なんでも雑談「最近のTV番組おかしい!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 最近のTV番組おかしい!

広告を掲載

  • 掲示板
☆匿名☆ [更新日時] 2024-06-06 02:58:45

笑っていいとも!ってオープニングの踊りもなくなったし、テレフォンショッキングの"友だち紹介"もなくなった...
それよりなによりタモさんが、フルに出てない!

「森田一義アワー」じゃなくね?
取り外せばいいのに!

[スレ作成日時]2013-09-04 15:30:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

最近のTV番組おかしい!

  1. 82217 匿名

    当たり前に話をしてるけど誰?
    ぜんぜん知らない人が勝手に騒いでるとしか思えない
    私が知らないだけだったら、ごめんなさい・・・だわ

  2. 82218 匿名さん

    >タレント・大久保佳代子 夕方になると孤独感が増す「このまま…」
    12日放送の日テレ系番組に出演し、孤独死を覚悟すると語った
    1日休みで誰とも会わないと夕方になって孤独感を感じるという
    16時くらいになると「このまま1人で死ぬんだ」と思うそう

  3. 82219 匿名

    こういう時、パコ美はなにしてる?
    飼い主が淋しがってるのに知らんぷり?
    得てして犬って自分勝手だな

  4. 82220 匿名さん

    今日も1人だ…
    このまま1人で死ぬんだ…
    明日も1人だ… ってね

  5. 82221 匿名さん

    最近は流石にやめたけど、ちょっと前までコンビニに成人向けコミック雑誌がウインドゥで
    外の歩道側に向けて並べてあった。しかも大量に。
    表紙は少女が全裸に近い恰好で股広げてる絵だ。

    このレベルだよ。日本って。
    街中、駅周辺とかの子供も通る通学路でも。
    (性的な品を売るなってPT●のBBA的な事言ってるんじゃなく、売るなら売る店・ルールがあるだろ?)

    こんなこと1つ規制・指導しなかったのが学校、政治、コンビニ業界。
    で、その巨大スポンサーの恩恵を受けているのが放送局。

    カネさえ稼げればいいという発想。
    ジャニー性加害問題と同じ。
    見て見ぬふりしてる日本のマスコミ。

  6. 82222 匿名さん

    なんでも1人が気楽で良い

  7. 82223 匿名

    ワクチン打って、熱が4日続いた時は孤独を感じた
    それまでは一人が楽だと思ってたけどね
    経験がないから孤独の恐ろしさも分からないんだよ

  8. 82224 匿名さん

    Nスタ始まる時に前番組の司会のオッサンからのバトンタッチ時間がうざい。
    数分間。

    一応、報道番組ならさっさと今日の重要な取材を報道しろ。
    毎日毒ガス発生、火災発生、死者**名、追突事故・・・って事件・事故あるのに
    一発目に「MC同士の雑談タイム」っておかしーだろ?

    それが公共放送の使命だろうが。
    その後、有り余ったグルメ情報とかの毎日各局飽きもしないクソテーマで埋めろ。

  9. 82225 匿名さん

    >81509
    魅せる仕事って大変
    腹筋割れてなくても生きれるのにね
    食べない&呑まないは無理だなぁ

  10. 82226 匿名さん

    芥川賞で騒ぐマスコミ。
    厳しい出版業界の唯一の客寄せ宣伝ショー(賞)なのに。
    放送局>新聞社と共同体>新聞は出版社の広告費(本の広告)で助かってる>癒着構造。

    何でもカンでも騒ぐ、煽る放送局。

    「ガラケーピンチ!」って知ってる?
    2024年。大手キャリア各社ガラケーの3Gを廃止。
    3Gはガラケーの通信回線。で、NHKとか堂々と
    「高齢者もガラケーやめてスマホに慣れないといけない!」って煽りまくり。
    高齢者がスマホに四苦八苦してる映像とか。

    でもね。
    ガラケーでもあるんだよ。4G対応が。
    だから何も困らない。値段も変わらない。
    大手キャリアは顧客を確保したいからキャンペーンでほとんど負担なく機種変更してくれた。
    だからガラケーは今でもある。と言うか無くならない。
    手袋必須の作業員などはスマホ操作困難だから。押しボタン式のガラケは残る。

    それなのに放送局がまるでガキのように煽る。騒ぐ。
    「ガラケーピンチ!」って見出しで。
    ピンチじゃねーじゃん。高額にもなってない。無くなってないんだから。

    信じられる?
    この低レベルだよ。日本の放送メディアって。
    まるで小学生だよ。

    放送局は人をダマす、煽るのがお仕事。

  11. 82227 匿名

    好きでやっているのだから、やらせれば?
    今のタレントは事務所の言いなりにはなってない
    大変な仕事だとは思うけどね

  12. 82228 匿名さん

    20代だから細い
    見たいし需要がある
    これ以上は見たくない

  13. 82229 匿名さん

    顔面アップで十分な女優

  14. 82230 匿名

    個人的にはドンぎつねの頃が良かった
    あまり痩せすぎは心配が勝つ
    ガリガリも需要あってのことかな

  15. 82231 匿名さん

    >四千頭身・後藤拓実 アウディローン払えない苦境激白「オカネがなくて…」
    12日、テレビ東京系番組に出演しトリオの給与関係の変化などを語った
    自分以外の2人の仕事が増え「僕が現にオカネを一番もらってない」と告白
    アウディローンがあと160万円残っている、請求が今月来た…と明かした

  16. 82232 匿名

    一時期よりテレビで観なくなった
    ネタ番組でも観ない
    なにをやって食べているのだろう

  17. 82233 匿名さん

    バナナマン設楽って何でV見てる最中、延々としゃべるの?
    ちょっと頭が**なのか?

    もちろん一言くらいならわかるよ。
    共にいるスタジオのタレント、アイドルに「え?***にロケ言ったの?」とか。
    そこから二言、三言ずーっと話すんだよ。
    どうかしてんじゃないの?
    スタジオの会話・顔もワイプで映されて(後で編集)流れるってまだわからないのか?
    視聴者側もずっとスタジオの設楽のセリフが聞こえてうっとおしい。映像はVなのに。

    横向いて話に夢中だから肝心な映像の注目の場面を見逃してたりする。^^
    モニタに振り向いて「え?何!?」とか。
    自宅と勘違いしてるのか?

    レーサーが観客の方を向いてわき見運転してるみたいな。
    この人、プロか?

    珍しいよ。本番中、ここまで話に夢中な人。
    売れっ子だからスタッフも注意できないのかね?

    長年性加害問題を薄々知ってても黙認してたテレビ局と某タレント事務所の関係みたいな。

  18. 82234 匿名さん

    後藤に限らず…
    相方の石橋、都築も観ない
    YouTubeやってる?

  19. 82235 匿名さん

    後藤よ・・・アウディーではなく国産車に乗れ

  20. 82236 匿名

    コント村の夢は、まだ持っている?
    テレビの仕事が無くなった人が住める場所
    夢を持っているってステキだよね

  21. 82237 匿名さん

    Z世代とか言って人々を年齢で差別するクソメディア。

    「Z世代が***を救う」とか。絶賛。

    ねー、じゃぁ教えてよ。
    SNSでバカ書き込みして炎上してるのは何世代?
    店でアホ行動してネット動画に上げて損害賠償請求されてるのってどの世代?
    スマホ無いと何もできなーい!って依存してるのって何世代?
    ソシャゲとかゲーム依存してるのって何世代?
    ひきこもりは?
    バカでも無謀だって思う闇バイトに応募し犯罪しちゃってパクられてるのは?
    ネットの情報鵜呑みにして親や教師とケンカごしの世の中だよね?Qアノンみたいに。信者的な思想。
    どう見てもネズミ講なのにネット上のカリスマ的な人物を見て儲かるからと参加して大損とか。
    上記、ほとんどそのZとかいう世代が多いんじゃないの?^^

    単純思考、機械が無いと何もできない、デジタル依存、自分で考え責任ある行動ができない。
    事件・事故があっても被害者を助けようともせず真っ先に逃げるかスマホでその状況を撮影してる連中。
    それがZ世代とかいう若者じゃないの?

    ま、Z世代よりもこのメディアの人をすぐ年齢で差別する気持ち悪さがうざいわ。
    人を人として見ない。
    NHKも必死。すぐ年齢を出す。のど自慢とか。
    日本人を海外から何て言われてるか知ってる?
    「すぐ歳を聞く。気にする」
    これが周りばかり気にして人生を楽しめない要因の1つ。
    こういう自己嫌悪文化をメディアが作ってきた。

    放送局・・・こいつらこそ差別主義者だよ。
    昭和・平成はゲイをホモ!ホモ!って大笑いしてたのに。LGBT時代になって180度なかった事にしてる。
    超偽善者。

    フジテレビさん。保毛尾田保毛男もうやらないの?
    「同性愛者は気持ち悪い」
    こういう日本の差別文化を作ってきたのがお前ら放送メディアだろ?

    その責任は無いの?
    例のテラスハウス事件もそう。
    フジテレビは責任を負わない。

  22. 82238 匿名さん

    >81522
    てりやきは汚れるから食べない
    タレとマヨネーズたっぷりだしね
    虜になったと言うほどなの?

  23. 82239 匿名

    どんな食べ方している?
    そんなに汚れないと思うんだけどな
    暗いところで食べるの?www

  24. 82240 匿名さん

    ロッテリアの、てりたまも食べないのかな
    あれこそボロボロになって汚れそう
    食べ方というより口が小さいと推測してる

  25. 82241 匿名さん

    てりやきチキンが一番好きかな

  26. 82242 匿名

    モスはファストフードだけど注文してから作り出すから好き

    他のファストフードは作り置きしてるから、しなしなになってる時が
    あるからバーガーチェーンではモスバーガーしか食べる気しないんだ

  27. 82243 匿名さん

    >女優・木村文乃 SNSで第1子出産を報告「しれっと重大報告」
    16日、自身のInstagramを更新し第1子出産を報告した
    手料理の写真をアップし「ご報告です」とコメント
    この投稿に「しれっと重大報告」と多くのコメントが寄せられた

  28. 82244 匿名

    離婚したんじゃなかったっけ?
    結婚してたんだっけ?
    なにがなんだか分からない

  29. 82245 匿名さん

    今年3月に再婚されました
    それで今月に出産ですか…
    おめでとうございます

  30. 82246 匿名さん

    テレビ番組の質の低下を防ぐためには、司会者の役割を再定義する必要があります。司会者は、出演者の話を聞いて、共感したり、励ましたり、アドバイスしたりするだけでなく、番組の進行を円滑に進め、視聴者を楽しませる役割も担っています。しかし、司会者は、出演者の心のケアを十分に行うことも重要です。司会者は、出演者の心の支えとなり、出演者が安心して話せる場を提供することで、テレビ番組の質を向上させることができます。

  31. 82247 匿名さん

    計算が合いませんが、おめでたいことですね!

  32. 82248 匿名

    デキ再婚だったのか
    まあどっちでもいいけどね
    コロナあるし、これから大変

  33. 82249 匿名さん

    >81532
    楽しく出来るかな
    ここからが勝負
    離婚しないよーに

  34. 82250 匿名

    小池さんは知らないけど、男性の方はテラハ見てて知ってる
    モテそうな性格の子だなーと思って見てた
    筧美和子ちゃんが片想いしてたよね

  35. 82251 匿名さん

    筧美和子は出世したね~
    今井華とか何処いっちゃったんだろう
    番組がハネてもタレントはハネないね

  36. 82252 匿名さん

    小池って行ったら、ラーメン大好きの方しか知らない

  37. 82253 匿名

    ゴッドタンの準レギュラーで好きだった
    家庭が複雑で友達いないキャラだった
    でもちゃんと大学通ってたみたいだよね

  38. 82254 匿名

    フジテレビ27時間あんなスカタン番組良くできるな フジテレビで働く人間はアホばかりか

  39. 82255 匿名さん

    >モデル・長谷川京子 車内での猛烈キスにネット民どん引き「ハセキョーじゃ…」
    レストランオーナーを務める、6歳年下の一般男性と熱愛が報じられている
    掲載されたデート写真ではセクシーな装いで、様相に変化が伺えるという
    ネットでは「これハセキョーじゃなくない?」などと驚きの声が出ている

  40. 82256 匿名

    激しい人生
    昔は輝きもあったが…
    今やその影もない

  41. 82257 匿名さん

    >「本能寺の変」ですら面白くならない『どうする家康』にガッカリ

    源義経はジンギスカンになったにならい
    織田信長は本能寺では死なずに、中国に渡って「清」を起こした
    と歴史を改変すればよろしい

  42. 82258 匿名さん

    長谷川京子って結婚してなかったんだ
    たしか今年、アラフィフだよね?
    芸能人はいくつになってもモテるんだ

  43. 82259 匿名さん

    ハセキョーはバツイチ子持ちです…

  44. 82260 匿名

    しかも子ども2人ね
    45歳でアグレッシブだけど、芸能界には上がいる
    '80年代トレンディ俳優のこと思えば、何ともない

  45. 82261 匿名さん

    >81544
    トータルで50万だったら、そんなに高くないのでは?
    事務所ソニーだったと思うけど、そんな安月給なの?
    SNSでバズったら副収入も入りそうなものなのにね

  46. 82262 匿名さん

    NHKのニュースでの「AI自動音声」の時間。

    スゲーキモい。
    あのイントネーション。受信料払ってイヤガラセですか?
    アイドリングみたい。耳をふさぐような爆音じゃないんだけど、妙ーーーな音ですっごい気分が悪い。

    NHKって頭おかしいんじゃないの?
    あれだけアナウンサーがいて使わない。なんで?
    その間、アナウンサーって何してんの?休憩?お茶?
    何でAIにこだわるの?
    報道でもっとも大事なのはアナログ、人間じゃないの?
    ニュースってその先にあるは「人」でしょ?
    民放がするならまだわかるけど・・・。

    何がしたいの?
    少しでも早く、アナウンサーを撤廃して自動化してコスト削減って事?
    スーパーのセルフレジならともかく、ニュースを完全無人化放送なんてまだまだだろ?

    NHKがこのレベル。
    気持ち悪い音声合成の声聞かすなよ。
    ・・・こんな時代なんだね。

    自分はNHK不要と思う者。
    同居してる親が受信料払ってるけど親が亡くなったら解約するわ。絶対。

  47. 82263 匿名さん

    山内より、みやぞんとカブる
    喋り方や相づちの「はい~」も似てる
    それに両方、音楽やってる

  48. 82264 匿名さん

    顔や声は分からないけど…多彩なとこは似てると思う

  49. 82265 匿名

    やす子は無理に売れようとしないとこが良い
    それによって周りが助けに入ろうとしてイジろうとしているところが
    愛しさと人間味が出ていてイイんだよね~

  50. 82266 匿名さん

    最近というか、いつまで競馬という動物虐待をするんでしょうか?

    あれが虐待じゃないって言うなら自分の子供、ペットが全速力で走らされ、叩かれて何も思わないか?
    ゴール間際、バッシバシ叩いて。
    世界で唯一、愛されている動物を堂々と引っぱたいて、文句言われない異常な文化。

    散歩くらいの乗馬する人とかウマ好きとかさ、競馬好きとかあれを見て何て思うの?
    ムチでひっぱたく場面を見て・・・。
    そこは無視なのか?
    「**連勝した馬だ!すごい!」って。バカか?愛でて馬が喜ぶのか?1位もビリも関係ないだろ?^^
    騎手が怒りで馬の頭を蹴るとか・・・。あったね。

    競馬のアニメとか漫画とか今ならウマ娘?・・・それが好きな人や製作者って何て思うの?あの場面を。
    ムチで叩きまくるあのシーンも描かないんだろ?ご都合良いね。

    電気も娯楽もない大昔ならともかく、これだけ知能が高くて月まで行けるロケット作れてロボットもできた人間が
    何で動物をいまだにレースに使う必要があるんだろうか?
    それこそロボットでやったら?動物型の。
    1000年後もまだ競馬ってやってると思う?
    人間って頭悪いなって思う。

  51. 82267 匿名さん

    >ソニー芸人・やす子 1年でバイト15回クビになったこと明かす「採用した…」
    19日放送の日テレ系番組に出演し「悲しき不器用女子」としてトークをした
    バイト初日に食洗機とゴミ箱を間違え、クビになったこともあったと明かした
    怒られると思いきや「採用した私が悪いです」と言われ社会は怖いと思ったそう

  52. 82268 匿名

    前にも、こういう人を採用した店長だったのか
    しかし食洗器とゴミ箱を間違えるなんて不器用以前の問題
    見れば、どっちがどっちか分かりそうなもの…

  53. 82269 匿名さん

    これは芸人の下積み時代の話?
    芸人の前は自衛隊にいたんだよね?
    芸能界で成功して良かったね

  54. 82270 匿名さん

    良い上司だったのに何故バイト辞めた?

  55. 82271 匿名

    そういうことを言われたことあるって話でしょ?
    これでクビになったとは番組でも言ってなかった
    やす子、見た目でもドン臭そうだよね

  56. 82272 匿名さん

    >81555
    これは良いのでは?
    離婚しても子どもの卒園式の写真くらい載せて良いと思う
    それに遅れて投稿したら、また叩くのに…他人は身勝手だな

  57. 82273 匿名

    男が不倫しても家庭の問題どーでもいいとコメントだらけ…
    女の場合は不倫をきっちり否定してるのに「子供が…」と叩きまくり

    いい加減やめろよ

  58. 82274 匿名さん

    誰かに似ていると思ったら…
    上原多香子と同じ匂いがする
    こうなるとベッキーが小物に見える

  59. 82275 匿名さん

    元記事を読もうとしたら消えてるんですけど…

  60. 82276 匿名さん

    ↑都合の悪いことは隠蔽
     いいことだけを公表
     芸能界も政治も変わらない

  61. 82277 匿名さん

    >女子大生・北川星瑠 二刀流を目指す新人が松竹芸能に入社「日本を代表する…」
    20日、大阪市内で会見を行い、同日付で「松竹芸能」に所属することを発表
    女優と陸上選手を目指すという彼女は、子役の経験もあると明かした
    「どちらも日本を代表するような活躍をしたい」とコメントした

  62. 82278 匿名

    ここの事務所は今、大変だからな
    フレッシュな新人の加入が必要だった
    これで流れは変わるだろうか

  63. 82279 匿名さん

    よしもとだけかと思いきや、松竹も金がらみの不祥事
    やはり関西人は金に汚いのかな
    しかしヒコロヒーやキンタロー。で充分な気がするが…

  64. 82280 匿名さん

    スポーティーな若手の新人がほしかったのでは?

  65. 82281 匿名

    TKOが双倒れになったら森脇健児が出てくるかと思ったけどね
    今までどおりの出演で、あまり出ないからビックリしている
    もしかして森脇健児も隠したいことがあるのだろうか?

  66. 82282 匿名さん

    >81566
    映画の中で着ていたドレスだったのかしら?
    それとも舞台あいさつ用の衣装?
    話題づくりのためだけに着たのなら失敗かもね

  67. 82283 匿名

    どこかで聞いたけど・・・
    このドレスの注目ポイントは前面よ
    背中パックリは書く必要はない

  68. 82284 匿名さん

    こういう衣装を着ての舞台あいさつだからR指定?と思ったら、
    そうでもなかったし、どういう意味で着ていたのか分からない
    こういうのを止めないと映画を観に行く人は少なくなるよ

  69. 82285 匿名さん

    メネシスって映画化されるほど人気あったんだ

  70. 82286 匿名

    人気なんて無いよw

    謎のパワーで映画化

    未だに不思議なのさ

  71. 82287 匿名さん

    >タレント・鈴木奈々 離婚後の自室をSNSで公開「何も置かない派…」
    22日、自身のSNSを更新し、独り暮らしである10畳の自室を公開した
    ライトグリーンのソファに、ベージュ色のカーペットというレイアウト
    この投稿に「部屋は何も置かない派なんだ!」などの声が上がった

  72. 82288 匿名さん

    日本のテレビ局の失敗。

    お笑い芸人を天才、頭が良い人、政治にも詳しいと勘違い&流布させた。

    芸人は話芸の達人なんだよ。
    だから話が上手いのが当たり前。
    それを頭が良い、賢い、天才と国民に勘違いさせた。
    だからどの番組見てもこんなお笑い芸人だらけのおかしな国になった。

    ニュース、討論、政治番組にまで登場。
    話が上手いから乗せられてるんだよ。
    中身は空っぽ。信念もない。

    そんなに頭が良いなら起業すればいいでしょ?でもしない。しても失敗。
    フツーのタレントと同じ。店を知り合いに任せて失敗。
    政治にも出ない。出ても大した成績は残せない。
    ね?テレビ以外では何も活躍できない。
    本の賞は出版業界の宣伝材料。だから奇抜な人が選ばれる。本の売り上げ激減業界のネタがないから。

    よく、「理想の上司」とかいうアホアンケートを発表するがそんなのお笑い芸人・タレントにやらせたら
    その会社、ツブれるよ^^。
    経営のイロハも知らないんだから^^。
    それは上司になってくれたら叱られないし、笑わせてくれて楽しいし、今の上司より気分がラクだって事。
    でも、仕事は遊びじゃない。ライバルを蹴落とす闘いです。

    10~15年くらい前?
    「たけしのニッポンのミカタ!」か、その前身の番組にて。(SP番組だったか、某女子大にて収録)
    ある生徒がたけしに質問。
    生徒「昔、本か何かで言ってた事と最近言ってる事が違いますが?」、と。
    たけし「芸人の言う事なんて信用するんじゃないよ!」
    一同「えーーーーー!!!????」

    そんなものです。
    適当な事言ってその場が盛り上がればいい。
    それが芸人。

    専門家でもないし、政治家でもないし、研究者でもない。
    基本、ヤンキー。だから差別発言もしてる。保毛尾田保毛男を作り出し、「姉がレズ」で大爆笑。
    視聴者を下に見てるし強者(プロデューサー、スポンサー)にだけヘコヘコしてる連中。
    いまだに先輩後輩文化。

    TBSも何でニュース番組のコメンテーターにお笑い芸人を出すのかな・・・。
    バカな日本のテレビ局。

  73. 82289 匿名

    1人者とはいえ…
    自室を公開するとは…
    危機管理能力はない?

  74. 82290 匿名さん

    生活していくうちに荷物も増えてくる
    いつまでも殺風景な部屋ではない
    汚れているよりは良いと思う

  75. 82291 匿名さん

    カーペットは壁につける派なんだ

    1. カーペットは壁につける派なんだ
  76. 82292 匿名

    ブランドで飾ってるより好感がもてる
    これから荷物も増えるだろうけど…
    このまま汚れずに暮らしてほしい

  77. 82293 匿名さん

    >81576
    たぶん将来のことを案じて“こいつずっと豚キムチで乗り切ろうとしている”って
    思われて、言われたんじゃないのかな?
    まだ30代だから良いけど、80代になっても週1豚キムチはキツいかもしれない

  78. 82294 匿名

    この方って、色恋沙汰でテレ東退社した後フリーになって「仕事下さい」
    みたいなバラエティーの企画に出てたのに、いつの間にメインところの
    立ち位置で、バラエティに出るようになったんだろう??

  79. 82295 匿名さん

    こういうことを言う人って理想の結婚生活があるんだよね
    毎日違うメニューが出てきてとか思ってたんでしょ
    男女ともに理想像があって無意識にコントロールし合ってたな

  80. 82296 匿名さん

    容姿端麗の人と結婚できたのだから週1の豚キムチくらい我慢しなwww

  81. 82297 匿名

    いやいやいやいや…
    同じ物ばかり食べるのは辛いよ
    それがいくら美味しい物でもね

  82. 82298 匿名さん

    >ドランクドラゴン・塚地武雅 ファンとのやり取りにファン感激「素敵な出会い」
    20日、自身のTwitterを更新しファンから掛けられた感動の言葉を綴った
    フジ系バラエティーで発売したCDが初めて買ったのだと明かされたそう
    この投稿に「素敵な出会い」や「めっちゃええ話」などの声が寄せられた

  83. 82299 匿名

    初めて買ったCDが、これとは…
    しかしユニットを組んでたとは知らなかった
    そんなに歌が上手かったんだろうか

  84. 82300 匿名さん

    塚っちゃんが好きだったのでしょう
    それにバラエティーやアニメ主題歌の曲は売れる
    上地もバラエティーで歌を出してブレークしたね

  85. 82301 匿名さん

    ツカっちゃんと言えば裸の大将www

  86. 82302 匿名さん

    何でサザエさんって男性差別なの?

    叱られる、怒鳴られる、笑われる、バカな事をする、余計な事をする、周りに迷惑かける、失敗するのは
    みーんな男。
    カツオ、波平、マスオ、ノリスケ・・・。
    男はバカって感じ。
    その男の稼ぎで食ってるくせに。

    女・子供は叱られない。失敗しない。
    女はみんな頭が良い。優しい。静か。正しい。
    サザエさんですら、カツオに流されて失敗し、共に波平に叱られる感じ。
    ぜんぜんオリジナルや昔のアニメ放送時と違う。
    オリジナルなんてみーんなバカな事して平等だったじゃん。
    フネですらふざけたり。そこに人間味があって愛情があった。

    ここのスタッフって男性差別主義?

    タイコはイクラを叱れ!バカ親!

  87. 82303 匿名さん

    「徹子の部屋」

    追悼番組、過去の放送ばっか。それで「*****回突破!」とか、おかしいだろ?^^

  88. 82304 匿名

    じゃない方の鈴木ばかりピックアップされてるね
    塚地はドラマとか出てるけど共演してる俳優が大物だから
    話題にされにくいけど良い演技していると思うんだけどね

  89. 82305 匿名さん

    >81586
    映画の探偵ピカチュウみたいだった
    でもこういうのを作れるのって憧れ
    あたしが作ったら100パー曲がるw

  90. 82306 匿名

    光浦、今もカナダにいるんだよね
    オアシズの再結成は、あるのかしら
    久しぶりに漫才を見たいんだよね

  91. 82307 匿名さん

    再結成って…
    解散してないでしょ?
    帰国したら漫才するよ

  92. 82308 匿名さん

    ツッコんでもらいたくて、わざと下手に作ったとしか思えないwww

  93. 82309 匿名さん

    羊毛フェルトって、あんな失敗しやすいんだろうね
    特に顔のような小さい部位を作るときとかはね
    それにしても手先が器用な人は憧れしかないよ

  94. 82310 匿名さん

    >ぱーてぃーちゃん・すがちゃん 中1から一人暮らしの過去を明かす「格好を…」
    24日、テレ朝系番組に出演し、中学1年生から一人暮らしの過去を明かした
    祖父母や叔母、父と暮らしていたが父は家に滅多に帰らない人だったという
    叔母が上京し着いていくのも考えたが格好をつけるため一人暮らしをしたそう

  95. 82311 野次馬

    テレビ局のスタジオ内の室温22℃

  96. 82312 匿名

    よくコンビ組めたね
    きょんちぃは、キャバクラでNo.2の実績
    もう1人の信子は家がお金持ちのお嬢様

  97. 82313 匿名さん

    1人暮らしだけど家はあったんだよね
    ホームレスじゃないんだよね
    お金も叔母さんから貰ってたみたいだしね

  98. 82314 匿名さん

    田村とは近くて遠い境遇だったってことだよね

  99. 82315 匿名

    中学でご飯炊いたり、おかず作ったりしてたんだよね
    調理実習で作ることはあるけど1人で作るって13歳の
    中学生には普通出来ないことだよ

  100. 82316 匿名さん

    >81597
    本当に撮っているところを目撃したのか
    ただの妄想のような気がする
    ツレがいたら、いくら子どもでも、しない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸