旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ レジデンス

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-22 14:39:00

高輪ザ レジデンス購入考えています。
大型物件のわりに情報少ないので心配しています。
テレビCMも始まりましたし、購入を考えている方いましたら情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2005-01-24 16:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ レジデンス

  1. 22 匿名

    こんにちは。
    私は、第1期の販売で申し込みをし、抽選にも当りましたが、いろいろ考えてキャンセルしました。
    桜田通りの交通量の多さと白金高輪への圧迫感のある道、お墓の隣に立地している・・・
    ことにやはり抵抗がありました。
    でも、物件自体は本当にすばらしく、
    また、担当してくださった営業の方も本当に信頼できる良い方でした。

  2. 23 匿名さん

    そうですよね、5階の北東角だとお墓Viewって感じになっちゃいますよね・・・。
    交通量も確かに多いですね。とはいえ今すんでるトコが首都高沿いなのでそこよりも良く感じちゃってイカンイカン。
    いや〜〜〜、迷いますね本当に!

  3. 24 匿名さん


    理想のタワーマンション構想(空想)に、高輪ザレジデンスのロビーもでていますね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38150/

    No.88

  4. 25 匿名さん


    上のスレの説明を読むと、高輪ザレジデンスのタワー部分は理想的な配置なんでしょうか。
    よく考えて内廊下で作ってあるということですね。

  5. 26 匿名さん

    北東のお墓って何階くらいから気にならなくなりますかね?
    タワー住戸の眺望の見え方に詳しい方の情報お願いします!
    あと、タワースレにあった学区の話題も知りたい!高輪台小と白金台小はいかがな感じ?

  6. 27 匿名さん

    白金小学校は、お受験に失敗したママたちが「最後の砦」として越境入学してきたりしますよ。
    ママ達のシロガネーゼを意識したVERYなファッションも必見です。(笑)
    プリン頭でお受験をして大失敗した「元おにゃんこ」の子供もここに通ってるでしょ。
    高輪台小は中学受験をするならよい学校だと思います。こちらの方が落ち着いてる感じ。

  7. 28 匿名さん

    立地、グレードとも申し分ないのですが、間取がね。。。
    玄関入っていきなりリビングで各部屋にはリビングを通らなければ行けないですし。
    そういった間取りばかり見受けられます。
    いやぁ、いいのかな。

  8. 29 匿名さん

    お墓は、上層階であれば足元に目がいかないのでさほど気にならいないかも。
    でも、中低層階ではどうでしょうね?お盆の頃など、お墓参りに来られた方のお線香の匂いも気になりますよね。
    これは、個人の感覚なので気になさらない方はOKなのでしょうけど。
    確かに、この物件はすばらしい。内装も仕様もすばらしい。
    間取りは将来どうとでもなる。でもこの立地は替えられない。
    あと、私的には、あのぴかぴかした外観がなんだかオフィスビルみたいで抵抗があります。
    で、対象的にヨーロッパ的な共有施設に日本風の庭園。。
    なんかコンセプトばらばら?のような・・。

  9. 30 匿名さん

    第一次募集で購入しました。あっちこっちを見ての結論でしたが、一番気に入ったのは
    なんといっても「Hotel-Like」のサービスでしょう。サービスを受け持つ長谷工アーベストは、
    週間ダイヤモンドで毎年最高得点を挙げているナンバーワン管理会社で、かなり期待して
    います。それに、内装もすばらしい。たとえば「白金タワー」などと比べれば雲泥の差です。
    もちろん、高輪ザ・レジデンスの勝ちです。24時間営業のフーデックスも魅力ですね。
    フーデックスはあちこちの高層ビルの下などで展開していますが、いわば高級スーパーです。
    難を言えば、地下鉄の駅から6分(実際に高輪台駅ホームから玄関地点まで6分でした)
    と、「多少」距離(450メートルくらい)あること。しかし、一日に合計15分ぐらいは散歩の
    つもりで歩くべき、と考えれば運動不足を解消してくれるはずです。
    購入を迷っている人は、ぜひ内装等と共にマンション管理会社を比較検討してください。
    ここは営業担当者のレベルも高いですね。

  10. 31 匿名さん

    >>28
    玄関入ってリビングへ?それが普通じゃないですかねぇ。他の部屋を経由して
    リビングに行きますか?

  11. 32 匿名さん

    >>30
    すみません、管理会社は「長谷工コミュニティ」でした。昨年3月20日号の週間ダイヤモンド
    2004年度版マンション管理会社ベストランキング第一位(100点満点)に輝いています。

  12. 33 匿名さん


    >>玄関入ってリビングへ?それが普通じゃないですかねぇ

    私も来客をリビングを通って、客間にお通しするは抵抗があります。
    玄関 → 廊下 → 客間 がいいですね。

  13. 34 匿名さん

    質問ですが、リビングと客間とどう違うんですか?
    同じとしたら、
    玄関⇒廊下⇒客間(リビング)⇔寝室でしょうか。

  14. 35 33


    リビング Livinig Room 通常は家族がくつろぐスペース

    客間 Guest Room お客を通したり、泊めたりする部屋

    です。

  15. 36 匿名さん

    >28
    モデルルームのほとんどが間取り変更して玄関からリビングスペース直になっているからそう思ったんじゃないかな?
    (アシハラさん部屋は違ったと思ったが)
    実際のプランは廊下を介して各居室に振り分けられている間取りも多いですよ。

  16. 37 匿名さん

    今日も折込チラシ入ってました。販売状況どうなんでしょう?

  17. 38 匿名さん


    やっぱりこのマンションの評価は高いようですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38150/

    納得。

  18. 39 匿名さん

    そりゃぁ、高輪だもん。
    他のタワーの地域性とは雲泥の差でしょう。

  19. 40 匿名さん

    高輪のブランドは買いですね〜 配布しているカタログも重くて豪華ですよね〜
    だけど高輪というなまえをはずしたら、価格とのバランスが悪い物件だよね・・・残念!(古い)
    エントランスなど高級感もあるしよくできている。けど高輪ブランド=1000万円
    くらい高いような?
    路線価からみても際立って高い場所ではないのにな〜
    ブランド志向のかたには捨てがたい物件だけど、この値段をだすのなら大崎に
    できるマンションのほうが、住環境・利便性を考えれは数段階は上。・・・斬り(またまた古いって)

  20. 41 匿名さん

    確かに。

    いいマンションですが、値段が高いので、早期完売は難しいでしょうね。

    となりのシティタワー高輪もそうですが、竣工後も ということもありえます。

    売れ残りが出たとしても、悪いマンションではありませんので、念のため。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸