一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレの必要性を教えてください 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレの必要性を教えてください 4

広告を掲載

  • 掲示板
パパさん [更新日時] 2015-04-27 23:23:42

今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください 。

できればメリットとデメリットを比較できるようにしていただくと、
みんなにも分かりやすいと思います。

前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81898/

[スレ作成日時]2013-06-08 13:50:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階のトイレの必要性を教えてください 4

  1. 810 匿名

    99%の人がメリットだと思うことを、1%の人がメリットだと思わない。その1%を納得させる必要なんてない。

  2. 811 匿名さん

    >横レス失礼します♪

    嬉しそうですね♪ スレ主さん。 反応が多くて楽しそう。
    あなたがいるからこのスレは永久に続くでしょう。

  3. 812 匿名さん

    厠時代到来の予感

    トイレなぞ家には不要

  4. 814 匿名さん

    そんなことよりもさあ、早くしまいにしちゃおうぜ。
    二階のメリット、それは自分の家にゴージャス感を与えたいから。
    これだ。

  5. 815 匿名

    >これだ。
    これか?

  6. 816 匿名さん

    2階にトイレを付けるメリットは順番待ちをしなくて良い。

    でも本当に順番待ちなんてあるのかな?
    都心のマンションでもトイレは1箇所か~。
    もし順番待ちが問題になるなら、
    普通に2つのトイレが付いたマンションが売れだすよな~。
    でも今でもマンションでは1箇所が99.999%だ。
    てことは「順番待ち」など杞憂ということか。

    なーんだ、ちっともメリットではなかった。

  7. 817 匿名

    2階にトイレがある戸建ては99.999%

  8. 818 匿名さん

    > 2階にトイレがある戸建ては99.999%

    それは嘘ですね?

    2階にトイレを付けるメリットかー。
    2階の子ども部屋で勉強中のとき、
    わざわざ1階まで下りてくる必要がない、
    はどぉ?

    でも、2階に引きこもりになってしまい、
    非行に走るって言われてるからなー。
    それにトイレの時ぐらい、
    1階に下りてきて親と顔を合わすことも、
    成長の過程では必要だろうなー。

    2階のトイレのメリットって難しいね。


  9. 819 匿名

    2階にトイレがない家なんて存在するのですか?
    トイレが1つしかない自慢はいつまで続くのですか?

  10. 820 匿名

    では…

    各階トイレ1箇所自慢はいつまで?


    もちろん釣りでしょうが…

  11. 821 匿名さん

    トイレは別棟が最良の選択

  12. 823 匿名さん

    ガレージにも便所作ればよかった。

  13. 825 野原ひろしせまし。

    ひろし(35歳)
    みさえ(29歳)
    しんのすけ(5歳)
    ひまわり(0歳)
    この家族がどんな生活をしているか覗いてみましょう。

    ひろし「みさえ~!早くトイレを使わせろよぉ~!仕事遅れちゃうよぉ~」
    みさえ「だめ!今、2週間ぶりに出そうなのよ!!」
    しんのすけ「ダメだよ父ちゃん。オラが次のトイレだぞ。」
    みさえ「バスが来ちゃうから、次はしんのすけよ!パパは駅のトイレを使って!」
    ひろし「なんだよ、分かったよ!」

    その日の夜、ひろしは簡易トイレを庭に設置した。
    ひろし「誰だよ、トイレが2個あると子供が非行に走る!というデタラメを書いた奴は!?」
    ひろし「トイレが2個あったら、出したい時に出せるというだけじゃないか。」

    それから10年後。
    ひまわり「パパの後のトイレは臭いから入りたくない。駅でやってよ。」
    みさえ「なんでトイレを2つ作らなかったの?」

    トイレが1個しかので、親を親とも思わない娘が誕生した。
    トイレを2つ作るお金も、家の広さも足りなかった。理由はそれしかない。
    今思えば、後悔だけが残る。


    【この事からの考察】
    (1)『トイレを2つにすると子供が非行に走る』というスレ主の主張の根拠は全く無い。
    (2)トイレの数なんて、人の勝手である。不要論を強制するスレ主は何者?
    (3)お金と家の広さが足らないなら、トイレは1つにせよ。
    (4)トイレの数<収納スペース なら収納を優先せよ。

    俺はお金にも収納にも困らなかったから、トイレを2つにした。以上!

  14. 826 匿名さん

    >>825:野原ひろしせまし

    心配いりませんよ。
    勝ち組である都心のマンションでは、
    一般的な5人家族程度でトイレは一つです。
    それでまったく問題も起きていません。

    一家に2つもトイレが必要か?
    必要ありません。

    それは都心のマンションが一つで何ら問題ないことを証明しています。

    心配いりませんよ。
    安心してください。

  15. 827 匿名さん

    都心のマンションが勝ち組、その根拠は?
    さらに「一般的な」5人家族がそこに何%入居しているのでしょう。
    キチンとしたデータを出してください。
    「まったく問題『も』起きていません」根拠は?

  16. 829 匿名さん

    >>827さん
    都心にマンションを買うことが勝ち組だと信じて、必死になって金貯めてやっと買ったんだろ。
    でも、ショボイ中古マンションだからトイレも1つしかなくて、馬鹿にされるのが辛くて、頑張って自己弁護してるヤツなんざ構わない方がいいよ。

    子供の頃からいるじゃん。なんかズレてるって言うか、時代遅れって言葉が似合うヤツ。

  17. 830 珍々坊


    無 く て い い と  思 い 込 む の は

    入 手 で き な い  者 だ け が

    成 せ る 業 な り


    意訳:手に入れる能力のある人は「無いもの」に対して「無くていい」とは思わない。

  18. 831 匿名さん

    ていうか、マンションを購入する時に、
    「トイレが二つないと問題だ」って言う人いる?
    いないよね。

    一戸建て建てる時に「トイレが二つないと問題だ」って言う人いる?
    いないよね。

    ハウスメーカーが顧客に分からないように、
    そーっと2階にトイレを付けた間取りを提案するから、
    顧客はあたかも2階にトイレはあるもんだって錯覚しちゃうんだよ。

    だってメリットもない物を余計に付けちゃう理屈が成り立ちません。
    要は騙されているだけ、ってことでしょ。

    みんなで目を覚ましましょうよ。

  19. 832 匿名さん

    おむつで十分だよ

  20. 833 匿名さん

    >>831
    貧乏人の戯言

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸