旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデン青葉台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ガーデン青葉台ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
さらさら [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

初めて書き込みします。

ガーデン青葉台は青葉台徒歩7分、藤が丘徒歩6分の位置、
旧NTT社宅跡地に出来るSI住宅です。
http://www.nomura-re.co.jp/mansion/aobadai/madori.html

敷地の東西が公園にはさまれ、南側は第1種低層地域ですが、
北側は246と田園都市線がすぐ近くを通っており、その先にヤマダ電器が見えます。

駅近という立地と、SI構造という点は高く評価でき、購入を真面目に検討しているところです。

線路沿いの駅近ということもあって、騒音についてはある程度利便性と相殺できると思うのですが、
いかんせんパンフレットに防音についての記述が少なく、
この物件は実はかなりうるさくなるのではと心配しています。

どなたかこの辺りの情報をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-05-10 01:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデン青葉台ってどうですか?

  1. 42 マンション欲しいさん

    実際は良くわかりませんが、パークフォリアはあまりにぎわっている様子では
    ありませんでしたよ。あの仕様であの価格は強気にですぎて、評価されな
    かったのではないでしょうか?
    ガーデンも今週末で登録〆切ですが、246の排気ガスの影響や、あの地獄の
    坂の事を考えるとやはりチュウチョしてしまいます。
    一方、田園都市線で駅近でいい物件も今後減って行くでしょうし、踏む切るべきかとも
    考えてしまいます。
    みなさんが一番気に入った点、逆に一番チュウチョしてしまう点はどこですか?

  2. 43 匿名さん


    良いと思った点は、駅から10分以内、街並み、
    マンションの設備、マンションの規模 等々

    気になる点は、線路の横、246が近い、
    公園横夜道が暗い、周辺が車の抜け道
    駐車場へのセキュリティが無い(誰でも入れる)
    N村不動産 東側なら電線が多いこと 等々

    坂道はあきらめています。

    以上です。

  3. 44 匿名さん

    藤が丘駅利用者は、線路沿いの道で電車からの目が気になります。
    「またあの人歩いてるな。毎朝、時間どおりだな〜」

    坂道は比較的幅広ですが、路側帯がないので少々危険です。

  4. 45 匿名さん

    それで、43様に質問なのですが、

    本物件の売主が野村不動産であることが、
    なぜ、どのように、気になるのでしょうか。

    教えていただけますと幸いに存じます。

  5. 46 匿名さん

  6. 47 匿名さん

    44番さんへ 電車からの目はそれほど気にならないと思いますよ。
    中央林間方面に乗れば、外を見ていると見える箇所もありますが、
    渋谷方面になるとトンネルを抜けて振りかえるような形になるので
    恐らくそこまで見る人はあまりいないかと・・・。

    でも、線路沿いの坂道の路側帯はないので、確かに危険と思います。
    住民が路側帯を設置するよう区に依頼してみると長い目でみれば
    設置の可能性はあるかもしれません。

  7. 48 匿名さん

    >47
    物件から藤が丘へ向かう坂道を歩いていると、
    電車からよく見えますよ。見おろされる形。

    物件自体は、線路から見えません。

  8. 49 匿名さん

    この物件のとなりの藤が丘公園ですが、草木の手入れが
    あまりされていないように思いますが、皆さんどう思いますか?
    これが、近辺の夜道をさらに不気味なものにしていると思いますが。
    あと、公園内の照明ももう少し数多く配置してもらいたいですね。

  9. 50 匿名さん

    49さん
    おっしゃる通り、きれいに手入れがされている公園ではないようです。
    自然公園的な感じがします。
    でも、昼間行くと池があったり子供が遊んでいたり本当にいい公園ですよ。
    公園内、路側帯含めて、もう少し明かりがあるといいですね。

  10. 51 匿名さん

    公園の雑草が刈られていましたね。
    でもなんだか中途半端な刈り方のような気もしました。
    あれは、定期的に実施されているのでしょうか?
    であればどんな周期でやられているのでしょうかね?

  11. 52 匿名さん

    横浜市の管理だと思いますので、あまりこまめに手入れはされないので
    はないでしょうか?

  12. 53 匿名さん

    役所の公園を管理している課に言えば、やってくれるのですかね?

  13. 54 匿名さん

    役所ですから、何とも言えませんが、定期的にやっているかとか
    やってもらえるのかは問合せて見てはいかがでしょう?

  14. 55 jjk

    キャンセル(?)物件を見にMR行ってきました。Eタイプは隣の棟があって、南西からの日当たりが期待できそうにないですね。Fタイプなんかは良さそうでしたが。他の部屋の案内はなかったけど、もう売れたのかな。誰か現状ご存知の方いらっしゃいません?

  15. 56 匿名さん

    こちら契約した方いますか?
    オプション決めましたか?

  16. 57 マンションは高い

    ガーデン青葉台及びパークフォリアの両方を検討しました。特にガーデン青葉台は契約寸前でしたが見送りました。
    ガーデン青葉台は、上層階は眺めが素晴らしいと思い気に入っていたのですが・・・
    見送った理由は
    ①駅からのアクセスに問題あり。(夜間道が暗い。坂が長い。)
    ②価格が高い。(人気のエリアで仕方ないと思いますが庶民には少し高いのでは?)
    ③担当営業が強気。(余程物件が人気あったのか、無理に買ってもらう必要はないという態度がアリアリだった。)
    但し、南側の上層階であれば、道路(246)及び電車(東急)の騒音も気にはならないと思いますので、お金に余裕がある方にはお勧めではないかと思います。
    私は妻が青葉台にこだわるので、現在「ディアクオーレ青葉台」を真剣に検討しています。
    あまり注目されている物件ではありませんが、アクセスはガーデン及びパークフォリアよりずっと良いです。
    http://www.dc-aoba.com/index2.html

  17. 58 匿名さん

    駅からのアクセスは、こちらのほかの意見にもありますが、
    気になりますよね。価格面ではディアクオーレの方が高い
    ようにも思えますが。

  18. 59 マンションは高い

    ご指摘のようにディアクオーレの方が価格面で高い部分もあります。
    私もその点が気になり検討外にしていたのですが
    ①7月末に入居が開始されているのにまだ売れていない部屋がある。
    ②ロケーション的に眺望は望めないので低層の部屋でよい。
    等のことを考慮すると相対的に安く手に入るのではと考えました。
    ただ、大型家電量販店がすぐ前にあること。246が近くを走っている事など躊躇する点はあります。
    ところでガーデン青葉台のHタイプが残っているようですが不思議ですね。いい部屋だと思いますが?

  19. 60 匿名さん

    ガーデン青葉台のHタイプ、確かにコストパフォーマンス的にも
    いいですよね。私の場合、ここのリビングダイニングは、人の動線
    からみてちょっとやりにくいかなと思ってやめました。
    テレビやソファなどを置く位置が難しいと思ったのです。

  20. 61 匿名さん

    Hタイプ売れちゃったみたいですね。。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸