旧関東新築分譲マンション掲示板「グランノエル宮崎台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランノエル宮崎台

広告を掲載

  • 掲示板
エイト [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今日から会員限定でMRオープンでしたが行かれた方いますか?
私も足を運んできましたがかなりの盛況ぶりでした。
この物件に関して情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2005-09-17 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノエル宮崎台

  1. 122 匿名さん

    グランノエル宮崎台のサイトにある『契約者専用サイト』、、とやらが稼動してくれれば
    皆さん意識を共有できたりしますでしょうか・・
    #情報交換とか出きるものなのかは微妙な感じですが。

  2. 123 匿名さん

    私も契約者です。
    121さん、色々と調べていただき有難うございました。
    今回の件では偽造建築の物件を購入された方々の気持ちを
    考えると大変申し訳ないのですが、
    完成前に発覚して良かったと正直思っています。
    今後、販売される物件は売主側からも説明会等が行われるように
    なっていくのでしょうけど、現在の私たちには、
    こちらから動き出さないとノエルから何も説明は無いと思われます。
    (送られてきた説明文以外)
    とはいえ、管理組合も出来ていない状況では確かに住民同士で
    集まるのは難しい・・・
    今、ここで書き込んでいる私たちだけでも、
    気持ちが同じならノエルに対して伝えたいですよね。
    代表者を作るのではなく、
    各自で担当に意見として伝えるのはどうでしょうか?
    何人かから同意見があればノエル側も検討してくれるのでは?


  3. 124 匿名さん

    昨日、ノエルのHPを見たらこのように掲載されてました。(抜粋)

    >構造計算書の偽造(耐震強度の偽装)問題に対する当社の対応について

    今般、社会問題となっております「姉歯建築設計事務所による構造計算書の偽造(耐震強度の偽装)問題」
    に関しまして、これまでの調査状況と当社としての今後の対応方針について改めてお知らせ致します。
    当社は、11月22日付のニュースリリースで既にご報告している通り、姉歯建築設計事務所(千葉県市川市
    とは、これまで一切の取引関係はございません。
    また、これまでの社内調査において、建築基準法に違反した事実は一切確認されておりません。
    当社と致しましては、さらにお客様の安心・安全に万全を期すため、下記方針を決定し、
    既に鋭意対応を進めております。
    当社は今後とも建築基準法はもとより法令を遵守し、お客様にご安心いただける住まいを
    ご提供することは当然として、
    より魅力的な住まいづくりに鋭意努力して参る所存です。


    1. 当社が自ら開発・分譲したすべての物件を対象に、外部の有資格者またはNPO法人による
    「構造計算書」(木造2階建て以下の戸建住宅等の建築物は「壁量計算」)の再調査・検証を行います。

    当社発足の2000年9月以降に、当社が自ら開発(当社が建築主・売主、または1/3以上の割合での
    共同事業者として)・分譲したすべての物件<グランノエルシリーズのマンション及び一棟卸の
    マンション、戸建住宅(旧「グランノエル」シリーズ及び現「エルコートタウン」シリーズ)、
    自社開発の収益物件>と現在計画中の全物件を対象に、マンションについては外部の有資格者に委託し、
    また、戸建住宅については、NPO法人の協力を得て、「構造計算書」(木造2階建て以下の戸建住宅等
    の建築物は「壁量計算」)の再調査・検証作業をもれなく実施いたします。

  4. 125 匿名さん

    124の続き・・・

    なお、調査・検証結果につきましては作業を完了し次第、順次、当該ご契約者様等にご通知するとともに、全結果を公表させていただく所存です。
    なお、確認の結果、万一何らかの耐震強度上の問題があった場合においては、当社は当然に建築主・売主としての全責任を全うする所存です。

    ※なお、今後行う確認検査にあたっては、当面の間(国土交通大臣ほか監督官庁の正式なご判断が明確になるまで)、姉歯建築設計事務所が関与した物件の構造計算書偽造を見逃した(またはその疑いがある)として実名報道され、その権威を問われております国土交通大臣指定の民間確認検査機関(「イーホームズ㈱」「日本ERI㈱」等)以外の検査機関(行政庁含む)への委託を可能な限り最優先する方針であり、委託する場合においても、別途、上記の外部の有資格者またはNPO法人等の第三者機関によるダブルチェックを必須要件と致します。

    ■外部の有資格者またはNPO法人の協力を得て再調査・検証を行う対象となる当社が自ら開発(当社が建築主・売主、または1/3以上の割合での共同事業者として)・分譲したすべての物件
    <2005年11月30日現在> マンション 戸建住宅 収益物件
    棟数 戸数 プロジェクト
    数 棟数 棟数 戸数
    竣工済み 12 354 32 117 0 0
    工事中 12 491 17 76 7 195
    計 24 845 49 193 7 195
    延べ1233戸・棟
    ※調査の要件としては、去る11月17日付・国土交通省住宅局建築指導課長による通達(国住指第2146号)「構造計算書の審査に係る建築確認事務の総点検と審査の徹底等について」に準じます


    2. 耐震構造に関するご説明を徹底いたします。

    当面(国土交通大臣ほか監督官庁の正式なご判断が明確になるまで)は、
    今後、当社が分譲・販売予定のマンションはもとより、現在販売中または販売済
    (決済予定の契約済物件含む)のマンションに関しましても、お客様に対して、
    適宜、「構造説明会」等を開催し、安心してご購入・ご入居いただける様、
    責任ある説明に誠心誠意努めて参る所存です。
     また、当社分譲の戸建住宅に関しましても、今後の販売に際しましては
    「耐震強度(壁量計算等)」に関するご説明を徹底し、お客様の安心に供する所存です。

    で、全文です。
    説明会がもたれると言う事なので、その時に契約者の方も集まると思うんで、今回の事を
    話し合える機会にもなるんじゃないでしょうか?

  5. 126 匿名さん

    124さん、インフォメーションありがとうございます。
    121で投稿した者です。とりあえず説明会が実施されそう
    なのと、NPO法人や外部有識者を利用しての再チェック
    が行われるとのことなのでひとまずは安心しました。
    しかしながら、ノエルに迅速に行動を起こしてもらう為にも
    123さんが書かれているように各契約者から各担当者に説明会
    をなるべく早く開催してもらうように頼むのも一つの方法ですよね。
    どうでしょう、ここに参加されている契約書の方々から行動を
    起こすってのは?やはり皆さん一生の買い物なので不安感に苛まれ
    ながら日々を過ごすのは避けたいですよね。

  6. 127 匿名さん

    下記のコメントがグランノエル宮崎台施工担当の
    アゼルHPで公開されていました。かなり地震には
    強いみたいですね。f^_^;

    平成17年11月30日
    お客様各位
    姉歯建築設計事務所による構造計算書の偽造事件に関して
    株式会社アゼル
    国土交通省による「姉歯建築設計事務所による構造計算書の偽造とその対応について」
    の発表に基づき、当社と姉歯建築設計事務所(千葉県市川市)との取引関係に関して調査
    いたしましたので、ご報告いたします。
    当社では、現在建築中の建物を含め、当該設計事務所が設計事務所登録をしたと報道さ
    れる1990年以降の分譲マンションにおいて、当該設計事務所とは一切取引関係が無い
    ことを確認いたしましたので、お知らせ申しあげます。
    なお、1990年以前に関しましても、現時点での調査では関わりがございませんが、
    さらに詳細な調査を実施し、新たな事実が判明した場合には速やかに公表いたします。
    当社のマンションにつきましては、各種法令等を遵守し、設計を行っております。
    当社は、これまで566棟25,511戸のマンションを供給してまいりました(平成
    17年9月30日現在)。
    そのうち、震度7を記録した平成7年の阪神・淡路大震災におきましては、当時京阪神
    地区で17棟1,037戸の供給実績がありましたが、崩壊・倒壊した建物はございませ
    んでした。
    また昨年10月には震度7の新潟県中越地震が発生しましたが、当社が設計し運営管理
    する新潟県湯沢町のリゾ−ト施設2施設におきましても建物躯体の損傷はございませんで
    した。
    さらに、本年3月に発生しました福岡県西方沖地震(震度6弱)におきましても、当時
    供給しておりました59棟1,920戸すべてにつきまして、構造耐力上問題となるよう
    な損傷を受けた例はございませんでした。
    このような一連の震災においても、当社の供給したマンションが1棟も崩壊・倒壊しな
    かったことはもとより、構造耐力上問題となるような損傷も受けずに、お客様の大切な財
    産をお守りすることができたことは、当社としての誇りとなっております。
    今後につきましても、当社は引き続き建物の安全性に配慮した設計に努めてまいります。
    以上

  7. 128 匿名さん

    大手は、設計の評価書(建築前)・建築の評価書(建築後)の2式が当然あるんですが、
    当物件は取得されてないんでしょうか?
    耐震強度はいわゆるクオリティブック=設計評価書で1〜3の評点確認できるはずですよ。
    他にもスラブ厚、戸境壁の厚さ、階高等々、留意すべき点あると思いますが。
    肝心の地盤=50N・5m以内が目安、とかも 気にならないんでしょうか??

  8. 129 匿名さん

    新築住宅の性能評価受けて無し。
    設計住宅性能評価書、建設住宅性能評価書(これはまだ出来てないから?)無し。
    他物件と見比べてスラブ厚等々は特に気にはなりませんでした。
    地盤の説明は聞いたんですが資料いただいてなかったみたいです(見せては貰いました)。

    やっぱり心配になってきました・・・。

  9. 130 匿名さん

    12/18 説明会開催のお知らせが着ました。

  10. 131 匿名さん

    うちにも届いてました。

  11. 132 匿名さん

    想像していたよりは早い対応で良かったです。
    今回の件ではノエルにも問い合わせが多かったのでしょうか。
    とりあえず年内中に説明会が開かれることになって少し安心しました。
    (説明を聞くまでは何とも言えませんけど・・・)
    18日は住民の方の大半が集まることになりますね。
    内容はともかく皆さんにお会いできるのは楽しみです(^^)

  12. 133 匿名さん

    こんなサービスを提供している会社もあるので頼んでみては?

    ■ 国が定めた共通ルール(日本住宅性能表示基準・評価方法基準)に基づいた
    「住宅性能評価書」をお受け取りいただけ、住宅の性能を把握できます。
    ■ 国土交通大臣から指定を受けた第三者機関(「指定住宅性能評価機関」)の
    ハウスプラス評価員により、設計・施工段階の評価・検査をお受けいただけます。
    一級建築士などの有資格者で、かつ、国に登録した評価員が客観的に行ないます。
    ■ 「建設住宅性能評価書」を取得すれば、引渡し後に万が一欠陥が見つかって
    紛争となった場合、国が定めた「指定住宅紛争処理機関」を1万円の申請料で利用できます。

  13. 134 匿名さん

    地盤に関しては事前に地盤調査を受けているはずなので
    住宅性能評価書と共に地盤調査報告書の有無確認を18日の
    説明会では質問すべきでしょう。

    http://www.kensa.co.jp/

  14. 135 匿名さん

    本物件に関係する会社が新聞報道されてますね。

  15. 136 匿名さん

    ええ!?どこの会社ですか?!
    そういう書込みするなら、そこまで
    書き込んでよ。

  16. 137 匿名さん

    135へ
    アラシか?

  17. 138 匿名さん

    132さんへ
    大半どころか全員出席じゃないですか。
    135が本当だったらえらいこっちゃですよ。

  18. 139 匿名さん

    136さんへ
    「ビューロー・ベリタス・ジャパン」です。

  19. 140 匿名さん
  20. 141 匿名さん

    うーん、ノエルのコメントが気になるところですね。
    冷静になりましょうよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

6,398万円~8,568万円

2LDK+S~4LDK

63.54平米~90.57平米

総戸数 253戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸