注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-26 16:17:56

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 7001 平家建築中、完了

    ちびとショコラさん

    ありがとうございます

    建物を東側に一杯寄せたのは西側の洋室前に車一台の駐車スペースを確保して

    4台分の駐車場確保、ユニットバスと道路の間に物干しスペースとその下に

    どうしても浄化槽を設置したくて(GL+100にしているのでそれ以外だと玄関の前になると言われて)

    東側にもう少し余裕が有ればキッチンにも勝手口を付けてゴミを外にだせたんですが

    この間取りは和室の2枚引き戸を両方全開にするとリビングと一体化して広いですよ

    約24畳のリビングになります

    屋根裏収納はめちゃくちゃ欲しかったです!が家の大蔵省から予算オーバーと言われ・・・

    玄関ポーチを入れて27.42坪で土地は53.36坪です

    そうですね何とか建てれましたが60坪以上70坪の土地が理想ですね

    今現在は私どもの家が行き止まりで南隣りに家が建築中以外は3面田んぼに囲まれて

    6メートルの前面道路が私道化出来るので開放的です

    数年後もし開発されて家が建つと狭くなり不便ですがそれまでは

    約80坪の土地みたいな感じで徳しました。










  2. 7002 ちびとショコラ

    7001 平家建築中、完了 さん

    なるほど駐車場4台分の確保は全く想像できませんでした。
    そのようなニーズであれば良く考えられています。
    また玄関ポーチの前面に壁を設置しているのは出入りの際、道路から
    中を覗かれる心配も無くワンクッション置く事で安心できますね。
    後で気が付きました。
    7000 匿名さんが仰っているようにディスってると受け取られているとしたら
    大変申しなく余計なお世話で大変申し訳ありません。
    住宅のプランはどれも正解はありませんので投稿頂いたプランを
    もし自分で建てるならこうしたいと言う意見(願望)で
    何故こうしなかったのかと言う他意は全くありませんのでご容赦願います。
    屋根裏収納は後々のリフォームでもできそうですね。
    拙宅は2階が水廻りになっておりかつホームエレベーターも無く
    老後(既に突入)を考えるととても心配です。
    希望としては夫婦二人だけですので20坪程度の平屋を検討中で資金面では
    これが精一杯です。
    それでも土地は50坪必要かと思います。
    うーん、ですね。
    またタタミコーナーは捨てがたいので私も是非実現したいと思います。
    拙宅は和室とLDKが離れている為全く活用ができません。
    恐らく20坪ではリビングは無しで和室がリビング替わりになりそうで
    あとちゃぶ台を置けば昭和の生活そのものですね。
    まじめなキャッチボールをすることで色々見えてくるものが有って感謝致します。
    ところで秀光ビルドさんは注文建築の場合はプラン集の物より
    どのぐらい高くなりますか?

  3. 7003 平家建築中、完了

    ちびとショコラさん

    家の形大きさにもよるので幾ら違うかはわかりませんが

    私の感覚だと設計料が40数万円だと聞いたので50万位だと思い込んでいます

    ちびとショコラさんの今までの書き込みを見ていますので大丈夫です

    玄関西の壁ですが目隠しももちろんですが子供の飛び出しと西陽対策でも有ります

    玄関ドアの痛み防止と熱対策です。

  4. 7004 ちびとショコラ

    7003 平家建築中、完了

    お話しを聞けば聞くほど色々考えられているのですね。
    ありがとうございます。

  5. 7005 ちびとショコラ

    7003 平家建築中、完了さん

    うっかりコピー貼り付けしましたのでさんが抜けてしまいました。
    すみません。

  6. 7006 ちびとショコラ

    6991 平家建築中、完了さん

    延床面積20坪でシミュレーションしてみました。
    感じたのは平家建築中、完了さんのプランは秀逸なプランである事を
    改めて実感致しました。

    敷地 間口10.7mx奥行15.6m 166.92㎡x0.3025=50.4933坪
    建物は間口9100mmx奥行7280mm(10Px8P) 66.248㎡ですが玄関の切込みがありますので
    65.4199㎡=19.7895坪となります。
    ※1Px1P=0.91X0.91=0.8281㎡(0.91=910mmモジュール)

    ■狙いは

    1】間取りは出来るだけシンプルにする事、屋根はシンプルな切り妻屋根とする。
    2】玄関から門扉までアプローチを設ける事
    3】駐車場は2台分確保で門扉までの動線をスムーズにする事
    将来は免許返上するが来客用として確保
    4】LDKは16帖
    5】和室は8帖でLDKと接続出来る事、板間を少し確保する。(計24帖)
    6】洋間6帖は予備室または納戸としても活用
    7】住居面積に対して収納が不足するので屋根裏収納を確保
    高齢になれば昇降不可

    ●トイレがプランでは食堂側に向いていて臭気の問題もあると思うので
    出入口は引き戸にして玄関ホール側に移動した方が良いかもと思います。
    ヒートショック対策として玄関ドアは断熱ドアとしたい。

    ●ジャロジー窓は気密性能が悪いので不採用

    結果的に面白くもなんともない古典的な間取りになってしまいました。

    ■費用

    秀光ビルドさんの
    003 SL-R プラン番号:07 2LDK/20.11坪が863万円ですのでそれと
    同等と考えてシミュレーションしています。

    A】土地 50坪x10=  500
    ーーーーーーーーーーーーー
    B】建物        863
    設計料        40
    オプション     100 (勝手口、濡れ縁、テラス、立水栓、屋根裏収納他)
    給排水工事込みであるが予備費 20
    外構造園       250 
    (駐車場土間コン、植栽、門扉、玄関アプローチ、フェンス、境界ブロック積
    郵便ポスト他)
    消費税  秀光ビルドさん請負分として 127
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
         秀光ビルドさん分 合計1400

    C】その他の費用
    登記費用  25
    照明器具 標準装備
    エアコン 20 (標準装備か不明)
    カーポート 25 
    (ホームセンターカインズホーム扱いの格安並列駐車用工事込み)
    引っ越し 20
    その他 20
    ※仮住まい費用含まず
    ーーーーーーーーーーーーーー
            合計110
    総額 A】+B】+C】=2010万円

    近隣では50坪程度の土地は少なく60坪程度が普通になるので更に100万円必要。

    ●欲を言えば床は無垢材に変更、外壁は磁気タイル貼、屋根は陶器瓦、ポストは
    宅配ボックスに変更
    付帯工事追加で150万円程度?

    結構な金額になりますね。

    床面積が小さく秀光ビルドさんの圧倒的な安さは感じませんがどのHMでも
    同様の傾向となるので仕方ないかなと思います。

    1. 6991 平家建築中、完了さん延床面積2...
  7. 7007 平家建築中、完了

    ちびとショコラさん

    凄いですね!無駄の無い間取り(共有スペースが極力無い)

    私は手書きはしませんでしたがiPadのアプリで沢山間取りを考えました

    楽しくて何日も徹夜して考えたのを思い出しました

    徹夜して考えた間取りを何枚も何パターンもメールで店長に送り

    その度に「徹夜で考えましたこんな感じが良いです」と次の打合せまでやり取りし

    私共の生活スタイル、考えを察して頂き実際に建てれる家を(コスト、耐震、採光等)

    プロ目線で実現して頂き、悔しいかな私が考えた間取りとは全く違う配置(各部屋リビング等、共有スペースの広さはほぼ同じ)

    流石プロその間取りに一目惚れし、沢山自分で考えた甲斐もあり

    店長が提案した間取りの素晴らしさがわかりました(私共のライフスタイルには素晴らしくても千差万別なのは分かっています)

    ちびとショコラさんのシュミレーション全て外構まで計算されていて凄いです

    ちびとショコラさんの考えたその間取りを私の個人的な考えで見させて頂き

    気になる点を方角の事は記載が無いので通常の上が北と決めて質問させて頂きます

    1、私は風水を余り気にしませんでしたが(浄化槽の位置だけは外しました)
    ちびとショコラさんは何処まで気にしますか

    2、トイレの配置は音の事も有り同じく思いますが臭いの事で質問です。私共の家は3種換気なのでトイレの臭いは扉の前に立っても気になりません多分臭いがトイレの外に漏れる心配は無いと思います。1種換気だと使っても無いので分かりませんが換気は1種換気ですか

    3、ユニットバスの扉が折れ戸の場合左に開く方が邪魔にならず
    個人的に良いと思うのですがどう思いますか何かの意図が有れば教えて下さい

    4、これが1番気になる所ですがリビングの採光が気になります
    南側の掃き出し窓付近は問題無いですがキッチンカウンター付近から後ろは勝手口の光は入りますが昼間でも照明を点けないと暗いかと思います、昼間は作業する以外は照明を点け無くても暗いと感じない程度の明かりが入る家にしたいです(私の個人的考えですが東側から朝日を取込みたいですね)天窓か屋根形状を2段なりの切り妻にして明かり窓等お考えは有りますか

    5、風呂上がりに多分下着姿になると思うのですがキッチンのコンロの前に出るのは抵抗有りませんか

    自分が住むと考えて私の個人的な意見を質問させて頂きました

    よろしくお願いします。



  8. 7008 ちびとショコラ

    7007 平家建築中、完了さん

    ありがとうございます。
    二人でスレを占有してしまっているようで他の方に誠に申訳ありません。

    15分程度で考えた間取りですので検討不足ですね。

    1、風水は全く気にしません。
    2、住宅規模も小さく安価な第三種換気です。
    3、これは書き間違いです。気が付いていましたが面倒なので放置しました。
    4、について
    手段として
    A】安価な方法としては天窓追加
    B】キッチンの北壁天面全体をスカイライトサッシにする。
    ※A】B】とも将来雨漏りが心配
    C】6帖の洋室を潰してその半分の東側を折り返し階段にする。
      その西側半分は和室の収納とする。
      または板間とその突き当りに収納とする。
      折り畳み式梯子で昇降する屋根裏は危険なので廃止して
      上記の階段を昇った位置(LDKの真上)に6帖程度の
      床面積に計上されない天井高1400mm以下の収納を設置する。
      (ミサワホームさんの蔵と同様)
      あらかじめ天井高さは通常の高さにしておいて1400mm高さに
      取り外し式のネットを設置し、後日撤去できる構造にして
      審査を通す。
      ※この手法はミサワホームさんの30年前頃のO型のドーマー
      部分に採用されていましたので大丈夫だと思いますが・・・
      NGであれば合板で塞いでおく。
      その東側は1P幅で南北に長目の吹き抜けとする。
      LDKの天井には吹き抜けを南北から挟む形でデザイン性も考慮して
      東西に二間長さの2本の大梁を入れる。
      玄関から浴室までの屋根と母屋側の屋根形状(一部越屋根)を変えて
      母屋側の東面に明り取り窓を設けてLDKに東側からの採光手段とする。
      越屋根の側壁を活用し屋根裏収納部にも採光と通風を図る。
    5】風呂上りに下着姿でうろつく事はありませんので特に気になりません。

    住宅はあれこれ考えている時が一番楽しいですが、でも高くなりそうですね。
      

  9. 7009 平家建築中、完了

    ちびとショコラさん

    建てるのは決まっているのですか?

    決まっているのならいつ頃を予定ですか

    今現在2階リビングの家なんですよね

    老後仕様にリフォーム(エレベーター)とかは考えず新居ですか

    2000万あったら超快適にリフォーム出来そうとか思っちゃいます

    でも老後は掃除も大変だしこじんまりとした家も良いですよね

    私も今の家を子供に渡して老後は1LDKの平家とか良いなと思っちゃいます

  10. 7010 平家建築中、完了

    老後ちょっと良いなーと気になる間取りが有りました。 

    緑の庭の間取りの方が最終私が店長に送った間取りです お粗末です

    1. 老後ちょっと良いなーと気になる間取りが有...
  11. 7011 ちびとショコラ

    7009 平家建築中、完了さん

    売却を含めた資金計画(ローンは組まない)の事もありますので建築時期は未定です。
    現在の住宅は鉄骨ユニット工法なので後付けホームエレベーターは無理かなと
    思っています。
     
    私のプランですが調子に乗っていじり倒すとどんどん高くなりそうなので
    天窓ぐらいで止めておくのが良いかなと思っています。
    やはりローコスト住宅なりの在り方があるなと改めて感じます。
    下手をすると以前紹介したセキスイハイムの築浅物件が買えてしまいます。

    紹介頂いた間取りどちらもいいですね。
    左は堅実的で右はアイランドキッチンがポイントですね。
    右のプランはLDKの南北方向のスパンが5P(4550mm)あるので
    構造的に少し気になります。
    私の場合は夫婦二人なので部屋数よりも居室の広さに重点を置いています。
    多人数の場合は部屋が少し狭くなるのは仕方ないですね。

    ところで最近思うのは
    ちびまる子ちゃんとサザエさんの家なんですが
    どちらも外観からは、かけ離れた屋内の広さに相当な矛盾を感じます。
    玄関が異常に広い、こたつがでかすぎる、廊下も広すぎる、
    各居室も広い等、
    アニメだからいいじゃないかと言ってしまえばそれまでですが
    もう少しちゃんと描写して欲しいなと思います。
    しかし外観は小さく、中は広い、理想的ですね。


  12. 7012 平家建築中、完了

    ちびとショコラさん

    そうなんですスパンの問題で却下されました耐震がと言われて

    知っていたらすみませんサザエさんの家ですが前に

    ラクジュ建築と不動産と言うユーチューバーが3Dで解説していました。

  13. 7013 名無しさん

    二人で連絡先交換して勝手にやってね

  14. 7014 匿名さん

    コテハン野郎ともう一人のほんま長文やめて。

  15. 7015 匿名さん

    両方コテハン野郎じゃないか・・・。

  16. 7016 6980

    どんどん値上げして、初めて行った二年半前よりも1割くらい上がってる気がする。
    昔は超ローコストだったのにね。

  17. 7017 平家建築中、完了

    2割位上がっている気がします

  18. 7018 口コミ知りたいさん

    1000万じゃ建てれない

  19. 7019 匿名さん

    床鳴りストレス
    手抜き大工野郎

  20. 7020 通りがかりさん

    10月に契約して建築中やけど、めちゃくちゃ値段上がっとるやんけ!
    ワシが選んだ32坪の規格住宅が3ヶ月で164万も高くなっとる!

    せやけど、これはどのメーカーも上がっとるんやろなあ。
    ワシは水のシステムとか標準でいらんで、ギリギリ助かったで。

  21. 7021 通りがかりさん

    坪いくら?

  22. 7022 名無しさん

    秀光ビルドって関東圏は無いですよね。なんかいいなと思ってたんですが北陸とかの方なんですね。

  23. 7023 通りがかりさん

    ワシの時は坪単価は32万やったな
    同じ家でタマホームも見積りとったが、400万高かったで。(秀光ビルドは耐震等級2でタマホームは3やけど)
    秀光ビルドはガチで周辺工事やら給排水コミコミやった。

    一条工務店はベタ基礎すらオプション30万やからな(笑)

    秀光ビルドは住宅業界特有のボッタクリが少なくて好印象やった。

  24. 7024 通りがかりさん

    前に週刊文春に欠陥って載ってて第三者機関に10回検査とかいうのを取り入れてたみたいやけど、その分値段も上がって、検査員もよく分かってない感じで、筋交い(?)っていうのかな?
    地震とかに抵抗する構造部材も図面と反対についてたりしてて、それ誰も気づかない上に指摘とかないんか?って建築中に不安になったわw

  25. 7025 通りがかりさん

    >>7022 名無しさん
    関東は競合多いからまず北陸から南下して東海エリアで地位を確定して、同時進行で仙台とかの東北も順次支店を増やして両サイドから関東を挟み打ちして知名度を上げる戦略らしいw
    だが、北関東エリアからしてみれば、秀光?どこそこ?レベルで業者とか職人さん確保が困難で、頼みの東海エリアも静岡出店が失敗し、勇み足状態らしいw

    ちな元秀光が知人にいるから新築の際にお前にはオススメできん言われたw

  26. 7026 通りがかりさん

    >>7020 通りがかりさん
    増税の煽りで建築業界はどこもそう!
    土地形状や建物の用途や規模、オプションどれだけつけてるか分からんけど、他社と比べたら上がり幅は妥当もしくは抑えてる方だと思うでー

  27. 7027 購入経験者さん

    水システム取り入れ激高。
    2年前と比べて30坪位の縦坪に対して坪単価7万~上がったイメージ。
    超ローコスト住宅で良かったのにこれなら建物が良いタマホームとかで建ててる方が良いのかなって思ったりもした。相見積もりは必須ですね。

  28. 7028 匿名さん

    タマホームはもっと値上りしとる

  29. 7029 匿名さん

    タマホーム余裕で2000マン越え続出。

  30. 7030 通りがかりさん

    そら、今までの価格に対して、全ての建材に2%の上乗せ金額がかかってきてるんだから、利益率かえないなら、2000万だったのは2200万になるのは当然のことだろうな・・・

  31. 7031 通りがかりさん

    秀光ビルドは4月から値上げしてなくて、今回の大幅値上げや。
    タマホームやら一条工務店は3ヶ月毎に坪単価15000づつ上げとる。
    お水システムは40万円だとよ。

    田舎の水がキレイな人からしたら完全に不要だな。

  32. 7032 名無しさん

    >>7030 通りがかりさん
    2000万の2%は40万で、200万ではありません。
    あなたがお客ならボッタくれそうです。すでにぼったくられ続けてるかもw

  33. 7033 平家建築中、完了

    ハウスメーカーとは関係無いですが

    今日ブレーカーの主60Aが落ちていたと言うハプニングが有りました

    夕方気付き泥棒とか漏電とかパニックになり色々検証しました

    結果、隣家の新築に電気メーターが今日付いた事に気付き隣家のハウスメーカーに

    問合せした所(電力会社の電話窓口が終了していたので)電気メーターを取付けしたりする時に

    同じ電柱から引込みしている家のブレーカーが落ちる事は有るそうですと回答をもらいました

    皆さまもこれから隣家でメーター付けるなどの工事が有る場合気を付けて下さい

    私共は犬を飼っていたり熱帯魚を飼っているので季節によれば命に関わります

    夏場だと冷蔵庫の中身がダメになる事も有ると思います

    今回は被害は無いので明日電力会社に文句を言う位で終わりますが

    最悪の事を考えるとぞっとします、皆さんお気をつけ下さい

  34. 7034 匿名さん

    ハウスメーカーとは関係無いな

  35. 7035 周辺住民さん

    秀光で建てた方に質問です。着工から完了までは、どのぐらいかかるのでしょうか?

  36. 7036 通りがかりさん

    >>7035 周辺住民さん
    フツーの立地で4ヶ月位だと言われたな

  37. 7037 平家建築中、完了

    10月1日着工、11月11日上棟、12月29日引渡しでした。

  38. 7038 周辺住民さん

    3~4か月はかかるんですね。ありがとうございました。

  39. 7039 通りがかりさん

    標準でC値はどれ位になるんでしょうか?
    過去スレに気密こだわりまくってる施主だと0.2を叩き出したの見ましたが。

  40. 7040 平家建築中、完了

    7039さん

    追加料金払って気密処理をして気密測定をして貰わないと0.2とは程遠いと思います

    標準で気密測定する人はいないと思うので私も知りたいです

    24時間換気は機能しています。

  41. 7041 通りがかりさん

    気密に拘っても、そもそも躯体自体がそれに対応してないなら、0.2なんか出せるわけないし、出たとしたら測定の仕方がおかしいのではないですか?

    そもそも、気密の仕様にしてない建物で吹付なんかで気密は取れないし、室内にもシートしたり、二重屋根にしたり、サッシ部分にも気密処理しなくちゃいけないし、配管部分の処理や、基礎断熱や、0.2以下を出すには色々やらないこといけないことが多数ある。


    それが現実的に可能なら、だれも一条とかの、高気密住宅を売りにしてる、それなりに高額なメーカーで建てない。


    ローコストで建築中の施工を見てたら、本当に気密が取れてる高性能住宅を建てるのは不可能だとわかるよ。

  42. 7042 名無しさん

    気密に関しては、吹付断熱の場合、床下の処理をちょっとしたら、1,0はすぐ切れる
    私は秀光で建てたが、気密を上げすぎてキッチン換気扇を弱で回すと3種換気扇が正回転している状態から
    逆回転しだすようになってしまった、電源オンの状態で逆回転するので燃えるんじゃないかと思い
    それからキッチン換気扇を回すときは、窓を開けてショーサーキットさせてる
    ちなみにキッチン換気扇を強で回すと、嫁と子供は玄関ドアを開けれない状態です
    男の私でもかなり苦労して開く状態です

  43. 7043 匿名

    私の住んでる家の近くで秀光さんで建てた人が建てたばかりで床下の排水管が漏れれて?
    汚物まみれになってたみたいです。ちょっとかわいそうでした。建てたばかりで大工事やってました。たまたまだと思うんですがこれって水道屋さんのせい?それとも工務店のチェック不足?

  44. 7044 通りがかりさん

    >>7043: 匿名さん

    それは、どちらにも責任があるでしょうね。

    施主に対してはメーカーの責任。

    メーカーに対しては水道屋の責任。

    になると思いますよ。

  45. 7045 検討者さん

    >>7043 匿名さん
    ちなみに、何県ですか?

  46. 7046 匿名

    京都府です。

  47. 7047 通りがかりさん

    契約金を確認した上で、契約書捺印したのに、土が足りないからと追加金を平気で請求してくる会社。モデルルームと同じように作ったら、予算が高かったので渋ったら数十万安くなったので契約したら、大工になんで一回り小さい風呂なの?ときかれ、勝手に一回り小さい風呂にしてくれる会社、価格は安い、でも建築確認で土地家屋調査士から来た請求金額は通常の倍21万。知り合いに聞いたら10万が相場。自由価格だから違法ではない。建物は安い、他ではできない。ただ、外構費用や分かりにくい諸経費はお高い会社。情報弱者だと、分からない部分でぼってくる。ただ、それでも安い。営業マンは平気で嘘つきます。収納棚は厚みが3種あるのに言わない。おかけでうちの棚は最初からそってます。追加料金であげれるのを言わない営業。そして立ち合い検査で指摘したらしらんぷりの現場監督さん。印鑑渡したら貰ってないといわれ、半年後にかえしてきた事務員さん。ローコストで助かりましたが、働いている人間は信用しないで建てましょう

  48. 7048 匿名さん

    >>7047
    そりゃ残念でしたね。
    ウチも契約後に「?」っていう追加料金(10万円)はありましたね。
    ん?それ契約前に分かるよね?っていうやつ。
    現在建築中なので具体的には(今は)言いませんが。

    まぁこっちはこっちで追加料金なしで契約後に何か所か
    図面変更してもらったってのもあったので、
    その辺は何も言わずにぬるっとスルーしましたね。
    契約時に乗せてた地盤改良費50万が結果不要で
    精神的に余裕があったってのもありますけど。

    どちらにしても、よく言われてる雨風凌げればOKな施主さん向け
    (≒オススメは出来ない)のHMですね。
    いろんな意味で立ち合いが楽しみだなぁ。

  49. 7049 ご近所さん

    契約時にはGL決まってないから残土処分費、追加の盛り土費用が前後するのは
    当たり前。ユニットバスのサイズダウンの話が本当なら施主の確認不足
    勉強して建てないと運が悪ければボラれるし不具合は出る
    地場の工務店で同等の家建てるより500万位安いんだから何か有ると思わなきゃ
    ハウスメーカー任せにしたら一生後悔する事になる可能性がある

  50. 7050 通りがかりさん

    >>7047 通りがかりさん
    印鑑なんか普通は渡さないやろ…
    渡す時点で情弱すぎる
    万が一、渡すとして預かり状を書かせるのも世の中の常識

    いい社会勉強できたじゃありませんか

  51. 7051 名無しさん

    俺の場合、標準1616の風呂を1216にしたら30万ほど上がると言われた
    仕方なしに1616にしたんだが・・・

  52. 7052 口コミ知りたいさん

    地鎮祭、上棟式はしないと言われましたがみなさんされましたか?

  53. 7053 通りがかりさん

    >>7052: 口コミ知りたいさん 

    100%しなくていいと思います。

    地鎮祭は四隅にお神酒まいて、お祈りしたりいです。

    上棟式は、したところで大工の仕事は本当に何もかわらないし、大工が便宜をはかったり何かしてくれるのを期待しても、皆無だと思います。

  54. 7054 匿名さん

    >>7052
    当方地方都市で建築済み。
    地鎮祭や上棟式は、営業に今は施主の親御さんあたりが「やっておきなさい」
    とでも言われなければやらないレベルと言われましたね。

    上棟「日」に関しては、
    営業に「お弁当は用意しますか?」と言われたので用意しました。
    当日立ち会って写真を取りまくりたかったので、
    手ブラもどうかなーという事で。

    チェーンの弁当屋の1000円の特注弁当+飲み物+おにぎり。
    それもよく見るみんなで飯を食うとかじゃなくて、
    持って行ってもらって各自の車の中で食ってましたね。
    ちなみにご祝儀も渡しました。この辺は本当に施主の気持ちの問題です。

    まぁ面倒な人はそれも「あ、当日用事があるので無理ですね」
    でいいと思います。行かなければ祝儀を渡す必要もなし。

    とりあえず、営業にしないと言われたらしない。でいいと思います。
    うちの大工さんは特にその辺期待もしてない印象でしたね。

  55. 7055 平家建築中、完了

    悩みましたが地鎮祭35000円やりました気持ちの問題です

    もしも家族や家に何かあった時地鎮祭しなかったからとか思いたくないので

    親や親戚は呼ばず夫婦と子供だけ出席しました、セルフ地鎮祭でも十分だと思います。

    動画に残して記念になりました。

    上棟日、私どもで隅餅、米、塩、上棟セットを用意して上棟式は棟梁に祝詞を読んで頂きました
    上棟日は動画撮ったりその後も毎日見に行く予定だったので

    棟梁、監督に1万、応援4人、監督見習い1人、営業1人、レッカー、5千円渡しました

    弁当は出さず当日朝棟梁に食事代で1万渡しました

    休憩の差し入れをして帰りにビール350 6本お土産として渡しました。

    当日の皆さんの仕事ぶりは素晴らしく感動しました

    皆さん笑顔で帰って頂き奮発して良かったと今でも思います

    しなくていいと思っている方はしなくていいと思います。

    私個人の意見ですが迷っていてやりたいなぁと思っている方オススメします。

  56. 7056 通りがかりさん

    >>7055 平家建築中、完了さん

    素晴らしい施主ですね。
    ここまでされたら大工も頑張るでしょう。
    ちなみに地鎮祭55000円と見積もりにありましたので、してません(笑)

  57. 7057 口コミ知りたいさん

    いまどき上棟式するほうが珍しいって言われました。

  58. 7058 通りがかりさん

    何故か、祝儀を渡し、そのことで大工が良い仕事をしたといって満足してるのって本当に驚きますね。

    それだと、結局大工は、給料以外に祝儀貰わないといい仕事しないという事になりますね。


    そうだとしたら、そんな大工はプロでもなんでもないし、祝儀だけで生計を立てたら良い。

    きっちり、賃金貰ってるんだから、祝儀あろうがなかろうが、しっかりやるのは当たり前だと思いますがね。

  59. 7059 匿名さん

    >>7058
    本当に気持ちの問題ですよね。
    上棟前はその辺やたらと悩んだけど、
    終わってみれば祝儀を渡して損した得したなんてのは
    どうでも良くなったな。

    自分は当日初めて会う大工の印象次第で渡さない事も
    考えてたけど、仕事ぶりを見てると、ねぇ・・・。
    基礎だけの状態では「狭くね?」って印象の家が、
    1日で「やっぱりでかいわ!」ってなる。
    そのパフォーマンス(、ましてや自分が住む家)に対する
    自分の気持ち。って感じだなぁ。

    広告収入でがっつり稼いでる筈のYoutuberに皆バンバン投げ銭してるでしょ?
    古い例えなら人気の役者さんにおひねり投げたり。
    ああいうのは自分は信じられないんだけど、
    あの気持ちが少しだけ分かった気がした。

  60. 7060 通りがかりさん

    >>7059: 匿名さん

    >広告収入でがっつり稼いでる筈のYoutuberに皆バンバン投げ銭してるでしょ?
    古い例えなら人気の役者さんにおひねり投げたり。
    ああいうのは自分は信じられないんだけど、
    あの気持ちが少しだけ分かった気がした。

    だと、そのパフォーマンスなりを見てからだし、出す方は納得してるんだと思うので、自分はこっちの方が理解できます。

    だけど、大工の祝儀って、仕事する前に渡しますよね?これっておかしいと思いませんか?

    結果、ちゃんとやってくれたりしたら、良かったって思えるけど、やってくれなかったら、何だよ。。。って思うかもしれない。

    そして、祝儀をわたしてなかって、結果的にいまいちだったら、祝儀のせいか・・・と思いそうだから、祝儀に悩むんだと思うんですよ・・・だから、こういう制度は廃止したら良いと思いませんか?

  61. 7061 匿名さん

    >>7060
    ですから、自分の場合は上棟の日の最後にあげたので、
    その上棟というパフォーマンスに対する祝儀って感じですね。

    例えは上手く思いつかなかったので
    「少しだけ」「気がした」としておきました
    お気になさらずに。

    まぁ上棟前は経験者に聞いても気持ちの問題ですという返答ばかりでウンザリでしたが、
    終わった身からすると、なるほど「気持ちの問題です」としか言いようがないですねw
    廃止自体は同意ですよ。

    あまり秀光ビルドと絡めてお話しできないのでここまでにしておきます。

  62. 7062 平家建築中、完了

    渡したく無い人、勿体無いと思う人は渡す必要無いと思います

    大工さんはたかが祝儀の1万や5千円で仕事ぶりが変わる事はないでしょう

    施主側の自己満足でも有りますよね 

    上棟日の大工さん達とクレーンオペの連携の取れた流れる様な建て方

    凄い!早い!凄い!嫁と見ながら何度も口にしました

    自分達の家があっという間に形になって行く様は感動でした

    家が出来上がるまでは大工さん以外にも沢山の業者が携わり皆さんに感謝です

    私は自己満足しました。




  63. 7063 通りがかりさん

    >>7060 通りがかりさん
    おかしいと思うなら自分がしなくていいだけで、他人が満足しているのに自分の価値観でケチつけるのは人徳的ではありませんね。

    レストランでチップの金額に文句を言う人みたいで見苦しいですよ(^_^;)

  64. 7064 名無しさん

    私は相場の半分ずつとお土産を渡しました。
    地鎮祭はなしで

    上棟は感動しましたが、上棟式はいらないかな
    貧乏人なので…

  65. 7065 通りがかりさん

    基本的に祝儀を貰って気を悪くする大工(職人)はいない、それだけ気持ち良く仕事が出来る。

    けれど
    ●祝儀を貰って全てにおいてより良い仕事が出来る大工(職人)
    ●祝儀を貰っても仕事がいつもと変わらない大工(職人)
    ●祝儀を貰っても見えないところで手を抜く大工(職人)
    ●祝儀がでなくても良い仕事が出来る大工(職人)
    ●祝儀が出ないと更に手を抜く大工(職人)

    中小のホームビルダーに限らず大手ハウスメーカーの工事でも
    同様の大工(職人)は間違いなくいます。

  66. 7066 通りがかりさん

    >>7063: 通りがかりさん 

    チップ渡す人になんとも思いません。

    チップの制度わかってるんですか?祝儀とチップは違いますよ?

    チップは受けたサービスに対して、気持ちをお金として支払うシステムです。

    だから、サービスを受ける前に渡す大工の祝儀と同じにしてはいけないでしょ。

    日本はチップ制度が根づいてない文化ですし、アメリカとかだとチップが主な収入になる給料体制になってる所が多いのに対して、日本の大工はきっちり工賃貰いますよね?

    本質がわかってないのに、そういうことを言われるのは逆に見苦しいですが・・・

  67. 7067 購入経験者さん

    このスレでは各々の気持ちの問題で渡すも渡さないも自由。
    以上の答えは出ないと思うよ。

    さっさと通り過ぎて下さい。

  68. 7068 匿名さん

    7066さん、サービス受ける前に渡すチップも有りますよ

  69. 7069 通りがかりさん

    だからなんでしょうか?

    チップの本質の話をしてるので・・・

    先に書いたような内容と違いチップと言う制度は最初に渡すもんなんですか?

    イレギュラーの話は知りません。

    そして、後で払うシステムなんだとしたら、祝儀もそうしたら良いと思いますよ。

  70. 7070 購入経験者さん

    上棟は特別な日。工期中のメインイベントと言ってもいい。
    無事上棟が済んだ事に対して祝儀を上棟の後で払うシステムなんだけど、
    この人はその後の大工作業の前に払う祝儀(?)って感覚の方が強いのかな?
    その辺から食い違ってるでしょコレ。

    >>7069
    今更秀光で。とは言わないから家建てたん?
    上棟が終わった時の安心感とかがわからんかなー。

  71. 7071 別の通りがかりさん

    海外のホテルなどのチップは規定料金とは別にそのサービスへの対価であり、給料の一部として捉えられていることが多くチップの貰いやすいドアマンなどは安めに、貰いにくい清掃員などは高めに給与設定されているみたいで日本の心付けとは違うものと考えた方がよいみたいですね。
    とは言え、言いたいことはわかると思いますのでそこまで突っ込まなくてもよいのでは(^-^;
    私も祝儀は始めではなく仕事ぶりを見てから後で判断すればよいと思いますが、そこも施主の考えがあり自由ですから強要は出来ないかと
    因みに、私も上棟が終わった後に渡しました

  72. 7072 通りがかりさん

    家建てましたよ。

    式はしなかったですが、上等予定日が決まった時には、しっかり工務から、大工さんも人間だから祝儀した方が、もちろん便気持ちに変化はあるでしょうね。。。とか、弁当は用意してくださいとか言われて、しましたが?


    そもそも上棟式で祝儀や接待をしてた時代の背景があるのにそんなことも知らずに、祝儀だとかなんだとかやってる時点でこの業過に施主は踊らされてるんだと思いますよ。

    昔は、棟梁の顔で上棟の時に他の大工を呼ぶんだが、呼んだ大工には日当が出ないから、その人達の生活もあるし、棟梁の顔を立てる意味も込めて施主が祝儀を渡してたし接待もした。

    今はプレカットされて、大工なんか組み立てるだけなのに、今の世の中にあわない制度でしょ?


    上棟式でお祝いで金払いたい人は無駄な金をばらまいたらいいでしょうけど、家づくりは上棟後の方が作業沢山あるのに、それなら外壁屋、設備や、クロス、全部に祝儀やらないといけなくなるね?その人達にはありがたいと思わないのですか?

    上棟だけが家づくりじゃないし、上棟なんか1日で終わる躯体の基礎工事だけの話。

    もちろん、それは重要な部分だが、大工が関わらないが他にも重要な個所は沢山ある。

    ケチるなとか、感謝だとか言うなら、営業、工務、コーディーネーター関わった人間全部に祝儀渡したのですか?



    アメリカのチップの制度は、チップ貰いたいから一生懸命にサービスするんですよ?それに対して感謝の気持ちを込めてチップを払うんだから、わからんかな・・・


    いつまで時代錯誤な事やってんだって事。

  73. 7073 購入経験者さん

    >>7072
    どうもどうも。

    まぁその上で
    >>7067なんだけどなぁ。

  74. 7074 通りがかりさん

    >>7073: 購入経験者さん

    じゃあ黙ってたらいいのにね。

    勝手に反応しておいて流せって・・・笑

  75. 7075 通りがかりさん

    >>7066 通りがかりさん

    別の例えを出すならば、コンビニの募金箱に他人が出したお金について文句をつける行為に等しい。
    ほんとうに募金箱の中身が有効に使われているのかわからないのに寄付するなんて無意味!
    と騒いでいるような滑稽さです。

    他人が自分のためになると思って気持ちよく使ったお金にイチャモンをつけて何になるのでしょうか。。。?

    あなたは【上棟時に大工達に祝儀を払わない会】の会長をして、啓蒙活動をした方がいいですね。応援しています。

  76. 7076 通りがかりさん

    >>7075: 通りがかりさん


    上棟時の祝儀について、おかしいと思ってるだけですが?

    募金もチップもしたらいいでしょ?ケチなど付けてないですが?

    そもそも金を払うという共通点だけで本質が違うのに何の例えになってるんでしょう?

    これだけ説明してるのに、募金もチップも上棟の祝儀と同じだと思えるのですか?

    それに、募金は見返りなどないが、チップも上棟も何かしら相手にしてもらったうえでする話ですよね?

    滑稽とか使って、自分が滑稽なこと言ってるのに気づいた方が良いでしょう。

    もう少し語学の勉強をする会の会長をして、モノの真実を見抜く活動を勝手にしてください。

  77. 7077 職人さん

    >>7076 通りがかりさん

    現在の建築現場は売るだけ・設計するだけ・作業だけ・アフターだけ、
    ライン工場みたいなもので自分の仕事だけ良ければいい、の集合体です
    高級・ローコストの違いはそのパーセンテージ、ハズレを引く確率ですね

    貰えて当たり・無ければ手を抜く、普通にいますよ
    作業員なんてその程度の人種です、自己防衛の為の保険と思えばいいのでは
    馬鹿とハサミは…ですよ。

  78. 7078 通りがかりさん

    >>7077: 職人さん

    そうですよね。おっしゃる通り本当にそういう現状だと実感してます。

    昔と違って、1から10まで棟梁が仕切ってやるわけでも無いし、何処で建てても分業制になってるんだから全く意味のない風習ですよね。

    だけど、貰えないならそうやって差をつけるのもいる現状なんですから、したくなくてもしなくちゃいけないという恐怖概念で押しつぶされ、保険のようにやらないといけないという感覚で、この制度を受け入れてる人が多いと思います。

    本来なら、そのお金を設備やオプションに回したいと思ってる人も沢山いるでしょうね。

    チップみたいに後から渡す方式にしたら、仕事によって気持ちよくチップでも渡せるというもんですがね。

    そのうえで、渡す、渡さないの自由が生まれるんだと思うのです。

    初めから金あげたい人は上棟とか関係なくあげたら良いだけでしょ。

    風習として残す意味がわからない。

  79. 7079 匿名さん

    子供が決めた建売住宅はいい仕事してましたよ。(某中規模のハウスメーカー)
    もちろん祝儀などの支払いなどの行為は存在しません。
    やりたい人だけやればいい事であって第三者がそれの是非を論じる事では
    ないと思いますが?

  80. 7080 通りがかりさん

    ほんまそのとおりやで

    >>7078 通りがかりさん
    この人は祝儀渡して手抜きされたんかいな?せやから祝儀制度に異を唱えとるんかな

    コナン・ドイル
    「人は自分が理解できない事を軽蔑する」これやな

  81. 7081 通りがかりさん

    祝儀は棟梁には渡したし、大工仕事はいい仕事してくれた。
    本来なら最後に良い仕事してもらったので、心づけですって渡すなら気持ちよく渡せた。

    だけど、それが祝儀を渡したからだったのか?渡しても同じだったのか?わからない。
    だから、結局最初にするしかない。

    皆金持ちばかりじゃないのだから、何万円もするなら、他に回したいって思ってる人間もいるだろうけど、そういう風習があるから仕方なくやらざるを得ない人間もいるって事だよ。


    それに、お金に余裕があって、わたしたい人は渡せばいいと思うが、最後に渡せばいいんじゃないの?って事だけど理解が難しいのかな?

    やる気持ちけちをつけてるんじゃなくて、風習に関して言ってる。

    こんなもん、大工しか得しない制度だって事。

    今の時代、意味のない制度、風習だから、したい人だけチップみたいにしたら、意味が出るんじゃないかと言ってるだけだが・・・

  82. 7082 通りがかりさん

    >>7081 上棟時に大工達に祝儀を払わない会 会長

    それは悪魔の証明ですね
    事前に祝儀を渡した結果、工事の質が変わったのか、渡してなかったら雑になったのかは分かりませんからね

    ですが、祝儀は強制ではないので、本人の自由意志に基づく行為を第三者が言及するのが意味不明だと思います


    会長がどうしてもどうしても祝儀関係でモヤモヤするのならば、祝儀を禁止しているHMで建築するよう提言してあげたら良いと思います。
    知る限り、タマホームとミサワホームは祝儀を断っていると聞いています。

  83. 7083 通りがかりさん

    >>7082: 通りがかりさん

    何回も言うが、祝儀はしたら良いし、感謝の気持ちがあってやればいいってって言ってるの理解できんかな?きちんと読んでるのかな?

    今は大手メーカー各社、基本的にどこでも断ってるけど、するしないはルールが無いし決まっても無いから、これから長い施工がに対して、保険なりと思って、仕方なく祝儀なり接待なりする人間はかなりいる。


    言われるように、禁止してるメーカーがあるということは、もういらない制度だって事をメーカーもわかってるってことだから、これからタマやミサワのように、禁止にして無くなっていけばいい。

    そのうえで、最後に感謝を込めて気持ちを渡すのなら、本当に最高な制度だと思うけどね。

  84. 7084 匿名さん

    祝儀渡して気持ちよく仕事して貰って良い家が建つ確率が上がるのなら儲けもんだと思うけど。
    特にローコスト系ほど良い職人が少ない傾向があるからね。
    金ない奴の、みみちさって傍目で見てもわかるし、そう言う奴に限って他人には厳しい事言って自分には甘いから、誰も相手しなくなるからね。

  85. 7085 別の通りがかりさん

    秀光も祝儀は渡さなくていいと言ってたよ。
    ただ渡してはいけないわけではなく結局施主の判断に任されるわけで私は渡しましたけど。
    でも、最近は祝儀をする所の方が少ないらしいですよ。地方によって違いはあると思いますが。
    いくら風習とは言っても現にしない人も多くいるしそんな人が増えれば自然と風化しますよ。
    上棟の時の餅投げだったり、地鎮祭だったり、家とは関係ないが乳歯が抜けたら屋根や床下へ投げたり、結婚式を挙げずに籍だけ入れたり、葬儀をしなかったり香典を取らなかったり昔は当たり前のようにしてたものがしなくなったり、昔しなかったことを今はしたり時代と共に勝手に変わっていくからそんなに悩まれる必要はないと思いますよ。

  86. 7086 通りがかりさん

    >>7084: 匿名さん

    渡したからと言って仕事が変わらない人間もいるから意味がないと言っている。
    そして、渡さないと気持ちよく仕事出来ないのなら、そもそも大工の仕事は祝儀ありきなの?って話でしょ?

    金があるなら、そもそも秀光で建てないから・・・

  87. 7087 匿名さん

    やりたい人はやればいいだけと言うなら、どうして最後だと駄目なんだ?
    わざわざ、高い建設費払って、仕事やって、賃金払って、祝儀渡して、弁当出して、お土産渡してって、どんだけやってやらなきゃならんの?やってて情けなくなくなるわ。
    そんなにお祝いしたいんかね?あほくさ。

  88. 7088 匿名さん

    祝儀について思う事

    ■基本的に個人の自由

    ●施主の立場として自分の家が建つ事に対してそれに携わる業者の人々と
    その喜びの共有と今後の無事故と仕事に期待しての心づけとして、そして
    業者に嫌われるのも嫌だし、気持ちの上での保険で、やらないといつまでも後ろ髪を引かれるからとりあえずやっておく。

    ●メーカーのとらえ方として、これはもうどちらでもいいが
    やって頂くのはいいが本音としては祝儀を頂いたからと言って
    過大な期待は困る。契約通りの仕事をするだけ。
    例えば工事途中の段階で仕様変更を強要されたり、工期や工事金額に
    かかわる要望をされたり、その際に施主から「祝儀を出したじゃないか?」
    と盾にされるのも困るかも、あるいは支払いの段階で工事内容に文句を付けて
    値引きを強要されたり、そんな分からず屋の施主はいないと思いますが、
    「タマホームとミサワホームは祝儀を断っていると聞いています。」と
    ありますがメーカーも仕事を頂きながらも施主との関係に一線を引くと言う
    意味においてお断りしているのかも。

    昔は入院した際にお世話になる先生や看護婦にいくらか渡していましたが
    今はどうなんでしょう?

  89. 7089 匿名さん

    >>7083
    スレの主旨からズレてるから皆適当に読んでるんですよ。
    そろそろいいですか?ちゃんと読んでほしければ他でどうぞ。

    といいつつ自分も乗っかりますが、自分個人としては渡さないんだけど、
    亡くなった両親が残してくれた土地に建ててるだけだし、
    親だったらこうするだろうなーってんで祝儀をあげました。
    その後の出来不出来は関係なく、そうしてよかったと思ってます。

    なので、本当に気持ちの問題です。

  90. 7090 通りがかりさん

    >>7089 匿名さん

    ね、人の気持ちの話。
    良し悪し以前の感覚。
    それよりフェリシアとかいう、水システム体験した人いますか?

  91. 7091 匿名さん

    >>7089 匿名さん
    ずれてるから読みもしないでなら無視すれば良い。
    きちんと読みもしないで適当に反応してトンチンカンな事言うから読め!と言われるのは当たり前だろ(笑)

  92. 7092 匿名さん

    >>7090
    体験して「これはいい」となっても
    カートリッジとかメンテナンスとか絡んでくるとな・・・。

    >>7091
    はい。だから、トンチンカン共のお相手が嫌なら
    該当スレでやってねってお話です。




  93. 7093 通りがかりさん

    営業の方に聞いたら、11月の価格改定坪単価3万位の値上げだそうです。
    1月からは水システムでさらに40万プラス。

    私は10月契約だったのですが、40万追加で水システム付けますか?と言われて断りました(笑)

    1. 営業の方に聞いたら、11月の価格改定坪単...
  94. 7094 名無しさん

    そんな値上がりしたら秀光じゃなくてもいいかな

  95. 7095 匿名さん

    その水使って風呂から出て来た嫁さんが女子高生になった!

  96. 7096 匿名さん

    安全面とかの値上がりとかならまだしも、
    こういうのは秀光に求められてないんじゃないのか。

    社長同士のお付き合いとかそんな匂いしかしない。

  97. 7097 口コミ知りたいさん

    秀光ビルドって、建築条件付きの土地を販売してるけど、売れないから条件外して販売してますよね。
    外したらアルプスピアとかサンプロとか、秀光よりも高価格なハウスメーカーで建ててる。

    秀光では絶対建てたくない人が多いのだろうか?
    凄い不思議、秀光で建ててオプション沢山付ければいいのに。

    そんなに嫌われんものなのでしょうか?

  98. 7098 通りがかりさん

    >>7097: 口コミ知りたいさん

    お金に余裕がある人なら、一生の物を秀光で建てなくてもいいんだと思います。

    鉄骨が良いからセキスイハイムって人もいるだろうし、気密に拘りたいから一条って人もいるでしょう。

    お金出したら、秀光よりいい性能の家沢山ありますからね。

  99. 7099 匿名さん

    私は木造で建てたかったので、木造メーカーに絞り見学検討しました。
    散々見学しましたが、問題はここの営業でしょう!
    余りにもレベルが低すぎる接客でしたね。

    事務所も変な音楽がガンガンかかっていて、「ここはどこ?」って感じだし。
    東邦建工やテクノホーム他、どこもそんな事務所はありませんでした。
    自動ドアくぐっても受付もいないし、変なのが2階から降りてきて「ご見学ですか?」だし。

    だから条件が外れるとすぐに売れるんじゃないかな。
    地域最安値だからこれしか買えない人しか買わないって事でしょう。

  100. 7100 口コミ知りたいさん

    他社は1級建築士事務所の図面ですが、秀光ビルドは2級建築士事務所の図面。

    こういう目に付かない所で違いがあるのでしょうか。

    1級建築士がいないのでしょうか。

    営業さんからは何も説明ありません。

    ごまかされているようで気持ち悪いです。

  101. 7101 通りががかりさん

    一級建築士がいるから安全でしょうか?
    地元紙にも写真と記事が掲載されていましたが2019年の台風19号の被害で
    法面崩壊でこの住宅の地盤は基礎下の約3分の1が失われ築2.5年で解体処分
    となり火災保険の適用外となり施主は2千万円以上のローンを抱えたままだそうです。
    ここはハザードマップで急傾斜地崩壊危険区域に指定されていました。
    ところが柱状改良や杭打ちの痕跡はありません。
    何やらマット工法と言う地盤改良を施していたらしいです。
    この仙台の建築工房ゼ●は第三者に義援金を募ってその保証の財源確保に
    奔走しており社長はディフェンダーに乗ったり正月スキーをしたりで
    エンジョイしています。何か違うんじゃないか?と思います。
    社長のスタンスとしては「俺の建てたい家を建てるだけ!」だそうです。
    しかも大手ハウスメーカーのように多額の経費もかからないのに坪単価80万円です。
    一級建築士の存在はひとつの判断基準かも知れませんが水戸黄門の印籠ではなく
    ピン、キリがあると言う事です。
    営業の人格や態度に問題があるのは大手ハウスメーカーでもあります。
    ローコスト住宅ですから多少の辛抱は必要です。
    只、土地の選定に関しては業者の説明を鵜呑みにせずご自分でハザードマップなりで
    調べる事をお勧め致します。


    1. 一級建築士がいるから安全でしょうか?地元...
  102. 7102 通りがかりさん

    >>7094 名無しさん

    他社も秀光ビルド以上に値上げしてましたよ。タマホームでも35坪木麗な家で2000万はいきます。

  103. 7103 e戸建てファンさん

    手持ちの貯金で購入でき
    営業さんの対応が良かったので秀光に決めた。
    が、良かったのは営業だけだった
    思い出したら腹が立つ??

  104. 7104 戸建て検討中さん

    耐震強度1で良い方なら、機能的にもお安く建てれると思います。

  105. 7106 平家検討中、完了

    耐震等級は2以上取得出来る様に設計されているのでお金出して構造計算して貰えば耐震等級2以上が取得出来ます。

  106. 7107 平家検討中、完了

    ちゃんとした人いっぱいいますよ!高松支店は全員ちゃんとしています。

  107. 7108 戸建て検討中さん

    >>7107さん

    羨ましいです!
    こちらは四国ではありませんが、店長以下ろくでもない輩ばかりで他社に変更しました。
    多少高いですがホクシンハウスにしようと思ってます。

  108. 7109 e戸建てファンさん

    建築条件って外して土地だけ売らないでしょ?普通。

    ここ本当にそんな事してるんですか?

    そんなに資金繰り悪いのかな?

    外したら売れてるの?

    更に恥の上塗りですな(爆笑)



  109. 7110 匿名さん

    営業は人として当たり。
    仕事ぶりはやっぱり掛け持ち多いのかなーという感じで
    ほうれんそう関連でストレスがたまる事もあった。

    監督は車がめちゃめちゃ汚かったので最初不安だったが
    「これ伝わったかな?」っていうポイントでも
    しっかり対応、伝達してくれていた。
    総合的にはある程度覚悟してた分当たりだったと思う。

    つまりはまぁピンキリ。
    格安とはいえ高い買い物ですから、
    人が合わないと思ったらさっさと変えるのも正解だと思います。

  110. 7111 e戸建てファンさん

    車が汚いって関係あるの?

  111. 7112 通りががかりさん

    確かに直接関係はないとは思いますが、
    三ツ星レストランが汚いってのは無いわなー。
    汚れまくった作業服の業者が自宅に来たら平気?
    とてつもなく汚物にまみれた公衆トイレ利用できますか?
    ルンペンの様な吐きそうになる程の異臭を放つ汚い警備員にも遭遇した事があります。
    いくら監督でも客先に訪れる時は軽く洗車していかないとね。

  112. 7113 匿名さん

    >>7111>>7112
    泥汚れなんかは別に構わないのですが、
    車内が整理されていないという意味で汚かったんですね。
    脚立やらなにやらが斜めにとりあえず突っ込んであるんです。

    似たような職業を経てきた経験上、
    整理整頓はやはり安全な作業の第一歩なんですよね。
    施主の目に晒されやすい自分の社用車なら尚更。
    出来れば整理整頓出来てる監督と組みたかったなー
    ってのが最初の印象だったもので。

  113. 7114 職人さん

    経験的に
    人間性の良さ→仕事の良さに比例しない
    人間性の悪さ→仕事の悪さに比例する、ですね
    ごまかしが上手なのは要領の良さで仕事の良さではないです

    問題があるのなら府県名どんどん晒せばいいですよ
    まともな業者は県境を大きく超えて仕事はしないです、忙しいですから
    現場作業が悪い、これは監督の指示・管理ミスが大きな要因だったりします
    全部現場作業員のせいにして逃げますけどね。

  114. 7115 検討者さん

    ここでマイホームを検討しているのですが、40坪くらいでコミコミ2000万は厳しいでしょうか?

  115. 7116 通りがかりさん

    >>7115: 検討者さん

    外構無、オプションもそんなにつけないなら、行けると思いますよ。

    外構付けて、延床40は厳しいかもしれない。

  116. 7117 平家建築中、完了

    7115さん もちろん土地は別ですよね?
    家だけコミコミ2000万円あると結構良い装備の家建てれると思います。

  117. 7118 検討者さん

    >>7117 平家建築中、完了さん

    土地別です!
    建物+外構でかけれるのが2000万程なので、
    金額の範囲で納められるなら秀光にしようかと迷い中です。

  118. 7119 平家建築中、完了

    検討者さん
    外構ですがハウスメーカーをかますと金額が高額になる傾向に有るので
    外構は複数社見積り取った方がいいと思います。

  119. 7120 匿名さん

    サーモスLだと性能不十分なのは仕方ないのですが、せめてアルゴンガスを入れましょう。これで断熱性能30%アップです
    35坪で18000円の追加なのでオススメです

    こっちから聞いて差額費用見積りしてもらって判明したので、営業からは提案皆無です

  120. 7121 戸建て検討中さん

    40坪コミコミ2000万は安いですね
    他社ですが38坪コミコミ2500万でした。

  121. 7123 戸建て検討中さん

    タマやレオよりも安いと思うので、出せる金額が少ないのならこちらで建てるしかないように感じてきました

  122. 7125 名無しさん

    営業の言いなりにならず自分の考えをしっかり持てば良い家作れますょ。お家の勉強お忘れなく。
    所詮、木造の建物、土地地盤が大事。

  123. 7126 匿名さん

    >>7120 匿名さん

    アルゴンガスってそんなに効果があるんですか?ちなみに何調べですか?

  124. 7127 匿名さん

    >>7126 匿名さん
    http://reogress.net/archives/20730356.html
    こちらを参考にしました

  125. 7128 戸建て検討中さん

    信州ですが、鳥の巣みたいな頭したノッポな営業に困ってます。
    ここは、外国人も採用してますか。
    日本語は話せるけど、全く会話が成り立たない。
    他の地域も同じですか?

  126. 7129 匿名さん

    ダメだ

  127. 7130 匿名さん

    アーネストワンのがマシ

  128. 7131 口コミ知りたいさん

    中国人ですかね?

  129. 7132 匿名さん

    コロナの影響でTOTOトイレが入らない。秀光ビルドとしても、差額で他メーカーも検討してるが、どこも受注パンクしていて難しいとのこと。

    4月引き渡しなんだけどな…

  130. 7133 通りががかりさん

    ほんと!どこもかしこも影響大ですね!

  131. 7134 通りがかりさん

    中国人が多いから営業さんも中国人ですか?
    長野って中国人多いんですかね。

  132. 7135 匿名さん

    標準で玄関土間の断熱ってありますか?

  133. 7136 通りがかりさん

    友達の紹介で高松支店の人が対応してくれましたが中々契約しなかったのと色々としたい希望を伝えていたら機嫌が悪くなりいっぱい言われました。他社にしようと検討してホームメーカーを周りましたが金額的に何処も無理そうなので集光ビルドにもう一度話しようか悩んでいる所です。

  134. 7137 e戸建てファンさん

    何をいっぱい言われたの?

  135. 7138 平家建築中、完了

    7136さんが書かれている様に機嫌が悪くなり
    文句を言って来る様な担当はダメだと思います
    いっぱい言われたのがどんな感じか分かりませんが
    担当を変えてもらうか秀光ビルドではやめた方が良いと思います。
    少し高くなると思いますが日進堂とか良いと思います。

  136. 7139 匿名さん

    >>7135: 匿名さん

    あるわけ無いです。

    土間打ちしてるだけですよ。

  137. 7140 匿名さん

    自由設計だと窓とかステップとかがチョイずれするのはデフォなのかな。

  138. 7141 名無しさん

    >7136: 通りがかりさん

    秀光以外にも安くて良い会社はたくさんありますよ。
    どこの都道府県ですか?よろしければ,紹介します。

  139. 7142 匿名さん

    出てたらすみません。
    住宅エコポイント申請するのに、自分達だけでは用意出来ない物があるから私達だけでは出来ないのと、申請に8万円かかると言われたのですが皆さんもそうですか?

  140. 7143 平家建築中、完了

    7142さん
    次世代住宅エコポイントの申請に第三者機関が発行する
    「次世代住宅ポイント対象住宅証明書」と言うのが必須です。
    これを取得するのに我が家は高松支店で税別85000円と期間が3週間程掛かり
    申請して貰うと別に費用が掛かると言われたので自分達で申請しました。
    自分達で申請は難しくないですが書類に不備が有ると面倒くさいです
    私どもは支店に書き直しと印など3回程出向きました。

  141. 7144 平家建築中、完了

    7142さん
    今現在建材、衛生機器等深刻な在庫切れで納期不明になっているらしく
    次世代住宅ポイント対象住宅証明書が無駄にならないように
    申請が出来る期間、ポイント残などよく調べてみた方が良いですよ。

  142. 7145 匿名さん

    >>7039 通りがかりさん
    気密のある家のベースが5と言う数値と聴いた事があります。
     1を切る数値は分かりますが、0.2は換気システム自体も密封し、ほぼビニール袋の中で呼吸している状態です。
     確かに技術的には可能性はありますが、サッシや玄関ドア、壁や床、天井など様々な部分を逐次現場進捗に合わせて徹底してやらないと、0.2と言った数値はならないです。
     数値だけが独り歩きし、私達が引きずられている様な気がします。
     数値を求めているのか?本当の貴方の求めているものは何なのか?です。
     確かに隙間だらけの家では、光熱費や計画換気等違いはありますが、そうそう僅かな数値の違いが実生活に現れるかは疑問です。
     国が推奨する制度も聴こえは良い名称(長期優良住宅制度等)もありますが、実態はとんでもないものが多々あります。
     目先の優遇措置に惑わされずに、『何故住まいを考えるのか』を原点に返ると、自ずとすんなり進みます。
    時間や手間が掛かる、はたまた対応が………なのは実は相手ではなく、『灯台下暗し』な点が見落としがちになります。
     

  143. 7146 匿名さん

    >>7144さん
    申請書類の為の税別85000円だけは支払って、申請は別で自分達でしたっていう意味で間違いないでしょうか?
    それとも、申請書類の為の税別85000円も支払わず、全てご自身でしたって言うことでしょうか?
    理解力なくてすみません。

  144. 7147 名無しさん

    こいつら、工事中の近隣住民へ迷惑かけまくっているからな。足場の支柱が風で煽られて、隣家にガンガンあたっても知らない顔をしている。引っ越してくる人には罪はないけど、なんとなく近所付き合いにもしこりは残るわな。

  145. 7148 平家建築中、完了

    7146さん
    第三者機関が発行する「次世代住宅ポイント対象住宅証明書」が
    申請するのに必須なので税別85000円払い秀光に取得してもらい
    書類を揃えて自分達で申請しました。

  146. 7149 マンコミュファンさん

    >>7148 平家建築中、完了さん
    うちは別のハウスメーカーだけど、
    65,000で全部やってくれましたよ。
    自分では何もせず最近ハガキが届きました。

  147. 7150 平家建築中、完了

    7149さん
    秀光は本体価格が激安なのでそれ以外を頼むと高くなる事が有ります

  148. 7151 通りがかり

    >>7146さん
    フラット35S適合証明書などでよければローンの人なら元々金額に込みです
    現金の人なら自腹で取得しないといけませんが
    手数料位で済む場合もあると思いますよ。

  149. 7152 検討板ユーザーさん

    >>7142 匿名さん
    注文住宅で設計ミスをされ、
    思い通りにはなりませんでした。
    抵コストのせいか、壁は薄く
    足音などすごく響いて
    壁紙のクロスも雑でした。
    他社に後から手直ししてもらいましたが
    集光ビルドに頼んだ事を後悔。

  150. 7153 口コミ知りたいさん

    >>7141 名無しさん

    愛知県で紹介して下さい。

  151. 7154 通りがかりさん

    参考にしたいのでここで建てた皆さんの実際にかかった坪数と価格を教えてください!

  152. 7155 平家建築中、完了

    過去スレ6861で12月の価格を載せてくれています
    今現在は値上がりしている可能性有ります
    以前より価格が高騰しているので建てた人に聞いても
    今現在の価格とは大分違うと思います。

  153. 7156 匿名さん

    >>7154 通りがかりさん
    だいたい価格シュミレーターの+500万前後
    外構、地盤改良込み、準防火地域です。
    私の家が今では去年より160万高くなってますね。水システムが増えてますが。

    あくまで参考です。家にいくらかかったか?は、車にいくらかかった?に似ています。
    同じ車でもグレードやオプション、保険で全然違うのと同じです。

  154. 7157 匿名さん

    水システム入れた人って加湿器使う時どうするの?

  155. 7158 名無しさん

    提案力無しです。ここで建てるなら他で仮設計してもらった方が良いです。苦労しました…



  156. 7159 匿名さん

    そりゃまぁないでしょうね。
    日々の業務の中で提案力が鍛えられるような時間の使い方はしてない(出来ない)感じ。
    秀光は規格住宅を粛々と作らせるか、
    こっちの提案があればそれを理解するまで丁寧に説明してあげる事が必要ですね。

    自分は最初に住みたい間取りを決めて、
    「これ作ったらいくらになるか出して下さい。」で見積もりを出してもらいながら、
    ここは〇〇㎝確保して欲しい、何故なら〇〇だから。
    となるべくわかり易く説明しました。

    それでも「あれ、なんでここズレてんの?」な個所もありましたが、
    結果的には満足出来る家が建ちましたよ。

  157. 7160 土地探しさん

    秀光の分譲地(長野市川合新田)、メチャクチャ高いな!
    坪25万だと。この辺、坪20するかしないかでしょ。
    https://shukobuild.com/event/%e9%95%b7%e9%87%8e/

    ハザードマップでも3m未満の浸水エリアに該当してるし、用途地域も工業地域。
    「閑静な住宅街」とか書いてるけど、住宅街の意味わかってますか?

    最近、秀光の建築条件が外れると他社の建物が建ってるけど、この値段では無理じゃないかな?
    坪25って浸水リスクのない市内北部の三輪周辺とか値段だよね。

  158. 7161 検討板ユーザーさん

    買えないなら他買えば。
    良さがわかる人はいくらでもいるし。
    パパまるとかアイダ設計で相談しろ。

  159. 7162 名無しさん

    >>7160

    土地分譲地は他より高くなる傾向があります。

    その土地の経緯はわかりませんが、私の知ってる範囲で言えば、建売や条件付きに使用する土地を探す専門の人がいたりして1か所地主と売買契約を結ぶと見つけた人に20万の報酬があったりします。
    土地を更地にしたり、固定資産税を払ったりで坪20万で仕入れても25万になったり、更に利益分を取ったりで28万になったり。

    建売や条件付きは、結局は施主本人が自分の足で土地を探さなかった費用が加算されて高いものをつかむような仕組みですかね。

  160. 7163 匿名さん

    長野ってめちゃくちゃ安いな

  161. 7164 通りがかりさん

    吹付け断熱は屋根90ミリ標準だが、ウチに来た人に、多めに吹いといてwwって頼んだら130ミリ程度まで増し増ししてくれたww実測値で確認済み!
    ァざっす!

  162. 7165 平屋建築中、完了

    私は平屋なので夏の照りつけを考えてオプションで180cmにしていましたが
    当日来た人に飲み物とお菓子を差し入れして多めに吹いてと頼んだら
    屋根は大サービスしていますと言われたので私も祝儀をサービスしました。
    施工動画をYouTubeで公開しています。

  163. 7166 通りがかりさん

    >>7165 平屋建築中、完了さん
    平屋ですと屋根断熱の厚みは欲しいですよね?!
    ちなみに180mmですよね(笑)
    現在建築中ですが、気密シールの追加や風呂の基礎パッキンの気密なんかもお願いして写真みたいにしてくれました!(写真は拾いもの)
    秀光ビルドは安いのが最高なのですが、提案力は無に等しいので施主の知識が重要です(笑)

    1. 平屋ですと屋根断熱の厚みは欲しいですよね...
  164. 7167 平家建築中、完了

    あっ断熱が180cmにw 180mmです。

  165. 7168 名無しさん

    一時期ここで検討してましたが、少し高い他社にして正解でした。
    ここの設計士さんは資格持った方が設計されているのでしょうか?
    建築を少しかじっているのですが、その事を黙ったまま質問してみたらちゃんとした答えが返ってきませんでした。
    人も物も安いなりのクオリティしか集められないんですかね?
    お金を払ってお願いしたいとは思わない設計でした。
    みかん県より。

  166. 7169 平家建築中、完了

    7168さん それは残念でしたね みかん県とは愛媛ですか和歌山ですか?
    愛媛なら私共香川と同じ設計士のはずなので優秀なはずなんですけど・・・
    私共の家は素晴らしい設計して頂きました。

  167. 7170 通りがかりさん

    信州ですが、2級建築士すら持ってない輩が設計してましたよ!
    当然にお断りし、パパまるで建てました(^o^)
    z空調は超快適ですよ(≧∇≦)b

    人も商品もそういうことですよ。

  168. 7171 匿名さん

    格安ならどこのHMにもハズレは潜んでますね。
    引いたらサッサと変えればいい。

    ここ見てると、ウチは当たりだったかな。
    てかそれ以前にコロナに間に合って本当によかった。

  169. 7172 通りがかりさん

    >>7170 通りがかりさん
    Z空調導入したのですか…
    当方、空調屋で修理整備してます。
    全館空調はダクトの内部が数年で埃まみれ。設置は屋根裏や床下といった高温多湿なので室内機の中もカビだらけ。
    これらを通過した空気をダクトで家中に届けています。

    素人の方はフィルターで安心♪と言いますが、室内機の中を分解して見たことありますか?黒いカビとドレンパンで培養されたヘドロで最悪ですよ。

    そして、間違いなく早く壊れます。
    これは24時間運転だからです。
    特に夏に壊れたときには地獄です。
    修理費は冷媒系統なら10万前後ですが、これは修理屋から納入商社への修理費用なので、そこから住宅メーカーにマージン取られてユーザーへは20万位になります。

    修理に行くと「全館空調なんか入れるんじゃなかった」と後悔してる方が多いですね。

    空調屋からの最適解は
    【壁掛けの一番安いグレードを各部屋に】
    【稼働時間の長いリビングのみ省エネタイプ】
    を設置です。
    どうせエアコンなんて10年で買い替え推奨時期です。

    全館空調は百万円以上の導入費(Z空調はいくらかわかりませんが)に対してメリットが無さ過ぎます。【家中快適】という文言にかこつけたボッタクリ商品です。

    自分で設置修理整備ができる私でも全館空調は絶対に導入しません。

    導入された方は故障時の予備で壁掛けエアコンをリビングに一台設置することを推奨します。

    長文失礼

  170. 7173 平家建築中、完了

    7172さん
    全館空調は壊れるとかメンテナンス費用が要るとか施工をちゃんとしていないと
    ダクトのたるみに水や埃がたまり異臭が出る可能性があるとかネットに載っていますよね
    付けれる人が羨ましいと思っていましたが7172さんのコメントを拝見して
    メリットよりデメリットの方が大きいと感じました。

  171. 7174 通りがかりさん

    >>7173 平家建築中、完了さん
    そうなんですよ。一流ハウスメーカーのお家によく修理に行きますけど、室内機の熱交換器を洗浄する時に本体脱着
    が出来たら(機械室に設置している整備性の良い環境の場合のみ、大半は脱着するには天井開口が必要なので不可)外でシロッコファンやドレンパンもついでに洗うのですが、カビだらけの室内機の惨状を目の当たりにした奥さんなんか絶句してますね(汗)
    電気代もかなり高いですし。

    ヒートショック対策で脱衣室が寒いなら、脱衣室にエアコン付けたら良いだけです。安いと設置込み6万ですからね。。。乾燥室代わりにもなりますし、夏は除湿しておけば風呂上がり快適ですよ。

    浴室暖房乾燥機なんかも200Vヒーターで電気代は高いですし、本体も10万位しますし…ボッタクリ商品です。

  172. 7175 購入経験者さん

    同僚が秀光さんで家を建てようと考えているらしいんですが、依然ここでもスレしましたが新築でトイレがつながってなかったって近所に住んでる人から聞いていたので、やめといたほうが良いと伝えましたが、自分の家だったら建て替えろと言うでしょうね。たまたまなんでしょうか。皆さんはどう思いますか?

  173. 7176 平家建築中、完了

    7175さん
    秀光ビルドの業者さんは忙しくなるべく早く終わらせて次の現場に
    と言う業者さんが殆どでした、ダラダラ仕事している業者はいませんでした。
    その中で一切問題無く引渡しが出来る事は少ないかもしれませんが
    トイレの排水が繋がって無いと言うのは珍しいと思います。
    以前ネットで他社ハウスメーカーでトイレの配管が繋がっていない
    と言うのを見た事は有ります。
    秀光に限らず他社ハウスメーカーでも起きうる非常に稀なケースだとおもいます。

  174. 7177 匿名さん

    >>7172: 通りがかりさん

    Z空調はかなり魅力的だったし、青空も良いと思い最終的に二社でかなり悩みましたが、ホワイトウッドだったり、空調なり青空はいいけど、どう考えても初期費用がかかるし、全館稼働させないといけなかったり、屋上庭園プラス、バルコニーとかになると、メンテも高額になると思ってやめましたが、空調ってそこまでひどかったんですが。

    ヒノキやさんのレスで全館空調で盛り上がってたのを読んでましたが、コストなりを考えてやめたという人が出てきたら一斉に罵詈雑言で集中攻撃してる様をみてると、Z空調を信じたいという気持ちもわからないでもないですね。

    自分はやめて正解だったかもしれない。

  175. 7178 通りがかりさん

    >>7177 匿名さん
    7172ですが、全館空調はきっちりメンテしていれば良い商品だと思います。ただ、費用に対するメリットはあまり感じません。
    200万近い商品を購入したのなら、良いものを買ったと盲信したくなるのも人の性質ですから否定する人を叩くのも理解できます。

    私ならその導入金額を高性能な窓や外構、便利な家電に使った方が有意義だと思います。
    それらを全て実施した上でもお金がワンサカ余っているのならば、導入しても良いと思います。

    何かを我慢して全館空調を無理して導入するのは良い判断とは思えません。

  176. 7179 匿名さん

    >>7178: 通りがかりさん

    その通りだと思いますね。

    200万なら、トリプルサッシにもできるし、高性能エアコンを各部屋に設置もできるし、全館空調より良い家建てれそうですからね。しかも、メンテや故障時の大マイナスを加味しないと、この設備はどうなんだろうか・・・まぁ一条のさらぽかも同じようなものですが。

    デメリットまで考えて設置した人は別に良いんでしょうけど、そのあたりを考えないでメリットだけで設置してしまったら悲惨ですね・・・ヒノキやさんのスレで同じようなことを言ったらやばいことになりそう。

  177. 7180 社員から聞いた話し

    お客さんに請求する値段に自分たちのお小遣いを上乗せして請求していました。給料とは別に何十万円とお客さんから取る。。
    会社も知ってるか知らないのか分かりませんがやりたい放題でした!
    欠陥住宅と言って週刊誌にもリークされた住宅会社。信用のない会社なので私は絶対株式会社秀光ビルドでは建てません。

  178. 7181 評判気になるさん

    ここで建築を考えているのですが和室はいくらくらい値段が上がるのですか?それから仮住まいは紹介してもらえるのですか?

  179. 7182 口コミ知りたいさん

    7181さん和室は純和室ですか?洋和室ですか?
    仮住まいは自分で探した方が良いと思いますよ!


  180. 7183 評判気になるさん

    >>7182 口コミ知りたいさん
    どちらでも良いですけど押し入れとちょっとした床の間が欲しいです、リビングダイニングと繋がっていて寝るときに閉めきって寝たいです。

  181. 7184 平家建築中、完了

    7183さん
    うちの場合ですが4.5畳の洋和室で7万です。
    畳をオプションで琉球畳にするとプラス8万と言われ辞めました。
    それ以外に2枚引き戸にしたので7万プラス
    純和室にするとそれ以外にも費用がいると思います。
    和室の仕上がりは大工さんの技量に多少左右されるので
    洋和室位が無難だと私は思います。

  182. 7185 評判気になるさん

    >>7184 平家建築中、完了さん
    ありがとうございます。意外に安いですね、私も琉球畳は見た目は良いのですがたぶんヘリが痛むのが
    早いと思うのでやめときます。浄水システムはフィルター交換に24000円するそうですが価値はありますでしょうか?

  183. 7186 通りがかりさん

    >>7185 評判気になるさん

    無料なら別に構わないのですが、40万ほど価格に上乗せされています。

    飲料水に浄水器を使うは良いと思いますが、給水全てがキレイな水なのは無駄な気がします。

    設備をHQ、DXにしたらシステムキッチンに浄水器は標準装備ですから、私ならそれで満足です。外して40万値引きしてくれるのなら、そうします。(できませんが)

  184. 7187 契約したばかりさん

    最近ここと契約しました。
    営業の担当は誠実で問い合わせのレスポンスも速く好印象です。
    三者面談までの数週間で、外壁、床、クロス、ドア、水廻り、その他諸々を決めないと行けないのが正直しんどいです(笑)
    みなさん三者面談までにしっかり決めれましたか?

    上で話題となってる水の件は、それとなく聞いたら、標準価格なので外しても数万円しか下げれないようです。

  185. 7188 平家建築中、完了

    7187さん
    うちの場合は三者面談まで日にちが有りゆっくり決めれました。
    クロス、照明、クッションフロアなどはうちの場合は
    ゆっくりで良いですよと上棟日以降に決めたと思います。
    監督が注文しなくてはいけない建材等は三者面談まで
    それ以外はもっと余裕がありました。
    電気配線も工事前2週間位ですがEVコンセントやら普通のコンセントを追加しました。

  186. 7189 通りがかりさん

    コロナが流行ってるのに、普通に内見会開催してる??自転車操業だから中止に出来ないん?

  187. 7190 通りがかりさん

    >>7189 通りがかりさん
    タマホームもスウェーデンハウスも内覧会してっけどな。

  188. 7191 匿名さん

    >>7189 通りがかりさん
    それ自転車操業言いたいだけやん

  189. 7192 契約したばかりさん

    >>7188 平家建築中、完了さん
    レスありがとうございます。
    いちど営業担当者に確認してみます。

    秀光はネットの評判どおり、間取りやオプション等、こちらから調べた上で希望を出す必要があります。向こうから積極的な営業や提案はしてきません。私には合っていますが(笑)

  190. 7193 平家建築中、完了

    7192さん
    私の場合ですが監督は大工上がりで色々提案して頂きとても優秀でした、1番提案で良かったのはリビング収納の1番上にコンセントを付けてネット関係、プリンターを収納の中に入れた事です。
    ただ抱えている件数が10件以上でしたので途中で変更した些細な事は現場迄届かない事が有りました。私共はすぐ近くでの建築でしたので毎日行って職人さんに変更事項の確認をしていました、「聞いて無いです」「変更後の図面が届いてない」有りました。気をつけてください。

  191. 7194 平家建築中、完了

    これからマイホームを計画する方に私が付けておけば良かったと後悔しているオプションが有ります、浴室のテレビです新居での入浴タイムはとても気持ちいいです、もっとゆっくり入りたいけどじっと湯船に浸かっているのも暇ですテレビあったらなあと何時も思います。

  192. 7195 e戸建てファンさん

    アメブロの人の欠陥住宅やばいね
    かわいそう…

  193. 7196 通りがかりさん

    >>7194 平家建築中、完了さん
    パナソニックの防水テレビを買いましょう

  194. 7197 匿名さん

    >>7194
    量販店に行ってみてください。風呂用テレビ販売されていますよ。

  195. 7198 契約したばかりさん

    >>7193 平家建築中、完了さん
    私にもよい監督さんがつくことを願ってます。

  196. 7199 平家建築中、完了

    7198さん
    素敵なマイホームが完成する事を願っています。

  197. 7200 評判気になるさん

    資料請求してパンフレットを見ました、Jシリーズっていうちょっと安いのが出てるのですね、やはりSHQがよろしいのでしょうか?

  198. 7201 平家建築中、完了

    7200さん
    SHQが良いと思います。
    うちはULですがサイディングは光セラにしました。
    高耐久コーキングとセットで15年のメーカー保証有るし30年もつとケイミューは言っています
    選べるサイディングの種類も増えお洒落なのが選べます。
    地震の事を考えればSKダンパーと軽量なルーガはとても魅力が有ると思います。
    2階建だと屋根の上に6t載せるのと3t載せるのでは耐震性能は大分変わると思います。
    予算が許すので有ればうちもGOODな家(SHQ)にしたかったです。

  199. 7202 評判気になるさん

    >>7201 平家建築中、完了さん
    SHQ-JはSHQにホームリンクと浄水システムを除いて90万円弱お安くなってるみたいです

  200. 7203 口コミ知りたいさん

    丸亀で今年引き渡しを受けましたが
    後から色々、?と思う事が沢山出て来ました。
    又、工事途中も色々あり不安だったので
    秀光さんに連絡すると、家守りの方が来てくださいましたが、びっくりでした。
    期待は全くしてませんでしたが
    説明が、とにかくわかりやすく丁寧で
    引き渡し当時、秀光監督さんが
    全く説明してくれていなかった事や
    今後の家の守り方、メンテナンス方法、現在頼んでる
    修理の方法等、詳しく説明してくれたんです。
    びっくりでした。
    建てる時も良い所があまり無く、失敗したなぁと
    思ってイライラしてましたが
    後の家守りさんの対応で少し安心しました。
    いつでも、連絡くださいね!
    その言葉が大変嬉しく思いました。
    もしかしたら、後々の事を考えると
    良かったのかもって感じです。
    今からの対応次第ですけどね。

  201. 7204 平家建築中、完了

    7203さん
    うちも丸亀です、年末29日の引渡しでした。
    うちの家守りの検査官は凄く細かくて安心出来ました、同じ検査官ですかね?
    住み出してもうすぐ4カ月ですが特に問題なく
    暖かく住みやすいです、寒い日もリビングの23畳エアコン1つで全室快適になりました。

  202. 7205 評判気になるさん

    皆さん尺モジュールですか?メーターモジュールですか?

  203. 7206 名無しさん

    施工やヤバイ

  204. 7207 eマンションさん

    昨年、集光さんで建てました。ULで。子供も多く、これから教育費等々かかることを考えると、とにかく安く建てたかったので、集光さんを選びました。感想は、お値段以上です!いままで、築40年の貸家だったので、冬のあったかさにびっくりです。とにかく安くあげたかったので、オプションでは何にもつけてないですが、別に標準で快適に暮らせます。ただ、ちょっと説明不足な点があります。至れり尽くせりという感じではないので施主も、よく勉強して、聞いたり、確認したほうがよいです。気づいたことを伝えれば、営業さんはすぐ対応してくれました。

  205. 7208 平家建築中、完了

    7207さん
    あったかいですよね!しばらく暖房は付けていませんが

    今現在は午前2:45分で外気温10°、室温21.5°、湿度59%です。

    香川県の丸亀市です。

    私も断熱材が入っていない家に住んでいたので違いが凄いです。

  206. 7213 匿名さん

    うちは凄く寒いです
    一階も2階も床の巾木辺りから冷気が出てきて最悪です、温度計の画像あげてやろうかと思いました。
    あと、雨音もかなりきついですね
    一階の天井に雨漏りしてるんじやないかってくらい気になる音してますね、実際は雨が壁に当たる音でしたが。
    外の音がかなり入ってきます、窓閉めてるのかと確認するくらいの音ですね
    まっ値段相応ですが。
    細かい断熱処理は別料金で頼んで画像撮ってもらうのが良いですよ、でないと昭和の家と変わらない性能になりますから。

  207. 7214 匿名さん

    あと、お風呂の上の部屋はもろに音が聞こえてきて相当うるさいです。防音処理か、上は部屋ではなくサンルームにしてしまう等、何らかの対処、オプションは必要です。まあ、値段相応なんですが。

  208. 7215 名無しさん

    寒い家の人は、断熱気密がどうこうじゃなく、日射取得が出来てないのが大きいと思います
    昭和の無断熱住宅でも陽当たりが良ければ、無暖房で昼間かなり温度が上がります
    むしろ今の高性能住宅より昭和の家の方が温度が上がります
    この上がった室温を、長く維持できるかが、断熱気密です

    風呂上がうるさいのは、風呂上天井部の石膏ボードが無いからじゃないですか?
    石膏ボード一枚でだいぶ消音されます
    ブログ写真など見ていたら付いてる家と付いてない家がありますが、監督によって変わるんでしょうね
    付いてなくても違法ではありませんけど

  209. 7216 名無しさん

    この家によく住めるね。
    これだったら大東とか積和のアパートのほうがましだ

  210. 7217 口コミ知りたいさん

    >>7215 名無しさん
    ちなみに、お風呂の件ですがリフォーム会社で後から石膏ボートや防音材つけてもらえますかね?本当にうるさくてかなわないんですが。


  211. 7218 平家建築中、完了

    1時現在、外気温15°室内温度23.5°もちろん無暖房ですTシャツでいれます。
    7216さんが言っているアパートの建築に携わっている者ですが
    秀光のほうがよっぽどましです。

  212. 7219 通りがかりさん

    秀光で契約して間なしの者です。
    他の方も類似する事を仰られておりますが店長でさえ話が通じていないと思う場面が多々ありました。こちらから注意しないといけないぐらい打ち合わせをしていて危ういです。恐らく二重チェックなど何もしていないと思われます…。DXでさえこうです。価格で仕事に差は出ていませんね。
    契約したあとに設計図のミスが出てきた時は驚いて何も言えませんでした…。
    正直こちらがしっかり目を光らせていないと手を抜かれると思っていいです。確実に向こうは何かしらミスしてきます。そしてそれに気づきもしていていないです。流し読みでもしているのでしょう。
    指摘したもヘラヘラと「すみませんでした?」で終わりです。何も補償はしてくれません。
    安かろう悪かろうとも言えます。
    積水などしっかりとした他社も何件か見た上で検討してください。スタッフの対応などの差でこちらがミスに気づけるかも変わります…。スタッフの質には本当に圧倒的差があります。
    結局はそういう会社だからです。
    任せきりにしてはいけません。

    長々と失礼致しました。

  213. 7220 平家建築中、完了

    積水の半分の値段なので比べる会社が違います。
    ローコストメーカーで良い家建てるなら施主が勉強してチェックするのは
    当然だと思います。私は半年間猛勉強し鬱病になるのかと思う位に家の事に
    集中していました。毎日見に行っていました、結果大満足な家を建てて頂きました。

  214. 7221 匿名さん

    今の時期、景気悪いですよね。
    秀光にして良かったと思いますよ。
    一流メーカーだとローンの支払いできない人続出してるんじゃないですか。
    ただ、こちらは建築中に不安とイラつきで鬱病になりそうになりましたけど(笑)

  215. 7222 匿名さん

    >>7219
    まぁこのスレでずっと言われ続けてる事ですね。
    安いけど値段相応。雨風はしのげます。施主側の勉強も必要。
    家づくりをお願いする会社じゃなくて、
    家づくりを手伝ってもらう会社としてお付き合いする分にはいい会社ですよ。

    当方は雪国で新築2か月目。一人住まい用の平屋20坪。
    オプション込々1200万。普通に建てたら1000万切ってたかなーという感じ。
    断熱関係は手を付けなかったので冬は普通に寒かったけど、言ってみれば
    今まで住んでた築15年のマンションと変わらない程度で
    その時より寒いとは感じませんでした。夏はこれからなのでいずれ。

    一ヶ所窓が30センチほどズレてる。勝手口の階段もズレてて降りにくい等、
    噂に違わぬやらかしもありましたが、まぁ予習してた事なので笑って済ませました。
    いや、笑って済ませられないだろ。という方は他のHMさんでご検討ください。

    今の所新築のテンションと、何よりもコロナに間に合ったという安心感で
    ここにしてよかったなーと思ってる段階ですね。
    長文失礼しました。

  216. 7223 名無しさん

    >>7217さん

    ユニットバス天井点検口から比較的簡単に施工できるはずです

  217. 7224 名無しさん

    2019年10月引き渡し
    2020年5月いまだにLOVEソーラー稼働せずに屋根にあるだけ。

  218. 7225 匿名さん

    もったいないですね4月5月は屋根の角度にもよりますがかなり発電するときなのに。真夏は熱の影響で発電ロスなのか発電量が多くないです、少なくもないですけど。6月は梅雨。いい時逃しましたね・・・。

  219. 7226 e戸建てファンさん

    どういうことですか?

  220. 7227 検討板ユーザーさん

    積水やミサワなど一流ハウスメーカーと比較すると坪単価は半分以下なので、その辺は考えておいた方が良い!
    あくまで生活する分の必要最低限を備えているだけなので、ローコストで適正価格なのは当然!
    積水やミサワなどと同じ感覚で家の仕様や設備、グレード、メンテナンス等の対応、保証等は考えない方が良い。
    ただ年収300?400万相当のエンドでも内訳に高望みしなければ手の届く価格なのでお勧め。
    だけど、営業が知識もなく、設計や現場監督任せにして、仕事をなめてる営業マンが多いと聞いた。
    (実際知り合いで秀光で務めていた人がいて、秀光で家を買った友人もいるので信憑性の高い情報と思ってくれて良い)
    ただ、最近会社の動向がおかしいと聞く!
    コロナの件もあるだろうが、時間外をサービス残業して必死に働いているパートや時短の首を平気で切り、2?3ヶ月契約も取れず遊んでばかりいる営業マンが何故か首を切られないという謎の体制…
    設計は特に月末ギリギリで図面作成や修正、契約等を押し付けられ、各店舗でリーダー格が辞めていき、それを補うために他エリアから補充する事で、引っこ抜かれた店舗の人員が減る事で設計個々の負担に拍車が掛かり、更にどんどん辞めていくという負の連鎖に陥っているらしい…
    勿論全員がそういう営業マンでは無いとは思うが、営業部署がダラけて上の人間もヘラヘラしながら、注意するだけで設計や現場監督にドンドンシワ寄せが来てると聞いた…
    まぁ、それでもお客さんからすれば会社の内部事情なんて知ったこっちゃないし、要は自分の家が問題なく建ててくれるかだけど、実力のない営業マンに当たると後悔する!
    (友人は少なくとも営業の対応が酷く、電話も出ず、現場監督に聞いてくれ!と逃げるばかり!と不満タラタラだったよ)

  221. 7228 検討板ユーザーさん

    >>7219 通りがかりさん

    営業→設計・現場監督への伝達が上手くいってないと聞いたことがあります。
    打ち合わせには営業とインテリアコーディネーターの女性しか表に出てこず、その打ち合わせ内容を設計士さんや現場監督さんに伝えるのを忘れて、図面の食い違いや現場でのトラブルが絶えないと聞きます。

  222. 7229 平家建築中、完了

    必要最低限ではないですよ必要最低限以上で普通です。
    私は大○建宅など大手木造アパートの材料を運んでいるので
    性能は格段に違います、特に断熱材等は倍です。
    大手でもダメな営業、監督いると思います。
    ただダメな営業等に当たる確率は一流ハウスメーカーより大分高いと思います。

  223. 7230 通りがかり

    >>7227 検討板ユーザーさん

    三者面談って知ってますか?大半の会社が採用してるシステムです

    営業はそれらしい事をいって売りつけるだけ、
    後はお金の計算が仕事で実際の工事ではど素人です。
    だから工事専門の担当が引き継ぎ、営業とは話をしないでくれとなってます

    営業って職種に騙され、影響力を過大に期待し過ぎの人多すぎですよ。

  224. 7231 匿名さん

    建て売り建ててた地元の複数の不動産屋にそれとなくきいてみなよ
    評判悪いやばい社員は営業、監督、
    名前は呼び捨てにされてるから
    一応判断基準になる




  225. 7232 匿名さん

    追伸
    仕事できる社員さんは、ちゃんとさん付けでした。

  226. 7233 通りがかりさん

    ホント良心的価格だと思う。住宅の技術的なところはわからないけど地盤改良にしろ太陽光にしろ元から相場の下限価格(ネット調べ)。

    エアコンも26畳用の上位モデルを買ったがネットショップの+二万位で工事費の10年保証だったし。

    付帯工事も現場調整費と地域対策費用に増税による外壁の差額分で合計55万円。

    ローコストだと付帯工事費が高くて200万~300万はするだろうと思ってたけど

    50年60年の長期目線だともっと根本的な質をあげた方がいいのかもしれないが十分すぎる価格

  227. 7234 検討中さん

    文春砲、更にコロナウイルスの影響で受注棟数が激減しており、会社にお金がないようです。社員がボーナス時期に見切りを付けて大量に辞めないに、引渡しを早めて現金をかき集めています。資本金7800万の会社なので体力が無く、数ヶ月後には倒産の可能性があるかも知れません。今からの契約は気を付けて下さい。

  228. 7235 匿名さん

    本当ですか…?

  229. 7236 匿名さん

    現在、秀光ビルド高松支店で建築中なのですが本日急に監督さんから『担当の営業さん(高松支店の店長)が辞めました。』と連絡がありました。退職の挨拶や次の担当営業への引き継ぎも一切無く、もう連絡がとれない状態です。人が続かないみたいで営業も監督も新人ばかりなのでこれからが不安ですね。

  230. 7237 e戸建てファンさん

    えーー!マジっすか…
    いい店長さんだったのに…

  231. 7238 滋賀県家を建てました

    秀光ビルドはコスト抜群です。家自体も中々良くメーターモジュール規格で階段も廊下も広く年寄りには快適に過ごせます。施工後のメンテナンスもしっかりして好感が持てます。どこの業者さんでも同じだと思いますが納得行くまでプランを検討すれば後悔は少ないと思います。もちろん高い買い物ですので色々と安い業者を見学し営業や施工をじっくりん見て判断する事をお勧めします。自分は高いハウスメーカーでは無く秀光ビルドで家を建ててよかったと思っています。ご参考まで。

  232. 7239 通りがかりさん

    メンテナンス訪問や受付と着工中の定期検査等ややこしいは部分は外部に任せると言う点も逆に割りきってて安心です。

    そりゃしっかり完璧にやってくれるという前提で全て自社の方がいいのかもしれないけど確実に単価に跳ね返ってくるだろうし、第三者を挟むというのもひとつメリットはあると思います。

    そういう我が家は金物検査で引っ掛かりまくってたけど一応修正はされたようなので(^^;

  233. 7240 平家建築中、完了

    7237さんの知っている店長さんは元高松支店の店長の金○さんですか?
    その方は2月中旬に加古川支店に転勤になりました。
    もし金○さんの事だと思っておられるなら違う方です。
    元店長は素晴らしい方で自分達の家の大満足な間取りを考えて頂いたき
    自分達にとっては恩人と言っても過言でない方です。

  234. 7241 匿名さん

    私の担当だった高松支店の営業さんは前の店長が転勤して3月ぐらいから店長をしていました。いろいろと仕事が増えて嫌になったんですかねぇ。にしても、挨拶や引き継ぎぐらいは社会人としてあたりまえの事だと思うのですが。監督さんが謝罪の電話をしているみたいで大変そうでした。監督さんまで嫌になって辞めなければいいんですけど。

  235. 7242 平家建築中、完了

    7241さん
    今の店長って水槽の人でしたっけ?家が格安な分社員さんの給料は他のハウスメーカー程良くないんでしょうね。仕事量と報酬が釣り合わないんでしょうね・・・まあそのおかげで施主は安くて良い家建てれてラッキーなんですけどね。

  236. 7243 匿名さん

    7234

    秀光の心配するより自分の会社心配した方がいい!

  237. 7244 匿名さん

    水槽の人です。日曜日に連絡した時は普通に対応してくれたのですが、この3日間に何があったんですかね。急に辞めて連絡もとれないって。

  238. 7245 通りがかりさん

    やっぱり人件費を押さえてる=営業さん社員さんは激務なんでしょうね。

    1ヶ月で3,4件も契約をとるのであれば常に十数件を担当してるって事でそれを抱えながら更に契約前が複数…
    ドリンクマシーンも社員さんは禁止との事ですがせめて1日2杯位良いのでは…と勝手に同情するぐらいの倹約ぶり(笑)

    集光ビルドは会長さん以外は常に実務があると言ってました。

  239. 7246 通りがかりさん

    秀光はもう厳しいのでは?
    文春による検査増加等で客層がもはやわからない。
    坪10万円はこの5年で上がったのでは?

    ULで32坪くらいで耐震3のルーガでいくら?
    もちろん水回りはDXで!
    外構は300万円で見といて!

    まあ1800~1900くらいかな?と思ったら驚きの2200万円。。。
    しかも延床でなく施工面積での計算。
    延床なら30坪。
    坪単価外構抜いて63万円しますやん。
    客層は誰ですの?
    50万円切らん秀光に誰が用あるねん。
    企画40万円、UL48万円、SHQ?55万円くらいが妥当やろ?
    と思ってしまった。

  240. 7247 通りがかりさん

    こんな家で満足なら建てない方がマシだ

  241. 7248 平家建築中、完了

    7246さん
    それ何処の見積もり?
    秀光そんなに高くないでしょ?
    GOODで32坪DXでも外構別で1600位でしょう?
    まあオプションつけまくればいくらでも高くなるけど。

  242. 7249 平家建築中、完了

    7247
    こんな秀光の家で大満足だけどね
    今の時期なら空調無しで家中快適で昼も深夜も温度差無しでTシャツですよ

  243. 7250 匿名さん

    >>7246 通りがかりさん
    今の秀光ビルドは
    価格を上げて利益を取りたい→出来るライバル会社の営業マンに負ける→仕方ないから粗利15%で契約する→会社にお金がなくなる→コロナウイルスで客が来ない→売上目標が重くのしかかる→なんとしても契約が欲しい→まれに来た客を4時間軟禁するという図式になってるようです。

  244. 7251 2階建て建築中

    >>7246:通りがかりさん
    昨年の値上がり前だけど施工45坪
    地盤改良、太陽光5kwちょい、年落ちの大容量上位エアコン1台、照明、エコポイント申請手数料等もろもろ含んで税込み2050万程だったよ。もちろん付帯工事も込み。

    2050万に含まれてないのは土地、外構、ローン手数料、火災保険、登記、水道新設、カーテン、引っ越し、地鎮祭、工事中の駐車場代かな?

    構造と外壁はULのダンパー70、ガルバ屋根だけ追加であとは標準

    水回りはDXで風呂2階で配管延長、高圧エコキュート1620ダウンライト開き戸、キッチン洗面もちょっとだけ

    可動棚3ヶ所と将来本棚造る補強下地とかタッチレス玄関、土間空間、小上がりフチ無いぐさ畳、全部書いたらキリないけど割りと自分のやりたい放題できたよ。

    さすがに地盤改良と太陽光は差し引いて計算すると
    1873万÷施工45坪=416,222円(税込み)

  245. 7252 e戸建てファンさん

    安っ!

  246. 7253 2階建て建築中

    税抜きだと38万切ってますね(^^;

    オプションを見返してて気づいたんだけど、クローゼットって各部屋標準??

    パンフレットの標準装備のページ見らどれも収納のところが▲マークになっててよくわからん。

    まだこれから最終清算残ってるから情報知りたい

  247. 7254 通りがかりさん

    どこのHMも人間
    次第です。良いアイデア、プランを提案してくれるか丁寧な仕事が出来る人かどうか…
    秀光でも良い家は建てれますょ
    みなさん
    良い営業、監督、大工…に当たりますように

  248. 7255 平家建築中、完了

    2回建て建築中さん
    私の時は一部屋に一つ収納は標準でした。
    45坪でその値段やっぱり秀光は安いですね!
    屋根断熱は増やしましたか?
    費用対効果が高いので厚みがある方が良いと思います。

  249. 7256 戸建て検討中さん

    >>7255 平家建築中、完了さん
    なは
    >>1 匿名さん

  250. 7257 2階建て建築中

    >>7255:平家建築中、完了さん
    面材と断熱アップのオプションは悩みましたが太陽光パネルが覆ってる感じなのでいけるかな?と思ってやめちゃいました!足らなかったら屋根裏登って別の断熱材敷こうと思ってます(笑)

    クローゼットやっぱ標準ですよね~
    うちは子供部屋を極端に小さくしたので収納もオープンラックでいいと判断してつけなかったんです。かわりに脱衣場の隣にファミリークローゼットを付けたのですが、その分の枕棚とパイプは転用してもらえないようで別料金です…ちょっと残念。

    パンフレットにはウォークインクローゼットも標準みたいに載ってましたけどこれもおそらく居室の一部になってないとの理由でダメなんでしょうね(^^;

  251. 7258 匿名さん

    >>7257: 2階建て建築中 
    面材で悩むって、面材の種類ってことですか?標準で面材の施工はしてないってことですか?

  252. 7259 2階建て建築中

    ULは標準では付いてないよ。
    たしかグッドな家はあったかな?

    施工性がアップするのと簡単に壁量とれるのはいいんだろうけど55万アップだった。それならダンパー70付けたほうが良いかなという判断です。

  253. 7260 通りがかり

    >>7251 2階建て建築中さん

    なんでこんなに差が。
    ローン手数料、火災保険、登記、水道新設、地鎮祭、工事中の駐車場代は見積りに入っていたので含んでいます。
    現在ULは確かガリバリウム鋼板の屋根が標準でした。
    それをルーガ、あと耐震3ですね。
    ダンパーなしです。
    水周り64万円プラスにオプション50万円くらい見てはったと思います。
    でも5年くらい前に一度見積りとってるから尚更高すぎるように感じる。

  254. 7261 平家建築中、完了


    2階建て建築中さん
    今現在は3階建て意外は面材無しです
    面材だと透湿性能が遮熱透湿防水シートだけより悪くなるので壁内結露の危険性を考えると
    筋交いプラス制震装置の方が私は賛成です
    面材を使用した場合メリットも沢山有りますがデメリットも有りますので。
    面材なら室内側石膏ボードと断熱材の間に気密シートが必要と建築家ユーチューバーが言っていました。

  255. 7263 2階建て建築中

    7261:平家建築中、完了
    うちは2階リビングなので1階は壁が多いのと面材がなくても設計のバランスによるところが大きいと思いました。

    ダイライトの実験結果の文言は『震度7で倒壊せず』
    秀光ダンパー『阪神熊本レベルを10回過振しても無傷』
    そして1000万の性能保証あり…
    どっちか選べといわれたら断然ダンパーでしたね。

  256. 7264 通りがかりさん

    耐力面材かダンパーで悩みましたが、T2オプションでハイベストウッドにしました。
    理由は、耐力面材を入れると耐震性能とは別に断熱、気密、防音が良くなるからです。湿度の件はハイベストウッドの浸湿性能が現行の中で最良だったから選択しました。

    SKダンパーの実験動画を見ましたが、中身も屋根も何もないスカスカの骨組みでの検証では効果が不透明だったからです。
    せめて実際の家に搭載して比較しないと…

  257. 7265 平家建築中、完了

    SKダンパーの保証はすごく魅力が有りますね!

  258. 7266 匿名さん

    >>7264

    耐力面材を選んだのは大正解です。
    ハイベストウッドの浸湿性能が良いとのことですがとある有名な先生の話では過信してはいけないとのことです。
    壁結露問題は気密シートがしっかり隙間なく施工されていることが一番大切だそうです。施工が甘ければ耐力面材を張ったことにより断熱材と耐力面材の間で結露が発生します(冬に)。
    冬に20度以上にせず加湿器も使用しなければ壁内結露の発生が低くなります。秀光の家で20度湿度50パーセントにすると6地域でも朝や夜冷えてるとき(3度くらい)壁内結露の可能性が極めて高いと思います。

  259. 7267 通りがかりさん

    >>7260:通りがかり
    7246と同じ方ですか?
    耐震3っていうのは相当ってことですか?それともちゃんと適合証明とってということですか?

    おそらく秀光はこの辺の申請費用は高いです。というか一応うちもできますよ言ってるだけでとくいじゃないんだと思います。そしてどこかの設計事務所に外注だすので100万以上はかかるんじゃ…

    こんな質問がありましたよ
    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/11213190616...

  260. 7268 通りがかりさん

    >>7266:匿名さん
    秀光って気密シートの施工あるんですか?

    正直地震よりも結露の方が死ぬほど怖いです。
    なにせ秀光の集成材の接着剤は水性ですから(^^;

    そのくせ面材の透湿抵抗が高い事を知らずに結構悩んでました。あの55万のオプションの中には気密シートの費用も入ってたのですかね?
    入ってたとして吹き付けのように専門業者じゃないと不安…

  261. 7269 通りがかりさん

    >>7266 匿名さん
    とある有名な先生とは誰ですか?
    壁内結露が発生しないように透湿性のある素材を使用してるのでは?
    面材と透湿シートを貼る工法を採用しているメーカーは沢山ありますが、事実ならば世の中の家は結露発生してボロボロでしょうね。

  262. 7270 マンコミュファンさん

    営業の方、岡山のH原さんは融資系は全く動きません、そんなやり方、岡山では通用しませんよ、態度がでかいし。各銀行、各司法書士等はみんな手を引くみたいです。

  263. 7271 平家建築中、完了

    7269さん
    建築家ユーチュバーの方達皆さん言っているのは
    壁内結露をなるべく防ぐためにキチッと気密シート施工
    気密出来ているか気密測定は当たり前で最低でもc値0.5を切ること
    皆さんc値0.2以下を目標にして気密処理しているのが
    壁内結露をなるべく防ぐ為の大事な事の一つだと言っています。
    北陸の方の秀光の施主で気密処理にこだわりc値0.2ほどを出した方がいますが
    秀光の殆どの地域で気密測定、気密処理なんてしてないと思います。
    多分気密処理のやり方さえ知らないのが現状なんじゃないですかね
    そこにこだわるとローコストじゃ無くなると思います。
    有名な先生、建築家皆さん同じ事言っています。1番怖いのは壁内結露です。
    面材は透湿性能は優れていません、合板(コンパネ)よりかはこれだけ透湿しますよって
    数値を出しているだけでその中でハイベストウッドがまだマシってだけです。
    先生方?、建築家ユーチューバーの間で面材=気密処理、極力低いc値
    これで壁内結露の危険性、リスクを減らしましょうが皆さん口を揃えて言っている事です。
    友人が外壁屋でして通気層の無い少し前の家で透湿性能のない防水シートを外壁と断熱材の間に施工して有る家の外壁リフォームするとそりゃひどいらしいですよ!壁の中がカビで真っ黒だと言っていました断熱材もカビだらけだと、気密測定もやらないハウスメーカーで面材使う危険性を考えると私は面材無しのと透湿防水シートだけが安心です。10年や20年で家を建て替え出来るほどお金無いので。

  264. 7272 名無しさん

    建築系ユーチューバーの言っている壁内結露は冬型壁内結露のことで、これは室内側気密シートを張ることで
    結露はしにくくなるが、夏型逆転結露は室内側気密シートを張ることで結露しやすくなります
    建築系ユーチューバーで夏型逆転結露は子育て設計さんが少しだけ触れてましたが気密シートまでは触れていませんでしたね
    まずは自分で結露計算できるようになることです、ネットでくぐればいくつか出てくるはずです
    ハウスメーカーや工務店などほとんどは、結露計算できませんので

  265. 7273 平家建築中、完了

    今現在まともに気密処理が出来る(低いc値が出せる工務店、ハウスメーカー)はあまり無いのが現状です、気密測定はしてもやり方が間違っている所もあったりするらしいですよ
    面材だとある程度の気密や耐震等級3がとりやすいので主流になっていますが壁内結露を考えた気密処理までしている所はまだ少ないし技術が追いついてないのが現場でしょう。
    床、壁、天井、きちっと出来る所どれだけあるんでしょうね
    建築中に工事関係者と話しをしたら気密の知識、結露の知識、黙っていましたが
    笑っちゃうほど知識無いですよw 冬は電気代が勿体無いから3種換気の吸い込み口は閉めておいた方が良いとか、気密を取りすぎるとキッチン換気扇回すと子供が玄関ドア開けられなくなるので困りますとかありました。でもこれは建てる方も悪いですが1番悪いのは国です。
    国がきちと勉強してないからか国民を馬鹿ににしているのかわかりませんが
    きちんとした基準を定めていないからだと思います。先にならないとわかりませんが
    躯体が駄目になり10年や20年で建て替えしなくちゃならないような家が出て来る可能性も否定は出来ないと思います。高気密住宅のリスクとはそこです。私の言っている事が嘘だと思うならウェルネストホームの創始者でユーチューバー早田さんの一問一答を全部ご覧になって下さい。

  266. 7274 平家建築中、完了

    7272さん
    そうなんですよね結露は両方から来ると有りましたよね
    だから私はどっちでも壁内に入った水分が透湿シートだけから通気層を通って上に抜ける
    なんちゃって高気密高断熱ローコストでは1番リスクが少ない
    室内の気密シートも貼らない面材も使わないで遮熱透水防水シートだけにして良かったなと
    つくづく思います。平家なので地震の心配もそれほどないし
    死ぬまで長生き出来たとして残り約50年保てば良いなあこの家で住みたいですから。

  267. 7275 匿名さん

    今時、面材ないとかそりゃ安いはず。
    そして、面材がないと、そもそも断熱材の施工なんかきちんとできないよ。
    そんなの気密なんかガバガバだし、そもそも吹付が標準で面材がないとか理解に苦しむ・・・
    吹付は膨らむから、たぶんシート側にも押し出される力が働くから、シートの被り圧とってるところも、膨らんで湿気は言ってくるだろうし、外壁に設けてる通気層もなくなってしまうよな。
    どういう考えになったら、そういう馬鹿な構造にするのかわからん。

    シートなんか、タッカーで止めただけでもすぐ破れてるのに、通気層から湿気なり入ってきたら、結露とかの問題の前に、断熱材に湿気が入ってくるよ。

    アイダで建てた人のブログで、防水シート施工後に雨が降ったら、ビチョビチョになって、シートから筋交いがそのまま映し出されてたからね・・・面材なしの人は耐震、気密、防水でチーンだと思う。

  268. 7276 平家建築中、完了

    私は以前までは面材を標準で使っていた秀光が面材をやめた理由は
    自社の低価格にこだわるコスト、技術を理解した上で
    後の壁内結露の保証リスクを最小限に抑えたよく勉強した会社だと考えています
    ただのコスト削減だと言われる方がいますが秀光ビルド、本間社長の理念を考えると
    私はそうじゃ無いと考えています
    低所得者でも、高いローンを組みたく無い人でもある程度の性能で長持ちする家
    秀光ビルドの会社自体は施主の事を第一に考えたすごく良い会社だと思います。

  269. 7277 平家建築中、完了

    7275さん
    私の前スレでも写真も載せていますが
    普通にちゃんとシート貼ればたるみませんよ
    私の家で実際確認しましたので
    これを言うとシートに直接の吹き付けはなんちゃら協会がダメだと言っているとか
    言う方がいますがそれは大分前の話で私は日本アクアにも日本ポリウレタン株式会社にも
    直接電話して秀光のシートには直接吹付け出来る事を確認しています。
    シートのたるみですが第三者機関がチェックしてたるんでいると検査に通りません
    その上で日本ポリウレタン株式会社フォームライトの施工者が
    1度薄くシートに吹き付けして表面を固めその後指定の厚みまで吹付けします
    なので通常はシートはほぼたるみません
    吹付け後外周をぐるっとチェックしましたが膨らんでいる所でも5ミリですね
    通気層が潰れるなんて建てた事がない知識不足の人が言う事ですね。
    私は毎日現場に出向きほぼ全ての事を見ていますので色々答えれますよ
    まあ運悪く手抜き、欠陥工事された方もいる可能性は否定しませんが
    ローコストで建てる以上お値段以上良い家を建てたいのであれば施主の勉強、チェック当たり前だとおもいます。

  270. 7278 マダム

    >>7269 通りがかりさん

    もっと勉強しないと、今の時代ただでプロの動画が見放題なんだから。
    持論でマウント取れる時代じゃないんだよね。
    そうです、世の中の家は結露してボロボロだと思いますよ。エアコンで室内温めまくって加湿器つけてたらね。即アウトでしょう。

  271. 7279 平家建築中、完了

    私は差入れ持ってほぼ毎日見に行きチェックしていたので雰囲気で嫌がっていた職人さんも
    いましたが嫌がられるのは完成する迄で家が立って毎日住むのは自分達ですから、自分の為、
    嫁さん子供達に良い家出来たねと褒めてもらう為、嫌がられながらも勇気を振り絞って毎日邪魔しに行きましたよwスーパーで買ったジュース持ってw

  272. 7280 平家建築中、完了

    7275さん
    シートの事ですが
    面材を使わない場合の秀光のシートは
    2面アルミ蒸着遮熱防水透湿シートと良い安物じゃなく丈夫ですよ
    アイダが使っているシートとは物が違うんじゃないですか?

  273. 7281 平家建築中、完了

    7272さん
    子育て設計さんで気密シートに触れている動画はありますよ。

  274. 7282 平家建築中、完了

    シートの被り部分は吹付け会社が内側からテープ貼ってくれますよ

  275. 7283 通りがかりさん

    7277:平家建築中、完了さん
    すごい…私が漠然と抱え続けていた疑問が一挙に解決しました!

    私の担当さん、面材を迷ってたら付けないでいいオーラが凄かったんですよね。その時は住宅ローン審査の前でおまけにネット銀行だから『55万もオプション付けたら審査通らないだろう』と思われたのかな?と考えてましたがそういう事だったんですね…
    その他にもやたらと幅の広い窓を付けるのも嫌がってましたがこれは当然耐震性ですね。

    今面材と結露の関係を検索していますが、2ページ位はほとんど面材売ってる側の『合板より透湿性に優れている』というプロモーションばかりです。
    各建材の透湿抵抗値の比較は出てきましたが数値上とんでもなく違いがあります。
    結露と湿度と気温と透湿抵抗の相関が解るようなものを探してみます。

    ひとまず面材を付けなかったことよりも断熱アップしなかった事が心配です…壁の75mを90mmと見くびっていましたが屋根側が心配…

  276. 7284 通りがかりさん

    >>7275:匿名さん
    その情報は検索ですぐ出てきたので私も当初すごく心配していました。
    営業さんにそんな施工があれば防水検査で引っ掛かると言われてました。実際、断熱の施工終了後すぐ見に行きましたが外壁を固定するための胴縁がシートと一緒にしっかり仕込まれており吹き付けが盛り上がるような事はなかったです。

     家を建てるにあたって心底思った事は、なんでも一長一短でこれをしたから大丈夫っていうもの少ないしあっても高い。何かを選択すればその分デメリットもあり、それらを緩和するために更に別の選択を選べば費用もどんどん膨らんでいく…だから全体を見たときのバランスが重要なんだと。

    木造2階建て以下の構造計算が法的に必要ないという点もあるのですが、耐震等級一つとってもバカ高い費用になる位だから結露問題まで規制すると更にコスト的に我々に返ってくるのでしょう。

    このあたりの耐震、断熱、結露の関係が所為日本の環境に木造住宅は難しいと言われる部分ねんですね。勉強になりました。

  277. 7285 匿名さん

    建てましたよ、耐震、吹付、気密の為に面材ありの在来で建てましたが、シートなしの家を建ててないと言われたらその通りです。
    だけど、一生に一回と思えば安くても面材がない家は心配ですから、少しでも無理して面材ある家にしました。
    その理由は、断熱材に直で水分が入ることほど、木造の家にとって怖いことはないというのを知ってるからです。

    まず、シートの施工はどうですか?破れてり、たるんでる箇所はないですか?小さい破れや擦れはほぼ100%あります。
    これは、ローコストの現場の施工だと、プレカットはしてるけど、それ以外のほとんどは現場施工になるので、防水シート貼ってからの色々な作業が長いのが原因です。だから、破損しないで施工が終わることなんか絶対に無理です。
    それを施主が見つけて張替え対応などしてくれないですよね?コスト追及してるんだから、そんなこといちいち対応してたらつぶれますからね。
    なんでもやってくれるなんてことはありません。
    万が一、してくれたとしても、結局また施工中に傷はつくので、補修するんでしょうけど、それも全部防ぎきることなんか、普通の人は無理。
    そして、胴縁なり金物なりで外壁を載せる時もめちゃくちゃシート傷つきますけど、すぐに外壁のせていくから、施主も第三者でもそこまでチェックできません。
    そのうえで、そういった破損個所や隙間から湿気が入りやすいという事実は覆せません。
    もちろん、その事実を受け入れて、コストだけを取って面材なしでいいなら、それでいいと思いますが、だけど、それを言うなら、法に触れない限り、自己判断でもなんでもよくなるので、それだったらここのサイトの意味もなくなりますよね?
    20年以上は住みたいですよね?20年で建て直すならそれでいいでしょうけど、20年以上住みたいなら、面材なくても丈夫ってことはないですし気密も弱いから、結露の心配もある・・・しかも命に直結する耐震が弱い!これが大きい。
    コストコストと、あくまでコストを追求するなら、面材ありの安い建売のほうがましですよ。

    それと、タイベックシルバーでしょうかね?あれはそんなに強いもんではないですよ。
    なまじアルミ箔のような施工をしてるから、すぐに筋が入って戻らなくなるので、風が一晩吹いたら、きちんと保全しておかないと、ぐちゃぐちゃになるし、普通にタッカー施工で穴だらけになりますよ。

  278. 7286 平家建築中、完了

    7238さん
    フォームライトの方に聞いたのですが6地域私は香川県ですが
    最初ガルバ屋根を洗濯していたことも有り(結局瓦にしましたが)遮熱と雨音が気になり
    オプション5万くらいで断熱倍にしました。その上に吹付け当日施工者さんに頼み込み厚めに吹いて欲しいと頼みました(祝儀を渡してw)結果平均で250ミリ位有ると思います
    その上で休憩中に話をし100ミリ有れば十分ですよと言われました。ここまで厚く吹くのは東北地方でも・・・と言われたので大丈夫なのかもしれませんが
    姫路クオホーム本田さんが動画で屋根断熱は基本壁の倍以上で300ミリ位有れば良いとの
    記憶があったので私はやりました
    結果深夜でもどんなに土砂降りでも雨が降っているのはわかりません(瓦のせいかもしれませんが。
    あとこれは私が勝手に思っている事なんですが今の時期、昼間晴れていて気温が25度位で
    朝方外気温14度15度位まで下がりますが室温は変わっても1度位しか下がりません
    この現象は昼間屋根断熱に蓄えられた暖気で朝方まで室温を保てれているのかなと
    勝手に思っています、真夏はどうなるかわかりませんが真夏の家に入った時の天井のムワッとするのは無いんじゃないかと思います。なので断熱オプションの効果はすごいなと思い込んでいます。ソーラーパネルを載せている場合はわかりませんが、まだ吹付けしていないので有れば直前でもオプション可能だと思います。オススメです。

  279. 7287 平家建築中、完了

    7285さん
    施工者によっての不具合は面材もシートもおなじですよ、いい加減な施工車がすれば耐力壁としての強度が下がります、知っていると思いますが釘の間隔も方向により違うし打ち込み具合も規定が有ります。役所の検査が有るのでチェックはしますが前面チェックはしないし、お役所仕事なので人によっては手抜きチェックされます。施工により不具合がでるのは同じです。
    キチッとした施工者が施工すれば面材も良いだろうしシートも良いですよ
    あと壁倍率で言えば合板と面材の倍率が同じになっていますがこれはおかしい事です。
    角を当てると欠ける面材、踏めば割れる面材と合板の倍率が同じ訳無いですよね
    これは同じではいけない基準を見直さなくてはいけない事だと調べれば書いてあります。
    シートを否定されたのでここまで書きましたが、面材は結露の事を考えてきちっと施工すれば大変優れた材料です、キチッと施工すれば筋交いより優れている所は沢山あるでしょうが要はキチッと施工出来る状況であるかだと思いますよ。

  280. 7288 平家建築中、完了

    チェックしないで誤字ばかりで失礼しました。

  281. 7289 匿名さん

    >>7287: 平家建築中
    もちろんですが、それは、そもそも論です。
    釘のピッチを取るのが正規の施工方なのももちろん知ってます。
    ビッチり感覚をつめないけどそれでもないよりは確実に気密は取れるし、断熱材に対してかなりな防護壁にもなります。
    それをふまえて、どちらも、きちっと施工できるなら、面材ある方が良いに決まってますよね?
    シート張れるなら、面材も貼れるでしょう。
    いっちり施工が出来てる面材なしと、できてない面材ありとを比較などしてませんから・・・
    そして、合板と面材を比較してもなににもなりません。
    今は、面材がないものと比較しているのですから、面材ある方が圧倒的に耐震強度は増します。
    これは調べなくても、普通に考えたらわかることですよね。
    そして、役所なり第三者の検査なんか、まともにきっちりやれるところは少ないですよ。

  282. 7290 平家建築中、完了

    強度が有るのはシングルの筋交いより面材は強度有りますよね。
    気密がとりやすいのも面材だし優れてはいます。
    ただ実際に地震が来た場合強固に固めた家と揺れを逃す制震装置をつけた家が
    どっちに地震に強いかなんて地震がきて見ないと誰にもわかりませんよね。
    なんか問題が変わっちゃいましたね、すみません。
    最初は壁内結露からでしたっけ、壁内に入った湿気が抜けやすく駆体が腐りにくいのは
    透湿防水シートなのは確実です。中に水分が入っても抜けやすいのですから。
    あと大きな地震が来て倒壊しなかった時、半壊でも無く修繕する場合どっちが高額になるかは一目瞭然ですね、全面足場組んで外壁ばらして被害が無いか確認するのと
    室内から一部壁バラして筋交の被害確認するのと大きな差が有りますよね
    命に関わる事なのでどちらが良いか選ぶのは人それぞれですね。

  283. 7291 平家建築中、完了

    2階建て建築中さん
    2階リビング良いですね!地震にも2階リビングは強いし壁量が平家と同じ扱いで屋根もガルバなので瓦の壁量計算より少なく出来るので、すごく広くて明るいリビングなんでしょね!
    朝日ですか?夕陽ですか?両方楽しめるのですか?羨ましいなあ、自分も最初は2階建て計画してたんですが勉強不足で2階リビングの発想がありませんでした、と言うかそんな事秀光では出来ないと思いこんで考えもしませんでした。勉強不足で・・・知っていたら状況が変わっていたかも知れません。自分は平家で後から隣の南東に2階建てがたったので冬場は陽があまり射し込まないので暖房必須です。2階リビングは憧れますよぉ完成待ち遠しいですね!室内リビングで朝日浴びながらモーニング、夕陽なら仕事疲れを風呂で癒し夕陽を見ながらビール飲むなんて最高ですね!あぁ羨ましい限りです。

  284. 7292 通りがかりさん

    >>7291:平家建築中、完了
    多分どちらも見れないですね(^^;
    ややゴミゴミした密集地ですので見れたとしてもさほどの羨望ではないと思われます(笑)

    ただ南向きなのですこぶる明るいです。夏場日差しを遮るようなシェードなんかは必須だと思います。
    断熱足りなければ屋根裏に登って自分で敷こうと思います

    2階リビングはよく老後の心配を囁かれますよね。
    平屋は老後も安心だし耐震でも有利で最強じゃいですか。デメリットは広い土地が必要な位では??

  285. 7293 匿名さん

    >>7290: 平家建築中、完了
    実際、地震の実験は、実寸サイズで地震装置作っていくらでもしてますから、耐震に関してはデータは出てますよ。
    制震ダンパーに関しては、そこまで実験してないので、その効果のほどはそこまで立証されてないだけです。
    なので、面材+制震ダンパーの効果のほどを問われると、どうなの?って話にはなります。
    ツーバイだと、ダンパーなんかつけるわけないですからね。

    それと、
    >壁内に入った湿気が抜けやすく駆体が腐りにくいのは透湿防水シートなのは確実です。
    ですが、そんなわけありません。
    面材がないとシートの下はすぐに柱だし断熱材になるんですよ?ということは、躯体むき出しなんで、直で水分が柱なり断熱材に浸透するから、そのほうが腐るのは確実ですよ。
    躯体の上に面材が一枚入るわけですから、面材通して躯体や断熱材に浸透するまで水が入ってくるなら、もう欠陥住宅ですから、普通なら、躯体や断熱材まで水分が入ることなどないです。
    面材あろうがなかろうが、湿気の抜ける抜けないは、シートの性能だけの話なんで、どちらも同じです。

    地震の建て直しの話も、面材だろうが、シートだろうが、どちらにしても全部確認するなら足場作ってやりますよ。
    それに、耐震の耐久が圧倒的に違うんだから、面材なしが全壊、面材ありが半壊になる可能性はあるので、火災保険とは違って、地震は半分しか保険金出ないので、そうなると、全壊してしまった方が結果的に高くなります。
    それを考えて、面材の金額なんかせいぜい40坪でも100万するかしないかなんで、そこまで考えるなら、つけておいた方が結果的に安くなるでしょうね。

    なまじ知識を身につけられても、自分で消化してきちんと答えを出せないとこうなります・・・

  286. 7294 名無しさん

    >>7293さん
    冬型壁内結露ですが、透湿抵抗比が高いほど湿気は抜けやすいです
    面材が付いてる方が当然湿気は抜けにくいです
    フラット35では面材に合板はもちろん、ノポバンも使えなかったはずです

  287. 7295 匿名さん

    >>7294: 名無しさん
    抜けやすいだけなら、もちろん抜けやすいですよ。
    それは、結露を前提とした話ですから、面材がない状態ってのは、結露以前の問題になるってことに気づかないと・・・
    結露しないようにするってことは、そもそも壁内に湿気なり水分が入らないようにするってことですよね?
    だけど、シートだけなら、柱や、断熱材にもろに外部からの湿気が入りやすい状態になるのが問題なんで、結露以前の問題です。
    ずっと、湿気が入ってくると考えてみたら?おのずとわかりますよね。

    そして、結露したとして、シートだけの透湿性だけで結露の問題がクリアなんかされませんよ・・・
    そもそも、結露しないようにするのが大事なんですから、世の中気密が大事ってことになってるんです。

  288. 7296 通りがかりさん

    平屋建築完了様は、壁内結露に対するリスクの低さは
    耐力面材無し>耐力面材有り
    であると認識されていると思いますが、クオホーム本田さんもハイベストウッドを使用しておりますので壁内結露に対する優劣は無いかと…

    本気で検証するなら、室内から発生する湿度量と壁紙→石膏ボード→断熱材→面材から逃げる湿度量を計算しないと。

    世の中に数万棟ある木造で耐力面材の工法をブログで壁内結露が発生した事例は検索しても出てきてないですし、過剰すぎでは?と個人的には思います。
    まるで、面材貼ったら全て結露します!みたいな。
    外壁通気しているなら、それらのリスクは一様に無くなるものと思います…素人ですが。

  289. 7297 名無しさん

    >>7295さん

    気密を良くして、外気が室内に入って来ないようにするのがいいという考えなら
    根本的に間違ってます
    気密をよくするのは、換気をコントロールしやすくするためです
    面材が無いと、湿気が外から入ってきやすくなるというのは夏型逆転結露です
    冬型結露は、室内の湿気が壁内で結露する症状です
    夏型結露と冬型結露の違いを勉強してください
    そして、夏と冬の外気の絶対湿度を調べてください(相対湿度ではありません)
    湿気は多いとこから少ないとこに移動します
    答えはわかりますよね

  290. 7298 通りがかりさん

    ああ、逆結露のことなのか雨漏りのことなのかずっと何ゆってんのかわからなかったけど、『外の湿気が内側に入ってくる』ていで話してたのか。雨が降った時の湿度ってことね。

    その点はシートにせよダイライトにせよ通気層ととなり合わせだからいずれ雨が止めば流れていくのかな?詳しい人降臨頼む。

    それよりも冬場の室内側からの壁内結露の方が心配だと思うが。やはり断熱性や厚みがある方が温度差が緩衝され結露しにくかったのかな。そしてどれくらいの透湿抵抗だとどのような温度差と湿度で結露してしまうのか…調べようと思わないか??

  291. 7299 匿名さん

    冬の壁内結露は基本的に、室内側の湿気が原因なのはわかるが、ローコストでは事実上、室内側の気密は取れない。
    それは、そんな施工してないし、高いから誰も頼まないし技術もないから、どうしようもないのかもしれないが、だからといって、冬場だけの結露対策で透湿に効果があるから直接湿気が来るより、抜ける方を優先して面材つけないなどは馬鹿げてるだろう。
    そもそも結露なんかより、季節関係なく冬でも雨が降れば外から湿気はやってくるから、それを防げない時点で終わりってことだよ。

    数日間も雨降ったらどうなるんだ?一日だけしか降らないって決まりはない。
    外から侵入して直接断熱材にしみ込んだ湿気が外壁の通気層だけですぐ乾くとは思えないけどな。
    ベランダにあまった透湿シートもらったから、敷いたけど雨が止んだ数日後に確認したら水分残りまくってたから、透湿防水シートなんかあてにならん。

  292. 7300 評判気になるさん

    ここの浄水システムって信用していいの?

  293. 7301 名無しさん

    >>7299さん
    もう一度言いますが、冬季一日ごとの絶対湿度を調べてください
    湿気は多いとこから少ないとこしか動きません!

    それと、透湿防水シートは湿気は通すが、水滴は通さないシートです

  294. 7302 匿名さん

    >>7301: 名無しさん
    既出の内容読んでね。

  295. 7303 平家建築中

    7293なんか勘違いしていますね
    私が言っているのは室内からの冬型結露の事で外からの事じゃないんだけどなぁ
    面材使えるなら使えば良いじゃないですか?
    私は使える状況に無いですから、夏型結露より遥かに危険な冬型結露対策、建築家ユーチューバー皆さんがおっしゃっている室内側に気密シート(防湿シート)をきちっーーと施工してもらい結露計算して、床、壁、天井、サッシ、気密処理して気密測定を中間と最終の2回測定してもらい目標c値0.2を目指しオール樹脂ペアガラスにオプション変更なんて出来る人羨ましいなぁ。これだけの対策が出来れば壁内結露の怖さは無くなりますよね!耐力壁ですから一週間程水に浸した実験で水に強いと歌っていますが結露対策をしないでもし壁内結露を起こした場合、数年壁の中で結露と隣合わせの状況でどこまで強度を保ち続けれるのか開発から20年位で東日本大震災以降、熊本地震の影響も有りここ10年位で大きく普及した木造軸組工法で歴史の浅い最新型の面材なんですよね。壁内結露対策出来るなら使いたかったです。
    透湿防水シートですが、まず防水シートなんで水は入りませんよね
    透湿防水シートの機能を狂わせるような壁内に水を入れてしまう防水テープも両面ブチルテープも使わない補修もしないような欠陥工事をする施工者は例にしないで下さいね。
    SKダンパーと面材だと面材の方が地震に優れているだなんて根拠何処にも無いですよ?
    有れば出して下さい。

  296. 7304 匿名さん

    >>7303: 平家建築中
    何度も言いますけど、面材がないことで完全に冬型の結露対策にはならんので、コストを考えても、よく考えられたものとは思えないというのが自分の意見です。
    夏、冬の結露がどうとかじゃなくて、どう考えても、外から直で湿気が入ってくる方が問題ですよ。
    そして、当然、面材だから何でもいいとは思いません。これは後出しになったので、せこいというなら、それでいいですが、面材も、ハイベストウッドや、モイスなんかの透湿性が良いものを使えば問題は解決されます。

    そして、これも何度も言いますが、100%シートのどこかは破れてる箇所がありますから。
    だから、そういう破損かしょから入ってくると何度も記載しているのですが、ほかの人もわからないのかな?
    湿気って、クロス、石膏通すのですよ?破れてたら小さくてもどんどん入ってきます・・・それが直に断熱材に行くんです。
    これくらいのことは欠陥とは言わないのが、この国のルールですし、それくらいのことは建築の過程で当たり前!のことだし、当然防ぎようがないというのが悲しいかな、この国の建築業界の常識なんですよ。
    ローだろうが、ハイだろうが、そこは同じですし、そこまできっちり確認のしようもないです。

    ローコストの技量は、それくらいだということを認識しておいた方がよいですよ!!
    当たり前のように、既出の細かい破損個所を補修してくれるなんて夢のような話で平屋さんのように満足できる人は、ほぼいないでしょうね。
    これを信じて、この家を建てられる人がいたらと思うと、裏切られまくった施主としては、ほかの方も同じになってしまってはこのサイトの意味もないので、ほっとけないという気持ちです。

    そして、耐震ですが、それを言ってしまうなら、逆にダンパーが面材と同等なり、それ以上の性能があるという根拠は?
    ということになりますから、計算上で出すしかないですよね?
    だから、構造計算して耐震等級という制度があって、法律があるんではないですか?
    計算上だと、当然、バランスも必要ですが、面材は壁量として数値が出てくるのでダンパーと、筋交いだけでは勝負になりません。
    それが根拠にならんのなら耐震等級なんか意味なくなってしまいます。

  297. 7305 平家建築中、完了

    7304さん
    完全に冬型の結露対策になるなんて一言も言っていませんが?
    だから何度も言っていますが建築家ユーチューバーが口を揃えて冬型の結露対策をしないと
    壁内結露して躯体がダメになるって、いくらダイライトが合板の透湿抵抗値の1/3ハイベストウッドがそれよりも優れているからって透湿防水シートの抵抗値とは全然桁が違うんです。
    仮に外から湿気が入っても抜けやすさのちがいが数値で出ているんですよ!
    透湿防水シートが壁内結露の完全な対策になるとは言っていませんし結露しないとも言っていません
    どうせ建築家ユーチューバーが言っている冬型結露の対策が出来ないなら
    少しでも結露のリスクを下げる事が出来るんじゃないかと思っただけ。

    1. 7304さん完全に冬型の結露対策になるな...
  298. 7306 通りがかりさん

    >>7305 平家建築中、完了さん
    クオホームの瀬崎氏が発泡ウレタン断熱であれば室内側の気密シートは不要との記事があり、クオホームはダイライトかハイベストウッドの面材と吹付断熱での施工方法ですから、問題ないのでは?

    内部の断熱材がグラスウールならば結露リスクが高いですが、秀光ビルドの仕様であるフォームライト&ハイベストウッド&透湿防水シートで大丈夫だと思ってます。

    拾ってきた画像ですが、こうなるのはグラスウールと透湿性能が低い構造用合板の場合ですよね?

    1. クオホームの瀬崎氏が発泡ウレタン断熱であ...
  299. 7307 買い替え検討中さん

    素人なんですが、その表でいうと発砲系断熱材の30~40は湿気は通るの??

  300. 7308 平家建築中、完了

    発泡系断熱材でも種類はかなり沢山有ります
    上の表のは現場発泡でも無く硬質の断熱材じゃないんですかね?
    フォームライトはこれです

    1. 発泡系断熱材でも種類はかなり沢山有ります...
  301. 7309 平家建築中、完了

    7306さん
    その人の動画は見た事がありませんが
    多分スキムカットを一切しないを前提での動画ですかね?それでも何故貼らなくて良いのかこっちが聞きたいです。
    スキムカットをすると表面はスポンジケーキ状態なので湿気は入りやすくなると思いますよ
    秀光の壁80mmだとスキムカットを一切しないでの施工は無理だと思うので
    自分のとこは柱いっぱいに吹いてもらったんでほぼスキムカットしている状態です。

  302. 7310 名無しさん

    >>7304さん
    あなたの考えは根本的に間違っています
    湿気はクロスや石膏通すのは合ってます
    破れてたら小さくてもどんどん入ってきますは間違ってます
    湿気は多い所から少ない所にしか移動しません
    そこが解ってないのに面材がどうのなんて言ってはだめです
    結露計算して透湿抵抗比がいくらになるか
    何度になったら結露するか、建てる場所は何地域なのか
    数字から判断するんです
    松尾さんが〇〇だから大丈夫という工務店は危ないというのはそこです

  303. 7311 名無しさん

    >>7306さん
    発泡ウレタンは、独立発砲と連続発砲があります
    たぶん独立発砲の場合に気密シート無を推奨しているのでは?

    フラット35では6地域透湿抵抗比2以上を推奨していますが
    ダイライトやハイベストウッドでも透湿抵抗比を計算すると
    2をぎりぎりクリアするぐらいになります
    結露計算で判定は〇になりますが、どうなんでしょう?
    ちなみに北海道は5以上推奨です

  304. 7312 通りがかりさん

    よくわからないけどダイライトって湿気を通すの?通さないの?

    ダイライト押しの人の意見だと梅雨時の外から中への湿気をダイライトを挟むことによって気密も上がるからブロックできるって言い分でいいのかな?

  305. 7313 匿名さん

    >>7310: 名無しさん
    わかってないのはあんたですよ?その理論で湿気が吸収しないかもしれないが、湿気にも色々あるからね。
    雨が降ってるときの湿度は、室内からくる湿度とはレベルが違うし、そもそも何回も言ってるけどそれは密閉されてる結露の論理だから・・・それがわからんのかな?
    で、シートと外壁の中に雨風が全く入ってこないと思ってるんですか?
    破れてるところに強風で雨を噴き上げてきたら水滴入ってくるよ?その湿度なんか家からの湿度とくらべもんにならんから、ダイレクトに水分を吸収するってこと。
    温度差で入ってこないとかっていう理論の話じゃないってことに早く気づいて。
    そもそも、その状態になったら、湿気という優しい表現じゃなくて、ダイレクトに水分が入ってくるという事実を知らないんでしょう。
    雨粒がグラスウールなり、吹付に落ちたとしたら、湿気は多い所から少ない所にしか移動しません理論で、水分はそのまま吸収されずにはじくのかね?違うでしょ?

    それを何度も言ってるのに、まだ結露の話してるから、根本的に、話の筋をわかってない・・・

  306. 7314 名無しさん

    >>7309さん
    ひょっとして、面材なしの、室内側気密シートありですか?
    もしそうだと、夏型結露しやすい構成です
    露天温度を調べた方が良いかもです

  307. 7315 名無しさん

    なんか湿気の話が雨漏りの話にすり替わってるぞwww

  308. 7316 買い替え検討中さん

    >>7308さん
    それでも80mmで10.0ありますけど 、湿気は通るのですか??
    フォームライトがきっちりついている透湿防水シートの透湿抵抗はいくつになるの?
    自分が頭悪いのかもしれませんが、いまいち理解ができません。

  309. 7317 名無しさん

    >>7313さん
    例えば冬場の外気温5度の雨の日、湿度100パーセントとしようか
    その時の1立方当たりの水蒸気量は5グラムほど
    これが絶対湿度です
    あなたはこの外気をすごい湿気と思っているみたいですが
    絶対湿度5グラムの空気なんて、すごい乾燥している空気なんですよ
    逆に夏場の外気音32度の晴れの日、湿度60パーセントとしようか
    その時の絶対湿度は30グラム程にもなる
    なので冬場の絶対湿度を調べてみてくださいと言ったのですが
    それすら調べられないのであれば、話にならないですよ

  310. 7318 平家建築中、完了


    7314さん
    室内気密シートはないです。

  311. 7319 名無しさん

    なんでこんな詳しい人たちが秀光で建てたの?

  312. 7320 通りがかりさん

    7319:名無しさん
    そりゃコストパフォーマンスでしょう。
    ローコストな分、不安もありますから施主も色々勉強します。そして自分なりの納得した装備を選ぶのです。

    実際秀光は設備のかけ率も低いようです。LIXILの人が言ってました。地盤改良でも太陽光でも最初から相場の底で提示してくれます。マージンはほとんどないと思います。

    ただ標準から大きくはずれた装備を選ぶと大量一括仕入れのメリットがなくなり、高くなる傾向はあります。その当たりはどこも一緒だとは思いますが。

  313. 7321 通りがかりさん

    >>7319 名無しさん
    超ローコストで不安→施主が調べて詳しくなる→調べたらコスパ最強と判明
    って流れですかね…

    お金持ちの人はハウスメーカーに4000万払っておけば間違いなく2000万の家が建ちますから、、、

    私は2000万払って1600万の家を建てました。

    利益率は大手で50%タマホーム30%秀光ビルド20%といったところでしょうか。

  314. 7322 通りがかりさん

    >>7320 通りがかりさん
    掛率は低いですよねー。
    他の建築のブログとか見ると、全て秀光ビルドより設備オプション高いですもん。
    私は、秀光ビルドの図面をタマホームにそのまま持って見積もりしたら200万高くなりました。価格では絶対に勝てないと白旗揚げてました(笑)

  315. 7323 匿名さん

    >>7317: 名無しさん
    絶対湿度がどうした?冬限定で話してないけどな。
    そして、何度も言ってるが、噴き上げてくる雨水だとしたら湿気を通り越してると言ってるだろうに。
    噴き上げてきた水分は、冬だと雨時でも、すぐに蒸発するの?
    ほんと、机上の空論とはよくいったもんだ。
    しかも、夏の湿度だったら何日か続いたらどうなる?
    あんたの理論がその通りなら、世の中、防水シートにカビが生えてボロボロになってる現場なんかなかろうに・・・・

  316. 7324 口コミ知りたいさん

    通気層に噴き上げてくる雨・・・
    そんなレアケースな家をだされてもwww

  317. 7325 通りがかりさん

    タマホームの長所は4寸柱ってことでしょうか。
    (柱より梁太くしてほしい…)

    耐震等級3のプランが用意してある(相当なのか適合認定も込みなのかはわかりません)

    ハウスメーカーとして安定した軌道に乗った上場企業だという事でしょうね。

    それ以外の違いは秀光でも同様に追加できるものばかりだと思います。

    短所は断熱材がグラスウール。地盤改良や解体費用に3割程マージンが乗っており、他で頼むことはできない契約だとか。基本単価が秀光より高くなると

  318. 7326 匿名さん

    >>7324: 口コミ知りたいさん
    強風時にシートの音がうるさいという事例なんかいくらでもあるんだから、噴き上げてくるのを知らんのならいちいち出てこなくていいよ。

  319. 7327 戸建て検討中さん

    変なのが一人いるな

  320. 7328 e戸建てファンさん

    みんな必死すぎません?
    ゆるーくいきましょう

  321. 7329 購入経験者さん

    いつぞやの棟上げの時と同じ流れですねぇ。
    お相手以外の方もたくさん見ています。
    投稿前にもう一度確認してね。

  322. 7330 匿名希望

    >>7322 通りがかりさん
    タマとシュウコウの価格差は長期優良住宅か否かで大きいですね。シュウコウは長期優良住宅を希望されると如実に嫌がります。価格差がなくなるから。

  323. 7331 匿名希望

    >>7322 通りがかりさん

    ちなみにシュウコウに聞いて下さい。耐震等級は?と。すいません1です。。。と答えますよ。

  324. 7332 通りがかりさん

    7325を書いたものですが住み替え組のため長期優良住宅への認識が不足しておりました。タマホームは長期優良住宅に特化していて構造面でも基礎の配筋ピッチや柱や梁のサイズ等も変わってくるようです。

    なので秀光ビルドとタマホームを比較するのであれば『綺麗な家』というシリーズとの比較が適切かもしれません。

    坪単価は40~45万だそうです。そこに、+して前述した解体や地盤改良費はマージンが乗ってくるとの事で間違いなさそうです。

  325. 7333 平家建築中、完了

    今回の冬型結露の事言い出したのは私であっていろんな意見があり私自身の考えが合っているのか自信がなくなったので実際に実験する事にしました。
    簡易的にですがまずは簡単に出来るであろう湿気の透水性の実験をしてみます。
    結果はわかりませんが私が間違っていれば認めますので悪口言わないでくださいねw
    今材料調達していますので少し時間が掛かると思いますが後でここに途中経過と結果を写真付きで貼り付けようと思います。YouTubeにも載せようかと思っていますので興味が有れば見て下さい。
    その後余力と確認方法が考えつけば外からの雨水吹込みもやれればと思っています。
    このスレで余りにもうざいのでやめてとか他でやれとか批判が有ればここに載せるのはやめますので。

  326. 7334 平家建築中、完了

    7330さん
    大安心の家で比較してみて下さい、秀光で耐震等級3オプションしても価格差大きいと思いますよ。
    綺麗な家と比較して秀光で耐震等級3取得すると価格差はあまりなくなるかもしれませんが
    綺麗な家は長期優良じゃないし耐震等級3でも無く1です。その辺綺麗な家はオプションです。
    綺麗な家は3.5寸柱、床断熱材も秀光が90mmに対してタマは60mmですアルミサッシでコロニアルでタカラも選べません。
    友人が去年大安心の家見積もりしましたが高くて地場の工務店で建てました。
    大安心の家は高いけど良いと思います。

  327. 7335 名無しさん

    >>7333 平家建築中、完了さん

    何年か前に外壁通気層に5ミリのマイクロファイバー突っ込もうとしましたが入りませんでしたw
    雨水吹き込みの件ですが、床下で確認したらいいと思います
    外壁通気層に雨水が入るのなら、基礎通気パッキンからも雨水が床下に入るでしょうから
    私の家は台風時、常に床下確認してますがまったく濡れてません
    みなさんも、台風時一度確認してみては

  328. 7336 通りがかりさん

    面材激おこの人は結露の話はフルで無視しているのでその実験では納得しないと思うが個人的には興味あるのでありがたい。

    そもそも面材は一回の地震には耐震性で有効かもしれないが2回目3回目となると釘穴がどんどん広がり効力が下がっていくという意見がよくみられる。

    更にダイライトと筋交いの比較スレを見てきましたが、
    ダイライト側による比較実験の動画は、奥行きのある細長い躯体なのに何故か石膏ボードを手前だけに施工していてバランスが悪くなって然りとの見解でした。
    確かに動画を見ていても石膏ボードのない後ろ側がかなり振れているように見えます。そして実際の住宅は石膏ボードを全面に張り付けるので違ってきて当然ですよね。

    多くの方が結論付けているのは筋交いも面材も両方バランスよく使う事だそうです。そうすることで周波数の違いにも対応できる可能性が上がるそうです。
    拙宅も外側に面材は使ってませんが、躯体の中心となる柱等に構造用合板の両面張りをしてもらっています。

  329. 7337 通りがかり

    通気層に噴き上げてくる雨… と言うのは強風でミスト状に濡れることでは
    壁中央に水切り金物など入れるとその回りだけボロボロになったりしますよ

    気候風土・立地・間取りが違うのに極論=結論なのは?
    その土地のプロにアドバイスして貰うのがベストです

    地震の話もそうですが「新築時の性能では」です
    一度揺れれば強度は落ちる、時間が経てばカビが生える、当たり前の事ですよ

  330. 7338 名無しさん

    >>7337さん

    壁中央に水切り金物とは、どんなものなんですか?
    外壁通気層の壁高さ中央に横にはいってるってことですか?
    それだと通気されてないってことじゃないんでしょうか?
    どんな用途でつけるものでしょうか?

  331. 7339 平家建築中

    屋根裏の余分なフォームライトを取って来て水の中に沈めてみました。
    30分沈めましたがスキム層は防水になっていて水は通しません(湿気は分かりませんが)
    スキム層が無い部分はスポンジみたいな事はないですが水を吸います。ですがシャワーを掛けた位では表面に染み込む程度なのでよっぽどでないと奥までは染み込まないとおもいます。
    透湿防水シートに吹付けの場合ふくらみ防止で2度吹きするので、もしシート表面が破れていても2層目のスキム層で水なら止まりますね。まあ少しの水が滴れてきた位ではスキム層無しでもあまり染み込まない感じなので外から雨漏りは大丈夫そうですね。フォームライトと9mmのダイライトは手に入れたので後は遮熱透湿防水シートと透湿防水シートのサンプルを注文したので入手して暇な時に透湿性能を試してみます。

  332. 7340 匿名さん

    >>平家建築中さん
    どうも面材激おこさんは、透湿抵抗2や3のダイライトなどが水をはじくと思ってるみたいなので
    ダイライトに水を垂らしたらどうなるか、水性塗料を塗ったらどうなるか実験を追加してみて下さい
    私はしたことはありますが、動画をアップできません
    ちなみにダイライトをノコギリで切った感触は石膏ボードを切る感触に似て簡単に切れます
    ビスを打ち込む感じは石膏ボードほどではありませんが、木材に打ち込むトルクで打ち込むと
    ネジ穴がバカになります 参考までに

    自宅はアクアフォームですが、青汁問題で私も屋根裏のアクアをむしり取って水に一週間つけましたが
    水は浸みこまないですね



  333. 7341 匿名さん

    >>7339 平家建築中さん

    そもそも、雨期があり、湿気が多い日本において、木造で建てる事自体がどうなのかと思います。あーだこうだ言うより柱も梁も面材もヒノキにすれば良いんじゃないでしょうか?それよりも、実際は屋根やベランダからの方が水が回るケースが多いんです。ローコストを追求すると必ず下請け業者にシワ寄せが来ます。それが秀光の文春事件という事だと思います。

  334. 7342 平家建築中

    7340さん
    今日雨の中建築現場にダイライトをもらいに行きました。
    雨が染み込んでビショビショでした。
    大工さんに廃材くださいとダイライトの事を言ったら
    あーそれ濡れとるけんいかんよと言われましたが
    濡れてても良いんですと言うと 何に使うのと聞かれ・・・笑ってましたw
    ビショビショに濡れたダイライトは大工さん的にダメなんですかね?

  335. 7343 平家建築中

    7341さん
    一流ハウスメーカーも沢山ありますよ欠陥住宅あるのローコストだけじゃ無いですよ
    調べて下さい。老後良い余生を過ごす為に大金出して欠陥食らって地獄見てる人いますよ
    棒一流大手鉄骨ハウスメーカーで、あと家の中に滝が出来たフィリピンタイルの工務店 
    調べればいくらでも出てきますよ。

  336. 7344 匿名

    >>7343 平家建築中さん

    どこの住宅会社もあると思います。ですが、そのダメージを吸収出来る体力のある企業は存続します。しかし、零細で体力がない企業は致命傷になり倒産します。今、秀光ビルドが作っている住宅は、お金がなくて苦しいから粗利15%の家です。下請けも泣かせています。こういう時が欠陥が起きやすいという事で、皆さんに注意をして欲しくてコメント致しました。

  337. 7345 e戸建てファンさん

    石膏ボードなんかカッターで切れるのに面材と一緒って、現場のことわかってる風出すのやめない?

  338. 7346 評判気になるさん

    文春も結構古い話になっちゃってるよ。
    あれから何軒家建てて何軒欠陥住宅として取り上げられたのかと。
    その間他のHMに欠陥はなかったのかと。

    ちなみにウチは目を瞑れる欠陥はあったw

  339. 7347 平家建築中、完了

    大抵のハウスメーカーで完成まで何も問題無いなんてよっぽどですよね
    うちもありましたよ何個かは、ただ直せる事は欠陥で無いと思っている私w

  340. 7348 戸建て検討中さん

    まあ大工さんはプラスターボードにカッターで切れ目入れて割る感じ
    ボード屋さんは、その後にカンナで割れ口をきれいにする感じ
    電気屋さんはノコで切る感じ
    なのでボード屋さんがはった方がその後のクロスもきれいに仕上がる
    カッターで最後まで切るのはちとしんどい

  341. 7349 通りがかりさん

    結局その辺の面材ってそれ自体の強さは無くてただ柱に面を貼り付ける事によって得られる補足効果であって、実は石膏ボードと大差ないのでしょうか?
    ググってると壁倍率2.5という数字は疑問との見解もよく見かけました。

    皆さんの意見も聞いてるうちに段々と面材=外壁側に使う石膏ボードというイメージになってきました。

    壁倍率0.9の石膏ボードを内側、+ダイライト0.9(勝手に設定)、この二枚を両面張りにする相乗効果で+0.6で合計2.5ってことか?(笑)

    そしてダイライト1.2cmが販売終了になってることが気になる…

  342. 7350 通りがかりさん

    ↑微妙に計算ミスってるけどスルーでお願いします(笑)

    いずれにしても結露と雨漏りが一番怖いというポジションは変わらないです。

  343. 7351 匿名

    >>7346 評判気になるさん

    片流れ屋根の向きが反対のお宅とか、排水管が繋がってないお宅とかあって、裁判になってます。表沙汰になってないだけでしょう。

  344. 7352 通りがかり

    >>7338 名無しさん

    下地・仕上げ材を縦張りした時の横方向の継ぎ目、違う材質・厚みの材料の境目などに入れます
    これは建築屋の判断なので必ずではないです
    珍しい事ではないので画像検索してみて下さい

    屋根裏にも同じ事が言えますが
    給排気口が増えるのは悪い事ではない、そこから内部に水分が入って問題が起こらなければ。
    らしいです

  345. 7353 販売関係者さん

    死悠慌微流怒

  346. 7354 匿名さん

    ここはいつまでたっても倒産というキーワードと欠陥というキーワードの消えない会社だなぁ。上の方に書いてあったけど、コロナで受注減ってるのはどこも同じだろうに。
    それにも関わらず圧倒的に悪く書かれるのは何故か?
    それだけ施工がよくないのかもね。それと離職率とか退職者が多いのかな?
    妬みや恨みを持って辞めた人間多いのかな?
    建築業界はいつまで経っても昭和のような業界ですよね・・・。
    隠ぺいや違反にパワハラにセクハラに鬱退社だに自殺者。
    いつまで経っても・・・。ローコストはどうなんですかね?
    やはり安かろう悪かろうが残っているのですかね?
    コロナで値引き合戦の中、厳しい経営環境なんですかね?
    倒産したら10年保証は消滅しますよね?
    友人がかわいそうだなぁ。
    利益薄いからかわからないけど、友人の家に太陽光を乗せろ!ってしつこい営業くると
    言っていたし太陽光すごく高いから断ったのにしつこく太陽光ローン進めてくると言ってた。新築後に高い太陽光を無理に進めてくる時点で経営やばいのだろうけど。





  347. 7355 評判気になるさん

    >>7351
    まぁ表沙汰になってないのならここに限らずでしょう。

    >>7351
    少なくともウチは営業も監督も当たりだったなぁ。

    評判はある程度理解してから行ってるので
    ダメっぽければ契約前の打ち合わせのタイミングで
    見切りつけてやめておく予定だったけど、
    多少ダメっぽくてもやっぱり安さで契約しちゃってただろうなーとも思う。

  348. 7356 評判気になるさん

    >>7354
    レス番間違えてました。
    ウチは完成後も含めてここ4年程のお付き合いで
    営業から太陽光なんて言葉は一言も聞かなかったので
    会社全体の方針じゃなくて個人の資質の話か営業所単位の話でしょうね。

    これも上の方に書いてあるけど(他と比べて)ハズレ率は高いと思いますよ。
    注文住宅売る営業が掛け持ちしちゃいけない数背負わされてる訳ですから。

  349. 7357 通りがかりさん

    >>7322 通りがかりさん
    タマは決算前だと割引入るぞ
    秀光との比較は内装や部材全部含めてやってる?
    耐震、窓枠ガラス、木材柱、壁面屋根、熱交換、秀光標準でこの辺を大安心程度にしようと思ったらプラス300万でも足りんよ。
    あくまでも値段それなりで建物それなりってのが秀光でしょ。

  350. 7358 平家建築中、完了

    タマの大安心の窓はアルミ樹脂複合で一緒でしょ。間違ってますよ壁材、屋根材秀光が上
    大安心もグッドな家には屋根材、外壁材、制震ダンパー、断熱材素材、断熱材厚みと沢山オプションしなくちゃいけませんよ 確かに大安心の家は良い家ですが同じ仕様にした場合秀光がタマに価格で負ける事は無いと思いますよ。300万も要る訳が無い。

  351. 7359 戸建て検討中さん

    タマホームが安いって言うのは昔の話
    ローコストの代名詞見たいな感じでしたが今はもうミドルコストですよ

  352. 7360 通りがかりさん

    >>7357 通りがかりさん
    比較はULと木麗な家での見積でした。
    屋根材や断熱も秀光ビルド仕様に合わせて見積してもらいましたよ。(タマホームだと吹付や瓦はオプションでしたので)
    耐震等級はタマホームが3で秀光ビルドが2でしたが、それ以外は揃えました。

    ほぼ全ての住宅メーカーに言えることですが、決算前の値引き!店長決済!年度末!
    などなど言われて値引を百万してもらっても、そもそも定価が百万高いだけなのでは?と思います。(まともな頭なら百万値引きなどオカシイ)

    秀光ビルドやレオハウスは値引き無しの適正価格だったので信用できましたし、実際にどこより良コスパでした。

  353. 7361 通りがかりさん

    レオハウスはヤマダに吸収されました。今後どうなるのでしょうね

  354. 7362 通りがかりさん

    ちなみにタマホームの面材はノボパンやら安心なんちゃらという透湿抵抗が高い製品のうえに断熱材はグラスウールだそうです。今ここで壁内結露問題で盛り上がっている以上に心配です。

    支店によっては(おそらく周辺の競合)標準でダイライトだったりするそうですが、そうでない店舗でダイライトなどの面材に変更すると高くなるみたいです。

    なので純粋に耐震等級3と長期優良住宅をとるための基礎構造との比較になるでしょうね。柱や梁のサイズと基礎配筋、他にもあれば詳しい方教えて欲しいです。

  355. 7363 通りがかりさん

    7360です
    追記しますと、今年の4月に建てましたがサイディングのシール材がKMEWからオリジナルのSBシールというのに変わっていたのですが、実際にはSRシールH100という商品でした。

    外壁屋からは「色んなメーカーの仕事してますが、こんな良いシール材を使ってるのは秀光ビルドだけですよ。良いですね。」と言われたので調べたら最高級品だったようです。
    こういうところが秀光ビルドの良いところだと思います。

  356. 7364 平家建築中、完了

    7363さん
    ケイミューのスーパーシールよりまだ良い物と言う事ですか?
    スーパーシールも30年耐久とメーカーが言っていますがそれよりも良いなんて今から建てる人超ラッキーですね

  357. 7365 通りがかりさん

    わかります。
    ダンパーなりシーリング材なり、イオンのプライベートブランドのようにして(イオンの質はわかりません)頑張ってますよね。最近値上がり傾向にあるみたいですができるだけローコスト路線で頑張ってほしい…

    個人的には社員さんの負担軽減、作業効率のアップも目指してほしいです。私の担当さんはどちらも優秀な当たり中の当たりの方だと思ってます。

    レオハウスのように規格住宅のラインナップを充実させるとかどうだろう

  358. 7366 4月に建てた

    >>7364 平家建築中、完了さん
    KMEWスーパーシールと同じで30年耐久みたいですね。あんまり差はないかと。
    PB化してコスト削減したみたいですね。

    また、鶴弥瓦もブラウンカラーのみ仕様変更で遮熱タイプになったので、選択していた私はラッキーでした。

    電気屋さんも「一条工務店やタマホームと掛け持ちしてるけど秀光ビルドは全部屋にテレビ線が標準。タマホームは各階一箇所だけ、後はオプション」とのことでした。

    コンセント追加も秀光ビルドは3000円でタマホームは5000円でしたので良かったです。

    あと、お歳暮も来るし、上棟の時には一升瓶持ってきたのは笑いました

    1. KMEWスーパーシールと同じで30年耐久...
  359. 7367 平家建築中、完了

    4月に建てたさん
    私もアンティックブラウンを選択したので淡い期待をして鶴弥に確認してみましたがガックシでしたw今年の1月位の変更らしいですね。
    タマのTV線そうなんですか!全居室が普通だと思っていました。
    日本酒うちもそれでしたw持って来るとは言っていましたがラベル見た時マジか!と笑いですね。日本酒は好きじゃないので余りは料理に使おうと持って帰りましたが
    結局使わず引越しの時に処分してしまい、誰かにあげるか味見位はしたらよかったと後悔しています。もう完成しているのですか?とりあえず上棟おめでとうございます。

  360. 7368 匿名さん

    いちれんの、石膏ボードの話や、アクアと面材を水につけるという実験を楽しんでる人は、結露はシートで大丈夫君で、同じ人なのかな?
    まぁ、石膏ボードと面材がのこぎりで切れるから強度は同じような感じで言ってて、それに大工がどうこう言ってる人もいたけど、そんなの当たり前でしょうね・・・(汗)
    そら、鉄筋でも糸鋸で切れるしのこぎりで切ったどちらも切れるでしょうよ。
    思春期くらいの普通の帰宅部のガキでも石膏にグーパンしたらなんのケガもせずに簡単に穴空くけど、ダイライトもあんな簡単に穴空くのかね?
    地震が一回来たらどうこうってのも、言ってて恥ずかしくないのかな・・・
    そんなの当たり前でしょ?面材以外の金物だってなんだって地震が来て揺れたら緩むだろうし、どこも一緒なのに、面材だけが釘緩むのですかね?
    筋交いとダンパーだけ?それで、面材を張ってる家と同等の耐震があるのかな?すごいね!それなら大発見だわ。
    んで、アクアの実験ね。
    結果すごいね!水につけても全く水分を吸収しないのね!それなら、雨の日も湿度は乾燥地帯と一緒で、雨と強風時の噴き上げも何もないんだから、それなら本当は防水シートも、室内の透湿シートも何もいらないけど、防水シートはつけるのか。
    さすが秀光!至れり尽くせりだ!しかも実験の結果、結露してもアクアには水分が全くしみ込まないし、そもそも外の湿度もないし、シートの透湿性もあるから、すぐに勝乾くんだから、もう結露の心配なんかいらんね。
    あなたたちの実験で、防水シートと吹付断熱使ってたら結露もしないし、耐震も取れるから、すごい安い家建てれるね!すごい発見だね。
    こんな大発見するなんて、この国の!いや世界の住宅業界に旋風を巻き起こせると思うので、秀光を世界に広めてください!あなたたちは一般市民の救世主だわ。

  361. 7369 4月に建てた

    >>7367 平家建築中、完了さん
    ありがとうございます。
    コロナの影響は無く、予定通り完成しました。
    11月の価格改定前での契約でしたが、翌月から100万以上値上げして驚きました。

    秀光ビルドは価格100点満足75点といったところです。自分で設備追加して+5点で満足80点にしました。

    価格75点満足100点の家は世の中沢山ありますが、、、逆は無いと思ってます(笑)

  362. 7370 通りがかりさん

    おお、面材激おこさんお帰り!!

    この怒りっぷりは間違いなくご本人だね

    面材なしで面材ありよりも強い家だなんて言ってないよ!
    やはり面材があることで共振を防ぎやすいという効果はあると思うよ。

  363. 7371 検討者さん

    いや、もう笑いを通り越してキモイわ

  364. 7372 マンコミュファンさん

    >>7368 匿名さん
    もう結露の話は秋田からしなくて良いよ。

  365. 7373 平家建築中

    筋交いは何故柱より大分細いのかわかる人いますか
    単純に考えて柱と同じ3.5寸使うとかなり強固になりますよね
    細いのは何か理由があるんでしょうか。

  366. 7374 通りがかりさん

    それ私もうっすら思ったことあります。
    おそらく柱に近い重量にしてしまうと逆に柱を押し出してしまうんじゃないかと予想してます。

    柱を押し出してしまわない程度に支えながら柱と柱をつなぐイメージじゃないでしょうか?

  367. 7375 口コミ知りたいさん

    面材激おこさん名誉挽回するチャンスですよ
    平屋建築中さんが質問してますよ
    面材にそれだけ詳しい知識をお持ちならすぐ答えられるでしょ

  368. 7376 匿名さん

    はいはい、結局は具体的になんも言えん。
    そ関係ない句読点しらずはどこの板でも湧いて出てくるく暇人だな。
    知識もなんもないんだから、くるなよ。
    お前なんか相手にしてないから、早く気づけよ。

  369. 7377 マンション検討中さん

    ダンパー込みでギリギリ耐震2だから、ここの家は基本的にまともに震度7来たら潰れると思っといた方が良いよ、2~3階に屋内過重数トン加えた状態での耐震実験なんてやってない(やれない)でしょ?
    熊本の地震で色々現地被害見たけど、ここより丈夫な作りの家でも耐震2だと潰れてる家は多い
    展開してるエリアが地震リスクが少ない地域中心なのはちゃんとそれなりの理由がある
    オプションは豊富だけどそれ以上でも以下でもない、地方によくあるローコストメーカーの豪華版で耐震はオマケって人なら良いんじゃないかね

  370. 7378 購入経験者さん

    自分も大きな地震のあった場所を結構見てきたけど、
    耐震性能のグレードが何だろうが
    日本に住む以上2階建て3階建てはまず論外。って結論に至ったなぁ。

    当方もそれなりのトラブルはあったけど、
    そういう考えだったので平屋に住んでいるって事にまず満足と安心感を得ているわ。

    勿論未来にどうなるかなんてのはわからない事だけど、
    施主それぞれが納得のいく家を作るってのが一番大事だと思うわ。
    そのお手伝いをしてくれるのがハウスメーカー。
    メーカーにしろグレードにしろ、
    ローからハイまで選択肢が多いってのは良い事だと思う。

  371. 7379 通りがかりさん

    >>7377:マンション検討中さん
    熊本地震で耐震等級2相当で倒壊した家って何件中何件あったんですか?
    ちょうど俺も知りたかったから詳しい人現れて助かる

  372. 7380 通りがかりさん

    地震で最も大事なのは地盤だよ。

  373. 7381 通りがかりさん

    キモイというワードが好きな奴ってキモイって言われてきてて匿名で好き放題いえるところで必死でキモイって言いたいのかな?キモイのは誰が見ても言ってる本人なんだけど可哀そうにね。

  374. 7382 ご近所さん

    そもそも大半の秀光は耐震2相当ですらないんだけど・・・多いのは耐震1+ダンパーでしょ。「耐震2相当(自社基準)+ダンパーにも出来ます」って話はされるけど、結局それも正規の耐震2基準はクリア出来ない(保険安くならない)し、オプション料で100万位取られる。
    最終的に構造部分を他社並みにしようと思ったら金額の差なんて無くなってくる、そんなにウマい話は無いってこと。

  375. 7383 平家建築中

    7383さん
    私が聞いたのは壁量に関しては耐震等級2相当にはなる様に設計してると聞きましたが実際は違うんですかね?2回建て建てた方で壁量の見方わかる方教えてください
    わからない方でも貼り付けしてもらえたら壁量は見方わかるので見ます。
    ちなみに私の家は平家なので壁量だけを言えば耐震等級3相当です。

  376. 7384 長文ごめんなさい

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  377. 7385 名無しさん

    >>7383 平家建築中さん
    秀光ビルドの平家ですか、夏、暑そうですね。

  378. 7386 評判気になるさん

    秀光ビルドの前社長は韓国人だそうです。石川県の地元で焼肉屋もやってるそうです。(今の社長は娘婿だそうです。)ちなみに支店が関西方面に多いのは、韓国人の人口割合が多いから?韓国人の強い絆で会社が成り立ってるんでしょうね。社員の名字も在日韓国人がよく使う通名の人がいますから、担当したスタッフがどうか?通名ランキングを調べてみるのも面白いですよ。

  379. 7387 マンション比較中さん

    地震が~って人多いですけどなんで木造?
    一生びくびくしながら寝るなんてドMプレイですね
    耐震等級1を欠陥住宅みたいな言い方も中途半端な感じで…
    パルコンお勧めしますよ

    500-700万位で特許の制震システムって昔あったような??

  380. 7388 匿名さん

    >>7387: マンション比較中さん
    そんなの金だけのはなしでしょー。
    鉄筋のメーカーなんか倍以上するだろうに。
    金持ち自慢したいの?

  381. 7389 平家建築中、完了

    7385さん
    夏の間はエアコンつけっぱなしにするつもりです。
    秀光の平家だとなぜ暑いのですか?

  382. 7390 名無しさん

    >>7386 評判気になるさん
    在日韓国人に多い苗字ランキング
    1位新井
    2位山本
    3位金本
    4位木村
    5位金田
    6位安田
    7位岩本
    8位金山
    9位松本
    10位大山
    11位平山
    12位高山
    13位山田
    14位金沢
    15位金光
    16位徳山
    17位田中
    18位松山
    19位大原
    20位金子

  383. 7391 マンション比較中さん

    >>7388 匿名さん
    お金払わないで安全が買えるって方がおかしいでしょ
    業者も作業員も慈善事業じゃないんだし

    耐震等級1は公的に大方大丈夫って基準で、
    建替えサイクル30-40年が多い現状では十分じゃないかと。

    他人が建てた建物に月々の支払いだけで安く安全を買う、これも自慢ですか?

  384. 7392 通りがかりさん

    >>7386 評判気になるさん
    韓国の小説家にイ・スグァンさんという人がいます。漢字名では李 秀光と書きます。←これが秀光ビルドという会社名の由来です。

  385. 7393 平家建築中、完了

    韓国人だからなに?在日だからなに?
    私の携帯サムスンです。

  386. 7394 匿名さん

    差別的な発言は良くない

  387. 7395 匿名

    >>7393 平家建築中、完了さん
    あなた様も韓国の方でしたか?誰々はアメリカ人、誰々は韓国人←これって差別的な発言でしょうか?

  388. 7396 通りがかりさん

    2階建て面材なしのダンパー70 2階リビング

    性能証明と同じやり方で壁量計算しました。
    結果、壁量は耐震等級3基準をクリアしてました。

    1階は長辺方向の壁が雑壁入れてギリギリだったから1階リビングで同じような間取りをやると等級2以下になりますね。

    水回りの重量が2階に上がった分不安ありますけど

  389. 7397 平家建築中、完了

    これと同じ物貼り付けて頂けたら誰でもわかります。
    赤で囲った部分の矢印の中の数値が基準法は1.0以上、等級2相当は1.25位上、等級3相当は1.5以上の数値が出ていれば壁量だけに限っては等級相当です。
    ちなみに私の家は約2倍なので壁量だけを言えば3相当という事になると思います。
    そんなの見りゃ誰でもわかる等の書込みやめて下さいね知らない人も居ると思うので。
    あとこれは壁量だけであって本当の耐震等級を取得するには他にも色々有ると思いますので。

    1. これと同じ物貼り付けて頂けたら誰でもわか...
  390. 7398 匿名さん

    >>7391: マンション比較中さん
    ここはローコストでもタマやレオ、ヤマダなんかで建てれない人が建てるメーカーですよ?
    なのに秀光のスレでお金出して鉄筋のメーカ選んだ方がってのは、価格帯が倍以上になるのにナンセンスじゃないですか?
    その話をするならミサワとか一条とか積水ハウスとか住林で話す内容だと思いますがね。

  391. 7399 通りがかりさん

    きゃー平屋のコートハウスめちゃくちゃいいじゃないですか!
    これを大手メーカーで建てたらいくらとられるんですかねー。布基礎やグラスウールで

    ローコストの耐震がどーのと心配ならみんな平屋にすればいい。そして岡台に立てればいいよ

  392. 7400 通りがかりさん

    >>7397:平家建築中、完了
    連投すいません。俺そんな資料なかったですよ
    変動金利だからかな?フラットだとついてくるのか

    ちなみにそのやりかたでいくと俺も基準法のx軸3倍、Y軸2.5倍でした。

  393. 7401 マンコミュファンさん

    >>7399 通りがかりさん
    二年前に二階建てにしたけど、
    将来考えたら平屋が良さそうだね。
    お金は高くなるけど

  394. 7402 平家建築中、完了

    7399さん
    コートハウスでは無いです。
    リビングです。

    7400さん
    フラット35じゃないです。
    10年固定の変動金利です。

  395. 7404 平家建築中、完了 

    等級1の必要壁量は各1階、2階の4分割方向の延べ床面積に、
    屋根材、1階、2階部分に応じた壁係数を掛けて8ヶ所全てクリアしたら
    等級1相当をクリアした事になると思います。
    後は必要壁量の何倍有るかだとおもいます。
    私は1階建て瓦なので壁係数15なので掛ける0.15です。

    1. 等級1の必要壁量は各1階、2階の4分割方...
  396. 7410 マンション比較中さん

    >>
    7398 匿名さん
    そんな卑屈にならなくても。
    ちな最高ランクは二倍くらいじゃ買えませんよ

    秀光なりの魅力、それを生かす指向性の方が建設的じゃないですか?
    人生設計でローンなしでローコスト、そんな人たくさんいますよ

  397. 7411 マンション掲示板さん

    >>7410 マンション比較中さん
    はい、人生設計でローコストなら納得がいきますよね。そうですが、ここのスレを見ていると秀光の建物は、大手メーカーと作りが遜色ないのに安いみたいなのが多いから大きな勘違いを皆さんがされないといいと私は考えます。いくら安いと言っても、大きなお金ですから。

  398. 7412 通りがかりさん

    大手メーカーと遜色ない!!?スゲエ!

  399. 7413 戸建て検討中さん

    いやいや、一条みたいな高性能系ハウスメーカーにはすべて負けるが
    鉄骨系大手などの断熱性能は秀光と変わらない!

  400. 7414 マンション検討中さん

    >>7413 戸建て検討中さん

    その通りですね。しかしながら、ローコストが大手のマネをして長期優良、ゼロエネルギーハウス、タイルの外壁などにすれば金額が変わらないか、高くなる可能性はあります。結論としては、お金が心配で親や嫁さんや子供がローコストでも仕方ないとなれば良いんじゃないかと思います。ローコストは特に奥さんにとっては妥協し尽くした最後の手段ですね。

  401. 7415 名無しさん

    >>7414 マンション検討中さん

    そんなことよりも、秀光さん経営厳しいよいですね!安さが売りだけど、これ以上安くは出来ないから、少しでも利益取るためにサイエンス社の何とかウォーターを共同開発した事にして、契約しようとしてますよw建物本体ではなく、良い水とかをアピール始めてますから気を付けて下さいね。

  402. 7416 通りがかりさん

    >>7402:平家建築中、完了さん
    この中庭のように見える真ん中の部分はリビングなんですか?勘違いごめんなさい 人
    それとこの資料はどの段階で貰える資料なんですか?引き渡し後ですか??私もできれば今すぐ欲しい(笑)

    >>7411:マンション掲示板さん
    遜色ないなんて思ってる人はいないと思いますよ。
    大手ハウスメーカーだったら適合証明取るにしろ取らないにしろ耐震等級3ベース、長期優良も楽々ですから。

    秀光ではカタログには扱ってます風に載せてるけど実際分野が違うと思います。それを解ってるから自分で壁量計算
    したりしてたんですが…

    できればちゃんと流れを見てほしい

  403. 7417 マンコミュファンさん

    >>7415 名無しさん
    サイエンス社のホームページを調べましたが秀光ビルドと共同開発なんて書いてませんでした。

  404. 7418 マンコミュファンさん

    >>7416 通りがかりさん
    秀光ビルドの提案するごく普通な間取りでしたら、壁量計算はそもそも必要ないと思います。自己満足の世界です。

  405. 7419 通りがかりさん

    >>7415:名無しさん

    そうなんですよねー
    価格が魅力の秀光がよくわからん付加価値を付けて単価を吊り上げ始めてます…
    どこも最初は良心価格で始めてもある程度規模と知名度が上がってきたら吊り上げちゃうんでしょうか…悲しいですね

  406. 7420 通りがかりさん

    >>7418:マンコミュファンさん
    それが秀光さんの提案した間取りじゃないんですよー
    自分の棲む家は自己満足が一番大事ですよ
    それにちょっと勉強するだけでこの人は解ってる、この人は知ったか、この人は施主でも客でもなくて恨みのある元社員か業者、はたまたライバル他社の暇な営業かな?とか色々な事が見えてきますから(^^;

  407. 7421 平家建築中、完了

    7416さん
    三者面談前にもらえました。
    自分の場合一応、建物の構造がわかる図面も有りますかと確認はしましたが
    有りますと言われたので当たり前に貰える物と思っています。(違うのですかね?言わないとくれないのかな?)

  408. 7422 通りがかりさん

    >>7419 通りがかりさん
    秀光にとって、そこは文春砲が大きく影響したと思います、当時はタマホームのように上場を目指していました。同じアキュラシステムです。今はどうかというと、文春のあとすぐに社長が娘婿に変わり、会社の現状を把握していないのか、今の事より将来を見据えてか、システムや新卒採用にお金をかけすぎています。資本金7800万なのに、従業員が600人を超え今期は売上相当やばいと思います。そして畳み掛けるコロナ。安さはお客様の為とか言っておきながら、客の意向無視で会社の為に入金を急がせてます。
    最後の頼みの綱がサイエンスウォーターという図式です。

  409. 7423 匿名さん

    >>7420 通りがかりさん
    秀光で建てた方の奥様ですか?満足出来て良かったですね。他社で建てられなかった負け惜しみにも聞こえますがw
    こんな奥様が沢山いたら秀光も未来は明るいです。

  410. 7424 平家建築中、完了

    7416さん
    工程表や細かい仕様書やら私の場合24枚有りました。
    それとは別にプレゼントシート盛り沢山で打ち合わせです。
    楽しいですけどかなり疲れますw

  411. 7425 通りがかりさん

    >>7420 通りがかりさん
    察するに、家以外もブランド物は持ってない方ですか?車は軽の中古ですか?ご主人のご年収はおいくらでしょうか?秀光で本当に満足なら、その辺が気になるところです。

  412. 7426 通りがかりさん

    7421:平家建築中、完了
    ありがとうございます。早速確認してみます。
    こういうところが掲示板の醍醐味ですね^^

    7422:通りがかりさん
    たしかに入金にはすごく慎重というか念入りな印象でした(笑)ネット銀行だから心配されてるのかなと思ってたけど心配ですね。無事乗り気ってぶれずに頑張ってもらいたいです。

    7423:匿名さん
    大手でも十分一括購入できる資産があっても子や孫に残したいと住宅ローン減税の恩恵を最大限受けれるようにローンを選び、手元に残った資金で資産運用をコツコツ頑張る人だっているんですよー
    そんな風に客の懐を決めつけ足元みたつもりでいるとすぐ嫌われますよ。演技でもポーカーフェイスでもいいから力になれるふりをしましょう。それが受注の近道です

  413. 7427 匿名さん

    秀光で一生ローンでも自分の家なんだし、気に入ってるならいいんじゃない

  414. 7428 通りがかりさん

    7424:平家建築中、完了

    色々なハウスメーカーや工務店、更に土地探し間取り作りだけでも既にクタクタでしたが、契約から三者までも水周りや諸々決める事が多すぎてゾンビのようになってました(笑)
    建具なんかは選択肢が少ないので逆に助かりました(^^;

  415. 7429 通りがかりさん

    7425:通りがかりさん
    あなたの源泉徴収や通帳残高、その他金融資産を上げてくれるなら相手してやってもいいですよ。

    こちらもいばれる程はありませんがローコストメーカーの掲示板荒らすようなレベルの人間よりはあるでしょうね(笑)

  416. 7430 通りがかりさん

    >>7429 通りがかりさん
    ローコストで建てる奥様はどんな方なのか?妥協点はどこなのか?側から見て妥協の産物にすがるように見えるのが嫌なのでお聞きしました。

  417. 7431 マンコミュファンさん

    >>7430 通りがかりさん

    ローコストの取り柄は、単に値段なんだから、そんなに突き詰めなくていいじゃないですか。世間体を気にしないならローコストでいいんじゃないですか?

  418. 7432 購入経験者さん

    これもコロナの影響かな?無意味なレスが増えましたね。
    有意義な情報交換をお願いしますよ。

    ちなみにウチは完成後のアスファルトに残されたコンクリの粉?が酷過ぎて困ってますw
    箒で掃いても掃いても粉が舞い続ける・・・。

  419. 7433 戸建て検討中さん

    >>7430さん
    ローコストで建てる奥様と推測されてるみたいですけど
    なぜ奥様と推測されたのか?、そこが知りたいです。

  420. 7434 マンコミュファンさん

    >>7433 戸建て検討中さん
    んー、それはー、なんとかの法則です。

  421. 7435 通りがかりさん

    >>7432:購入経験者さん
    それは契約取れない他所の営業が独り何役も演じて書き込んでるからですよ

    玄関の土間の部分ですか?それとも外観の基礎の部分ですか?玄関土間ならシーラー塗るといいと思います。基礎はモルタル上塗りするのが一番綺麗だとは思います。

    秀光は標準だと上塗りしないのでモデルハウスの基礎もボソボソでした(^^;

  422. 7436 匿名さん

    アスファルト
    道路?

  423. 7437 戸建て検討中さん

    あーなるほど、一応法則があったんですね。
    何の根拠も無く設定してるのかな?と思ってあせりましたよ。

  424. 7438 匿名さん

    秀光反対派の人は黙ったほうが良いですよ?
    だって、間取りを少し我慢すれば、シートとアクアだけで耐震もすごいし、結露もしない家がめちゃくちゃ安く手に入るんですよ?
    秀光のすごさに気づけてない私たちは***なんですから、黙ってたほうが良いってことです。
    私たちは高い金出して面材つけて、結露する家を建ててしまったんだから、秀光で建てた人達を羨みましょう。

  425. 7439 匿名さん

    は?

  426. 7440 戸建て検討中さん

    秀光は標準で基礎化粧モルタルですよ。
    私は防蟻の観点から断りましたが

  427. 7441 名無しさん

    察するに大手鉄骨メーカーの契約とれない営業マンなんだろうけどこんなところで腐ってないで秀光に転職したらいいと思う

    毎月ほっといても3件は契約とれるらしいよ?
    それとも採用されなかった逆恨みか??

  428. 7442 通りがかりさん

    7440:戸建て検討中さん
    ほんとですか!グッドな家とかじゃなくですか?

    モデルルームの基礎がそのままだったんでてっきりオプションだと思ってました(^^;

  429. 7443 購入経験者さん

    >>7435
    まぁそういう設定にしておけば見てる側も寛容な気持ちで拝見できますが、
    いろんな方が見ているコミュニティですので、ほどほどでお願いしたいですね。

    >>7436
    月極駐車場にしていた自分の土地に、
    建物部分にカッター入れてくり抜いて家を建てたので、
    現状自分が駐車するアスファルト部分がうっすいグレーに染まってて、
    箒で掃くと粉塵が舞うのですよ。
    そこでいろいろ作業をしていた結果そうなったんでしょうけど、
    あまりないパターンの施工なのでその辺の配慮が足りてなかったのかな?
    とも思います。

    ここ何日か近所に人も洗濯物もない早朝に掃きまくっていましたがいつまでも粉が・・・。
    とりあえず今日明日水でも撒いてゴシゴシします。

  430. 7444 評判気になるさん

    今までの悪い評判が気になり、実費で別の検査機関に依頼したら、弊社独自の施工基準があるので、別の検査機関を入れるなと言われました。ちなみに、この時点で解約しようと思ったら違約金約100万円との事です。指定の第三者期間と癒着があるように思え不安が拭いきれません。契約書には別の検査機関を入れて駄目と書いてなかったです。

  431. 7445 匿名さん

    >>7444 評判気になるさん
    忖度ない第三者機関なんか入れたら、一発アウトでやり直しでますやん
    弊社独自の施工基準って。。国の基準守らないって遠回しに使う言葉ですし、始まる前から後悔。一生不安と向き合うとか普通はオススメしません

  432. 7446 通りがかりさん

    >>7441 名無しさん

    営業の知り合いがいるので情報は入って来ます。契約月3棟取れた時期もありますが、それは新店オープンの時だけ。それで管理しきれずトラブル発生、その後どんどん衰退して店締めてる所もありますから調べてみて下さい。今は連続0棟記録を更新中の営業が約半分。今期は目標達成出来ない店舗が9割。売上は去年の半分、昇給なしボーナスなし。

  433. 7447 匿名さん

    >>7446 通りがかりさん

    それマジなら、経営やばいね

  434. 7448 通りがかりさん

    調べたけど出てこないので閉めた店舗名教えて下さい

    2018年8月の時点で30店舗と公式ページに書いてあって、支店情報の店舗数を調べると33店舗ありました。

    閉鎖した店舗の名前から調べる方が早そうです。

  435. 7449 匿名さん

    >>7448 通りがかりさん

    秀光ビルドさんに直接聞いてみてはいかがでしょう?隠蔽体質なので、はっきり教えてくれるか微妙ですが。

  436. 7450 平家建築中

    7435さん
    私の時は標準で基礎仕上げしてくれました。
    白っぽくてザラザラした仕上げです。

  437. 7451 匿名さん

    >>7450 平家建築中さん
    左官仕上げですね、ハケ引きの
    それは当たり前の一番安く小ましに見える仕上げちゃうかな

  438. 7452 平家建築中

    今コロナでどこの会社も経営やばいよ、人の所心配してないで自分の心配した方が良いよ。
    夏までコロナ続けばどれだけの会社、住宅メーカー潰れるか!もうすでに小規模な住宅会社潰れ始めてる。

  439. 7453 平家建築中

    7451さん
    ハケ引きでは無いです。
    缶の中で拡販していました、まあ高い物では無いと思いますけど。

  440. 7454 名無しさん

    >>7444 どの工程の検査の事言ってるの?
    どのHMでも着工して解約なんて違約金掛かるんじゃないの?

  441. 7455 eマンションさん

    >>7454 名無しさん
    契約後すぐ、当然着工前でした。

  442. 7456 通りがかりさん

    >>7449:匿名さん
    隠蔽体質だとしたら教えてもらえないので書き込んだ方が教えてほしいです。
    その書き方だと何店舗もあるんですよね??

  443. 7457 e戸建てファンさん

    アメブロの秀光ビルドで建てて後悔されている方のブログを読んでみなさんどう思われますか?
    運が悪かっただけですかね

  444. 7458 平家建築中

    7457さん
    多数の方が色んなハウスメーカーで後悔しています。
    アメブロで後悔している方も居れば、満足している方もいます。
    貴方は前者の方ですか?

  445. 7459 購入経験者さん

    率はともかくとして()、当たりはずれの話は何度も出てきてますしねぇ。
    今の所自分の場合は概ね満足。営業90点監督80点棟梁70点。
    それが運が良かったとも悪かったとも思わないし、まぁここならこんな感じだろうなと。
    正直な感想を言うと、「ここにして良かった」にはなっちゃうのかなぁ・・・。

    とにかくコミコミ価格がわかり易くて良かったですね。
    お金に関しては「え?そうなん?」ってな事はなかった。
    てか普通はこうじゃないの?とも思うんだけど。
    見積時の「地盤改良があった場合の費用として50万見てあります」からの
    「必要ありませんでした!」の電話はテンション上がったなw

  446. 7460 通りがかりさん

    >>7455 eマンションさん
    契約して、解約して。。。
    営業の小遣い稼ぎかなぁ

  447. 7461 マンション検討中さん

    >>7460 通りがかりさん

    契約前、営業は検査入れて良いとの事でしたが、工務がダメとの事でした。

  448. 7462 通りがかりさん

    >>7461 マンション検討中さん
    調べられて不都合があるんでしょうか、不安になりますよね

  449. 7463 通りがかりさん

    >>7461:マンション検討中さん
    契約書に書いてないなら『こちらの意思で入れることにしました』で勝手にやっちゃえばいいと思います。どうしても嫌なら違約金なしでの解約を提示してそれができないなら強行で。早めに意思表示しないと設計が図面おこしちゃうのでより解約が難しくなりそう。

  450. 7464 口コミ知りたいさん

    >>7462 通りがかりさん

    10回検査をうたってましたが、実際は数回分は自社の工務が検査してると聞きました。

  451. 7465 名無しさん

    こういう人達って何処のHMでも同じ様なトラブル起こすんだろうな

  452. 7466 購入経験者さん

    社長変わってもいないし娘婿ではないです。

  453. 7467 eマンションさん

    >>7466 購入経験者さん
    1代目社長は桧山国行です。文春後、娘婿の本間航也が社長です。

  454. 7468 マンコミュファンさん

    >>7465 名無しさん
    この時間帯って、秀光を擁護するコメント多いけど、社員が就寝前にムキになって反論するんだろうか?

  455. 7469 匿名さん

    それならこの時間帯はHMの社員と社員が言い合ってる平和な時間帯って事になりますね。

  456. 7470 通りがかりさん

    秀光の社員はそんな暇ないと思います。

    >>7459:購入経験者さん
    私も同じような感じです。
    価格表で費用の大枠がわかるのは大きいです。細かい部分の追加費用も最初に教えてもらえたし、ここならあれこれ追加しても大丈夫だろうという安心感がありました。

    コーディネーターさんは発注間違えないようにだけ頑張ってる感じで気のきいた提案等はなかったです。こちらから聞いて当たり障りない回答をするのに精一杯という感じ。

    ですが価格が価格なのでこんなものだと思えるレベルです。これが単価の高いHMだったらちょいちょい不満があったかもしれません(笑)

  457. 7471 検討板ユーザーさん

    >>7470 通りがかりさん

    秀光の社員はそんな暇ないですね、20時半に強制的に照明が落ちても仕事してるらしいですからね。労基がうるさいようで。

  458. 7472 購入経験者さん

    >>7470通りがかりさん
    気の利いた提案・・・なかったですねぇw

    自分の場合は掛け持ち数がすごいというのは知っていましたので、
    自分で間取りを作って、ネットで日当たりや風通し、強度等々を
    駄目だししてもらってその都度修正。といった作業を2年程重ね、
    DTPソフトでプレゼン用の資料を作ってあとは建ててもらうだけ。
    という状態まで固めてから最初のコンタクトを取りに行きましたね。

    その後の打ち合わせの際に「ここはこうされた方が良いのでは?」という
    提案もされましたが、すでに検討済みの件だったので、迷わず(惑わされず)に
    話を進める事が出来、価格が明瞭だった事もあって契約までスムーズに運びました。

    営業の方はあまりそういう事をされる方は居ない。との事でしたので、
    安価故に飛びついてキャンペーン中とかの口車に乗ってさっさと契約させられて・・・
    という方は後々不満もいろいろ湧き上がるのかなぁと思います。

  459. 7473 通りがかりさん

    >>7472:購入経験者さん
    おお、すごい強者さんですね!
    必要なスペックと間取りをまとめそれを各社見積もりを出すようなシステムがあればなぁって思いますよね

    私は間取りを考えただけですが、営業担当さんが建築学科を卒業後なぜか営業に流れ着いたという方でかなり気の効いた修正をしてもらえました。
    最初はただ四角の総2階でひたすら開放的な間取りだったのですが、片側の躯体を逆に1.5m減築すると角が増え強度が出て窓も増やせるとの提案でした。結果坪庭もでき3坪減築で安くなりましたので営業さんに関しては大当たりで大変感謝です^^

  460. 7474 4月に建てた

    新シリーズ「X」が出ましたね。
    ZEH性能プラスオプションに蓄電池追加した仕様でしょうか。

    どうやら使用している蓄電池はネクストエナジー10.24kw(定価税込357万、別途工事費約50万)ですが、価格破壊と言われているテスラのパワーウォール13.5kWh(設置込150万)の方がいいですね。蓄電池は1kw10万以下じゃないと赤字になります。
    太陽光8kwも大容量すぎます。

    個人的には太陽光5kwを百万で導入し、10年後の卒FITに電池自動車&これまた価格破壊と言われているニチコンのV2H(本体40万)を導入するのが最適解かと。。。

    今時分の蓄電池導入はおひさまハイムや一条工務店に代表されるハウスメーカーや業者の丸儲けで、施主は100%赤字です。
    メリットと言われている災害時の停電リスクですが、9KVインバーター発電機が10万で売ってますから。

    なんだか秀光ビルドらしくない商品だなあと思いますね。ULとの価格差600万ですか。。
    それでも、他HMよりは良心的ですが笑

    1. 新シリーズ「X」が出ましたね。ZEH性能...
  461. 7475 口コミ知りたいさん

    どんどん高付加価値タイプが追加されてるみたいですが
    みなさんオプションでどれだけ盛りましたか?
    耐震、装備、仕様、金額など
    やりだしたらきりない気がして。

  462. 7476 平家建築中、完了

    うちは200万位だったと思います。

  463. 7477 匿名さん

    少額ならまだしも、大金だして秀光にOP付けてまで建てたい気がしれない

  464. 7478 通りがかりさん

    蓄電池はやっぱりまだ買い時じゃないですよね。
    買取りの終わる10年後にはもっと低価格高性能化を期待したいです。

    ローコスト路線はそのままに一応高性能も扱ってますよアピールなら良いのですが。

  465. 7479 戸建て検討中さん

    >>7477: 匿名さん
    なぜ?

  466. 7480 匿名さん

    うちの県は評判悪いな。
    地域次第だろ。

  467. 7481 購入経験者さん

    >>7467
    本間航也は文春前から社長で娘婿でもないです。

  468. 7482 4月に建てた

    >>7478 通りがかりさん
    現状はリチウムイオンの原料であるリチウムが枯渇気味&需要過多で価格高騰しているので、当分値段は下がらない見通しのようです。
    夢の全個体電池が実用化されたらブレイクスルーしますので、まだまだ待ち。

    高性能商品なら、せめて窓はサーモス2ではなくサーモスXにしてほしいですねー。

  469. 7483 戸建て検討中さん

    ウチは2年前に秀光で建てましたが、、、
    最悪の一言に限りますね。

    まず異常なのが打ち合わせの記録はなし!

    そのせいで間取りも電気図面も最終打ち合わせのものではなくて一番古いもので申請が通っていた。
    途中で気がついたので間取りはよかったが電気は無理でした。
    その時の対応も、お宅が確認してないのが悪いですからと。

    さらに最終検査で傷を何個か指摘すると細かすぎるなどなど。
    まず、大工のレベルが低すぎる。

    また側溝にうちを建てるときにだした土砂をすべて流しており水道工事も市の申請をとっていない。勾配も取らずに逆流と散々でしたよ。
    家に入って半年後に自治会での側溝掃除のときに土嚢袋40個分もでておかしいと思ったら秀光でした。

    御礼とうもなく、ただsnsにこの事をいうなよ10万やるからという通知がきましたがお金は返却してるので普通に言いたい放題いってます。笑

  470. 7484 名無しさん

    クレーマーが多い。いや、クレーマーを製造してるんかな

  471. 7485 匿名さん

    >>7483
    ウチは記録してたからハズレ引きましたね。
    その辺の対応がバラついてる段階でどうかと思うけど、
    異常を感じたのならその時点で切った方が良かったね。

    検討中の知り合いに聞かれて
    他人にはお勧めしないと何度も言ったけど、
    結局秀光にしてたしなぁ。
    安さは魅力だけど、まぁギャンブルだよねぇ。

  472. 7486 通りがかりさん

    それはひどい(笑)
    確かに図面の修正は遅いけどうちは一生懸赤ペンで書いてたけどな

  473. 7487 匿名さん

    高松支店はどうですか?
    営業、監督、職人さんはしっかり施工してくださいますか?
    高松で建てた方いらっしゃいませんか?

  474. 7488 評判気になるさん

    何かちょっと前にやたら外装の事ばっかり褒めてる人がいたけど、秀光の標準だと維持管理・劣化対策・耐風・耐震3・床基礎の高さ出しとか何もないし、壁内床下小屋裏とかの施工の工夫も何も見えて来ない。
    これで他の大手ハウスメーカーやパワービルダーより100万150万安いとか言われても、耐震3が標準になりつつある現状で価格的なお得感って全然無いと思うんだが。
    全体的な断熱も弱いって結果が出てるから、窓の半樹脂とかも逆にコスト的な無駄にしかなってない。
    正味7万円位の高耐久シーリング材入れてますよー陶器瓦ですよー とか言われても、その前に家本体にどっかにガタが来る可能性が高くて、これもパーツの無駄。
    むしろ風呂とか外壁屋根とかを削りに削って、大手より300万位安い家が提供できる(そこから耐震とかプラスして行ける)って方向性の方が需要あると思うんだけどね。利益率は下がるけど。

  475. 7489 通りがかりさん

    大手ってそんな安く建てられるの?秀光の価格に150万で??

    大手ってどこのこと言ってる?まさかタマホームじゃないよね?

  476. 7490 平家建築中、完了

    7487さん
    私は高松支店で5月契約、10月着工でした。
    その当時、私達の家に携わって頂いた方々は素晴らしく感謝しきれない程
    満足なマイホームを建てて頂きました。
    満足な結果に至らなかった方が居られるのは否定しませんが
    私の様に満足している方も沢山居られます。
    まず家の事を勉強して多々あるハウスメーカーをまわりその中で決断するのが良いと思います。
    このスレにも嘘、煽り、ただ批判したいだけの人も居ますのでご注意下さい。

  477. 7491 通りがかりさん

    外壁検査で3ヶ所くらいサイディングの欠けがひっかかってました。上から何か塗り固めて補修してましたがこんなもので良いんでしょうか?

    まだ現場には行ってないので画像でしかみれていませんが…

  478. 7492 平家建築中、完了

    ご飯粒程の傷や欠けならタッチアップで良いと思いますが、検査に引っかかったとなるともっと大きい物なんでしょうね。
    納得出来なければ黙っている必要は無いと思います、新築なんですから!絶対交換で話ししましょう。工期が延びると言われるかも知れませんが傷物を渡されるより良いと思います。画像見たいです。

  479. 7493 評判気になるさん

    穴あるなら話は変わるが、カケならパテで補修していいだろ。補修のレベルにもよるけどさ

  480. 7494 通りがかりさん

    直し方がガタついてる気もするのですが見識者の意見お願いします。

    1. 直し方がガタついてる気もするのですが見識...
  481. 7495 通りがかりさん

    釘の隠し忘れみたいなのもありました。

    1. 釘の隠し忘れみたいなのもありました。
  482. 7496 評判気になるさん

    >>7495 通りがかりさん

    それを補修した!と、言わせない
    レベルが低過ぎやわ

  483. 7497 匿名さん

    外壁手直しって大阪ではないですよね?

  484. 7498 平家建築中、完了

    それコーキング打った後に何かぶつけてますね。
    足場はまだあるんですよね?
    内装材かキッチン等の設備搬入時にぶつけたんですかね?
    2cm以上有りますよね、わからない程度に補修して有るならまだしもそれは・・・
    私だったらダメかもしれませんが、ひつこく交換を要求します。
    それか納得出来るだけの何かのサービスか値引きですね。
    頑張って下さい。

  485. 7499 通りがかりさん

    ですよね。シーリングの後なので桶がけの業者か太陽光の業者どちらかになるとは思いますが…足場払いが近いので急ぎます

  486. 7500 通りがかりさん

    現場監督に問い合わせたらコーキング作業時のマスキングテープを剥がすときにしばしみられる現象とのことです…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸