住宅ローン・保険板「元金均等返済と変動金利 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 元金均等返済と変動金利 その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-12-01 07:25:03
【一般スレ】住宅ローンの元金均等返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

元金均等返済と変動金利のスレです。
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方、検討中の方、話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30733/

[スレ作成日時]2013-11-07 15:13:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

元金均等返済と変動金利 その2

  1. 721 匿名さん

    >719
    元金と元利は「支払い利息が」同等となる。
    返済額を減らすオプションが元利だけあるから、同じではない。

  2. 722 匿名さん

    >>721

    最後が違いますか?
    あなたはどんな文章が良いと?

  3. 723 匿名さん

    >返済額を減らすオプションが元利だけあるから、同じではない。

    この意味がよくわかりません。

  4. 724 匿名さん

    ま、止めてほしいと言う要望があったので反論はしない。
    例え事実に対して中立の立場で誤りを指摘していても、人間なんだから感想くらいは持つと言う事。

    >723
    横入り失礼。
    >元金と元利が、同じ設定金額になるように繰り上げ返済した場合
    >元金と元利は「支払い利息が」同等となる。
    であって
    >返済額を減らすオプションが元利だけあるから、同じではない。
    と言うことでしょ?

  5. 725 匿名さん

    >644
    捏造ですね。
    「金利上昇したら元金は即破綻」
    なんて誰も言っていない。

    あなたは確かにアンカつけて「ここで言ってるじゃん」と主張していたが、実際そこには
    「金利上昇したら元金は即破綻」
    なんて書かれていなかった。

    結局元金さんが勘違いしていただけ。

  6. 726 匿名さん

    「元金は支払いが滞ったら即破綻」
    これは違うとか言ってますが、言い方が違うだけで同じですよ。
    それとも一字一句同じじゃなければ認められないわがままさんなの?

    ま、中立といいながら全然中立になれてない人だからしょうがないか。

  7. 727 匿名さん

    >726
    おーい、中立と言っているのは>724を書いた自分であって、>725は別人だぞ。
    少なくとも、片側の感情論は延々と指摘し続けて逆の感情論や一方的な主張や不公平な主張には全く反論しない人に、事実に対しては中立に指摘し続けた結果感想を述べただけで中立的ではないといわれる筋合いは一切無い。

  8. 728 匿名さん

    >727
    まずは日本語でお願いします。

  9. 729 匿名さん

    流石にここまでは我慢して可能な限り感想を控え、事実に対して中立に指摘し続けてきたが、全然中立な姿勢をとろうともしない人に中立的ではないと言われて、黙っている価値が見出せなくなってきた。

    元金を推す人の中にも一定割合でこのスレの途中から入ってきた人がいるのは理解するが、ここで元金を推す人の多くは新人ではないはず。
    元利の主張の中で、明確に事実に反する投稿を指摘してみたら?
    多少アンフェアだと言う程度なら、そアンフェアな元金の投稿を指摘された数以上に出してあげるから。

  10. 730 匿名さん

    >728
    日本語が得意ではないようなので、もっと平易に言ってあげる。

    元利の人の感情的な投稿はどれだけ遡ってでも批判し続けるのに、元金の人のより感情論や一方的な主張は一切反論しないようなアンフェアな人に、事実に対しては中立な姿勢を保ち続けたが、その結果元金の人の方が非合理的な発言が多いと感想を述べただけで、中立的ではないといわれる筋合いは有りません。

    これだけ分かりやすく書けば、日本語が得意でなくても理解できるかな?

  11. 731 匿名さん

    >726

    >727さん、すいませんね。これたぶん私宛ですね。匿名だから取り違いはある程度仕方がないとしても決めつけはよくないですね(^^;

    >「元金は支払いが滞ったら即破綻」
    についても私は違うとは言ってないです。間違っちゃないけど元金だけじゃなくて元利もねって言ってるだけ。

    >一字一句同じじゃなければ
    って言葉は>725さんに言ってあげたい。

  12. 732 匿名さん

    >726
    全然違うから。
    ⑴元金は金利上昇したら即破綻
    ⑵元金は支払いが滞ったら即破綻

    ⑴は間違い。金利上昇しても支払い出来れば破綻しないから。
    だが⑵は正解。そりゃ破綻するわ。
    ただ元金派が⑵の表現に納得出来ないのもわからなくもない。省略し過ぎてるだけだと俺は感じるが元金派からは違う感じ方するだろうね。
    だが「元金は金利上昇したら即破綻する」と主張していることにはならない。

  13. 733 匿名さん

    お互いの揚げ足とりはもういいよ。
    お前ら全然建設的な意見だしてないじゃん。

  14. 734 匿名さん

    元金派が言いたいことは
    (2)元利も支払いが滞ったら即破綻

    も加えろ、ってことでしょ。
    元利派の意見だけだと、確かにアンフェアだと思う。

  15. 735 匿名さん

    建設的な意見は出尽くしているからなー。

    元金のメリットはちょっとだけ保証料が低い
    元利のメリットは自由度が高くちょっとだけ破綻率が低い

    これは計算式が示す結果なので、状況や個人の資産状況には左右されない。

    結局結論はこれだけ。
    いくつかの金利上昇パターンを想定し、総支払額や最大支払額など計算して比較してあげた事もあったけど、そう言う建設的な指摘は無視して感情論に走られちゃうし。

  16. 736 匿名さん

    さかのぼって見るのは大変だが前後の流れと文章を読めば
    「元金は金利上昇したら支払いが滞り即破綻する」ととれる
    そもそも「元金は支払いが滞ったら即破綻 」これはだけでは当たり前すぎて
    元金とつける意味がないことも理解できない人が、この一文だけを見て違うという主張を繰り返す。

  17. 737 匿名さん

    >734
    固定であろうと元金であろうと元利であろうと、正確には3ヶ月返済が滞り銀行との協議が上手くいかなければ破綻するなんて、わざわざ書き加える意味があるの?
    ちょっとだけ破綻確率が低い、と言う事実の中に内包されている話だよ。

  18. 738 匿名さん

    >710
    どのレスにしてしてきして欲しいと言ってるの?

  19. 739 匿名さん

    >730
    同一人物っぽいですが、あなたもどのレスにそれほど憤りを感じているの?

  20. 740 匿名さん

    >流石にここまでは我慢して可能な限り感想を控え、事実に対して中立に指摘し続けてきたが、全然中立な姿勢をとろうとも>しない人に中立的ではないと言われて、黙っている価値が見出せなくなってきた。

    煽りじゃなく、本気でそう思ってるとしたら
    あなたが一番の問題児なのは間違いありませんね。
    そもそも指摘し続けてる時点で全然黙ってないし(笑)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸