京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「逆瀬川ファーストアドレスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 逆瀬川
  7. 逆瀬川
  8. 逆瀬川ファーストアドレスってどう?
匿ちゃん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

ファーストアドレスと野上のワコーレ、そろそろ動き始めたようですがMD行かれた方、どんな感じでしたか?



こちらは過去スレです。
逆瀬川ファーストアドレスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-20 15:50:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

逆瀬川ファーストアドレス口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名はん

    60<おっしゃるとおり。書き込みはしませんが納得しスッキリしてる者もおります。

  2. 63 匿名はん

    どのマンションにもいろんなタイプの営業マンがいます。
    自分との相性がよくないと思ったら、担当を変えてもらえばいいだけのことです。

  3. 64 匿名はん

    解りますが 顔も合わすのに変えてくれとは言えませんわ。

  4. 65 匿名はん

    このスレ、存続されることになり、嬉しく思います。
    https://www.e-mansion.co.jp/com/sakujoirai/index.html#1管理人様の仰ったことを充分注意し、これからも有意義な情報交換の場として、マンションについていい面についても&良くない面についても、両面について、様々な情報交換ができればといいなと思っております。
    どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

  5. 66 匿名はん

    誹謗中傷というのは、事実に反する場合に使う言葉。
    顧客としての苦情は正当な意見ですよ。そこを履き違えて欲しくない。
    批判されているには、それなりの理由があるからです。
    営業サイドからの削除要請ということも考えられますしね。

  6. 67 匿名はん

    >私もここの契約者なんですが、40以降くらいからマンション自体がどうかって
    >内容ではなく、特定の人間(2〜3人?)による個人名を出した誹謗中傷や、文句
    >の言い合いにしかなっていないので気分が悪いので削除して下さい。
    >たぶん私も同じ営業マンに担当してもらっててそんな感じは受けてないので、
    >特定の人間の感覚感情の押し付けに思えてしかたがないです。
    >一緒のマンションにこういう人達がいるっと思うと(本当に購入した人かはわかり
    >ませんけど)すごく不快な気分になります。
    >私は地元の情報とか一緒に住むようになる人と楽しく交流していきたいだけ
    >なのに。

    これが削除依頼者の投稿ですね。営業サイドではなさそうですね。
    でも、自分が楽しい気分になれないから、削除してというのは、あまりにも
    一方的で感情的ですね。私は情報交換として必要だと考えますので。

  7. 68 匿名はん

    >>66、67
    そうですね。
    私もそう思います。だから、管理人様もこのスレを削除せず、残してくれたんだと思います。
    営業マンのことは個人を特定しなければ、不満や感想を言うことは問題ないと管理人様もおっしゃっているので、その点は気を付けて、これからも、どんどん情報交換できればと思います。
    営業マンの対応次第で、気持ちよく入居できるかどうか大きく影響してきますもんね。

  8. 69 匿名はん

    以前の書き込みでありましたが、
    重要な書類は、配達記録で届けるか、一言送ったことを電話で伝えるかしてほしいですね。
    あと、締め切りのある書類は、せめて1週間は締め切りまでに余裕を持たせてほしいです。
    1週間きると厳しいです…。

  9. 70 匿名はん

    提携銀行ローンを申し込みされる方、申し込みの日程決定の文書って届きましたか?
    うちはまだです…。

  10. 71 匿名はん

    うちは今日の夕方に連絡ありました。
    週末に日程決定の文書を送るって連絡でした。
    第1希望のままでOKで良かった。
    うちは第1希望の日にちじゃないと旦那が出張でいけなかったんで・・・

  11. 72 匿名はん

    >>71さん
    レスありがとうございます!
    うちも71さんと同じようにお電話がありました。
    うちも第一希望でOKでした^^
    今回は、書類郵送前に営業マンの方からお電話があって、日程も早めに教えてくれました。
    こういった心使いは嬉しいですね。

  12. 73 匿名はん

    ホームページの次の工事進行レポートの更新って、いつ頃かご存知の方いらっしゃいましたら、教えてほしいです。

  13. 74 匿名はん

    ≫73さん
    工事レポートのことは知らないんですけど家が近くなのでよく現地は見てます。
    だいぶマンションの形もできてきて順調のようですね。
    入居が待ち遠しいですね(^^)

  14. 75 匿名はん

    >>56
    56さんの好みに合うか分かりませんが、私は梅田にあるフランフランの家具や雑貨が好きで、よくそこで購入しています。
    お値段もお手頃だったと思います。
    もうすぐインテリア販売会があるのですね。
    知らなかったです。いつですか?

  15. 76 匿名はん

    >>74さん
    レスありがとうございます。
    74さんは現地から、お近くにお住まいなんですね。
    うらやましいです。また地元情報なども教えて頂けると、嬉しいです^^
    うちは遠方なので、なかなか現地を見に行くことができず、工事レポートを楽しみにしていたのですが…(^_^;)
    もう少し説明の文書を多く載せてもらいたかったです。
    特に、パンフレットに書かれている工法が使われているかどうかの写真は載せてほしかったなぁ…と思います。

  16. 77 匿名はん

    地元のものです。これから買われる方、一度最寄の逆瀬川駅へどうぞ。山側は店はほとんど潰れ、逮捕された元市長の実家が目立つだけ。南も西武はじめ多店舗が出て行った、そもそも最初から阪急グループが出店しないこと自体?マークでした。とにかく活気がありません。となりの小林、南口もどうぞ、寂れててびっくりしますよ。

  17. 78 匿名はん

    >77
    もちろん逆瀬川駅前も見に行きましたよ。
    西武は撤退するけど、駅前には、生協、アピア3(コーヨー、ダイソー、マルゼン、本屋、電器屋)があるし、ちょっと駅から歩けばスーパーまんだいもありますよ。小学校(末広小学校)も近いし、公園も近いし、私的には便利と思うけど。
    感じ方はそれぞれと思いますが…。
    南口の駅前は、確かに寂れてる感じはしますが、宝塚駅前まで出ればいいんじゃないの?
    77は、建設に反対していた地元民さんですか?
    他のマンションの営業マンの方ですか?

  18. 79 匿名はん

    付近に住んでおりますが、日常の買い物は逆瀬川で十分事足りてますし、
    とても暮らしやすい街だと感じております。
    引っ越し先もぜひこのあたりでと思って探しているところです。
    活気がないという理由で逆瀬川を避けるなら、他にどこを選べばよいのでしょう。

  19. 80 匿名はん

    それに中学は宝梅です。足腰が鍛えられてよろしいよ。

  20. 81 匿名はん

    それと、郵便局や銀行が駅前にあるのも助かります。
    個人的には、手芸用品店がアピア3にあるのも嬉しい。
    77さんは大阪の都会の方から逆瀬川に越して来たのかな??
    私が心配しているのは、きちんと安全なマンションを建ててくれるか(その点で工事レポートを重要視しています)、
    あと北側の幹線道路はどの程度の騒音になるかなぁというのが気になります。

  21. 82 匿名はん

    77は宝塚関連のマンションスレの常連で、西宮信者(笑
    いつもこの調子で、宝塚近辺をけなしまくってる方ですので、スルーする
    のが一番です。

  22. 83 匿名はん

    >>82
    あ、そう言えば…、よそのスレでも見かけました。了解です。

  23. 84 匿名はん

    今度の提携ローン申込み会って、個別にするんでしょうか?契約会の時みたいに、また合同でするんでしょうか?

  24. 85 匿名はん

    >>62さん>>67さん
    ぜひまた情報交換したいです。
    よろしくお願いします!
    あなた方のようなしっかりした意見をお持ちの方々と、同じ住民になれることを心強く思ってます。

  25. 86 匿名はん

    GWはいいお天気で、MRめぐり日和!?ですね。
    ファーストアドレスの売れ行きはどうなのでしょうね…?

  26. 87 匿名はん

    インテリア商談会って、もう終わったんでしょうか?

  27. 88 匿名はん

    タイトルにはないけど、スレ主が書いているからいいと思うんですが
    ワコーレ野上の方は、どうなったんでしょうか?
    ファーストアドレスとワコーレでは、ちょっと購買層が違うとは思い
    ますが、動向気になってます。単独スレはないですよね?

  28. 89 匿名はん

    >88
    スレ主じゃないけど…、ワコーレのことも書き込んでいいんじゃないかなと思いますが…。

  29. 90 匿名はん

    >>88
    多分、野上ワコーレの単独スレはなかったと思います。

  30. 91 匿名はん

    ワコーレはジオブリアンセーヌと同様、パソコン世代が少ないのでしょう。

  31. 92 匿名はん

    ワコーレもジオブリリアンヌセーヌも売れ行きはいいようですね。

  32. 93 匿名はん

    ワコーレの購買層は、シニア世代と経済力のある30代とに、二極化しているようですね。割高な最上階含め、まだ1/3程度は残ってるるみたいですよ

  33. 94 匿名はん

    知人が真剣に検討していて、半月ほど前に最上階があと2戸って言われてましたよ。>ワコーレ
    その後、キャンセルが出ているのなら知りませんが。。。

  34. 95 匿名はん

    ファーストアドレスはあと何戸でしょうか?

  35. 96 匿名はん

    ファーストアドレスを契約したものです。
    自転車の区画の抽選って、もう終わったんでしょうか?

  36. 97 匿名はん

    >93,94
    私も以前ワコーレはあと三戸と聞いたよ。

  37. 98 匿名はん

    >96心配無用。抽選するほど、売れてませんよ。

  38. 99 匿名はん

    >>98
    心配???
    希望エリアは確保してもらってるので、あとは区画を抽選するだけなので、心配はしてませんが。
    だいぶ前に、区画は後日抽選すると案内がきてたので、まだかなぁと思って。

  39. 100 匿名はん

    今週末、いよいよ提携銀行ローン申し込み会ですね。

  40. 101 匿名はん

    戸数が少ない割には、なかなか完売しませんねー。
    何が問題なのでしょうか?

    これといって問題点が無いような、、、っていうか、駅に近くて
    利便性があり、そこそこ環境もよく、間取りのバラエティも多い
    ように思うので。

  41. 102 匿名はん

    問題点を書き込もうとすると、異常な反撃を受けるので、、、

  42. 103 匿名はん

    >>101
    ファーストアドレスのことですか?
    ワコーレのことですか?
    あと何戸位残ってるんでしょうか?
    早く完売してほしいですね。
    今、MSラッシュなので、他にもたくさんのMSがあるからでしょうか??
    私は逆瀬川の方が利便性があり好きなのですが、静かな環境がいい方は南口周辺の方が人気があるようですね。
    南口もジオやロイヤルグラン宝塚武庫山やグランドメゾン武庫山がありますから、お客さんが分散してるのでしょうか?

  43. 104 匿名はん

    >102
    問題点ぜひ教えて下さいm(_ _)m
    入居前に問題点など知っておくのは大切と思いますし、改善される事だったら改善しておきたいので、ぜひよろしくお願いします。
    誹謗中傷ではなく、事実に基づいて書かれているのであれば、反撃の心配は無用と思います^^

  44. 105 匿名はん

    >102さん
    どこのスレでも同じですが、営業の方が書いてる可能性もありますからねぇ…。問題点、気になります。
    教えて下さいな。

  45. 106 匿名はん

    ファーストアドレスの問題点といったら語弊があるけど。
    これといった欠点もないかわりに、これといった魅力も無い。
    あと、30代子育て世代が長いローンを組んで買う最初のマンションという
    イメージ。静かに暮らせなさそう。MRにも小さな子を連れた若いご夫婦が
    多くて。いつもギャーギャー・・・購買層が私が思うところと違うなっと。
    私はそれでやめました。

  46. 107 匿名はん

    私も同感。掲示板でもゆとりがない人が多い。

  47. 108 匿名はん

    そうなんですかぁ。私が合同の契約会に行った時は、割と年齢層が高かったような感じがしましたが、第一期だったからでしょうか?
    ちなみに私は子育て世代なので、その方がいいかな…。
    それぞれのニーズに合わせて、自分に合った家探しができるといいですね^^

  48. 109 匿名はん

    何度かモデルルームに行ってるけどギャーギャーっていう感じはしなかったんですけどね
    感じ方は人それぞれなんでしょうけどねえ
    私も108さんと同じ子育て世代なんで気にはならないですねえ

  49. 110 匿名はん

    実際、子育て世代の若い夫婦+子供という家族構成の方は、
    多いみたい。ある意味106さんの選択は正しかったということかな?
    やっぱり、こういう風に暮らしたいという環境は、人それぞれだし。

  50. 111 匿名はん

    そうですね〜。
    感じ方は、人それぞれですよね^^
    例えば、子育て中だったら、校区を気にされる方がいるかと思いますが、シニア層の方は気にされないですよね?
    このMS、校区がいいのも魅力だったりします。
    魅力の感じ方はほんとそれぞれでしょうね。
    同じ境遇同志の方が共感することは多いと思うので、同じ購買層が多くいるMSを選ぶのは大切かもしれませんね。
    とりあえず、欠点なしとのことで良かったです。
    気に入って選んだMSって、なかなか欠点が見えないので…、もし欠点があれば教えて頂きたかったのですが^_^;

  51. 112 匿名はん

    それより、デベロッパー評判の浅沼組のスレで、ファーストアドレスの設計・施工会社の浅沼組が悪いことばかり書かれているけど、大丈夫かなぁ?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47445/
    心配になってきた。

  52. 113 匿名はん

    今、浅沼組のスレを見てみたら、いくつか書き込みが削除されていますが、他の書き込みからも評判はあまり良くないようですね。
    高級マンションではないけれど、安い買い物ではないので、売り主が責任を持って、施工会社をしっかり管理してほしいですね。
    ここの掲示板の威力はすごいと他スレで拝見したことがあるので、期待します。

  53. 114 匿名はん

    インテリアオプション会の案内が来ましたね。

  54. 115 匿名はん

    本当ですか?いつになってました?

  55. 116 匿名はん

    6月17日(土)18(日)10時〜16時です。
    プラン集は後日送付してくれるそうです。
    楽しみですね^^

  56. 117 匿名はん

    本当に楽しみですね^^
    MRで行われるんですか?

  57. 118 匿名はん

    >117さん
    はい♪MRでです。プラン集が届くのも楽しみにしてます。

  58. 119 匿名はん

    オススメのインテリアオプションがあれば教えて頂きたいですm(_ _)m

  59. 120 匿名はん

    今週末、提携ローン申し込みに行ってきました。
    皆さん、いかがでしたか?

  60. 121 匿名はん

    私が行った時は、小さなお子さんがいらっしゃって、うちにも子どもがいるので仲良くなれたらいいなぁと思いました。提携ローン申し込みはスムーズに終わりました。
    銀行マンの方には若く?みられたのかタメ口聞かれましたが^_^;
    後で対応してくれた銀行マンの方は、とても丁寧な口調で対応してくれました。金消会までに金利なるべく上がらないといいですね。

  61. 122 匿名はん

    いよいよ最終期ですね。

  62. 123 匿名はん

    インテリアオプション集が届きました。色々あって迷いますねー。
    これはおすすめというのがあれば、教えて頂きたいです。

  63. 124 匿名はん

    【噂話にしては、不適切な内容ですので削除させて頂きました。管理人】

  64. 125 匿名さん

  65. 126 匿名はん

    >>124
    http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1144013342
    の51〜53、57〜62を参考までに。

  66. 127 匿名はん

    過去の他スレッドを見れば分かりますが、近隣住民の方が建設前に反対することは、他のマンションの場合でもよくありますよね。
    宝塚〜逆瀬川間は、建設前に反対していても、近隣住民の方は良識のある方が多いので、建設後、マンション住民に対して、白い目でみたり嫌がらせしたりということはないのではと近隣住民のお一人から聞いたことがあります。

  67. 128 匿名はん

    私はインテリアオプション、INAXのエコカラット考えてます。
    調湿や消臭効果やシックハウス対策にいいそうです。

  68. 129 匿名さん

    来週のインテリアオプション会 楽しみですね。
    急な仕事が入らないことだけを祈ります。
    サイトの工事状況のUPが遅いのが気になりますねー。

  69. 130 匿名はん

    インテリアオプション会、いよいよ来週ですね〜。
    パンフレットが多く、色々と迷っております。
    でも、楽しみです♪サイトの工事状況のUP遅いですよね〜。
    最近、サイトで工事状況を載せるMSが増えてきてますよね。
    工事状況をもっと詳しく載せてくれるといいのになぁと思います。

  70. 131 匿名はん

    インテリアオプション会のアンケートのハガキって、返答が来るのでしょうか?(何時に来て下さいとか…)
    それとも、ハガキに書いた時間帯に行ったらいいんでしょうか?

  71. 132 匿名さん

  72. 133 匿名はん

    うちは担当者からまだ連絡がありません。
    皆さんのところにはもう連絡ありましたか?

  73. 134 匿名はん

    確かに工事の進行状況の写真のアップは遅いですねぇ〜^^;
    内装工事を手がけてるはずなのに一向にその写真はアップされていません・・・・
    手を抜くのにも程がありますよねぇ〜

    皆さんがココに書き込みをされているのは
    それだけ不安を抱いたり期待をされてると言う事だと思いますので
    売り主さん、しかっり応えて下さいね!!!!!!!

  74. 135 匿名はん

    皆さん、インテリアオプション会はどうでしたか?
    家は主人に急な仕事が入り、行けませんでした;;

  75. 136 匿名はん

    >134さん
    先程、ホームページを見たら、工事進行状況の内装工事の写真のってました。
    このスレのおかげでしょうか?!
    本当に不安と期待が入り交じってます。特に、設計・施工・監理が全部同じところなので、心配しております。

  76. 137 匿名はん

    ホームページの更新、6月27日の予定なのに、まだ更新されてませんね。
    あと残り何戸なんでしょうか?

  77. 138 匿名はん

    本当ですね。HPの担当者がいいかげんなのか、工事が遅れているのか、
    HPを見ても全然変化がないので、私はちょっと不信感が沸いてきましたよ。
    何か情報をお持ちの方、教えてくださいね。

  78. 139 匿名はん

    近くにケーキ屋さんがありますね。

  79. 140 匿名はん

    マンションの上にあったタワークレーンが取り外されましたね。
    HPのアップが遅いので中はわかりませんが
    着々と完成に近づいているようです。

  80. 141 匿名はん

    タワークレーン取り外されたんですかぁ。
    着々と進んでるようですね。
    丁寧に工事してほしいので、あまりせかしたくないのですが、ホームページは早く更新してほしいですね!
    工事遅れてるなら、その旨、ホームページに載せてくれたら、不信感もわかないのにね。

  81. 142 匿名はん

    :;

  82. 143 匿名はん

    前にも投稿したけど写真のアップは相も変わらず遅いですねぇ!^^;
    もっとこまめにアップしてもいいんじゃないかなぁ〜?

    上の方々の話しじゃ無いけど不信感、抱いちゃいますよねぇ〜・・・・

    マンションを購入された方々の不安材料を少しでも取り除いてあげるのが
    売り主側の責務だと思うのですが・・・・・

    まぁ〜写真をアップしたからと言って不安が全て取り除かれる訳でも無く
    売り主側の責務が全てまっとうされた訳でも無いのですが・・・・

    売り主側さん、「金よこせ」「物、持って来い」って言ってるんじゃ無いんで
    もうちょっとフォローの方を迅速にお願いしますよ^^;

  83. 144 匿名はん

    143さん、その通りだと思います!
    143さんはファーストアドレスを購入された方ですよね?しっかりしたお考えの方がいらして心強いです。
    今日、現場近くを通ったら、おっしゃる通り、タワークレーンが取り外されていて、もうすぐだなぁという楽しみの気持ちと、きちんと工事されているのか??大丈夫なのか?という不安が入り混じった気持ちになりました。
    先程、ホームページを拝見したら、物件概要は更新されてましたね。
    販売戸数、5戸と書いてありました。
    今、宝塚市内はマンションラッシュで、他のマンションのホームページ見てると、工事レポートなども詳しく書かれていて、羨ましく感じます。
    これから購入検討される方が見る可能性もあると思いますので、もう少しホームページの更新早くしてほしいですね。
    142さんは営業さんでしょうか?
    だったら、ホームページの件、よろしくお願いします!

  84. 145 匿名はん

    今日、入居までの詳細が届きました。

  85. 146 匿名はん

    今週、マンションの近くを通りかかったら、南側の外壁が見えました。
    建物自体はチラシのCG通りでいい感じだったんですが、色がもっと濃い茶色と思ってたんですが、思ってたより薄い感じ(肌色のような色)で、もう少し濃い方がよかったなぁと思いましたが、許容範囲かな…。

  86. 147 匿名はん

    いよいよ内覧会近づいてきましたね^^

  87. 148 匿名はん

    >>146さん
    私も近くを通った時に南側の壁を見ました^^;
    もうちょっと濃かったですよ・・・。

    何かすっごく安っぽい感じがしちゃったんですけど(>_<)

    こんなこと思うのは私だけなんでしょうか?

    大阪の方のマンションでは外壁の色があまりにも違うってことで
    キャンセル問題まで起きてるって話し、どこかのサイトで拝見したんですけど・・・

  88. 149 匿名はん

    >>148の補足^^;

    「もうちょっと濃かったですよ・・・。」

      ↑チラシorモデルルームに置いてあった完成予想の立体模型・・・・等々

  89. 150 匿名はん

    外壁問題は高槻エステムコートのことじゃないですかね。

  90. 151 匿名はん

    >>148さん
    146です。
    そうですよね〜(;_;)
    私もチラシやMRの模型を見て、もっと濃い色と思っていたので、ちょっとショックでした。
    私が神経質なのかな…と思っていたのですが、同じように思われる方がいらっしゃるということは、やっぱり色薄いですよね。
    北側には幹線道路があるので、排気ガスで外壁が汚れること等を考えると、もう少し濃い色が良かったんですけどね。
    外壁の色は今さらもうどうしようもないなら、せめてMS敷地の植木など、できるだけ完成予想図のイメージに近いものにしてほしいです。今年4月に完成した宝塚駅前のアズは、チラシのCGとほとんど一緒だったので、ファーストアドレスも期待していたのですが…。
    工事進行状況に南側の外壁を載せてほしいですね。

  91. 152 匿名はん

    みなさん同じことを感じておられるみたいですねー。
    私も外壁をみたとき「あれっ?」と思いました。
    なぜなのか説明してほしいですよね。
    HPもやっと更新されたかと思ったら、何も載っていないページ数だけ、
    増えているし。
    どうやら、HPには力を入れていないようですね。ガッカリです。
    みなさんどうおもわれますか?

  92. 153 匿名はん

    私も最初に外壁を見た時は『あれっ??』と思いましたが、最近、何度も南側の外壁を見ているうちに目が慣れてきてしまいました…^^;
    建物はイメージ通りなのですが…、色が…。
    あとは、手抜かりのないよう工事して頂くよう祈るばかりです。
    HP、152さんの仰る通りだと思います。
    もう少し力を入れて頂いて、もっと更新してほしいですね。他のMSのHPと比べると、特にそう思います。
    工事進行レポートを載せると聞いた時は、かなり期待していたのですが…。
    入居の日が近づいてきたので、住民同士で、色々と情報交換できるといいですね^^

  93. 154 匿名はん

    かなり工事用の囲いが取れて来て段々と姿を現してきましたね^^;
    外壁の色もそうですが、エントランスの貧相な事・・・ちょっとガッカリ(>_<)/~

    皆さん、どう思われます?

  94. 155 匿名はん

    敷地ギリギリに建ててるんですね。
    道路にあんなに近いとは驚きました。

  95. 156 匿名はん

    エントランスも、もう見えてるんですね。
    また今度、見に行ってみます^^
    許容範囲かどうか、ドキドキします…。ところで、皆さん、引っ越し会社は幹事会社にしますか?
    他に依頼しますか?皆さん、いつ頃お引っ越しする予定でしょうか?
    私は、10月前半を考えています。

  96. 157 匿名はん

    今日の晩に近くを通ったので見に行ったんですが・・・

    お隣の氷屋さんの冷蔵庫のモーターの音がかなりうるさかったのには

    ビックリしました(>_<)

    あの音ではまん前及び近くの部屋の方は窓を明ける事が出来ないのでは?

    あれはちょっとひどいですよ・・・・・。

  97. 158 匿名はん

    逆瀬川のアピア内は虫食い状態ですが、スーパーも撤退したきりですか?
    最初の近隣の声を真摯に聞いておくべきだった。

  98. 159 匿名はん

    いかりスーパーは撤退してないですよ。コーヨーや生協、万代があるからスーパーに困ることはないと思いますよ。
    氷屋さん、そんなにうるさいんですか?知らなかった(*_*) 近くの部屋ではないけれど…。
    HP、残り5戸から4戸になってましたね。

  99. 160 匿名はん

    今日明日と金消会ですね。
    今日、行かれた方、どうでしたか?

  100. 161 匿名はん

    逆瀬川はスーパーに関しては、今津線ではナンバー1です

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
シーンズ神崎川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸