとしては、よく考えて考えて決断したマンションなので、そんな冷めた発言が残念です。

  25. 125 匿名さん

    自覚があるんじゃあないですかね?

  26. 126 匿名さん

    バイクの室内保管は消防署もびっくりの違反ですよ!

  27. 127 匿名さん

    ベランダ喫煙をやめてもらいたい。
    非喫煙者には苦痛。

  28. 128 匿名さん

    >>127
    メタンのほうがひどくないですか?

  29. 129 匿名さん

    私も自転車の件不満あります。自転車の件はお金を払って駐輪場を契約されている方が多いわけですから、常識の範囲で考えて
    それ以外のところに止めるのは気分が悪い。エレベーターの乗せることは禁止されていない。と言って
    (子供の自転車なら仕方ない部分もあるが)いる人、あまりにも常識がありません。
    大事に運ぶかどうかなんて保障は全くありません。私の以前住んでいたマンションはエレベーターが
    傷だらけになりました。

  30. 130 匿名さん

  31. 131 匿名さん

    ベランダ喫煙やめてくれーーーーーーーーーーーー

  32. 132 匿名さん

    ↑本人に言ってくれー。匿名で一筆書いてポストに入れてみるとかどう?

  33. 133 匿名さん

    自転車をエレベーターで運んではいけない!?常識がない!?
    おかしいよー。エレベーターが傷付くっておっしゃるのならば、極端に言えば、人間だけしか乗る
    な。ってことですか?大きい物や汚れたものはエレベーターで運んではダメってことですか?
    常識の範囲と決めつけるなんて・・・住みづらいなー。

  34. 134 匿名さん

    ↑同意見
    住みづらい。

  35. 135 匿名さん

    でも、普通大きいもの運ぶときは、ちゃんと養生するよ。
    畳んでタイヤを使わないで手で持って運べば誰も文句言わないよ。
    自転車をそのまま乗せるから駄目なんでしょ。

  36. 136 匿名さん

    天気が悪くなったので
    明日は布団が干せません。

  37. 137 匿名さん

    自転車のみならず、みんな一人一人がマンションを汚さず気をつけていく。っていうことで、いいん
    じゃないんですか?
    布団の件は、外側に干すことは反対。
    私が小さい頃、マンションのベランダで干していた布団で遊んで、現に布団を落した事がありま
    す・・・。
    広いベランダなんだし、内側で干すべき。
    でも、「干しても別にいいじゃん」という意見の方は、干せばいい。
    何かあってからじゃ遅いってことを重々理解した上で!

  38. 138 匿名さん

    いいねぇ〜137さん!!
    なんかスカッとした。

  39. 139 匿名さん

  40. 140 匿名さん

    私も自転車をエレベーターで運ぶのは反対です。
    車椅子と同じ感覚を持つというのは話の根本的な意味が分かっていらっしゃらないようで。
    なんで駐輪場に置かないのですか?3台以上持っているから。
    というのであれば世帯数から考えての現時点での一世帯の最大所有台数が3台なのですから
    守ってください。
    後、自転車置き場の器具と器具の間に自転車を止めている方がいらっしゃいますよね。
    邪魔なのでやめてください。

  41. 141 匿名さん

  42. 142 匿名さん

    はいはい。
    部外者は無視無視。

    あと、
    ここで苦情を言うのはやめましょうよ。
    住居者みんなが見ているわけではないのですから。

  43. 143 匿名さん

    ベランダ喫煙しておりました。ごめんなさい。
    室内は臭いが…と思っていましたが、それは自分だけのことしか考えていなかったなあと反省してい
    ます。
    本来ならば、ここで指摘を頂く前に気がつかねばならないのですが、嫌な思いをさせてしまって申し
    訳なかったです。

  44. 144 匿名さん

    でも、今後は何処で吸うのですか?敷地外で?
    私は非喫煙者ですが、ベランダ喫煙は仕方ないと思いますけど。
    布団や洗濯物が干してある時間さえ避ければ、いいんじゃないですかね。
    マンション内の何処かに喫煙スペースを設けますか?(笑)

  45. 145 匿名さん

    とはいえ、他の方に嫌な思いをさせるわけにはいかないので、無論室内(換気扇前?)で吸います。
    (やめるのが一番いいのですが…)

  46. 146 匿名さん

    換気扇のフィルターじゃあ一緒ですよ。空気清浄機前くらいしかないですかね(笑)

  47. 147 匿名さん

    我家は換気扇前派ですが、
    あの換気扇!!
    かなりというか、とても強力ですよ。
    お部屋がまったくタバコくさくありません。

    お奨めです。
    (もちろん「強」にしています)

  48. 148 146

    >>147
    あ、あの自分の部屋への影響じゃなくて、隣への影響はベランダで吸った時と
    さほど変わらないと思うのですが・・・。

  49. 149 匿名さん

    どういうことでしょうか?換気扇から出た煙が隣へ影響するのですか?

  50. 150 匿名さん

    どういうことでしょうか???換気扇の排気が隣に影響するということですか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸