注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-19 23:36:30

前スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その6
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/243114/

過去スレ
埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その1
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9728/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9467/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その3
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/51076/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その4
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81878/

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その5
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/173100/

[スレ作成日時]2013-03-15 13:25:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉県民共済注文住宅はいかがですか? その7

  1. 451 入居済み住民さん

    そういえばキッチンだかの寸法云々を引越し前になって気が付いたっていうマヌケ野郎はどうした?

  2. 452 匿名さん

    そろそろ大人になりましょう↑

  3. 453 坪単価契約間近

     床材へのこだわりから、誰か詳しき人に聞きます。

     床材は、素足でも冷たくなく、木のぬくもりを感じたい。それには針葉樹の中でも桧が一番で桧にしたく、それも、無節の無垢材の厚め(15mm以上)の板にしたい。(場所さて限れば、標準からの差額もそんなに高くないと思っています。)

     ところが、県民共済取引先の大建とウッドワンで探したところ、該当する製品がない! 無垢材を扱っているウッドワンでさえ、無垢桧は合板は有るが、無垢一枚板はパインしかなく、それも希望の15mm以上でなく12mm、ってことが分かりました。

     そこで、施主支給で行こうと思い、担当の建築士に相談したら、「以前のルールから変わり、床材の施主支給は問題が多く禁止になりました。」と言われ、今は、県民取引メーカーのものしか扱えないらしい(ガーン!)。これは困った!!!

     柱と梁は立派な桧を使っているのに、何で床材は無垢の桧が使えないの???

     こんな問題をクリアした人が居たら、アドバイスください。

  4. 454 入居済み住民さん

    ↑取り合えず標準の床材で契約。
    工事始まったら床材を施主支給。
    標準の床材が無駄になるがこれしか方法は無い。

  5. 455 匿名さん

    工事が始まっても施主支給禁止は変わらないのでそれはムリだろ。
    これは設計士が独断で言ってる話ではない。

  6. 456 入居済み住民さん

    ↑それが監督次第でできるんだよ
    但し100%ではない

  7. 457 坪単価契約間近

    かなりの確率で出来るということでしょうか。
    嬉しいです。
    お手数ですが具体的に教えてください。

  8. 459 匿名さん

    >>434
    県民で家建て、レクサス350C(コンバーチブル)乗っているけど、なにか問題でも。

  9. 460 匿名さん

    普通に「念書書くので施主支給でお願いします。」と言えばできるでしょ。
    ただし、万が一何かあっても保障は無し。

  10. 461 匿名さん

    今は大工が超多忙だからトラブルになって時間取られなくないんだろ
    念書でダメなら無垢材を使いたい部分だけフローリング張らずに引渡しかな。
    引き渡し後に自分で張るか、近所の工務店に依頼するかだな。

  11. 462 匿名さん

    ↑いや、それをやるのにやっぱり念書が必要でしょ

  12. 463 入居済み住民さん

    ↑床張らないってのは絶対不可。
    取り合えず標準の床張って後からリフォームで希望の床張るのが100%可能な方法

  13. 464 匿名さん

    ↑何でフローリング張らないで引渡し出来ないの?

  14. 465 入居済み住民さん

    ↑法律で不可・・・消防法

  15. 466 匿名さん

    ↑そうなのか。教えてくれてありがとう。
    畳張らずに引渡しができたから合板の状態でいけるのかと思ってた。

  16. 467 坪単価契約間近

    皆様、色々考えてくれてあんがとう。

    念書案は、施主支給禁止を聞いたとき、合わせて聞いたけど、
    念書だろうと、覚書だろうと、確認書だとうと、ダメなよう
    です。

    引渡し後に張替えは、リフォームになるので車一台分はかかり
    そうだし、こりゃ、桧無垢床は、やっぱ無理かなあ。

  17. 468 匿名さん

    >>465
    消防法にも、火災予防条例にもそのような規定はないぞ

  18. 469 匿名

    県民の家は3世代もつって設計士に言われました。そうなると外壁は奮発してノーメンテのタイルを使ったほうが長い目でみるとコストかからないですか?

  19. 470 申込予定さん

    タイル張りは良いけど、三世代もたせる間取りが考えられる設計士なのかな?

  20. 471 匿名さん

    構造は三世代もつかもしれんけど30年も住んだらいろいろ駄目になる
    そもそも自分の子供がそんな古い家に住み続けたいと思うだろうか…

  21. 472 契約済みさん

    勘違いしたらいけないけど、値段の割に良いだけであって
    絶対的な品質が最高という訳じゃないからね。
    設計士の言うことは話半分にしないと。

  22. 473 入居済み住民さん

    ↑その通り。コスパが最高だということ。
    所詮木造住宅だからな。
    3世代ならへーベルハウスだな。

  23. 474 匿名

    でも柱太いし筋交いも多いし、木造界では立派

  24. 475 入居済み住民さん

    その程度は安物ハウスメーカー以外なら普通にできるかと。
    あと施工品質もピンキリ

  25. 476 匿名

    普通にできるのであれば、そのHMを具体的に教えてください。

  26. 477 匿名さん

    >>475
    そりゃお金かけりゃできるだろ

  27. 482 匿名さん

    10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物。
    県民共済内部あるいは外部の男性もしくは女性。

    俺が知る当たりとはずれの設計士、監督、大工はこんな人間だ。
    ただし必ずそうとも言えない。

  28. 484 匿名さん

    ある人にとっては当たりでも自分にとってハズレだったらしょうがない。
    逆もある。

  29. 485 匿名

    >>479
    あなたは評価できるほどの基準を持ってるのですか?

  30. 498 匿名さん

    なんでみんなイライラしてるの?
    家建てるのって楽しいのに・・・

  31. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸