旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム横浜リヴァシス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. クレストフォルム横浜リヴァシス

広告を掲載

  • 掲示板
おっとっと [更新日時] 2015-10-28 06:07:59

鶴見川の脇にひときわ目立つマンションです。
すでに入居の方いらっしゃったら感想を教えてください。
12Fの現地モデルルームを見に行きましたが、眺望も良く
かなりお気に入りの案件ではありますが、玄関先に自転車が置き
っぱなしなところを見ると、管理されていない気もします。
すでに多くの方が入居されているようです。
是非感想をお聞かせください!!

[スレ作成日時]2004-04-20 13:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム横浜リヴァシス

  1. 142 匿名さん

    あげ

  2. 143 匿名さん

    (^−^)にっこり
     

  3. 144 匿名さん

    住宅情報見るとまだ掲載されてますね〜

  4. 145 匿名

    実際の所、あとどれくらいの戸数が売れ残っているのですかねぇ??

  5. 146 匿名さん

    販売センターの部屋が替わりましたね。

  6. 147 匿名さん

    >145
    10らしい。前からそう言ってる気がするが・・・果たして。

  7. 148 匿名さん

    もうかれこれ1年ですね。こんなに売れ残る物件ってあるんですか?

  8. 149 匿名さん

    ここに・・・。

  9. 150 匿名さん

    いつも思うのですがマンション入り口付近の自転車がひどいですね!住民の方々はどう思ってるんですか?

  10. 151 匿名さん

    uzai

  11. 152 匿名さん

    ageる

  12. 153 ヤスキ−ト

    今購入を考えていますが、住み心地はいかがなのでしょうか? 床はLL45等級で標準のを使ってますよね? GL自体安っぽい感じがいやめないのですが、施工が鴻池組だから大丈夫と思うのですが。
    世帯数もかなり多いので、総会ではなかなか話がまとまりそうもないのでは、と思いますが実際はどんなですか?
    皆さんの投稿を読むと、やはり鉄塔がデメリットになってますよね。 私も実はそうなのです。 将来売りたくても、それが
    ネックになってしまいそうですし。 売れ残りの割引っていくら位ですか? 知っている方、教えて下さい。

  13. 154 匿名さん

    放置自転車いっぱい。

  14. 155 匿名さん

    放置自転車が特に気になりますよね。管理人さんはどのような対処をしていらっしゃるのですか?

  15. 156 ココリコ

    色々電磁波について、ネットを読み漁りましたが、GCの営業マンが云った「ここの鉄塔の電磁波は微量で、かえって電子レンジ
    などの方が強い」とのことでしたが、今もって売れ残っているのは、これが癌だからですよね!
    「住宅環境が危ない」に詳しく出ていました。 http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/home.html 

  16. 157 匿名さん

    竣工からどれくらいの期間がすぎると中古扱いになるんですかね?

  17. 158 匿名さん

    まだこの物件売れ残ってたんですかぁ?もう1年以上経過してますよね?鉄塔が原因で売れない物件なのですか?

  18. 159 匿名さん

    もう売れないっす!

  19. 160 匿名さん

    住みごごちは悪くないですよ

  20. 161 Max

    リヴァシスは世帯数がとても多いですが、管理組合の役員はどうやって決めるのですか?

    物件を見に行って、入り口も整然として綺麗だし、スロ−プがついてバリアフリ−になっているので、感激しました。
    今売れ残っているのは、どのタイプなのでしょうか? また、中古として売りに出ている物件てありますか?
    (1年で出てしまう人もあるので)何方か情報お持ちですか?

  21. 162 匿名さん

    私も以前リヴァシスを見に行きました。とっても素敵で感激しました。
    その時リヴァシスは購入せずに別件を探していたのですがなかなか良い物件に出会えません。
    まだ物件があるのであれば、またモデルルームへ行ってみようかと思っています。

  22. 163 匿名さん

    とってもステキで感激ならその場で購入すればいいのに・・・。
    そう思わない?熱心かつ暇なデベさん!

  23. 164 住人です

    住み心地は快適です。静かだし、日当たりも良いです。
    以前は駅前に住んでいたのですが、居酒屋等店舗が多くうるさかったので・・・。
    あと何世帯売れ残っているのかは知りませんが、ちょくちょく引越しのトラックが止まっていますよ。

  24. 165 匿名さん

    素敵で感激したからと言って、すぐに買える身分なら世話ないですよ。 大きな買い物だから、皆さん躊躇するんですよ。
    もしかして、モデルルームの感じの良くない営業マン? それとも何か163の方に恨みでも? 

  25. 166 匿名さん

    住み心地が良さそうですが駅から物件が少し離れていますよね?その点はどうですか?
    駅に近いと何かとうるさい場合もありますが・・・。

  26. 167 匿名さん

    駅前の物件が買えなかっただけだろ。
    駅前はうるさいなんて自分を納得させるための理由じゃないの?

  27. 168 匿名さん

    やはり静かな物件を探している場合は、リヴァシスさんみたいな場所がとっても素晴らしいと思います。

  28. 169 匿名さん

    そうですよね。素晴らしいマンションだと思うのですが、
    やはり高い買い物なのでなかなか買うまでには至らないんですよね。

  29. 170 匿名さん

    ここの景観はなかなか。特にさくらの季節はとってもいい。
    金が無いのでかえませんが・・。

  30. 171 住人です

    164の住人です。
    たしかに駅からは少し距離がありますね。バスの本数が多いので不便には感じませんが・・。
    人それぞれ条件というのが違うと思います。
    以前は夫婦二人で、駅前のにぎやかな所に住んでおり、とても便利でした。
    ただし、幹線道路からは近いし、浮浪者は多い・・・。
    ディンクスなら駅前のマンションでも良いと思いますが、
    子供が産まれやはり環境重視で選びました。
    リヴァシスは子供だけで安心して遊べる公園もあり、学校も近く、子供を育てるには良い環境かと
    思います。
    このレスを見ていると色々言われてますが・・・私自身は大満足の買い物だったと思いますよ。

  31. 172 匿名さん

    鶴見川の花火は見れますか?

  32. 173 匿名さん

    花火の時期は屋上を開放していますので見れますよ

  33. 174 匿名さん

    >168-170
    「場所が素晴らしい」「素晴らしいマンション」が、竣工後1年以上経ってまだ売れ残っているのはなぜ?

  34. 175 匿名さん

    なぜ売れないと思っていますか?

  35. 176 匿名さん

    藤和不動産の岸谷の物件や、JFEの島忠の向かいの物件もいまだに売れ残っていますね。
    鶴見区内は少し供給過剰な状態になっているかな。

  36. 177 匿名さん

    意外と売れ残っているのですね。リヴァシスだけがなぜ・・?って思っていましたので、その事実を知って安心しました。

  37. 178 匿名さん

    リヴァシスを購入した方々は、事前に間取りの方位とか見てもらってますか?
    気に入っているタイプの物件の水周りが西北にあるので、良くないって言われて
    躊躇しています。主人は「関係ない」と言っていますが...
    初めてのマンション購入なので、皆さんはどんな点に注意して購入されたか
    伺いたいのですが。

  38. 179 匿名さん

    供給過剰でも売れるところは完売してます。。

  39. 180 匿名さん

    ここの広告毎週見て、いい加減うんざり。

  40. 181 匿名さん

    売れるまで広告を入れるのですかね?毎週入ってきますね。

  41. 182 匿名さん

    救急病院が真ん前にできるとなると真夜中のサイレンもうるさいだろうな〜、売りにくいね。

  42. 183 匿名さん

    >子供が産まれやはり環境重視で選びました
    喘息の街鶴見で、鉄塔の近くを?

  43. 184 匿名さん

    喘息の街は昔の話ですよね。つまらないことを気にしないでください。

  44. 185 匿名さん
  45. 186 匿名さん

    鶴見って喘息ひどいんですか?てっきり海側の工業地帯付近の話かと思っていましたけど。

  46. 187 匿名さん

    今年のGWにうっかりチラシを見てMRにいっちゃいました。
    「これだけの広さでこの価格はありませんよー」攻撃に、そんなものかな?と思い、
    ちょっと真剣に検討してみたんですが、
    「キャンセルが出たので紹介できるんです。ラッキーですよ」と念押され、
    帰ってからも何度も電話がきまくり、何かウンザリしてやめました。
    どうしてラッキーなのに埋まらないんだろう?と思ってたんですが、なるほど。
    ちなみに鉄塔があるのは知っててさほど気にせず広さには満足だったんですが、
    やめた理由は…自分たちにも解りません。何となく。イメージ重視ですいません。
    それだけです。

  47. 188 匿名さん

    鉄塔は気になりませんよ
    総合病院ができて便利になります

  48. 189 匿名さん

    住人に暴言を吐かれた事があります、裁判も考えています。

  49. 190 匿名さん

    病院目の前・・・せっかくの南向きが台無しですよ。
    夜中とか救急車とかうるさくなりそう(TT)

  50. 191 匿名さん

    >>187
    毎週広告入って来るので、うちも冷かしでMRに行っちゃいました。
    勿論電話番号はデタラメを記入しましたけどね。(ゴクレの電話攻撃はヒドイからね)
    同じような事を言われましたよ^^
    何がラッキーだ。2年近くも売れ残ってるくせに。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸