旧関東新築分譲マンション掲示板「ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

400を越えましたので、新スレたてました。
みなさん、これまでどおり、楽しくやりましょう!

物件公式サイト: http://nexus-c.jp/

前スレ(ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40283/

[スレ作成日時]2005-11-29 07:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネクサスシティ(戸塚)はどうですか? (その2)

  1. 142 匿名さん

    うちもネクサスを見に行きがてらマークレジデンズを見に行ってきました!
    うちも率直な感想、高いな〜と思いました。でも平坦・信号なし・徒歩9分ともなれば
    それぐらいでも売れるのかな〜?部屋は全体的に小さめでしたね。結構賑わって
    ましたよ。駅前の再開発についての情報がいくつか出ていて話も聞いてきました。
    うちもネクサス購入者ですがMRに行ってあらためてネクサスを購入してよかったと
    思いました♪

  2. 143 匿名さん

    コンフォ−ト購入者です。
    いつも、たくさんの情報ありがとうございます!!
    ここの掲示板を見てて、ネクサスを購入して本当に良かったなって思います♪
    荒れることもこともなく、常識有る方達で良かったです。
    入居が楽しみです!!!

  3. 144 匿名さん

    142さん、駅前再開発の情報ってどんなことですか?いい方向に向かっている
    のでしょうか気になります。。ネクサスにも関係してきますか??

  4. 145 匿名さん

    142です。駅前再開発の件ですがMRに再開発計画図や断面図のイメージが貼られていました。
    もしかしてもう皆さんご存知の情報かもしれませんが私はあまり再開発について知らなかったので
    図をみてこんな感じになるのか、というのがよく分かり、再開発後のイメージができました。
    あと開かずの踏み切りのところも、近くにトンネルを作ることに
    より踏み切りを渡らなくても車は行き来できるようになる件も計画図が貼られていました。
    今まで本当に戸塚は変わるのか半信半疑だったんですがこれは期待できるかな?と思いました。
    時間はかかるかもしれませんが10年後ぐらいには戸塚がキレイに便利に変わる事を願います。
    ネクサスの価値が下がらない為にも!

  5. 146 匿名さん

    >>140さん
    高いっすよぉ!距離や積載量にもよりますが、市内引越しで(ドラえもんの業者)の提示金額は
    梱包無しの基本価格で10万〜30万の真ん中くらいかな。。
    言われてビックリ!! 悪?ドラちゃんです!庶民の味方じゃなかった。。。

  6. 147 匿名さん

    うちもドラちゃんに見積もり来てもらいました。
    見積もり価格は20万弱でした。
    まだ他で見積もりしてないので他社がどうかわかりませんが、きっと高いのでしょうね・・・

  7. 148 140

    20万前後ですか〜 高いですねぇ
    荷物の量とか場所とか日にちにもよるんでしょうが
    大差ないんでしょうね。繁忙期だと、値引き交渉も
    あまりできないんでしょうね。有難うございました。

  8. 149 匿名さん

    ネクサス購入者です。

    話題のマークレジデンス、見てきました。
    最多価格帯は70平米台で4000万円前後とのこと。
    70平米ジャストの1階が一番安くて、3000万円くらいとのことでした。

    「80平米以上でなくては、4LDKでなくては・・・という方、そんなに広い必要がありますか。
    3500万円以下の予算を守りたい方、一生の買い物を価格で妥協していいのですか」
    というようなこと(正確ではない)が書いてありました。

    うちは、広さも価格も妥協したくないので、ネクサスでいいです(笑)。
    立地もそんなに変わらないしね!

    ネクサスはもう売り切り間近だし、プライズヒルもあらかた片付いて、競合物件がないので、
    それでちょっと強気なのかも、です。
    物件豊富、価格抑えめのいい時に買えて満足です。

    キッチンの面材とか、細かい仕様は高級感がありました。
    でもそういう部分は将来少しづつ変えていく楽しみをとっておくのも悪くないし、
    床材に関しては、ネクサスも全く負けてません。
    あと、天井高が低いのは気になりました。たぶんネクサスより10センチは低いのでは?
    圧迫感がありました。

    あと、これはネクサスでも思いましたが、1階はやっぱりいい感じですね。
    戸建の良さとマンションの良さを両方持っていて羨ましいです。
    欲しいタイプの1階がすでに売れてしまっていたので上の階を買いましたが、改めて1階はいいなと思いました。
    マークレジデンスは1階が一番安いそうなので、川沿いならではの不安を感じなければ、1階はお買い得かもです。

  9. 150 匿名さん

    >149
    >マークレジデンスは1階が一番安いそうなので、川沿いならではの不安を感じなければ、

    「水が出るよ」ってことが、価格に織り込まれていると考えるべき。2階以上が吉でしょう。

  10. 151 匿名さん

    最近引越業者を決めたものです。
    新生活にあたりいろいろと物入りになるので、正直引越費用がかなり痛いです。
    ですので、梱包等を自分で一生懸命やることを条件に、近場の業者を探しました。
    なんと、エアコン取外し込みの金額で¥80000でやって頂ける業者を探しました。
    凄く親切な方が見積もりに来てくださいました。○ートさんと比べて半額以下ですよ。

    迷わず決めました。皆さん。妥協せずしっかりと業者を探してください。
    多くありませんが必ず良心的な業者さんがありますから。

    では。新居転居までもう少しです。お忙しいと思いますが体を壊さないように頑張り
    ましょう〜。

  11. 152 匿名さん

    ディーセント購入者です。引越し費用で盛り上がってるようですね♪そんなに値段が違うものかと
    驚きました。でもいよいよ入居まじかですね。その前に内覧会があるのかー。どうなるんでしょう♪
    あれ?そういえば駐車場ってもう決まったんですか?抽選なんですよねー。
    機械式って自分の車が出てくるのが遅いってよく聞きますが実際どうなんでしょうね。

  12. 153 匿名さん

    うちも引越し業者どこにしようか考えてます。
    ドラちゃんにまだ見積もりしてもらってないんですけど、そんなに高いなんて....
    他社にあたってみるかな〜....
    なんでそんなに金額違うんでしょうかね〜
    ドラちゃんにお金かかってるんでしょうか?!?

  13. 154 匿名さん

    現地を見てきましたがコンフォートは日当たり悪すぎでした。購入するなら絶対ディーセント。でももう下の方しかないみたい下は日当たり悪かったし早めに購入した方はいいなぁ。三井見に行ってから考えます。

  14. 155 匿名さん

    ディーセント購入者です。コンフォートはいよいよ完成間近ですね。
    内覧会はいつから始まるのでしょうか?ご報告宜しくお願いします!

  15. 156 匿名さん

    >153さん
    引越し業者ですが、本当に出来るだけ早く探した方が良いです!!
    ドラちゃんは、幹事会社だけあって強気なのではないでしょうか?
    大手の業者ばかり探さずに、地元の引越し業者さんも親切だと思います。
    それから、今の繁忙期は、50世帯以上の新築マンションの引越を嫌が
    り断る業者が多いです。私たちも何社もそれで断られたんです。ですの
    で、決められた時間帯は自分たちだけだとはっきり伝えた方が良い様です。

    参考にしてください。

  16. 157 匿名さん

    154はここで何が言いたいのでしょうか?

  17. 158 匿名さん

    >154はここで何が言いたいのでしょうか?

    また戻ってくるかもしれないから、そしたら宜しく、ってことじゃないでしょうか。

    ちょっとひっかかる部分もなくはないですが、敢えて気にしないでいきましょう。
    部屋の好みも、何にこだわるかも、人それぞれだしね!

  18. 159 匿名さん

    そうですそうです!ネクサス検討している方がいるっていうのは嬉しいことです。

  19. 160 匿名さん

    こんにちは。ネクサス購入者です。
    夫の仕事が横浜市内なので、このたび購入に踏み切りました。
    どうぞよろしくお願いします。

    マンションはとても気に入っているのですが、私は戸塚をよく知りません。
    住人のみなさんの中には、今もすでに戸塚に住んでいらっしゃる方もたくさん
    いらっしゃるようですね。ということは、戸塚はやっぱりいいところなんでしょうね。

    戸塚のこんなところがいいとか、こんなところが好き!というところを
    ぜひ教えてください。
    私はあまり電車に乗って遠くに行ったりしないので、都心などへの交通アクセスよりも
    住んでいる環境に期待したいです。

  20. 161 匿名さん

    160さん、はじめまして。
    わたしもネクサス購入者です。
    よろしくお願いします。

    戸塚にはもう20年近く住んでいます。
    最初は特に気に入って住み始めたわけではありませんが、
    住めば都で、今回の住宅購入にあたっては、戸塚駅限定で探しました。

    戸塚が良いのは、まず、便利なこと。
    駅のそばに大手銀行、郵便局、図書館、区役所などが揃っているのは、すごく便利です。
    法務局や税務署までが徒歩圏にあり、役所関係は一度に回れます。

    あと、物価が安いです。
    駅近くも安い店がありますが、
    駅から逆方向に歩いた南戸塚小の近くにあるイーズというスーパー、ここは安いです!

    柏尾川沿いはちょっとした桜の名所です。
    駅から離れると、舞岡公園や戸塚公園など緑がたくさんあります。
    わたしは地図を持って、自転車でどこにでも出かけます。
    柏尾川沿いをずっと走って大船や鎌倉方面へ行ったり、山を一つ越えて東戸塚や上永谷のほうまで行ったりもします。
    一家で江ノ島までサイクリングに出かけた友人もいます。
    友達と車でランチを食べに行くのは、湘南のほうまで守備範囲です。

    もしまだお持ちでないなら、市街道路地図を購入されることをお勧めします。
    わたしが気に入っているのは「ワイドミリオン62神奈川(横浜・川崎)10000市街道路地図」というものです。
    周辺のどこに何があるかがよく分かり、たぶん入居がますます楽しみになりますよ♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸