旧関東新築分譲マンション掲示板「グランノエル宮崎台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランノエル宮崎台

広告を掲載

  • 掲示板
エイト [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今日から会員限定でMRオープンでしたが行かれた方いますか?
私も足を運んできましたがかなりの盛況ぶりでした。
この物件に関して情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2005-09-17 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランノエル宮崎台

  1. 102 匿名さん

    >101
    即日とは当日という意味なので、抽選日が当日だとすると正確な表現とはいえません。
    しかしながら、完売おめでとうございます!ホームページを見ると青葉台はまだ、売れ残っているようです。
    「即日完売!」と広告に載せたかったため、今回は値段を抑えたのだと思います。今回購入できた方は、
    お買い得だったと思います。

  2. 103 匿名さん

    >102
    青葉台の物件は完璧にマーケティングミスですよね。
    だってあの場所にファミリーユースとはかけ離れた
    物件をあの価格で販売しても難しいですよ。宮崎台
    はそういった反省も込めてノエルも気合入れたん
    でしょうね。

  3. 104 匿名さん

    マーケティングミス…
    ファミリー物件の建ち並ぶなかで、ホントにある意味貴重な物件ですよ。
    あの土地の狭さじゃ、ああするしかなかったのでは?
    青葉台購入者です。ええ、高かったですよ(T_T)
    でも気にいってしまったので、決めました。
    青葉台徒歩2分はすばらしいです。
    間取りもよく出来てますよ(^^)
    狭いですが、天井が高く、床も壁も明るいので広く感じます。
    ノエルさんの物件に興味深々です。
    こちらは、どんな感じなのでしょう?MR行ってしまおうかな?

  4. 105 匿名さん

    インテリアのデザインでは青葉台の方が良いと思います。洗面の雰囲気もグッドです。
    プランも良いと思います。デザイナーズマンションは値段も高く、使い勝手が犠牲にされている場合も
    多いと聞きますので、青葉台は値段とデザインのバランスは良いと思います。

  5. 106 104

    >105さん
    ノエルの方でしょうか?(^^;;
    早速のフォローうれしいです。
    購入したマンションですからね、いいこと言ってもらえると、嬉しいです。
    デザイナーズマンションでしたか(^^;;;
    この物件に惚れこんでくれる方が購入されるといいなと思います。

    宮崎台は完売ですか、MRはもう見れないのかな?
    購入決定の方おめでとうございます。ご入居楽しみですね(^^)

  6. 107 匿名さん

    >106さん
    ノエルの者ではありません。建築士として建築実務を行っている者です。
    不動産で格安の物件などは本来ありません。青葉台は宮崎台に比べて、設備だけでなく、
    (ホームページの情報だけでの比較ですが、)基礎、躯体にもコストが掛かっていると思います。
    ガラスブロックも若干のコスト高の要因でしょうか。

  7. 108 匿名さん

    と言うことは、宮崎台は基礎は手抜きってことですか?
    それとも許容範囲内での手抜き(?)
    昨今、姉●問題もあるのでセンシティブですね。f^_^;

  8. 109 匿名さん

    MRは鷺沼の物件に切り替わってます。
    でも一部部材が変わっているくらいで基本は
    同じ作りだそうです。

  9. 110 104

    >108さん

    タイムリーに、変な話題になってしまいすみません。
    手抜きなんて、普通はない!と思いますよ。
    ただ、あまりに高い高いと言われた物件だったので、気になっていただけです。
    うちだってわかないけど、ノエルさん!信用してますよ〜(T_T)
    今不安なのは、誰も同じと思います。大変失礼いたしました。

  10. 111 匿名さん

    アネハの言動が真ならば
    手抜きなんて当たり前、となるでしょう。
    確立は新進企業>>>>>財閥系では?

  11. 112 匿名さん

    ここもグラなんですが・・・関係ない?すみません。

  12. 113 匿名さん

    >108さん
    手抜きとは言っていませんよ。階数が高いと基礎にコストが掛かってしまうものなのです。
    それから、グランノエル宮崎台は他の一般的な物件に比べて特別安いわけ
    では無いので大丈夫だと思います。心配でしたら現場を見に行ってはどうでしょうか?
    今日、現場を覗いてみたら、配筋作業中でした。かなりの量の鉄筋ですので安心できると思います。

  13. 114 匿名さん

    ノエルのHPより

    姉歯建築設計事務所による構造計算書偽造報道に関して

    当社がこれまで自ら開発・分譲した物件(今後の予定も含む)に関して、
    報道されております「姉歯建築設計事務所」とは、構造計算の委託他、
    一切の取引関係はございません。
    また、これまでの社内調査では、当社分譲の「グランノエル」シリーズの
    マンションにおいて(今後の予定も含め)、建築基準法に違反した事実は
    一切確認されておりません。

    2005.11.22  株式会社ノエル

  14. 115 匿名さん

    おお!

  15. 116 匿名さん

    地震に関して注意しなければならないことは、個々の建築のチェックも重要ですが、その地域の地盤も
    重要です。地名に○○台、○○丘というような地名の場所は地盤も良い場合が多いと思いますが、川、沼といった
    地名が付く場所は地盤が良くない場合があり、その場合、揺れが大きくなります。

    参考「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」↓

    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/index.html

  16. 117 匿名さん

    本日ノエルから今回の一連の騒動に関してグランノエルシリーズは一切関連性が無いと
    いう説明文が郵便で届きました。構造設計した事務所と検査機関名まで具体名が書いて
    あったので誠意は凄く感じました。ただアネハやイーホームズじゃないことは分かるけど
    果たして今回ノエルが依頼している先が不正していないとは言い切れないし、本来ならば
    契約者を集めて計算書の公開や説明をしてくれれば安心できるのにと思います。
    市や区の建築課に計算書持って行けばチェックしてくれるらしいので、それも何とか活用
    できないもんかと思います。もしこのスレをノエル関係者の方が見ていらしたらこういった
    ことを検討してもらえないでしょうか。契約者の方もご意見お聞かせ下さい。

  17. 118 匿名さん

    確かに不正してないかと言えばちょっと不安があるので、
    時間のあるときに建築現場をのぞきに行ったりしてます。
    でも、素人目にはよくわからず、書類上では問題なくても
    建築中に手抜きをされていたら・・・と不安は尽きません。

    第三者の機関にチェックしてもらうというのがありますが、
    個人で頼むと内覧会でみてもらうのが精一杯で建物自体をチェック
    してもらうには、費用が高くて無理だな。。と思いました。

  18. 119 匿名さん

    118さんへ

    確かに全てをチェックしてもらうには費用がかかりますよね。
    ノエルに望むのは書面でアネハやイーホームズを使っていない
    と表明するのは、それはそれで有り難いのですが、大事なのは
    今の建物の強度なんですよね。振替ってみると資料には明確に
    震度いくつまでは耐えられるみたいな文言って皆無なんですよね。
    これって他の新築マンションのパンフレットも同様なのですが
    ここら辺を契約者向けに会合を開いて安心するコメントを直に
    聞かせて欲しいです。ここを見られている契約者の方がどれくらい
    いるのかは分かりませんが、みんなでこういった会合の開催を
    ノエルに対して頼んでみませんか?悶々と来年の夏まで不安を
    抱えて過ごすよりも健全だし、必要なことだと思うのですが。。。
    いかがでしょうか??

  19. 120 匿名さん

    119さんへ

    そうなんですよね。一生に一度の大きな買い物だし、安心して住みたいですもんね。
    私も契約者の方々と会合を開き、自分たちで第三機関を選んでチェックしてもらいと
    思うます。ちゃんとした建物を建てていると自信があるなら、チェックされることも
    別に拒否されないと思うんですが。
    何度建築現場を見ても素人にはやっぱりわからない・・・。

  20. 121 匿名さん

    昨日、溝の口にあるNPO団体の「かわさき住環境ネットワーク」にファックスで
    質問をしておきました。質問内容は今回の一連の事件で不安感を持っており販売会社
    であるノエル社に対して設計図や計算書の開示を求めてもいいのか、もしそれを入手
    した場合にどこにチェックを頼めばいいのか、等を聞いてみました。

    返事は下記の通りです。

    1.ノエルに対して設計図と計算書の開示を求めるのは何ら問題ないことです。もし、これを拒むような
    ことがあればそれこそ問題だと思います。

    2.設計図び計算書の確認については、確認通知書を出しているところでということであれば、例えば川崎市
    (規模によって高津区)なのか民間なのか確認する必要があります。ただし、要望に対して答えてもらえるか
    は分かりませんし、第3者機関で検討したほうがよいのではということであれば、国土交通省のホームページ
    に相談窓口の案内が出ていますのでそちらを利用されてはいかがですか?私の知っている範囲では(私自身が
    所属していますので)、社団法人神奈川県建築士事務所協会に問い合わせてみてはいかがですか?
    あるいは同法人の川崎支部(川崎市に問い合わせてもそのように紹介されるかも知れません)に依頼しても
    応えてもらえると思います。

    3.ただし、以前に設計図及び計算書を手に入れることが必要です。また、マンション全体のことなので
    本来完成されていれば管理組合で検討するのが望ましいのでしょうね。費用も派生致しますのでお一人で
    動かれるのはなかなか大変だと思います。

    私も設計事務所の人間ですので、今回の事件については大変驚いているとともに有ってはならないことと
    思っています。私たち建築士は、今回の事態を真摯に受け止め誠意を持って今回の事件に対応していかな
    ければ考えています。

    以上が回答です。担当の方が凄く親切な方で上記のように親身になって答えてくれました。
    しかしながら、個人で行動するには限界があることも事実のようです。
    120さんのように契約者の方々も皆さん賛同してくれるならノエルに対して会合や説明
    等を求めたいです。でもマンション完成前の現時点では契約者同士で連絡を取り合うことも
    難しいし、どうしたもんでしょうか。。。

    何かいいアイディアがあればアドバイスもらえませんか。
    この掲示板でみんなに訴えて日時を決めてモデルハウス前に集合とか。(笑)
    この掲示板自体を見ている人が少ないかな。。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸