マンションなんでも質問「マンションの最上階は暑いか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションの最上階は暑いか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-02-10 11:24:11
【一般スレ】マンション最上階の暑さ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昔はよくマンションの最上階は暑いなどと聞きましたが、
最近はどうなのでしょうか?

検討中マンションでは、天井スラブ約200mm〜270mmの上に
断熱材約35mm、アスファルト防水されているそうです。

屋上緑化はありません。

[スレ作成日時]2006-05-10 18:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの最上階は暑いか?

  1. 2 匿名さん

    最上階角に住んでいます、ちなみに築1年の物件です。
    他物件と比べる事もありませんが、角部屋の効果もあり
    比較的快適に過ごせます。
    夏場、出先から誰も居ない家に帰って玄関を開けると蒸し暑い熱気がありますが、
    すべての部屋の窓を開けると熱気など一瞬でふきとびますね、
    しかし24時間換気常にONにしておけば、かなりましですね。
    とにかく窓を開けっ放しで結構涼しいのでエアコン稼働率は
    以前住んでいた、賃貸中住居(築8年)よりはるかに快適ですよ。


  2. 3 匿名さん

    また繰り返しですか?

    新築分譲マンションは暑くありません。

    -------------糸冬----------------

  3. 4 匿名さん

    ご回答ありがとうございます。

    最上階角部屋で暑さが気にならないのなら、最近の
    新築分譲マンションって、進んだんですね。

    繰り返しになっているとは、気づきませんでした。
    ごめんなさい。
    今、何番目くらいに並んでますか?
    探したのですが、見あたりません・・・。

  4. 5 03

    >04さん
    失礼しました。
    今までは冬・春でしたので、暑い暑くないの話はずいぶんと下へ
    下がったいるようですね。
    ここのサイトってサイト内のスレッド検索ってどうやるんでしょう?
    分かり難いですね、出来ないのでしょうか?

    まーそんなところで、あまりお気になさらず宜しくお願いします。

  5. 6 匿名さん

    全スレ表示して「最上階」で検索すればいいのではないだろうか。

  6. 7 匿名さん

    06さん
    お手数ですが、検索の方法を教えてもらえないで
    しょうか?

  7. 8 匿名さん

    ご使用のブラウザによるけど、
    だいたい、上の方についているメニューの「編集」→「検索」あたりかと。

  8. 9 匿名さん

    こちらではなくて、住宅なんでも質問板のほうにあるようですよ。
    参考になるといいですね。(^-^)

    【最上階について】
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16408/

  9. 10 匿名さん

    まあ下の階に比べればもちろん熱いですよ。また冬も寒いですしね。

  10. 11 匿名さん

    >>10
    そんなこたぁないね。
    熱いって理論で行けば、冬はあったかいだろ。なぜ寒い?

  11. 12 匿名さん

    風があたるんでない?

  12. 13 匿名さん

    じゃぁ夏は涼しい。

  13. 14 匿名さん

    日があたるんでない?

  14. 15 匿名さん

    じゃぁ冬は暖かい。

  15. 16 匿名さん

    結論が出ましたね。

    --------------終了--------------

  16. 17 匿名さん

    中階層中住戸に比べれば、暑くて寒いと言うことですね

    −−−−−−−−−−糸冬了−−−−−−−−−−−

  17. 18 匿名さん

    マジレスすると、中住戸の室温と上階の室温の差よりも
    最上階の室温と屋上の大気温の差の方が激しいからだ。
    夏は暑いし、冬は寒い。

    ただし、気温差プラス屋上の日照があるから、夏の暑さは強調され
    冬の寒さはやや緩衝されるだろう。

    最近はどこも断熱に気をつかっているだろうが、
    設計・施工によるリスクはあるので、最上階買うときは
    その辺要注意なんでないの。

  18. 19 匿名さん

    >>17
    あなたは一生、中階層中住戸暮らしと言うことで。

    >>18
    設計・施工によるリスク?
    今どき屋上外断熱じゃない新築マンションないでしょ。

  19. 20 匿名さん

    >>19
    同じ工法でも、断熱材の厚さは設計時点でそれぞれだろ。
    それにその厚さが設計図通りかちゃんと確かめたか?
    手抜きされたり、忘れられたりすることもありえるって事だ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸