マンションなんでも質問「マンションの最上階は暑いか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションの最上階は暑いか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-02-10 11:24:11
【一般スレ】マンション最上階の暑さ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

昔はよくマンションの最上階は暑いなどと聞きましたが、
最近はどうなのでしょうか?

検討中マンションでは、天井スラブ約200mm〜270mmの上に
断熱材約35mm、アスファルト防水されているそうです。

屋上緑化はありません。

[スレ作成日時]2006-05-10 18:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの最上階は暑いか?

  1. 121 匿名さん

    118です。

    暑くはないですが、二面採光で開口部が大きいために寒い方が問題で・・・(苦
    来週二重窓付きます。

  2. 122 匿名さん

    最上階はそんなに良いのですか…

  3. 123 匿名さん

    最上階購入者は認めたがりませんが、なんだかんだ言っても最上階の一階下が一番なのです。
    理由はいまさらここで書くまでもありません。

  4. 124 匿名さん

    でも、騒音被害はないよねぇ

  5. 125 匿名

    上階からの足音は最悪

  6. 126 匿名さん

    最上階以下はどの階も条件は同じでしょ。
    騒音被害は最上階の1階下も1階も同じですね。
    暑さ?
    そんなの感じた事ないですよ。
    築1年物ですから対策は万全。

  7. 127 匿名さん

    アンタ態度悪いねー?

  8. 128 匿名さん

    態度はどうでもいいです。126は正解です。123のように、一階下神話が未だに根強いのがよくわかりますね。おかげで、最上階の方が後に申し込みました。ラッキー

  9. 129 匿名さん

    最上階が暑くないというのは個人的な感覚であって、実際に最上階より下の階とで住み比べた訳ではないだろ?
    たとえば以前住んでいたアパートなど仕様が違う建物の下階との暑さ寒さを比較しても意味ないし。

    実際には、残念だが最上階というのは騒音はないという恩恵だけは受けられるが、夏は下階より暑く冬は寒い。
    つまり、123のいう最上階の一階下というのは、最上階より温度が快適で、ベランダからの景観も最上階に近く、
    したがってデペが一番勧めるということで、根強い神話でも何でもない。
    もちろん、トータルで考えると上階からの騒音、景観などの最上階特権はあるが、それにつけこむかのような
    高額な最上階価格設定が、最上階の一階下をより魅力にしているのだろう。

  10. 130 匿名さん

    最上階一階下が魅力?
    マンションで騒音のない恩恵は最大のポイントですよ。
    最上階に住んだことのない人の負け惜しみしか聞こえない。
    まっ、高値で売れるのも最上階だし、騒音はないし、暑さなんかまったく感じない。
    コンクリートに覆われていればどの階も暑さは変わらないよ。
    最上階以外は音のうるさい電子レンジですね。

  11. 131 匿名さん

    電子レンジの音って普通聞こえませんが…

  12. 132 匿名さん

    最上階の1階下は騒音環境では最悪になる可能性がありますよ。

    1.最上階は上からの音環境を経験できないため自分の出す音が1階下にどう聞こえるかわからない。
      よって最上階住民によっては建物の防音性能を過信してしまうことがある。
    2.最上階がプレミアム仕様の場合、つまり、メゾネットでLD階段有りや、キッチン・バス等水回りが他の階より
      広くなっていて間取りが変わる場合は音環境が変わり、最上階の1階下は騒音環境で他の階より不利です。
      よく最上階はLDが広~くなるけどその下も音環境悪い可能性あるよ。

    最上階の1階下信仰を主張するのであれば、眺めも1階分しか変わらないんでしょうから
    最上階の2階下が良いんじゃない?

  13. 133 匿名さん

    暑くないといえば暑いと言い、
    暑いといえばボロマンションと言い、

    暑さはエアコンで解消できるが騒音は注意しても解消できませんよ~

    ということでめんどくさいから「最上階は暑い」でいいんじゃない。
    うちは暑くないけどね^^
    金の無い人、くじ運の悪い人は下階へどうぞ。

  14. 134 匿名さん

    私のマンションは最上階とその下とでは550万円値段が違うのです。
    BMWが買えるよ。

  15. 135 匿名さん

    >コンクリートに覆われていればどの階も暑さは変わらないよ

    ぜんぜん違うよ。
    部屋の温度で一番快適なのは、上下左右を囲まれた部屋に決まってる。
    コンクリートがむき出しになっている部分があれば、それだけ暑さ寒さはじかにくる。
    本当にそんな事もしらないの?

  16. 136 匿名さん

    以前は最上階ばかりに住んでいて気づきませんでしたがひょんなことから中住戸に住み温度の快適さを知りました。
    でも初めて上の階の住人の騒音も知り驚きました。どっちも一長一短。

  17. 137 匿名さん

    比べたことないけど、下と比べると暑さ寒さは違うのかもね。
    ただね、それなりの仕様のマンションなら
    苦痛になるほど差がでないんじゃ?
    少なくとも我が家は、夏は窓あければ涼しくて、
    冬も窓閉めてれば暖かく、エアコンいらずで快適でした。

    差があると騒いでる人は、賃貸の安いマンションなんじゃ?

  18. 138 匿名さん

    どっちも一長一短。
    ホントだね。

  19. 139 匿名さん

    同じデベの中層階中部屋と最上階角部屋の両方に住んだことがあります。もちろん向きも築年数もちがいますので、完全に比較できるものではないのですが、冬の室温に関しては中部屋に軍配が上がり、夏の室温に関しては最上階角部屋に軍配です。

    ※日当たりは最上階角部屋の方が問題なく良いです。

  20. 140 匿名さん

    550万円変わってもBMW分にはならないよ。

    中古時に高く、早く売れる。中住戸で3LDKなら他に特徴ないと「その他大勢」だよ。
    当然家賃換算で最上階は高いからその分も(0.5万/月なら10年で60万)。

    そこまで差がある物件なら仕様も違うだろうし(買わないとわからないとこあるよ)良い外断熱でしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸