注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-05 14:25:31

三井ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。三井ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.mitsuihome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■三井ホーム施主ブロガー
【TFamily】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/dyht2021/

[スレ作成日時]2013-04-26 20:58:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3584 一級建築士

    >>3573
    7月から在宅勤務から平常業務に戻り、コロナ禍で工期延長契約した物件の引き渡しが続きまして、返事が遅くなりました。

    > 端的に言って、拙宅を施工した三井ホームはアウトということですかね。
    三井ホームと>>3573さんの間で締結した契約内容まで立ち入らないとアウトの断定はできません。

    1)瑕疵期間について
    通常の契約範囲であれば瑕疵期間は10年なのでまだ切れていません。
    品確法で施工会社は新築住宅の「構造耐力上主要な部分」と「雨水の侵入を防止する部分」の暇疵について最低10年間、無償補修や賠償責任を負うことになっています。
    一般的には、何か不具合が生じた時には地震の影響だとか自動車の振動?だとかで他責にしようとするので、不具合が生じた時点で内容証明などを用いて日付けが付いた報告をしておく必要があります。
    ただ、次のような期日等の問題があり、うやむやにされないようにする必要があります。
    ・内容証明は郵便局の保管期間が5年であること。
    ・通常の企業は書類保管年限が10年である。
    ・引っ越しなどで廃棄してしまったなどと言われる可能性がある。
    ・担当者は退職や異動などがある。社内の引継ぎは当てにならない。

    2)送付先
    自分が>>3573さんの立場だったら、契約相手は地元の事業部や支店・営業所の「長」だと思いますが、社長宛てに送付します。
    社長は忙しい立場なので書類はお客様相談室へと右から左へと流れると思いますが、外部からの批判や対外的な評判について社長職は自らの立場や体面を重んじるので記憶します。
    機会があるごとに「アレはどうなった?」と尋ねますので、うやむやな流れになりにくいです。

    3)その他
    【住宅の瑕疵保証制度を読み解く①】10年間保証される新築住宅の”知っておきたいポイント”
    https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00151/
    瑕疵担保責任とは【住宅建築用語の意味】
    https://polaris-hs.jp/zisyo_syosai/kashitannpo.html

  2. 3585 匿名さん

    分譲地内で三井ホームの家が建てられ始めているけど土台が雨ざらしで養生も何もないんだけど。大丈夫?三井ホーム。

  3. 3586 匿名さん

    ここは最悪ですよ
    びっくりするくらい施工不良ありましたよ

  4. 3587 匿名さん

    >>3585 匿名さん
    濡れてもいいそうです。
    濡れたら含水率測るから養生は特にしないって、そんなアホな・・・
    ローコストだってしっかり養生するのにあり得ない

  5. 3588 匿名さん

    施工不良だらけの家を建てられました
    ローコストのがまだ良い職人でしょうね
    少なくとも我が家は

    現場監督も全く使えないし

  6. 3589 通りがかりさん

    >>3588 匿名さん
    施工不良とはどんな内容ですか?

  7. 3590 匿名さん

    杜撰な断熱材施工はデフォのようだがボルトの閉め忘れをインスペクターに指摘されるとかあり得ないよ
    インスペクター入れるのわかってる現場は気を付けるものなのに、それでもこの杜撰さ
    このまま進んでしまったら施主は知らぬが仏、あまりにも怖すぎる

    https://ameblo.jp/e-home-inspector1/entry-12611329406.html

  8. 3591 匿名さん

    >>3590 匿名さん 
    しかも濡らしましたね、この家。
    ツーバイガードもコストカットしてどこが高級なんだか?
    ボルトが締まってないのは金物が浮いてて締められなかったんじゃないのこれ?
    現場監理も出来ないんだから住宅から撤退すればいいのに。

  9. 3592 匿名さん

    あまりにもやばすぎて、書けないレベルです。
    ローコストのがまし、これが正直な感想

  10. 3593 名無しさん

    ローコストのヤバさは度を超えてても安いから仕方ないみたいな変な諦めがありますよね。

  11. 3594 匿名さん

    ローコストの方が信頼出来る面が有る。
    零細工務店は家族経営が多いから信用第一。
    大手の下の大工は下請け仕事、数をこなして儲けたいだけ責任感は無い。

  12. 3595 マンション検討中さん

    三井ホームを一生恨む。

    死ぬまで…。

  13. 3596 匿名さん

    私もです

  14. 3597 匿名さん

    三井ホームのアフターはあってないもの。
    全てをメーカーになげやり。
    お前らが一度は見にこい

  15. 3598 匿名さん

    この雨の時期、ずぶ濡れになった現場がどんどん進んでいる。

    https://ameblo.jp/e-home-inspector1/entry-12493166834.html?frm=theme
    このようにインスペクターが入って3週間乾かし続けてようやく規定値だ。
    実際には3週間も止めて乾かしてなんてくれない。
    「濡れても大丈夫」「含水率測って進めるから」なんて信じてはいけない、乾く間もなくどんどん進む。
    建築中の人は本当に気を付けて!
    もし、万が一契約するなら雨養生確約と濡らしたら工事ストップを書面で交わすように。
    もちろんこういう工事をするメーカーで契約しないに越した事はない。

  16. 3599 匿名さん

    自分たちの売上げのためなら
    購入希望者の夢と希望を無視してでも
    強引に家を建てる。

    それが、三井ホーム。

    奴らは購入希望者の気持ちを理解しようなんて
    "これっぽっち" も思ってない。
    それどころか、本契約までは希望を持たせ、
    契約後は冷酷非道な対応をする。
    しかも、他社なら標準装備の機能でさえ、
    契約後に高額な金額で見積り計上する。

    確かにデザインは良いと思う。
    しかし、購入希望者を大切に出来ない
    そんな住宅メーカーで家を建てたいか?

    ぜひ、ゆっくりと検討して欲しい。 

  17. 3600 匿名さん

    まさに建てたからこそ分かる酷さ、その通りなんですよね
    契約前に掲示板の悪評を信じれば良かった!

    更地にして土地とお金だけ返してほしい。
    そしたらもっと安いメーカー、安心できるメーカー、クオリティの高いメーカーに頼みたい
    三井よりどこもましな気がする


    それくらいひどい家を引き渡されました
    写真のせてやりたいくらい絶望と怒りですよ!!
    それよりも、後悔で鬱ぎみですがね


    三井のスタッフは、施主なんかどうでも良いんですよ
    未だにまともに生活できませんから。

  18. 3601 匿名さん

    死にたい

  19. 3602 名無しさん

    >>3600 匿名さん
    裁判してでも抗議したほうが良いのではないでしょうか?
    お金は掛かるかもしれませんが本当に酷い案件であればやる価値はあるかもしれませんし自分の気持ちも整理できるのではないでしょうか。
    弁護士に相談するだけでも違いますよ。

  20. 3603 匿名さん

    今近所で三井ホームが建ててますが挨拶にも回って来ませんがそんな会社ですかぁ?
    結構な騒音で振動とかも有りますが
    何とも思わないのでしょうか?
    後に住む人の事は頭に無いのでは?
    これで近所付き合いが上手く行くはずはないですよね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

 

三井ホームの実例