住宅ローン・保険板「こんな条件でもローン審査が通った!part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. こんな条件でもローン審査が通った!part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 11:39:49
【一般スレ】住宅ローンの審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前のスレが1000件に達していたので
こちらに新しくパート2を作成しました。
引き続き、こんな条件でローンが通ったぞ!という事例など
書き込みしましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78493/

[スレ作成日時]2013-08-26 17:09:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

こんな条件でもローン審査が通った!part2

  1. 8674 価格リサーチ中さん

    8658さん
    過去に時効援用しましたがそんなこと言いませんでしたよ。個人信用情報からは悪い情報は全て消えましたし、わざわざ不利になるようなことは言いません。

  2. 8675 マンション掲示板さん

    >>8660 通りがかりさん
    初めまして。我が家も多子世帯です。
    子供のためにもなんとか住宅購入したいのですが。。異動あります。(完済済)
    仲介業者または銀行紹介してほしいです。。。


  3. 8676 匿名さん

    子供の学費は?
    高卒?中卒?

  4. 8677 マンコミュファンさん

    >>8676 匿名さん
    そんな事聞く必要ある?
    関係無いでしょ

  5. 8678 評判気になるさん

    >>8677 マンコミュファンさん

    無視が懸命かと。
    他スレも荒らしにかかってるみたいですし(笑)

    リアルの憂さ晴らして書き込んでるかと思いますので、無視無視(-_-)/~~~

  6. 8679 評判気になるさん

    >>8678 評判気になるさん

    つい乗っかってしまいました(TT)
    すいません。

  7. 8680 匿名さん

    そう?大事な話でしょうが。

  8. 8681 マンコミュファンさん

    >>8663 マンション検討中さん

    ありがとうございます!フラット35は、どこも、機構さんでした!

  9. 8682 ご近所さん

    >>8680 匿名さん

    敢えて乗らせていただきますねw

    大事な話ではありますが、わざわざそういうことを書き込んで何かを訴える必要のないことだと思います。この掲示板を参考にしていろいろ勉強なさってるおそらくほとんどの人は思うほど馬鹿でもないでしょうし、そもそもそれぞれの方の人生の中でいろいろな苦労や努力があって人生を通して学ばれてそれでも足りない情報を求めてこのスレにたどり着いているかと思います。そんな方々が利用している掲示板でそのような発言をして何をしたいのですか?中卒だからなんですか?高卒だからなんですか?そこを引き合いに出して何が言いたいのですか?

  10. 8683 ご近所さん

    >>8675 マンション掲示板さん

    8660ではありませんが・・・
    多子世帯だと賃貸での引っ越し受け入れ先もままならなくて困ることも多いですよね。

    異動があった先の種類にも甲乙あると聞いたことがあります。お金を借りるカードローンやキャッシングでの異動だと高確率で厳しくなる。逆に携帯電話の割賦やエステの分割などのお金を借りないで商品を分割で購入するものだとワンチャンスある。みたいな。その辺どうなんですか?

  11. 8684 主婦さん

    >>8654です。
    前回確認したときにdocomoの機種代金が残っており、個人再生時に間違いなく支払い先とし、完済しました。
    docomoに電話しその旨伝え、docomo側の手違いで消えていなかった、すぐに削除すると言われました。
    本日確認したところ、法的免責で完了とはなっていましたが、保管期間が令和10年となっており残っていました。
    docomoの手違いがなければ、先月で消えていたものが残っているので、削除の依頼は出来るものでしょうか?
    また銀行へ個人再生は行った旨は正直に話すので、理由を言ってそのままローン申し込みで良いでしょうか。
    どなたかアドバイスお願いします。

  12. 8685 ご近所さん

    >>8684 主婦さん

    間違いなく支払い先に指定して完済してるのであれば、完済した日から起算して5年がcicの異動の保有期間です。遡って保有期限を引き直ししてもらうか、起算日から5年既に過ぎてるなら完全抹消してもらえないかの交渉の価値はあるかと思います。が、聞く耳持たないところもあるようなので、そこは交渉次第だと理解した上で行ってください。

    交渉しても状況が変わらないなら、その事実は隠さず銀行や不動産など申し込み先に相談するべきだと思います。基本的に不動産担当や銀行の担当は、通れば自分の利益にもなるため味方になってくれることも多いです。なので、怖れず包み隠さず相談することはプロの知識を借りるチャンスだと思います。

  13. 8686 匿名さん-戸建て全般

    >>8685 ご近所さん
    ありがとうございます、参考になりました。
    通常であれば間違いなく抹消されてるはずなので、交渉してみようと思います。
    来週に銀行へ行くので、どうなろうと包み隠さず話そうと思います。

  14. 8687 eマンションさん

    >>8680 匿名さん

    大事な事には間違いないが、あなたには関係無い。
    この掲示板は、そんな事相談する場所じゃないから。
    あくまでもローンについて。
    余計な事ばっか書き込まないで下さい。
    不快ですよ。

  15. 8688 ご近所さん

    >>8686 匿名さん-戸建て全般さん

    電話口頭だと、担当者レベルで門前払いもあるかもしれません。手続き面倒くさがって「弊社の決まりですので・・・」などと。
    強めに交渉をしたいなら「内容証明郵便」で

    ・CIC情報開示のコピーを添付
    ・CICの保有期限は完済日から5年であること。
    ・当該債務は完済起算日からすでに5年が経過しているため不当に保有期限が残っていること。
    ・保有期限が不当に残っているがために、今後の生活に影響が出ること(新たにクレジット等が組めないなど)
    ・主張に対して異論があるなら書面にて通知してほしいこと

    等を盛り込んで通達を出すのも手だと思います。

  16. 8689 ご近所さん

    >>8688 ご近所さん
    出すぎたことを言ったかもしれません。弁護士でも司法書士でもないため、無責任に行動を煽るつもりはないことは承知していただけると嬉しいです。

    あくまで、自己責任でお願いします。

  17. 8690 もんもん

    >>8675 マンション掲示板さん

    お住まいのエリアも違うでしょうし、私は都銀で融資を受けておらず、地元にある地銀でしたので紹介は難しいかもです。

    ただ、私の融資の流れの一連の中での印象は、保証会社の決済が取れるかどうかが一番の要なんだろうなと思いました。

    保証会社は「全国」的に提携してるあの「保証」会社でした。

    あとは、信用情報に傷ありでも融資について長けている不動産担当者を探すことだと思います。私の場合、「とりあえず申し込みしてみましょう!」と行き当たりばったりな感じの人や、詳しく話も聞かずに「異動あるなら無理っすね」と突っぱねる人だったりで痛い思いもたくさんありましたが5人目くらいで「詳しく話を聞かせてください。状況によっては通るかもしれません」と親身になってくれる方に出会えたのが大きな要因でした。

    同じ物件で色んな不動産が広告載せてたので、そういう感じなら何社か当たってみたほうがいいかもしれないです。

  18. 8691 物件比較中さん

    >>8689 ご近所さん

    ありがとうございます。
    取り急ぎは電話してみて、門前払いのようなら内容証明や消費者センター等を検討しようと思います。

  19. 8692 多子世帯

    >>8690 もんもんさん
    詳しくありがとうございます。とても参考になります。
    携帯異動2件(時効の援用済)
    オリコ異動(保有期間令和7年)
    厳しい条件なので、不動産にも数件断わられてしまったのですが、色々当たってみようと思います!!

  20. 8693 eマンションさん

    >>8690 さん

    >>8690 もんもんさん
    詳しくありがとうございます。とても参考になります。
    携帯異動2件(時効の援用済)
    オリコ異動(保有期間令和7年)
    かなり厳しい条件で、不動産にも数件断わられてしまったのですが、色々当たってみようと思います!!

  21. 8694 もんもん

    >>8693 eマンションさん

    頑張ってください。私は異動4件でしたよ?令和9年まで…(笑)

  22. 8695 匿名さん

    質問お願い致します。

    私 44歳 年収720万 勤務5年目の役員
    妻 42歳 年収96万 扶養家族範囲

    CIC、アコムで完済済み 異動あり R7年8月まで保有
    保証履行にて異動があったが完済前にPが3つ連続。
    投資詐欺にあい、払えず保証履行になった。
    完済2年後にクレジットカードが可決されて、クレヒスを積んでいる。

    先日、仮審査をJA、アルヒのフラット35をやってみたがどちらも否決。中古物件1700万。自己資金400万。

    やはり今は何もしない方がいいですか?



  23. 8696 マンコミュファンさん

    >>8637 マイホーム買えたさん
    詳しく教えていただけますか?

  24. 8697 ぽんぽんサラリーマンさん

    40歳

    サラリーマン

    13年前に自己破産の免責アリ。
    現在はCIC JICC KSCで延滞ナシ
    クレカ2枚
    すべて完済(一回払いのみ)

    年収450
    事務職サラリーマンです。

    中古物件が決まり、不動産屋さん経由でJAは事前審査で否決、某地銀の2行から事前審査承認いただきました。
    系列の保証会社ではNGだったため、全国保証
    でOKでした。

    これから本審査に申し込む予定なのですが、官報を見られたらアウトだと思い、気が気じゃないです。

    地銀で保証会社が事前審査OK出したということは、団信や虚偽申告がなければこのまま本審査ではほぼ問題ないと見て大丈夫でしょうか??
    それともやはりここから官報などをチェックされるんでしょうか?

    ご経験ある方、どうかご教示くださいませ。

  25. 8698 もんもん

    >>8697 ぽんぽんサラリーマンさん

    >>8660 ご参考までに。私も自己破産経験しています。

  26. 8699 評判気になるさん

    >>8697 ぽんぽんサラリーマンさん

    事前で確認してると思いますよ!

  27. 8700 口コミ知りたいさん

    >>8697 ぽんぽんサラリーマンさん

    全国保証でいいの?

  28. 8701 ぽんぽんサラリーマンさん

    >>8698
    >>8699

    ご返信ありがとうございます!

    さきほどCICみたら、保証が会社が照会してたので個人信用情報みたうえでの事前審査OKってことなんですかね、ちょっと安心しました。

    が…住民票とったんですが、これ…旧住所が記載されてるんですね・・・
    旧住所が自己破産したときの住所なんですけど大丈夫でしょうか。。。

    そこからさかのぼってアウトなんてネガティブになってしまいます。。

  29. 8702 ぽんぽんサラリーマンさん

    >>8700: 口コミ知りたいさん 

    銀行の保証会社ではNGだったみたいです…

  30. 8703 もんもん

    >>8701 ぽんぽんサラリーマンさん

    アドバイスではないですが、結果が気になります。
    実は私も断られた地銀(保証会社は系列の名前)に「過去に◯◯に住んでましたか?」と、自己破産をした当時の住所のヒヤリングされたことがありました。ただし、事前審査段階で聞かれてるので、仮審査通ってるなら本審査で官報を見る確率についてはわからないです…。
    あと、可決された金融機関の保証会社は地元銀行の系列ではなく、全国展開してる保証会社でした。

  31. 8704 しょう

    こんにちは。お伺いしたいことがあるのですが、
    オリックスのフラット35で住宅ローン3140万仮審査通りました。しかし、残り300万資金が足りず、提携先である、西京銀行からもう300万借りれたら可決にするという条件を出されました。無知で申し訳ないのですが、フラットの住宅ローンの仮審査は通ってるんですけど、提携先なら西京銀行の300万も通りますかね?その300万が通らないとフラットの住宅ローンは否決にすると言われており不安です。提携先なら大丈夫という声は聞くのですが、だれが知識に詳しい人、お答えください。

  32. 8705 価格リサーチ中さん

    我が家も似たような状況でしたが、西京銀行のローンは否決でした。不動産の担当の方も提携先だから問題ないだろうと思っていたのに否決だったため驚かれていました。我が家の場合は、借入が複数あっておまとめとして西京のローンを紹介された経緯がありましたが、恐らく借入件数が多かったのが原因かと思っております。
    提携先だからといって絶対に大丈夫というわけではなさそうです。ご参考までに。

  33. 8706 周辺住民さん

    >>8704 しょうさん

    8705です。

  34. 8707 名無しさん

    29歳病院勤務医
    年収1080万

    親(65歳、年収300万)と収入合算の形で
    土地8000万+建物5000万 自己資金4000万円(実家より)
    9000万円のローン借入希望のものです。

    お恥ずかしながらカードローン・キャッシング最大4社、計最大200万円程度の借入歴があり(すべて審査前に完済・解約予定です)
    また、不使用クレジットカード年会費の払い忘れでCICのAマークが2022/10.11と2連続でついていることを確認しております。
    その他のクレジット支払いに関しては全て正常に決済されています。

    自己管理が全くできておらず全て自己責任で招いた結果であるため、非常にお恥ずかしい限りなのですが、
    審査がどうなるのか非常に不安を抱えております。
    必要な情報、など何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  35. 8708 名無しさん

    >>8707です。
    やはり過去のローンの履歴や、貯金の無さ(ほぼありません)も審査に影響してくるでしょうか。

  36. 8709 口コミ知りたいさん

    >>8708 名無しさん

    勤務医だから何ら問題ない

  37. 8710 匿名さん

    >>8707 名無しさん

    ある側面の話で、住宅ローン借り入れは年収の7-8倍程度が妥当、と聞いたことがあります。その観点からだとなかなかスムーズにはいかないのかなー?って印象です。あとはお医者さんだとか高年収の部分の属性をどう見てもらえるかではないでしょうか?

  38. 8711 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  39. 8712 通りがかりさん

    今年、
    29歳 弁護士
    所得1100万

    妻(年収500万円)との収入合算で
    建物8500万自己資金500万円
    8000万円のローン借入が複数の地銀で通った。

    融資条件は、
    ・ガン団信+三大疾病保障で全免除
    ・変動金利0.475
    ・保証料0円、手数料5万5000円
    ・その他にかかるのは抵当権設定料

    勤務医なら余裕なのではないか。

  40. 8713 匿名さん

    勤務医は薄給です。

  41. 8714 通りがかりさん

    35歳750万、任意整理で返済中でしたが、
    地銀の仮審査通過したので報告します。

    3年前に任意整理してまだJICCに債務整理の記載ありましたが、5200万フルで仮審査通過しました!

    HMの担当者に正直に伝えたところ、
    最近通りやすい地銀あるから…と言って
    調整色々頑張ってもらいました。
    みなさんも頑張ってください!

  42. 8715 評判気になるさん

    皆様にご教示頂きたく、年齢58歳勤続4年目年収380万
    住宅ローンを組みたいのですが、1690万通らないですかね?!
    色々あり、フラット35以外で。。。。ろうきんやmg保証さんを考えています。

    頭金150万です。

  43. 8716 匿名さん

    >>8715さん

    色々の部分で引っかからなければ大丈夫だと思いますが…。

  44. 8717 匿名さん

    それはどうかな…

  45. 8718 口コミ知りたいさん

    住宅ローンの魔法使いってどうなの?
    怪しいんだけど

  46. 8719 口コミ知りたいさん

    >>8716 匿名さん

    ありがとうございます!がんばります!

  47. 8720 口コミ知りたいさん

    一般論で構いませんので、住宅ローン審査に係る所見をお聞かせいただければと存じます。

    条件は下記の通り(不足等あればご指摘ください)。
    ●年齢:36歳
    ●年収:750万円,妻350万円(連帯債務による借入希望)
    ●勤続年数:7年(従業員10名以下の個人事業主の基,被雇用)
    ●住宅ローン希望額:4,000万円~4,500万円(頭金なし35年ローン)
    ●信用情報①:過去5年に2度,同一の消費者金融1社より借入履歴有り
    完済解約済み、延滞は無し(200万円程度を借入し3か月程度で完済解約、を2年前と本年に行っております)
    ●信用情報②:クレジットカードで支払い遅れ有り(1週間程度)
    過去2年で1,2度かとは思いますが,普段使用していないカードが請求書支払いになっていることに気付かず,期日後の支払いとなってしまった経緯があります。詳細は情報開示請求を行い確認します。
    ●その他:現在、借入及びリボ払い等はございません

    この条件で融資を受けることは可能でしょうか(信用情報がどう判断されるか、について不安に思っております。)。
    また,実際に審査を行うのは来年になろうかとは思いますが、これから審査を行うにあたり準備をしておいた方が良いこと等を含め,アドバイスをいただければ幸甚でございます。

    よろしくお願いいたします。

  48. 8721 口コミ知りたいさん

    >>8720 口コミ知りたいさん

    年齢、年収心配無し
    30年以上ローンなら返済比率問題無し
    信用情報心配無し(開示にネガティブ情報なければ)
    このスレでは、他の相談者よりかなり条件良いほうだと思うので問題ないと思います。

    審査までは支払い関係遅れないこと。携帯やネットショッピングなどで最近よくある小口後払いなども含まれます。

  49. 8722 口コミ知りたいさん

    >>8721 口コミ知りたいさん

    早速ご回答いただきありがとうございます。

    消費者金融からの借入等のマイナスの過去がどこまで影響してくるのか,という部分が気掛かりで,住宅取得に向けた行動がなかなか起こせずに悶々としておりましたが,ご回答いただいた内容を拝見し,少し前向きに検討できそうです。
    また,いただいたアドバイスも参考にし,気を引き締めて参ります。

    重ねてお礼申し上げます。

  50. 8723 自営Gyo

    41歳

    個人事業主、勤続2年
    ・100万
    ・650万
    (来年650万予定)

    頭金1000万円
    借入希望3500万円

    フラットは事前OK
    変動で組みたいのですが、信用金庫は審査のテーブルにも乗りませんでした。

    来年もあまり節税せずに確定申告して申し込みするか、今年フラットで購入して節税に励むか迷っています。
    今の状態で銀行で組めるところはありませんでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸