管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 10:45:41

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

  1. 2401 マンション検討中さん

    >>2400 eマンションさん
    サイン偽造は犯罪です。
    以下の信頼できる団体に相談して、どうすべきか聞いてください。
    一度黙って見過ごすと、何度も同じで手を使われ、
    次はどうなるかわかりません。沈黙が一番いけません。
    管理組合内部だけでは、解決しない問題ではないでしょうか。気が付いたら、管理会社に乗っ取られていたということにもなりかねません。

    社団法人管理業協会 http://kanrikyo.or.jp/complaint/index.html
    公益財団法人マンション管理センター
    〇管理組合運営、管理規約等のご相談 … 03(3222)1517

    以上の組織に情報提供して相談してください。
    管理会社による役員のサイン偽造など、あってはならないことです。
    役員のサイン偽造を何も言わずに認めたら、
    そのうちに管理会社による管理組合の私物化が始まりますから、
    十分気を付けてください。

  2. 2402 匿名さん



    第三者管理者方式は危険!!!!

  3. 2403 匿名さん

    マンションが管理会社にのっとられることはありません。

  4. 2404 口コミ知りたいさん

    >>2403 匿名さん
    >マンションが管理会社にのっとられることはありません。
    いやいや、のっとられたと気づかせないようにして、マンションをのっとるテクが
    第三者管理なので気を付けないと 区分所有者の理事長廃止・理事会廃止・監事廃止したら、管理会社のやりたい放題になってしまうということが、なぜあなたにはわからないのですか?


  5. 2405 評判気になるさん

    >>2403 匿名さん
    是非、合人社の第三者管理方式をご自分の所有マンションに採用してみてください。
    それでも、同じことが言えるかなぁ笑
    管理会社のマンション乗っ取りはそこら辺にゴロゴロあります。

  6. 2406 ご近所さん

    >>2403 匿名さん
    第三者管理になったら、相見積もりすらできなくなりますよ

  7. 2407 ご近所さん

    >>2403 匿名さん
    あと、第三者管理になってすぐに、管理費の値上げがあったりしても
    わざわざ総会開いて、反対票を集めなければならなくなりますが、
    その時に後悔しても遅いということです

  8. 2408 匿名さん

    管理費の値上ぐらい大した金額ではないしね。

  9. 2409 マンション検討中さん

    >>2408 匿名さん
    そうだね
    やりたい放題グループ会社に工事発注されて
    修繕積立金が枯渇するほうが怖いよねー

  10. 2410 評判気になるさん


    第三者管理は蟻地獄

  11. 2411 口コミ知りたいさん

    >>2410 評判気になるさん
    そう簡単にやめられるのかなあ
    理事会方式に戻す手間とか時間とか
    無関心者の説得とか、管理規約の変更もそうだけど、
    難しそうだね
    何でもそうだけど、管理組合が契約書をつくるときは必ず信頼できる中立的なマンション管理士または弁護士にチェックしてもらわないとあとで大変なことになるのではないか

  12. 2412 匿名さん

    >>2411 口コミ知りたいさん
    一番いい方法は、義憤を感じた組合員が自らマンション管理士資格を取ることだ。
    そのぐらいの決意なくしては、第三者管理方式をひっくりかえすことは難しいのではないかと思う。

  13. 2413 口コミ知りたいさん

    >>2412 匿名さん
    うちのマンションにも定年退職後にマンション管理士の資格を取ろうとしている人がいるよ でも、正直言って、みんなの意見を公平に聞けて、長年キャリアを積んだプロのマンション管理士のほうが自分はいいと思う マンション財政が破産状態にさえなければ、報酬も月々払える額だと思うけど

  14. 2414 匿名さん

    >>2413 口コミ知りたいさん
    そうかもしれないが、当たりはずれもあるしね。
    人間、自分の財産と関係ないとなると手抜きもするしね。
    当事者がやればそれだけ真剣になる。
    バツが悪くなっても逃げられない。
    マンション管理士がオールマイティだと錯覚するととんでもないことになる。
    その辺が自覚できてれば、あとは他人のキャリアを利用すればいい。
    スーパーマンじゃあるまいし。
    最低資格としてのマンション管理士と思えばいい。
    もしかして、彼らがとんでもない宝石になるかもしれない。

  15. 2415 匿名さん

    そこで大切なのは、マンション内の人間だからボランティアなどと勘違いすると長続きはしない。
    仕事量に応じた報酬を払わないといけない。
    理事会役員とは違うからだ。

  16. 2416 匿名さん

    >>338 関連です
    G社の不動産賃貸広告が続いています。

    G社2016/3末「貸借対照表」には
    「役員長期貸付金」として約34億円が計上されています。
    ①G社本社ビル②同東京永田町ビルの売買代金でしょう

    G社はその後、役員2名と「不動産賃貸契約」を締結、
    不動産陳賃貸料は34億円の年6%?とすると、役員2名
    に対して、約2億円が支払われていることになります、

    その他の件も含め同様に情報開示が必要です。

  17. 2417 匿名さん


    >>2416 に誤りがありましたので訂正します

    >>338 関連です

    >>2314 関連です

    失礼しました

  18. 2418 口コミ知りたいさん

    そのマンションを担当される方によって対応が違います。
    杜撰な担当者もいますし、ちゃんとした担当者もいます。
    担当者がコロコロ変わります。
    要は、当たり外れがすご過ぎます。
    総合的に考えると良くないです。
    なので、止めておいた方がいいと思います。

  19. 2419 匿名さん

    >>2418 口コミ知りたいさん
    その会社のコンプライアンスが間違っていれば、担当者能力の問題では解決できない。
    「臭いにおいは元から絶つ」 常識だと思うよ。
    合人社の問題点は担当者の問題ではなく、コンプライアンスの問題です。
    ちゃんとした担当者と感じるのは、その場しのぎが得意なだけです。

  20. 2420 匿名さん

    >>2314
    >>2416
    上記の関連です

    G社では各事業部門は1本化されており
     セグメント情報がありません(日ハウと比較)

    例えば従業員等の状況

    ◎マンション管理業協会報告 2022/3/31現在
    従業員数    G社(5,037)日ハウ(5,806)東急コ(10,722)マリモ(822)
    うちM管理部門 G社(5,037)日ハウ(4,838)東急コ (7,691)マリモ(779)

    ◎上記、 5.037名の内訳
     *G社各事業所にはG社のM管理関係社員は 0名で
     *GE社採用201名が同じくG社へ派遣・出向(役員は兼務)
      (工事スタッフ)
      (広島合人社他16社の役員は全員がGE社の役員)
     *広島合人社他16社採用で739名がG社へ派遣・出向
      (フロント・事務員)
     *その他 4098名はG社グループ以外への業務委託です
      (管理員・清掃員・その他)
    ◎HPにあるG社及びG社グループの公式求人サイトをみると
      判ります
     *労働者派遣事業 無許可で派遣・出向等業務を行っている状態
    ◎監視・指揮命令権は株主関係者である
    (株)土居屋FK及び(株)合人社グループです

    ◎社会保険(厚生年金・健保)加入状況 2022/12/2現在
      //公表の趣旨「就活の為にご利用ください」
     社保加入者等 G社 (248)日ハウ(7,677)東急コ(9,187)マリモ(260)
       *注:役員・パート・アルバイト等含む

  21. 2421 評判気になるさん

    皆様、明けましておめでとうございます。
    2023年もココとの実体験を上げていきますので、是非、参考にしてください。
    資産を守る令和五年にいたしましょう。
    情弱からの脱却 一致団結 エイエイオー

  22. 2422 購入経験者さん

    第三者管理をあらゆる手段を使って押し付けてきます。
    皆さん、気を付けてください。

  23. 2423 匿名さん

    >>2422 購入経験者さん
    合人社のフロントに、お前んとこが管理者になるなら当事者管理だろと言ったら、「いいえ、組合員とは違いますから第三者に当たります」とちんぷんかんな答えが返ってきた。
    営業セミナー会議で教えられたことを理解も出来ずにオーム返しで答えたのだろう。
    頭のいい奴ではフロントは務まらない。

  24. 2424 購入経験者さん

    一般的には、外部専門家は第三者に相当します。
    当事者ではありません。Gのやらかすことはすべて???ですが、
    2423も正直言って、ちんぷんかんぷん

  25. 2425 匿名さん

    >>2424 購入経験者さん
    理解能力の差かな。
    親を怨むしかない。

  26. 2426 匿名さん

    >>2424 購入経験者さん

    その通りです。

  27. 2427 評判気になるさん

    >>2423 匿名さん
    こんな返答するんだぁ合は。あきれ果てます。

  28. 2428 口コミ知りたいさん

    >>2424 購入経験者さん

    本当にgは訳が分からん

  29. 2429 匿名さん

    >>2423 氏が「当事者管理」というものをどのような管理だと考えていたのか、知りたいですね。

  30. 2430 匿名さん

    >>2429 匿名さん
    >>2423 氏が当事者管理だというのは、管理者である管理会社が、自社に管理委託をすると思っているからです。
    管理能力がある管理会社が管理者となるのですから、自社に管理委託をする必要はありません。
    従って、管理者(管理会社)による自主管理になります。
    故に、第三者管理に該当します。

  31. 2431 口コミ知りたいさん

    >>2430 匿名さん
    管理会社の第三者管理は民法108条の自己契約禁止を免れない
    Gのフロントにこれが何を意味するか理解できる人はいないだろうけど

  32. 2432 匿名さん

    管理会社にはいろんな情報、知識があつまっているよ。
    それぐらいのことは分ってる。

  33. 2433 匿名さん

    合人社やコスモコミュニティは広島が本社だね。

  34. 2434 匿名さん

    >>管理能力がある管理会社が管理者となるのですから、自社に管理委託をする必要はありません。
    >>頭のいい奴ではフロントは務まらない
    納得。




  35. 2435 口コミ知りたいさん

    >>2432 匿名さん
    >>管理会社にはいろんな情報、知識があつまっているよ。
    >>それぐらいのことは分ってる。

    分かっているなら、なぜ民法で禁止されていることを第三者管理で
    やろうとするんだ?

  36. 2436 購入経験者さん

    早くうちのマンションから出て行ってほしい

  37. 2437 匿名さん

    でていったら会社が困るからね。
    ひいては我々の生活も困る。

  38. 2438 匿名さん

    >>2437 匿名さん
    逆に良くなると思うよ。

  39. 2439 匿名さん

    だったら管理会社のリプレイスを早くやるべきだね。
    しかし、できるかな?

  40. 2440 匿名さん

    >>2439 匿名さん
    リプレイス?
    おまえ勘違いしてるよ。
    管理会社はお払い箱。
    つまり、首。

  41. 2441 匿名さん

    >>2440さん
    お前何をそんな熱くなるんだよ。
    すぐ切れる性格の奴って扱いが難しい。

  42. 2442 eマンションさん

    >>2439 匿名さん
    ここはリプレイス(管理会社変更)させない為に汚い手を使う。この手の話は周知の事実。
    本当に恐ろしい。うちは大変だった。身に沁みてるから。

  43. 2443 匿名さん

    >>2442 eマンションさん
    東急コミュニティーはもっとすごいよ。
    お前は雇われプロパガンダだろう。

  44. 2444 匿名さん

    議決権行使書や総会の出欠票を保管している管理組合はないだろう。
    あってもどこにあるか探すのが大変だしね。
    そんなものを管理会社が保管している筈はないしね。

  45. 2445 匿名さん

    総会の出欠票を理事会が関知しているとこあるの。

  46. 2446 評判気になるさん

    >>2443 匿名さん
    合さん、こんなとこで書き込んでないで管理の仕事してよォ号泣


  47. 2447 評判気になるさん

    >>2445 匿名さん
    合を経験したから、管理会社変更後は理事会関知。
    出欠票改竄、操作何でもありの地獄を見た。

  48. 2448 匿名さん

    合人社に勤務している社員の皆さんは大変ですね。
    一生懸命仕事をしている方が殆どなんでしょうが。
    企業は継続性が大切です。
    信用を回復してさらなる発展を期待します。

  49. 2449 匿名さん

    ここの管理会社の本社は広島ですよね。
    コスモも広島じゃなかったですか。
    少し管理の方法が似てますね。

  50. 2450 口コミ知りたいさん

    >>2449 匿名さん
    広島だけで商売していてくれれば、うちのマンションはこんなひどい目にあわされることはなかった 

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸