旧関東新築分譲マンション掲示板「ロアール横浜レムナンツ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ロアール横浜レムナンツ

広告を掲載

  • 掲示板
力士 [更新日時] 2006-09-14 22:29:00

横浜駅から徒歩8分の立地で、独自の2住戸分譲システムで販売しているマンションです。近隣相場より高めの価格設定になってますが、どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2005-04-15 22:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロアール横浜レムナンツ

  1. 301 匿名さん

    地味〜に掲示板の経過は見てきたつもりです。どっか途中でもレスがありましたが、↑の件なんかも含めて、いわゆる環境うんぬんの件ですが、騒音とか空気とかは別にして、東急の廃止線の遊歩道計画を筆頭に、周辺環境は、良いほうに転ぶ可能性の方が大と判断します。あのマンションの入居時期までに解決する案件は少ないかもしれませんが、みんな長期ローンでしょ(笑)。住み続けている間に、徐々に買ってよかったと実感できることが増えていくのではないでしょうか。少なからず、将来性が全く無い物件とは判断しませんが。売りたいときに売れるのは、駅から10分圏内が圧倒的に有利です。それも横浜駅徒歩圏内で駐車場付き。きっと見に行こうと思わせます。駅徒歩10分でも、都心通勤不可能エリアでは、売れる確率は下がるでしょう。売主が東京建物だろうが三菱地所だろが。奥村組熊谷組の施工についても、まだまだ信用に値すると思いますよ。

  2. 302 匿名さん

  3. 303 匿名さん

    ↑ なんか無理やり自分に言い聞かせてるみたいな感じだな。
    結局、買いたいのか、なにが言いたいのかも中途半端だし。

  4. 304 匿名さん

  5. 305 匿名さん

    私は301さんに賛成です。
    周辺環境も私的には抜群だと思っておりますし、
    遊歩道もかなり魅力です。
    オプションの打ち合わせの際は奥村組の現場所長さんが
    直々に細かく説明してくれましたし、、奥村には今のところ
    非常に好感をもっている。熊谷組は・・・・。

    あと公衆便所ネタはもういいですよ。
    旦那の体臭って、、どんな比較?
    こんなネタ聞いた事ねーよ、304の実際の経験だろ!!

  6. 306 匿名さん

  7. 307 匿名さん

  8. 308 匿名さん

    301です。302・303・304さん、予定通りの反応ありがとうございます。
    305さんはご購入者ですね・・私の「希望的観測」(笑)に同調いいただけたようで、ありがとうございます。
    これ以上になると、私も前出の方のように、限りなく規約違反に近い、コメントに品を欠くレスになりそうなので、ここは去ることにします(笑)

    最後に、305さんほかご購入者の方、完成楽しみですね。私も購入者です。投資目的ではありません。居住目的で購入しました。住む前から、売る話に触れたのは、借金をする訳ですから、万一の時のリスク回避の手段として、検討した際の結論です。
    居住後も、希望的観測を語り、ここでのマンションライフを充実させていければよいですね。


  9. 309 匿名さん

  10. 310 匿名さん

    ↑欲しいと思ったけど買えなかったなど、色々あるとは思いますが意味の無いコメントはやめましょうね(^−^)。 

  11. 311 匿名さん

  12. 312 匿名さん

    >>311

    残念ながら都会とはそういうものなんですよ(^−^) 利便性が良くて空気が綺麗な所はなかなか無いですよ。あるのかな?? でもたしかに田舎もいいですよね。

  13. 313 匿名さん

  14. 314 管理人

    【非常に悪質な投稿が多数ありましたので全て削除させて頂きました。
     ホストの開示請求があれば開示されます。醜い行為はお控え頂きたく思います。管理人】

  15. 315 匿名さん

    管理人様>
    ありがとうございました。
    これで、まともなスレに戻る事を期待します。

  16. 316 匿名さん

    原付などバイクを所有されている方いましたら、今後どう対処するのかお聞きしたいのですが。

    近くに月極めのバイク置き場などあれば良いのですが、無さそうなのでやはりバイクは諦めたほうが良いのでしょうかね? ここに限らずマンションのバイク置き場は少ないと思うのですが、みなさんどうされているのでしょう。

  17. 317 匿名さん

    私も単車を持っているのですが、
    バイクは厳しいかもしれませんね、、。
    単車でなく、原付であれば桜木町駅で月極駐車場がありますが、、
    マンションからは遠いですから、、、。

  18. 318 匿名さん

    やはり難しいんですね。。。 ちなみに原付は駐輪場に置くのはダメなんでしょうかね? エレベーターでの出し入れはやはり、面倒だしダメですかね^^;?

  19. 319 匿名さん

    どうなんでしょうね〜。
    最後の手段は旧高島町駅ガード下にチラホラ路上駐車してるので、そこに
    置くとか、、でも地下鉄高島町駅があるから、市営の駐車場とかありそうですが、
    見当たりませんね〜。ちなみに桜木町は2つの市営駐車場と民間の駐車場が一つあり、
    どちら月極2千円前後です。

  20. 320 匿名さん

    駐車場が余ると思うので、そこをバイク置き場として貸し出すよう、入居後の管理組合
    で議論されたら如何ですか?
    私が以前住んでいたマンション(都内)でも、余った駐車場をバイク置き場にし、
    そこから賃料をとって、管理組合の収入(修繕積立)にしていましたよ。

  21. 321 匿名さん

    >>294さん
    1Fってショップが入るほどのスペースが作られるのですか?
    99円ショップになるかもしれない という情報があったのでしょうか?

    購入者ですが全然知らなかったので、ご存知でしたら教えてください。

  22. 322 匿名さん

    >320さん
    駐車場は機械式で、青空駐車場ではないから、バイク置き場は不可能では・・・?

    >321さん
    294ですが、、1Fにはショップが入るとコウダイさんが
    いっておりましたよ、、ただスペース的には結構狭いので、
    昨年3月の購入時点では、まだお店は決まってない、といっておりましたよ。
    ただ、あのエリアはちょっと歩けばすぐ横浜orみなとみらいなので、
    そろわない物は無いでしょう。コンビニもすぐ近くに二つもあるし、
    ブックオフもある。

  23. 323 匿名さん

    近所に住んでる購入者です。

    >>321
    「ショップ」がどんな形態の店舗を指しているのかわかりませんが、
    確かに99円ショップだと便利でイイですね!でも、あの立地では難しいでしょう。
    スペース的には不動産屋さんとかがありがちかな〜(>_<)
    マンション住民が利用できるような「ショップ」だといいんだけど(^-^)

  24. 324 匿名さん

    クリーニング屋さんになるといいなぁ。。。

  25. 325 匿名さん

    良いテナントさんが入ると良いですよね。
    話変わりますけど、目の前にある変電設備の建物って外壁等の塗り直しとかするのですかね?
    ↑の方にそんな様な事の書き込みあったので、どうなのかなと思いまして。

  26. 326 匿名さん

    こんにちは。購入者のひとりです。

    >目の前にある変電設備の建物って外壁等の塗り直しとかするのですかね?

    ないでしょうね。横浜市交通局は大赤字ですし。
    むしろ、交通局の許可を得て住民の子供達に絵を描かせるなんてどうでしょうね?

    話は変わりますが皆さん、近くの平沼商店街に田中屋という老舗のうどんそば店があるのをご存知ですか?
    「裏横浜のカレーうどん」が名物で、お店の前に幟も立っているのですぐわかります。
    マンション周辺を散歩していて見つけたのですが、裏横浜の名店としても有名らしいですね。
    老舗なのに店内の装飾や器は小綺麗で、もちろん味も良かったですよ。

  27. 327 匿名さん

    蕎麦屋でしたら、平沼交差点の角の「角平(かどへい)」も老舗で有名ですよ。
    http://www.kadohei.com/index.html

  28. 328 匿名さん

    角平の「つけ天そば」はとても美味しいですよ〜〜

  29. 329 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  30. 330 匿名さん

    新スレ立ててみましたー。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8586/

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸