マンションなんでも質問「ベランダは禁煙 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダは禁煙 2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-02-14 22:54:00
【一般スレ】ベランダは禁煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続編です。
色々議論をしましょう。

[スレ作成日時]2007-08-30 18:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダは禁煙 2

  1. 451 匿名さん

    >俺のベランダ

    そこ、共用部だから。
    厳密に言えば、タイル一枚敷くにも管理組合の
    許可が必要な部分だから。
    あんたに専用使用が認められてるだけで
    区分所有者全員の財産だから。
    あんまり汚いことして資産価値を下げないように。

  2. 452 匿名さん

    クレーマーも資産価値を下げそうですな。

  3. 453 匿名さん

    >・・・最近は小学校の低学年で煙草吸うのかな?って
    >主人が感心してましたよ。

    あんたの亭主がアホなだけでしょ。
    そんな亭主の嫁だから、あんたも同レベルってことで・・・
    先々不安な可愛そうな夫婦ですね。

  4. 454 439=428

    >>446
    >しかし、現実にはお前みたいな隣人はいない。
    >解決するも何もそれ以前にトラブルにはならない。

    呼吸器系の弱そうな美人の奥さんが済まなさそ〜うに
    「すみません・・・こちらが窓を開けている時だけでも遠慮して頂けませんか・・・?」
    とでも言ってきたらトラブルにはならんのかな(笑)
    あんたの言い分だと、どんな人間が相手でも俺様の判断で排除する!って感じだが。
    違うの??

  5. 455 匿名さん

    ↑これね、夫婦を装った一人芝居だよ。
    芝居してまで複数意見のように見せたいだけ。
    過去にも似たようなのあるから。
    逆に哀れに思えたよね。

  6. 456 匿名さん

    >>441
    >どこのサイトか分からないけど
    >喫煙者割合が低い事からも
    >禁煙に関するHPとかでしょう。

    「喫煙者割合が低い」ってとこまで見ておきながら
    他の部分は見てない(見て見ぬフリ)、って事ですかね。
    >>433はタワーマンションに住んでる個人のHPですよ。
    御本人は確かに嫌煙者で、隣人のベランダ喫煙に悩んでいる様です。
    まだ規約変更というところまで発想が及んでいない様ですが
    その前に、ベランダ喫煙というものをどう考えるか?という事について
    広く意見を募ってみようという主旨でアンケートを行なっている、といったところでしょう。

    私は「ベランダ喫煙 アンケート」というキーワードで検索して見つけました。
    実際、ベランダ喫煙という行為には一般的にどういう印象があるんだろう?と
    疑問に思ったからです。
    600件程度のサンプルとはいえ、それなりに傾向というものは見てとれる結果
    であると言えるんじゃないでしょうか。
    自由記入欄には結構「賛成派」の書き込みも見られますし、少なくとも
    回答の母集団が偏っているという事はないと思いました。
    (むしろ、喫煙比率自体は世間一般の数値より高いデータのような気さえします)

    433のデータを見る限り、まず喫煙者は決して「大多数」ではない事と
    回答者の過半数以上がベランダ喫煙をNGとしている事が明確に解ります。
    ここで答えている人々の全てが神経症患者か、あるいは意図的に「組織票(?)」を
    投じている、とでもいうのが、いわゆる不良喫煙者の認識なのでしょう。

  7. 457 匿名さん

    >>420を読みきった人は、ある意味スゴイと思う。
    私は5行で挫折しましたw

  8. 458 匿名さん

    住人の全てがインターネットしてるわけじゃないでしょ。
    それだけでも確率的に信憑性が低いんじゃない?
    まあ、ここに書き込んでるのもネットしてる奴だけだから
    多い少ないなんてことは言えないね。一部の意見ということになるでしょう。

  9. 459 入居済み住民さん

    >>436
    あら、そんなに変な意見かしら。
    私の主人は、なるほどね、と納得してましたよ。
    逆に比喩に小学生って言葉を使っているだんな様こそレベル低いんじゃない。
    もっとしっかり教育してあげなさいな。
    嫁のあなたが恥じかくわよ。
    それからあなたも>>420のコメント読んで喫煙者に対してどうしてほしいのかはっきり言ったらいかが。
    言葉に対する批判だけならあまり意味がないと思いました。
    特に部屋の換気の必要性について主婦としてどのように考えていらっしゃるのか興味があります。
    まさかこもったくさい匂いをそのまま窓も開けず放置するわけないですよね。

  10. 460 匿名さん

    >>458
    仰る通り、アンケートはアンケートですからね。
    正確に賛否の比率を得るにはもう少し一般的な方法で
    尚且つもっと多くのサンプルを取らなければ議論の材料になり得ない。

    でも、このスレではそういう前提に立った議論が見られないのも事実。
    率直に言えば、この程度のデータだって無いよりはマシでしょう。
    不毛な口喧嘩に比べれば余程参考になる情報だと私は思いました。

  11. 461 匿名さん

    >>459

    久々にバレバレなネカマを見た・・・。
    オヤジの女装並みに。

  12. 462 匿名さん

    >>460
    いや、確かにそのとうりですね。
    主観で争っているこのスレにおいては数値データという結論は
    この上なく重要な指標だと思います。
    私は今回のアンケート結果はそれはそれで事実として受けとめるべきもの
    だと思ってますよ。
    もっと数値的な根拠を持っている人はもったいぶらずここに提示して
    頂きたいですね。
    ただ、一部の結果だけで判断するのが怖いと思っただけですので。

  13. 463 匿名さん

    >久々にバレバレなネカマを見た・・・。
    >オヤジの女装並みに。

    実際に見てみた〜い

  14. 464 匿名さん

    >実際に見てみた〜い
    俺んちの親父と兄貴。(マジです)

  15. 465 匿名さん

    >>461

    いいんじゃない。
    ネカマもいるけど、ここにはネナベ?もいるみたいだし。
    スネ毛・ワキ毛・ハナ毛ボーボーで『俺はなあ』なんて言ってる誤婦人がいるじゃん。
    もしかしてそれって・・・・・

  16. 466 匿名さん

    今日も朝からたばこが美味い!

  17. 467 匿名さん

    >>427>>459

    一般的に部屋の換気は必要ですが、
    煙草を吸う人(煙い、臭い、洗濯物に臭いがついて困っている
    という隣人に対して、クレーマーだと決め付けるような人たち)
    には、換気は一切必要ないと思っています。

    それが隣にまで流れるのだと言っても、迷惑でないと
    言うのなら自分にとっても大丈夫なはずです。
    >>420は図々しいを通り越してバカ丸出しでしょう。

    それと、投稿の際、お名前は統一してくださいね。

  18. 468 匿名さん

    アンケートのコメントを読んで、やっぱりベランダ喫煙は迷惑をかけているのだということだけは、はっきり解った気がします。

  19. 469 匿名さん

    >あんたの言い分だと、どんな人間が相手でも俺様の判断で排除する!って
    >感じだが。
    >違うの??
    お前にだけだ。現実、お前が隣人になるという確率は無いに等しいくらいだから、トラブルになるわけがない。

  20. 470 匿名さん

    ダンナがベランダで喫煙をしている家庭は
    奥さんはそのことについて何も思っていないのだろうか?
    あなた煙たいから外で吸ってよ!ってだけなのかなー。
    隣から苦情がくるからタバコやめなさいよとか
    気をつけなさいよって言う人はいないのだろうか?
    夫婦そろってレベル低いと思うのですが。

  21. 471 匿名はん

    >>468
    >アンケートのコメントを読んで、やっぱりベランダ喫煙は迷惑をかけているのだということだけは、はっきり解った気がします。
    解っただけでは駄目ですよ。はっきり解ったんだったら「ベランダ喫煙禁止」の規約変更へ動きましょう。あなたの解った事が世間一般に事実であれば簡単に規約変更はできます。がんばってください。

  22. 472 匿名さん

    >一般的に部屋の換気は必要ですが、
    煙草を吸う人(煙い、臭い、洗濯物に臭いがついて困っている
    という隣人に対して、クレーマーだと決め付けるような人たち)
    には、換気は一切必要ないと思っています。

    なんであんたごときがそんなこと決め付けられんの?
    よっぽど偉くて権力もってんだね。
    でなきゃ自己中丸出しであんたのほうがバカまるだし。

  23. 473 匿名さん

    >>467
    あんた煙草吸わないらしいが、それでもあんたの家の臭い匂いが
    開けた窓から隣の洗濯物についているという事実を棚に上げて
    よく他人に窓を一切あけるななんて言えるよね。

    嫌煙者は煙草に対しての批判なら何でもやっていいと思い込んでる
    ところが恐ろしい。少なくともこいつはそうだ。
    煙草吸う側だとか吸わない側だとか関係無しで煙草に限らず
    互いに迷惑掛けてるってことを全くわかってない。
    「煙草」ってkeyword見つけた途端、天下取ったみたいに勢い付いて非難する。しかも常識の範囲を超えて。
    死骸を見つけたハイエナのようだね。

  24. 474 匿名はん

    喫煙者に噛み付いているのは、欲求不満の主婦や
    リストラ候補の旦那だけだよ。

  25. 475 サラリーマンさん

    欲求不満なら、○○ニーでもすればいいのでは。
    ただだし、だんなよりも良いかも。

  26. 476 454

    >>469
    >お前にだけだ。現実、お前が隣人になるという確率は無いに等しいくらいだから、
    >トラブルになるわけがない。

    ほう、それを聞いて安心した。
    こちらとしては、あんたの口からその台詞を聞くのが目的だからな。
    世の中には俺ほどイヤな奴ではないにしても、そりゃもう色々な人間がいる。
    >「ベランダ(屋外)からの煙程度苦情を言ってくる者は全てクレイマーである」と認識している。
    ・・・なんて事を言ってたあんたが、どうやってトラブルを回避するのか正直とても興味があるが
    自分でそこまで言い切るなら頑張って有言実行してくれや。頼んだぞ。

  27. 477 匿名さん

    ベランダ喫煙者の方にお聞きしますが
    一日家にいるとして、一時間に何本くらいベランダ喫煙していますか?

  28. 478 匿名さん

    >>444

    貴方の部屋に煙が入ったと言うことは
    部屋のほうに風が向いてるんですよね?

    吸った人の煙が吸った人に部屋に向かわないで
    なぜ、横(上?)へ行って、それからまた
    貴方の部屋のほうへ方向を変えたんでしょうか?

    実は、隣のベランダとは仕切り版しかない団地住いなんでしょ?
    マンションに引っ越してから経験談をレスしましょうね。

  29. 479 478

    >>476=454
    >>「ベランダ(屋外)からの煙程度苦情を言ってくる者は全てクレイマー
    >である」と認識している。
    >・・・なんて事を言ってたあんたが

    自信満々ナレスに申し訳ないが、そのレスは469さんではなく
    オレなんですけど・・・・ 笑

    で、そろそろ嫌煙者から
    「ベランダ喫煙は規制したほどの迷惑と感じるのは普通の人の感覚だ、
    クレイマーではない」
    を根拠を示して説明してくれないかな?
    476さん、なんなら代表してどうぞ。

  30. 480 匿名さん

    紫煙の臭いを感じたとき、左右・上下・斜め左右上下どの部屋からか?
    ベランダに出て確認してるんですか?

    音もそうですけど、結構、発生元を確認するのは難しいので
    現物確認必要ですよね。

  31. 481 匿名さん

    >>478

    風がまっすぐだけにしか流れないとでも思ってんの?
    そんなわけねーじゃん。
    そちらこそ低層階にしか住んだことないんでしょ。
    バレちゃったね。

  32. 482 476

    >>479
    >そのレスは469さんではなくオレなんですけど・・・・ 笑

    え?
    同一人物としか捉えていないんだけど別人なの?
    レスの内容からイメージできる人物像が全く一緒だったもんで。
    こりゃ失敬。でも、今後も御両人を識別する方法は無いと思うね。
    言ってる事が全く同レベルだから。
    レス番でも使ってくれりゃ話は別だけど。

    >を根拠を示して説明してくれないかな?

    あんたそればっかりだな(笑)
    正直、俺にはあんたに納得させるのはムリだわ。降参降参。
    「こんな美味しいもの何で食べられないの?」と言って
    小麦アレルギーのある子供の前でケーキをばくばく喰うような人間に
    ことの善悪を言葉で説明する自信はないし、そういう義理も無いのでね。

  33. 483 匿名さん

    >>472
    >なんであんたごときがそんなこと決め付けられんの?
    >よっぽど偉くて権力もってんだね。
    >でなきゃ自己中丸出しであんたのほうがバカまるだし。

    よく読んでごらんよ。
    ちゃんとその後に書いてるじゃん。
    なんであんたたちには換気が必要ないのか。

    隣に煙が流れて迷惑してるって言っても
    そんなの迷惑じゃないって言うんでしょ?
    だったら自分の家の中、換気しなくて煙でモクモクでも
    全然大丈夫でしょう。

    なんでそう決め付けられるって、あんたのレス見て
    あ、喫煙者ってそうなんだ〜って知ったのよ。
    バカはどっちだ!?

  34. 484 匿名さん

    >>481さん

    あの人ね、煙が直角に曲がらないと、隣にはいかないって
    思いこんでる変な人です。
    前も同じこと言ってバカにされたのにまだ懲りないの。
    許してあげてね。

  35. 485 住まいに詳しい人

    >前も同じこと言ってバカにされたのにまだ懲りないの。
    すげぇ〜完璧に分かるんだぁ、でなきゃ決め付けは失礼だものね。

  36. 486 ぼく

    おわりのないこどものけんかみたいだね

  37. 487 匿名さん

    >>476=454
    >ほう、それを聞いて安心した。
    >こちらとしては、あんたの口からその台詞を聞くのが目的だからな。
    おいおい何回も言ってるぞ。お前の頭は面白い構造になってんだな。

    >世の中には俺ほどイヤな奴ではないにしても、そりゃもう色々な人間がい
    >る。
    お前さ、どんだけマンションを変えるんだよ。一生のうち、どれだけの人間がマンションの隣人になるんだ?色々な奴が居ることなんか誰だって分かってんだよ。でもな「マンションの隣人関係」となる人間というのは物凄く少ないだろ。
    その中で「お前」が隣人であることなど奇跡に等しいし、そういった人間に出くわすこと自体、稀だ。

    >自分でそこまで言い切るなら頑張って有言実行してくれや。頼んだぞ。
    なんでいつも上から目線なんだ。お前は水戸黄門か?

  38. 488 匿名さん

    >>484さん

    あーそうなんですか。
    普通考えれば分かりますよね。
    風が直角にかくかくと流れるわけじゃないことなんて。
    以前にもバカにされてたんですか。
    じゃあもう一度バカにしてやりましょ。***

  39. 489 匿名さん

    >>482 by 476 

    またまた逃げるーー
    別に納得させろとは言ってないでしょ?

    オレには迷惑だーと言うだけでなく
    「根拠を示して」 と言ってるだけ。

    貴方、自分の意見(感想ではないよ)を言うことはできないで
    人の言葉尻を批判するしかできないの?

  40. 490 匿名さん

    横はいりで申し訳ないけど

    >>481>>484は矛盾してるんやないの?
    481は風は曲がると言ってるし、484は曲がらなくても隣の部屋に行く
    と言ってるし。

    不思議な日本語力をもってるなー オマエ達。

    ところで、曲がらなくても部屋に行くということは
    かなり拡散されてるということだよな
    そんな煙にまでクレームを言う・・・・神経症ですな。

  41. 491 ビギナーさん

    ここ、おもしれー
    みんなマジで言い合ってないよね?
    読んでると笑える。

  42. 492 匿名さん

    >>490

    >>481>>484は言いたいことは同じだと思う。
    よく読めば解りますよ。
    風の流れがいろいろな方向に行くのが
    わかってないのが478だと思う。

    ま、そんなこと、どうでもいいけどね。
    ここのバトルというか、いろんなやり取り見てると、
    喫煙者は総じてあんまり頭の回転が良くないのかな?
    って印象は受けますね。

    日常的に血管縮めてるせいで、脳に小さな梗塞でも出来て
    それで理解力や感情面に問題が出てるとしたら
    怖い話ですね。

  43. 493 匿名さん

    >「こんな美味しいもの何で食べられないの?」と言って
    >小麦アレルギーのある子供の前でケーキをばくばく喰うような人間に

    この 表現。。。

    なかなか

    いいですよぉ。。。(~_~;)

  44. 494 匿名さん

    >>470さん

    >ダンナがベランダで喫煙をしている家庭は
    >奥さんはそのことについて何も思っていないのだろうか?
    >隣から苦情がくるからタバコやめなさいよとか
    >気をつけなさいよって言う人はいないのだろうか?
    >夫婦そろってレベル低いと思うのですが。

    ほんと、どう思ってるのか奥さんに聞いてみたいです。
    たぶん、奥さんも(奥さんこそが?)身勝手なのか、
    デリカシーに欠けてるのか、良識がないのか、
    愚鈍なのか、自身もニコ中なのか・・・?

  45. 495 匿名さん

    >493
    良くないだろ。アレルギー持ちの子供にすれば大人の口喧嘩のネタに出される事だって傷つくんじゃないのかい。
    神経症なんだか無神経なんだかわからんな。

  46. 496 匿名さん

    >>493
    揚げ足取りにしたって苦し過ぎるだろw

  47. 497 匿名さん

    >>494
    >デリカシーに欠けてるのか、良識がないのか、
    >愚鈍なのか、自身もニコ中なのか・・・?
    喫煙者も嫌煙者も多かれ少なかれ皆さんそうでしょ。
    ずいぶんと都合の良い「棚」をお持ちなようで。

  48. 498 482

    >>489
    >別に納得させろとは言ってないでしょ?

    そうか。では書いてやるからよく読めよ。

    醜悪な物を見せられる。
    臭いニオイを嗅がされる。
    騒々しい音を聞かされる。
    要らないものを押し付けられる。
    したくない事をさせられる。
    ・・・これらは全て、望まざるにも拘らず無理矢理他人から
    強いられれば「迷惑である」と言うべきことだと俺は考える。
    あんたが訊く通り「一般的に」、だ。
    今回は偶々、煙草の煙・灰・臭いがそれに置き換わっただけだよ。
    煙草の煙や臭いを不快だと感じる者がいる、という事実を
    あんたが一切認めないというのならこれ以上の議論は無意味。
    俺が思うに、認める認めない以前に、あんたにはそういう
    「不快だ」という者の感覚自体が理解できないんだろうね。
    説明しても意味が無い、というのはそういう意味だよ。

    >貴方、自分の意見(感想ではないよ)を言うことはできないで

    はい?
    「感想」じゃダメで「意見」ならイイ、ってのはどういう事よ(笑)
    今まで俺が書き込んだ事は全て俺の「意見」だけどな。
    俺があんたに対して抱く或る「感想」もまた俺の意見だ。
    それも知りたきゃ書き込んでやるから言ってくれ。

  49. 499 匿名さん

    >>498=482
    ところでアナタは、現実に隣人の「ベランダ喫煙」でお悩みなの?

  50. 500 ビギナーさん

    盛り上がってきたねぇ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸