旧関東新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 勝どき駅
  7. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

第1期 1,368戸を約2ヶ月間で完売! 第2期 MID TOWER 販売開始
東京最高層地上58階建てツインタワー(中央区勝どき)

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40895/
購入者 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40637/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-16 19:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    長谷工マンションのMRオープンしたら、偵察行くしかないね。
    ちなみに豊洲のSでは、三井のSC利用を結構豊洲立地の利点
    にあげているし、正直、Hの売り方を見ると、周りの利用できる
    ものは極力全て利用し、コストを抑える方針。
    そうなると、TTTのマルエツ及びセントラル・パーク、ビュー
    テラス利用は既定方針と思われる。スカイルーム利用は一人当たり
    1千円以上にすれば、まず使われないと想定するが。
    ただそうなると、Hだけで一日延べ5千人程度利用はウソではない
    〔通勤通学700戸×3人×往復+マルエツ買出し700×1人〕。
    この点の数字をあげてデベはH側と交渉すべし。

  2. 452 匿名さん

    公開空地が賑わうのはいいことですよ。
    楽しみです。
    そんな事より、建物がしっかり造られていることを望みます。

  3. 453 匿名さん

    特記事項「有効空地」ですが、「公開空地とは」多少意味合いが違うのではと思うのですが、「有効空地は」まず第一にお金を払って買った住民に有効に使われる意味合いでそれが公共にも提供される。一方「公開空地」は基本的に「皆様優先です、どうぞ自由にお使い下さい」に感じてなりません。またこれは「将来にわたってその利用を〜変更する事は出来ません」って書いてありますけど、重要事項説明の際、確かに口頭で言い渡されましたが、こんな頭の痛くなる様な細かい字で一杯書いてあるのなんて、ただ読んだだけの説明会なんて正直意味ないなってあの席で感じました。こちらの理解不足と言えばはそうなのかも知れないけど(弁護士に聞く手も有ったけど、この部分を指摘してくれたかどうかはわかりませんーー)、何年も何百何千何万と扱ってる専門家が「ここ重要、チェックね!」とでも言って了解を促すくらいの、公平な専門家としてのアドバイスもなく、ただ読んで「説明終了」って言う姿自体に問題ありですね.ちょっと急ぎ過ぎじゃないですか? といってもまず攻められるのはこちらの勉強不足なのでしょうが、「良く理解出来てなかったから」といってそれぞれの担当の人や所長宛に詳細な質問とか要望を提出するのは、どうでしょう。その反応いかんでは、「なんだ、そんなもんか、やっぱり自分の事は自分でせにゃダメか」か「ほう.信頼出来そうじゃな」の判断基準にはなるかも。どちらにしても聞くは一時のナントやらですね。それとセントラルパークの横断通行について、小さな植え込みを設けてはどうでしょう? またげそうなサイズで.でも繰り返してまたぎたくない様な、そこをとおるなら別のルートへみたいなーー。

  4. 454 匿名さん

    公開空地を設置することにより、見返りとして、容積率の
    緩和を受けているので、将来にわたって、それを変更することは
    できません。

    通せんぼするためには、上層何階かを壊さなければなりません。

  5. 455 匿名さん

    ハセコも心地よい公開空地をつくって水と緑を楽しみながら晴海へ行ける様にしてね

  6. 456 匿名さん

    移動式植え込みって便利です。予定されたイベントに寄って設置可能です。誰も「とおせんぼ」なんて品性に掛けた表現をTTTの住人がするわけないでしょ。どちらの方?

  7. 457 匿名さん

    元気に働いてらっしゃい!今日も頑張れ〜〜とセントラルパークを通って通勤する皆さんにパワー送るつもり。

  8. 458 匿名さん

    MID高層階購入の者ですが
    MIDラウンジの件、考えれば考えるほど、やはり不安になってきました。。
    何かあった場合、誰が保障してくれるのでしょうか?
    何かあってからでは遅いので、やはり外部の方は有料、身分証明提示、エレベーター別、
    ラウンジしか行けない様にして欲しい!
    技術的に可能なら、絶対にそうして欲しいです。
    本当は、外部者禁止でお願いしたい所ですが、無理なら徹底してセキュリティを強化して欲しい。
    今週末もう一度営業に押してみます!

  9. 459 匿名さん

    MIDラウンジは有償ですよ。
    身分証も提示してもらえば、不審者の出入りは防げそうですね。
    セキュリティも完全無欠なものは無いと認識して、
    自分の家の施錠をしっかりして、自分自身で身を守る。
    それが一番有効な安全策だと考えます。

    458さん、営業さんに色々お願いやら確認やらなさる?
    気になるので結果を教えて下さいね。

  10. 460 匿名さん

    >459さん

    458です。
    情報ありがとうございます。
    MIDラウンジ有償は決定なんでしょうか?
    以前営業さんに確認した時は、「その方向で・・」というあいまいな回答だったのですが・・。
    実は分譲購入は今回初めてで、しかも大規模マンションに住むのも初めてなので戸惑ってる次第です。
    そこにきて、セキュリティマンションでの外部住民許可、正直びっくりしました。
    この掲示板を読んでも、同じような気持ちでいる方が何人もいらっしゃる様なので
    「安心」という気持ちになれず・・。
    確かに自分の身は自分で守る事が基本ですが、可能な限りの対応は、
    管理組合?の方でやって頂きたいものです。

    どこまで営業さんに意見が通るか分りませんが、
    不安材料は正直に伝えて、いち購入者からこういう意見が出ているという事も吸い上げて、
    良い打開策を検討して頂けたらと思っています。
    写真入りの身分証明は是非お願いしたいですね。
    殆どの方が問題ないとは思っていますが、今の世の中、色んな方がいますから・・。

  11. 461 匿名さん

    ここの固定資産税ってそんな高いですか?
    300円/m^2・月
    で見積もられてると思いますが、他マンションのデータ持ってる方
    いたらお願いします。

  12. 462 匿名さん

    とりあえずオプションの玄関モニターは付けておく方が良さそうですね。
    ICカードのダブルロックは止めておくかな。

  13. 463 匿名さん

    何を今更、公開空地やMIDラウンジや長谷工Mや固定資産税やらの、既に語り尽くされた話で
    騒いでいるのだろう・・・?
    プラスもマイナスも、今現在では不確定な点も、自分なりに納得した上で契約したのではないの?

  14. 464 匿名さん

    ラウンジは1回150円で、ワンドリンク付き、子供は無料らしいから
    近所のサテン代わりだね

  15. 465 匿名さん

    >>463
    みなさん、2年後の竣工までやることがないだけですよ。
    「契約したけど説明の仕方が悪い」みたいなコメントは論外としても、マリッジブルー同様、
    本当にここでいいのだろうかと一度は疑問をもつ時期があるものです。

    今はものすごく大切なことを考えている気になっていても、
    入居して楽しみにしていた生活が始まったら、今騒いでいたことなど忘れてしまっていることでしょう。

  16. 466 匿名さん

    >463

    何を今更って?いつ語り尽くされてたの?この掲示版で??
    大体このサイト最近まで知らなかった人もいるでしょ?
    因みに、私は営業さんに「MIDラウンジの問題は、購入者の意見も勿論考慮しますよ」って言われましたよ。
    だから契約検討中!
    購入後のTTTコミュニティサイトでも、疑問や不便に思うことなど、どんどん挙げてくださいって・・。
    ここの掲示板の存在価値は?じゃ、ここでは何を書くの?

  17. 467 匿名さん

    450を超えているので、そろそろ次のスレに行きますか? Part5へどうぞ!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39252/

  18. 468 匿名さん

    あれだけ広大な敷地があって、まったくプライベートガーデンがないんですよね
    せめてシーサイドデッキくらい住民専用にしてほしいな

  19. 469 匿名さん

    >458
    営業さんの反応はどうでしたでしょうか?よろしかったら教えて頂けますか?近くに住むモノです。

  20. 470 匿名さん

    総合設計制度も理解せず、自分達の利益ばかり主張するのはいかがかと思いますねぇ。
    芝浦アイランドのほうで、こんな事言ってる人はいませんよ。

  21. 471 匿名さん

    南200m付近にゴミ焼却施設があるので影響が気になりますがその点はどうなのでしょうか?

  22. 472 匿名さん

    >>470 芝浦アイランドにはプライベートガーデンもあるし、ラウンジ公開もないでしょ。
    >>471 清掃工場前に予定している長谷工20階建てマンションの方がもっと心配。

  23. 473 匿名さん

    MIDのラウンジは住人以外は1グループ(10人まで)5000円だそうです。プラス身分証明書提示が必須と営業の方が教えてくれました。営業マン曰くこの条件だとほとんど利用者はいないのではないかと。

  24. 474 匿名さん

    >>473
    安すぎだろ。マジですか?

  25. 475 匿名さん

    このマンションの基礎構造について、詳しい方教えてください。

  26. 476 匿名さん

    杭は打たなくていいのでしょうか?

  27. 477 匿名さん

    すでにPart7まで進んでます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43515/

  28. 478 rpc

    モデルルーム訪問日記アップしました。
    http://blog.goo.ne.jp/rpc_2006/e/5680224b3899ef2a198429d4679dee7b

  29. 479 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  30. by 管理担当

スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸