住宅ローン・保険板「繰り上げ返済は愚か者?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 繰り上げ返済は愚か者?【Part3】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-27 19:03:36
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!

[スレ作成日時]2013-03-13 17:16:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

繰り上げ返済は愚か者?【Part3】

  1. 1204 匿名

    >1203
    利子は考慮しないの?

  2. 1205 匿名さん

    >1023は釣りだよな?

  3. 1206 1204

    釣られた~!

  4. 1207 匿名さん

    返済開始から数年間は利子の占めるファクターが大きい大体二割ぐらい。
    初期に繰上した方が得に決まっている。

  5. 1208 匿名

    減税額より利息額が多い人は早々繰り上げた方が得というだけのこと。

  6. 1209 匿名

    >1195の場合は利息より減税額が多くても繰り上げたほうが得でしょ。

  7. 1210 匿名

    >1209
    意味不明。
    利息額より減税額が多いのに、繰り上げて得することあるの?

  8. 1211 匿名

    >1210
    計算してみな

  9. 1212 匿名

    どう計算しても減税が大きいのに減税期間中の早期繰り上げで得しないが。

  10. 1213 匿名

    減税を満額受けられない場合だぞ。

  11. 1214 匿名さん

    繰上シミュレーションやってみれば早期にまとまった繰上した方が得。

  12. 1215 匿名

    >1214
    それ減税抜きか満額じゃないシミュレーションだよね?

  13. 1216 匿名さん

    住宅ローン減税は最大10年で300万迄ですが
    毎年の残借入金の1%を10年間なので、3000万借入した方の減税総額は300万ではなく260万位。
    一方、返済開始の数年間は利息返済の割合が高いから元本の額を減らせばその分、減税分以上にトータルの利息が減る。

  14. 1217 匿名

    >1216
    間違い。
    金利による。

  15. 1218 匿名さん

    繰上げ返済した金額は、原則としてすべて「元金」の返済にあてられます。返済の当初は、返済額に占める利息の割合が非常に大きくなっているので、「期間短縮型」を選択すると、その期間分の利息が全部カットできるため、軽減される利息額が大きくなるわけです。ですから、返済開始後早い段階で繰り上げ返済した方が利息の軽減効果が大きくなります。
    「返済開始後早い段階で繰上げ返済をすること」が、「お得な繰上げ返済」の基本です。
    但し、返済総額が確定出来ない変動タイプの事は除く

  16. 1219 匿名さん

    固定で月12万位返済してる人の1年目の利息額は月22000〜23000円
    2年目で月の利息19000円前後、月の利息が1万円位に成るのは7年目位から、
    早い段階で200,300万繰上出来るならした方がお得、繰上しても残った元金の減税は受けれる訳だし。

  17. 1220 匿名

    繰り上げした分は減税受けれないから早くに繰り上げしても別に得しないよね?

  18. 1221 匿名

    利息より減税が大きい人は早期繰り上げより減税後に繰り上げる方が得だわな。

  19. 1222 匿名さん

    400万分の繰上をしない場合、金利2%、15年ローンなら利息計63万。30年ローンなら利息計130万位
    400万分に対する減税分は10年で40万以下34万位か!?

  20. 1223 匿名

    >1222
    10年後に400万を繰り上げた場合はどうなりますか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸