住宅ローン・保険板「【フラット35】こんな条件で承認/否決でした」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【フラット35】こんな条件で承認/否決でした

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-30 15:49:35

銀行のローンに比べて、フラット35は条件や審査のポイントなどの情報が少なく不安な思いをしている人も少なくないと思います。

「フラットの審査はやさしい」「否決になったけど理由がわからない」…審査結果がすぐ出た人も居れば1か月以上待たされる人も…ネット上では様々な情報が散見されます。

ローン審査ですので2つと同じケースもないので絶対的なノウハウはありませんが、集合知を形成できれば…と考えています。フラット35の審査を受けた方、もしくは審査中の方…ご協力をお願いします。

[スレ作成日時]2013-05-23 01:46:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【フラット35】こんな条件で承認/否決でした

  1. 121 名無しさん

    >>120 匿名さん
    詳しくご解答ありがとうございます!
    主人が不動産屋に手続き行ったのでしりませんでした(TT)

    全銀協とJICCですね!
    開示してみます!ありがとうございます

  2. 122 通りがかりさん

    アルヒフラット35パッケージ?
    アルヒナビではまだ事前審査中との事ですが、担当の不動産の方から事前審査OKと言われて、物件探し
    本審査申請する予定です。

    ジンクスにあやかりたく書き込みました!

    本審査承認されますよーに。

  3. 123 マンション検討中さん

    >>114 検討板ユーザーさん

    ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
    本審査の件ですが属性で大丈夫でしょうか?過日、職場に在籍確認の電話もあり、追加で一昨年度分の源泉徴収票も提出しました。7月30日までには本審査の結果が分かるとHMの営業マンにも言われました。

  4. 124 マンション検討中さん

    個人事業主
    開業2期目
    年収1200万円
    妻:専従者 900万
    合わせて2000万弱
    46歳
    新築マンション 4200万
    頭金500万
    日本政策金融公庫から事業資金 800万
    カーローン 残債330万
    新車別に1台保有(完済済み)
    10数年前に携帯強制解約有、妻はクリーン
    来週事前審査です。追って報告します。

  5. 125 マンション検討中さん

    >>114 検討板ユーザーさん

    お世話になっています。本審査の件ですがフラット35で
    「仮承認」となりました。最初、仮承認の意味が分からず
    まだ正式な登記がしていないから仮承認だそうです。
    HMの営業マンさんに「融資実行までに新たなローン申込をしないでください」と釘を刺されました。

  6. 126 114

    >>125 マンション検討中さん

    仮承認おめでとうございます!

    機構は建築物の適合証明書がないと本証人が出せません。
    なので、建物が完成して適合証明書が発行されれば無事に本承認が下りるでしょう。

  7. 127 マンション検討中さん

    >>125
    おめでとうございます!本日事前審査に出してきました。承認案される事を祈ばかり

  8. 128 124です

    無事、承認おりました。
    本審査まで大人しなくしときます。

  9. 129 検討者さん

    仮審査で、△です!と言われました。
    担当者の方も、何が理由か分からないとの事。
    以前住宅ローンシュミレーションで、借入がどれだけできるかを調べてみたら1600万程でした。
    今回お話しを進めていくと、3000万で仮審査いきましょう!と言われました。
    案の定、△と言われましたが、担当者の方は「金額は関係ない」と言ってました。
    金額は関係ないのでしょうか?

  10. 130 初心者

    >>129 検討者さん

    アルヒの担当者が話してましたが、フラットの場合は銀行と違って減額と言うのがありません。
    つまり、希望の額で通るか通らないかです。
    ですので、金額でアウトの場合は事前で否決されます。

    一般的に、事前審査は個人の審査、本審査は物件の審査と言われてます。
    事前審査では属性や信用情報に問題がなければ本審査に進めますが、事前の審査は機構ではなく窓口が行うので、少しでも通るか不安な場合や物件の審査が必要な場合は留保にしちゃうそうです。

    そういう意味で、金額は関係ないと言うことでしょう。もし他に借り入れなどある場合は返済条件が付くかもしれません。

    現在の借入を返済すれば問題ないと言う場合も留保になります。

  11. 131 匿名さん

    本日フラット35本審査申し込みました。神頼み、もとい掲示板頼みです!承認されますように!!!されますように!!!!!!!

  12. 132 通りがかりさん

    >>122 です!
    先週無事に本審査承認もらえました!

    みなさんにもいい結果が届きますように

  13. 133 名無しさん

    派遣社員 女
    勤続2年半
    前年度年収360万
    イオンカードセレクト所有 借入なし
    企画住宅 2800万借入希望 頭金200万 
    不動産屋を通してのトマト銀行のフラット35で事前審査中ですが通るでしょうか? 毎日ドキドキしてます。

  14. 134 新築

    >>133 名無しさん

    フラット借り承認もらいましたが、本審査うかりますように。

  15. 135 頼む!

    個人事業主 2年平均所得(585.5万円)
          ※1年目 510万 2年目 661万
    設立後   5年経過
    50歳 男
    クレジットカード 5枚所持(内1枚はリボセンカード)
    キャッシング枠合計 多分150万
    事業用車リース 残債300万円(窓口いわく事業用途なので個人借入にならないとのこと)
    他社借入なし クレジット決済は一括払いのみで月40-50万決済 メインとサブ合計
    支払い遅延なし
    賃貸住まいだが、タワマン(家族と共同所有で借入なし)所有で賃貸中

    注文住宅 4450万 フラット3970万 頭金100万 アシストローン380万

    FLSで4月に事前承認(2日)
    8/13 本審査申し込み
    8/24 FLSの担当から添付書類内容確認と一部書類不備を指摘あり
    8/24 FLSから在籍確認あり
    明日、差し替え書類提出予定

    FLS担当いわく、今月中には結果でると思います。とのこと

    フラットの場合、在籍確認あっても安心できないよね?



  16. 136 戸建て検討中

    すみません。質問です。
    トピックが少し違いますがお教え頂きたいです。

    現在マンション住まいで、戸建てに引っ越したいなと考えております。

    私は自営業7年目、28歳です。

    青色申告の控除や減価償却費等は、収入にプラスされて考えられるのでしょうか?

    この掲示板を見ると、事業用の借入はあまり考えられない様なのでホッとしております。
    (私は事業用の車のローンと金融政策公庫からの借入があります。)

    どうか皆さま教えてください。

  17. 137 マンション検討中

    >>136 戸建て検討中さん

    自営業の場合、確定申告書Bの「所得金額」欄の「合計」部分で判断します。

    銀行の場合は収支内訳書などを見て、減価償却や青色特別控除などを加算して所得としてくれるところもありますが、フラットの場合はあくまでも所得金額の合計の数字での判断になります。

    逆に、銀行の場合は事業用借入を個人借入とみなす場合が多いようですが、フラットでは事業用と証明出来れば個人借入とはなりません。

  18. 138 135

    自分が窓口に聞いたことですけど、控除した後の課税される所得金額(第1表の30)ではなくて、収入から事業経費を引いた所得金額合計(第1表の12)が個人事業主の収入になる。らしい。
    金融政策公庫や車のローンが事業の経費で処理していたら、すでに売上(収入)から経費(返済金額)として処理されたものが、第1表の12にのってくるかと思うので総量規制に組み込まれないと思います。
    ただ、車とかは事業割合をどの程度にして会計処理しているかにも依るんじゃないですかね。100%事業なのか50%事業なのか

    なので、「青色申告の控除や減価償却費等」を収入に加算はちょっとちがうかと
    あと、所得税とか消費税の還付金は計算には含まれませんよ

  19. 139 戸建て検討中

    >>137 マンション検討中さん

    >>138 135さん

    お二方ご回答ありがとうございます。

    やはり減価償却費や特別控除は関係無いんですね( ; ; )

    減価償却費がまあまああり、節税してましたが住宅ローンとなるとそれが辛いものになるんですね。

    建設業をしておりまして、100%事業用の車や機材が多かったので残念です。

    所得を頑張って増やしたり、頭金等も増やさないといけないですね。。。

    ただ、事業用の借入があまり関係ない等のメリットもフラット35にはあるのが救いです。

    教えて頂きありがとうございます。

    あと1.2年で戸建てを検討してますので、またこちらの掲示板にお世話になります。

    ありがとうございました。



  20. 140 戸建て検討中

    度々質問すみません。

    フラット35は諸費用もローンに組み込むことは可能なのでしょうか?

    費用を貯めて行こうと考えておりまして、お教え頂きたいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸