住宅ローン・保険板「【フラット35】こんな条件で承認/否決でした」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【フラット35】こんな条件で承認/否決でした

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-30 15:49:35

銀行のローンに比べて、フラット35は条件や審査のポイントなどの情報が少なく不安な思いをしている人も少なくないと思います。

「フラットの審査はやさしい」「否決になったけど理由がわからない」…審査結果がすぐ出た人も居れば1か月以上待たされる人も…ネット上では様々な情報が散見されます。

ローン審査ですので2つと同じケースもないので絶対的なノウハウはありませんが、集合知を形成できれば…と考えています。フラット35の審査を受けた方、もしくは審査中の方…ご協力をお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-23 01:46:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【フラット35】こんな条件で承認/否決でした

  1. 181 匿名さん

    事前審査通過後に消費者金融やカーローンは極力するなと言われているのにしちゃいました…みたいな層(ここでも何人かいた位だし)と、条件付きで通ったのにその条件を満たさなかった層がそれくらいいるってだけかと

  2. 182 通りがかり

    >>181 匿名さん
    横からすみません、クレジットカードの一括払いは関係ないでしょうか?マイレージの関係でほぼ全ての支払いはカード一括にしていて、ちょっと気になっていました。

  3. 183 デベにお勤めさん

    >>182 通りがかりさん
    フラット35の現役代理店ですが、フラット35はクレカの一括払いは全く問題ないですよ。

  4. 184 匿名さん

    現役代理店さん!私が質問したわけではないのですがとても参考になります。
    ありがとうございます。

    某フラット窓口で、フラットは基本返済負担率に収まっていれば通ります、と教えていただいたのですがその認識であっておりますでしょうか。
    地元信金では事前審査を減額承認もらったのですが、それでは希望額に満たず
    フラットを検討しているところです。。

  5. 185 デベにお勤めさん

    >>184 匿名さん

    某窓口での回答された方はおそらく、キャリアが浅めな気がします。
    最近の傾向として、ご本人の属性に加え、機構では物件の担保評価を厳しく見られています。
    そのため、同じ申込人でもA物件では満額承認だけど、B物件では減額もしくは不承認というケースが出てきております。

    当方は昨年までアルヒの某代理勤務で今は別のフラット代理店ですが、傾向は一緒です。

  6. 186 匿名さん

    ありがとうございます!
    新築・通常の土地(何かしら制約があるような土地ではない)かつ名の知れたHMであれば担保評価は問題ないものでしょうか・・?
    また、HM担当者からはフラットは減額がないので、借入可能額で申し込みして、不要だったら目一杯使わなければ良いですよ、と言われたのですが、減額承認もあると言うことでしょうか。。

  7. 187 デベにお勤めさん

    >>186 匿名さん

    新築戸建、新築マンションはおっしゃる通り、ほぼ担保評価は問われません。
    基準価格(基準坪単価)というものはありますので、その基準単価を超えている場合には、フラット代理店から持込HM等へ「何で単価高めですか?」と質問させていただきますが、この理由がよっぽどのことでない限りはスルーされます。

    減額回答があるのは、中古物件の場合ですので、ご安心ください。

  8. 188 匿名さん

    とても詳しく教えていただきありがとうございます!!
    かなり参考になり、大変助かります!
    さらに追加でお伺いしてもよろしいでしょうか。。

    CICを開示したところ、
    ・2年以内の支払いでAが1つ、ついているものが2契約(いずれも先月完済済)
    ・数年前に完済済みでAPがついている契約
    がありました。
    (不動産屋からは支払いが終わっている過去分も見られると言うことを言われました)

    上記の状態でARUHIさんでの事前審査をしたところ
    機構はCICを見に来ておらず、JICCには機構が参照した履歴が残っておりました。
    (ARUHIはCICを参照しておりました)
    結果は留保でした。

    工務店での建築をやめ、HMで建てることにしたため
    別の窓口(HM提携)のフラットでお願いしようとなり、これからその窓口で審査予定なのですが
    ARUHIで留保だったと言うことは、
    CIC/JICCをARUHI、機構がチェックした分には問題がなかった と言うことで大丈夫でしょうか…?
    既存借入がある場合は大抵「留保」になりますよ、とARUHIの方にも言われたのですが
    何かこちらで事前「承認」をいただけるように準備しておけることはないでしょうか。。

    長々と申し訳ございません。

  9. 189 現役フラット代理店

    >>188 匿名さん

    ご提示いただいた内容ですと、恐らく
    アルヒ承認、機構で留保の可能性が高いです。

    そのため、他の窓口から事前審査しても留保のままだと思われます。
     
    事前に既存借入を完済しても、留保のままの可能性は充分ありますので、そのまま既存借入は完済条件等にして本審査されてはいかがですか?

    年収も児童手当を受給されていれば、加算できますので足せるものは目一杯足した上での本審査です。

    ご提示のクレヒスのみであれば、本審査で承認になる可能性は十分にありますよ。

  10. 190 匿名さん

    ありがとうございます!!
    窓口を変更しても留保のままだと思われるとのこと、ありがとうございます。
    既存借入完済予定として、本審査に臨もうと思います。

    加算できるものは目一杯足した方がよいとのアドバイスも大変助かります!

    現役担当者様からのコメントは本当にありがたいです。。
    がんばります!

  11. 191 現役フラット代理店

    >>190 匿名さん

    HM提携先金融機関の良い担当にあたれば良いですね^^
    がんばってください。

  12. 192 口コミ知りたいさん

    本日仮審査保留の回答ありました。
    原因わからず……このまま本審査直接出して大丈夫でしょうか。
    ローン審査でここの所生きた心地がしません……

    夫婦で年収合算700万
    カードローン260万
    カーローン150万
    カードローンは完済予定で提出
    信用情報は、特に思い当たることは無いです。
    4500万借入

  13. 193 戸建て検討中さん

    >>192 口コミ知りたいさん
    既存借入がある場合、完済予定としてもほぼ留保になるとアルヒの担当者からも、不動産屋からも言われましたよ

  14. 194 口コミ知りたいさん

    >>193 戸建て検討中さん
    192です。回答ありがとうございます!
    この場合、留保でも本審査は通りそうでしょうか……?

  15. 195 匿名さん

    私の場合、不動産会社の担当の方とARUHIの方の話ですと、
    信用情報に問題がなければ、既存借り入れがあって返済比率に引っ掛かったとしてもそれだけでは留保にはならず、解消(つまり完済)する条件付きで通過はしますとの事でしたね

  16. 196 口コミ知りたいさん

    >>195 匿名さん
    回答ありがとうございます!
    通過しますと言われたのですね。

    こちら、担当の方には
    なんで留保なのか分からない。もっと厳しい案件でも承認で事前審査回答を貰ってきたと言われたんで
    とても不安です……

  17. 197 口コミ知りたいさん

    全国保証が保証会社になっている金融機関の事前承認がおりたのですが減額だったためフラットを検討しています。全国保証が通っていれば個信は問題ないと不動産会社からは言われているのですが、本当でしょうか。。不安です。。

  18. 198 職人さん

    >>179 e戸建てファンさん
    現役【フラット35】受付担当の「B」です。
    事前審査の内容と本審査の内容が変わらない場合は
    90%以上の確率で通るとおもいます。
    しかしそれは事前審査の段階で受付担当がどこまでしっかり受付けるかで
    異なります。
    適当な受付をされたら、本審査時に内容が変わり落ちるケースもあります。
    お客様の内容以外にも、物件でさえも変更すると審査に落ちることもありますので、
    注意が必要です。
    要するに事前審査の受付次第で本審査の承認率は異なるということになります。

  19. 199 通りがかりさん

    異動がある状態でフラットに審査をお願いし機構で落ちた場合はネガティブ情報は保管され、以降通過し難くなるものなのでしょうか。銀行等の場合は保管されるみたいなので。

  20. 200 戸建て検討中さん

    >>189 現役フラット代理店さん
    先日はありがとうございました!本日機構事前の承認がおりたと連絡が入りました!とても詳しく、参考になるアドバイスをいただき助かりました。本審査も問題なく通るよう引き続き気を抜かず頑張ります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸