住宅ローン・保険板「フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-07 09:20:40
【一般スレ】フラット金利の審査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

フラット35の審査が厳しくなったと聞きます。
審査を待っている時間は、いや〜な感じですよね。

申込から承認まで、どのくらいの期間がかかりましたか?

マンションと一戸建てで違いがあるのでしょうか?
数年前と今とは違うのでしょうか?
季節による違いはあるのでしょうか?

皆さんの経験を教えて下さい。

【住居の種類】:(マンションと一戸建て、中古・新築など)
【融資の種類】:(フラット35Sとか)
【窓口銀行名】:
【申込年月日】:
【機構送付日】:
【承認連絡日】:

【そ の 他】:(追加資料提出日、在籍確認日など)

融資承認までの過ごし方なども、ぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2013-03-07 19:56:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット35の審査期間、皆さんはどのくらいかかりましたか?

  1. 41 賃貸住まいさん

    No.40さん、おめでとうございます。うらやましいです。

    うちは明日フラット申し込みです。No.40さんはイオンから申し込みされましたか?

  2. 42 匿名さん

    フラット審査は早いよね?
    うちも2日で連絡きました。

  3. 43 ビギナーさん

    みなさん早いですね(>人<;)
    属性が良いのですか?
    わたしも今週不動産屋経由で出しましたが、
    GW明けまで待ってと言われました。
    ちなみに留保です。
    きっとダメですね。
    今回だめなら二年越しで二回目のNGです。

  4. 44 匿名さん

    >42ですが、過去に高島屋gカードを所持してたのでcicにて、審査前に確認しました。
    七年前ですが、Aが一個あったので謝絶覚悟でしたが、通りましたよ。
    因みに三井住友です。

  5. 45 ビギナーさん

    七年前でしたらもう記録消えてるのでは?
    どのくらいの遅れでAがついたのですか?

  6. 46 匿名さん

    >45さん

    それが消えてなかったんですよ。
    延滞は残高不足だったので1日です。
    他スレで見ましたが、完済してカード解約を直ぐにしてしまうと、Aは暫く残るとどこかで見ました…。

  7. 47 ビギナーさん

    それは酷いですね!
    しかし7年前ですからね!
    7年あれば人は変われますから、そこはあまり響かなかったのでは(^O^)
    わたしも残高不足で車ローンで去年やっているので不安です、、。
    もちろん一日だけですが。。
    審査通り羨ましいです

  8. 48 親同居さん

    本日、都内某所の新築マンションを買うために、フラット35に申し込んできました。
    金融機関はイオンです。

    デベ担当者は事前申請1週間、本審査2週間と言っていましたが、そんなにかかるのでしょうか?
    早い人だと3日位で結果が出ている人もいるみたいですし・・・。

    イオンが時間かかりすぎ?私の属性が悪いから?
    うーんこれからの3週間は何か落ち着かないなぁ。

  9. 49 ビギナーさん

    わたしも同じなので、気長に待つしかないですよね。。
    わたしは今週火曜に出し、不備の書類提出を一度してそこから音沙汰なしです。

  10. 50 社宅住まいさん

    49さん、レスありがとうございます。

    やはり同じくらいかかるのですね。
    私は属性があまり良くないので時間がかかるかもしれません。

    2〜3日で結果が出た方がいますが、うらやましいです。

    49さん、お互い吉報が来るといいですね。

  11. 51 匿名さん

    自分は約2週間かかった。
    属性も悪くないと思うんだけどなぁ。信託銀行は3日で、住信SBIは1週間でOKの連絡がきたし。
    なんかこの低金利で希望者がたくさんいるらしい。(担当者が言っていた。)

  12. 52 社宅住まいさん

    51さんは2週間ですか。

    うちはもっとかかりそうです。属性悪いし・・・。

    たしかに申し込みは多いみたいですね。多いと審査も厳しくなりそうで不安です。

  13. 53 審査結果待ち

    はじめまして、私は仮審査OKで4月13日に工務店経由で書類提出、金融機関から機構へ22日に書類は送られてる様ですが、まだ審査結果は出てません。
    長いですねー。
    機構が混み合ってるらしいですが…

  14. 54 ビギナーさん

    私も22日出してますがまだですよ。
    属性悪いのに質問すら来てません。
    今週にはくるとのことですがきっとダメでしょうT_T

  15. 55 審査結果待ち

    本日審査結果来ました
    機構で否決
    理由分からずでした(泣)
    工務店の方の見解では、金額が大きかったのでは?ということでした。

    個信も確認してみます
    ちなみに、結果を受けて、早速CICの情報を開示してみましたが、あまり害になる様なネガティブ情報は見受けられませんでした

  16. 56 匿名さん

    フラットって結構長いんですね。
    今から出したらどんくらいかかるのか…この期間が心臓に悪いです。

  17. 57 ビギナーさん

    きました〜!
    否決でした。
    またかーという感じです。
    銀行ローン当たってみようと思いますT_T

  18. 58 お馬鹿さん♀

    4/16イオンで申し込み、そして育休期間があったので、給与証明書など追加書類を結構だして、今日承認がおりました。

    今日が融資不承認の解除期限だったので、早くしてよ、と急かしたら承認の結果が出たのですが、急かしたら結果がおりるっていったい何なんでしょうね?銀行の担当曰わく、昨日最後の追加書類をだしたのを電子データで送ってたので、すぐ結果がわかったとか。

    皆さんも急かしてみては?


  19. 59 新築一戸建て購入予定

    2日に金融機関に本申し込みしてから連絡がないです。属性も悪いのに、質問や追加書類もなく、今日に至ります。
    担当者に聞くのも気がひけるし、ダメだったらどうしよう。

  20. 60 主婦さん

    59さん、5月2日ではまだ結果は出ないと思いますよ。GW中の中日だし・・・。
    私は4月27日に出しましたが、今日追加書類の請求がありました。
    金利が低いので申し込みが多数あるとかで遅れているらしいです。

  21. 61 匿名さん

    60さん、ありがとうございます。
    少し安心しました。
    担当の人は早ければ来週の頭に審査結果がわかるといっていただけに、不安でした。
    追加書類はどんなものでしたか?

  22. 62 主婦さん

    61さん、来週の頭には結構が出るんですか!うーん、前記の通り金利が低い為に、申し込みが殺到し、かなり遅く厳しくなっているみたいです。したがって余程属性がいい人しか通らないと聞きました。ちなみにうちは詳しくは言えませんが、かなり属性が悪く、ダメもとです。
    追加書類は通帳のコピーと非課税証明書です。
    お互い良い知らせが来る事を祈りましょう!

  23. 63 新築一戸建て購入予定

    62さん、通帳コピーとは、そこまで審査が進んでるってことですよね(^-^)
    うちもダメもとです。うちも追加書類の連絡くるといいです。厳しくなってるのが気になりますし、上の方たちも否決の報告が連続しているのも不安が増しますが、お互い無事通りますように。

  24. 64 主婦さん

    63さん、レスありがとうございます。
    本当に運を天に任せるのみですね。
    お互い通る事を祈りましょうね。

  25. 65 匿名さん

    連休前に 申し込み 明けには連絡があると聞いていましたが 混み合っているのでもう少しお待ちくださいと連絡がありました。10日に追加書類の提出の要請があり 結果が出るのは さらに持越しとなりました。 
    テべの情報によると 以前に比べかなり厳しい感じとのこと!
    追加の提出とは まだ持ちこたえてると 解釈していいものなのか?

    額も属性もそんなに悪くないと思うのですが 親子リレーがもしかして ネックなのかな?

  26. 66 はっさん

    僕は本審査から一ヶ月と20日ほど待たされましたよ。

  27. 67 匿名さん

    66さん 2か月弱もかかったのですか?
    そんなことも有ですか!

    かかっても 2週間位だと考えてましたので びっくりです・・・
    気が遠くなりそうです!
    2~3日で結果が来たという方 すばらしく条件の良い方なんですかね~

    ここまで来たら 気長に待つしかないですね。 まな板の鯉の状態!!

  28. 68 新築一戸建て購入予定

    推測ですが、昨年に審査に指摘が入ったことをうけて、年度変わりの4月から厳しくなったんですかね!?
    心配です。電話が鳴るのが怖いです。
    うちはフラットがだめならまた来年になってしまいますので、願うばかりです。

  29. 69 契約済みさん

    フラットの審査が厳しくなったとは思えません。
    わたしは四月中旬に機構に出して、GW明けに承認もらいました。友人も四月に出して20日間位で承認貰ったと言ってました。
    ちなみに私は属性が悪くダメもとで出しました。
    確かにこの低金利で申し込みが多くなっているみたいですが、申し込みが増えると当然否決される人も増えるわけで、仕方ないのではないでしょうか?私の知る限り、知り合いの知り合いなど聞いてみると、承認の率は60%くらいでした。
    まぁ私は素人なので、参考程度に思って下さい。

  30. 70 匿名

    情報ありがとうございます。
    その際追加書類などはありましたか?

  31. 71 待ちぼうけ

    4/15に申し込み、2週間はかかりません。から本日まで、いくつか質問は来ましたが、結果はでていません。
    主人は一応、株式会社の取締役ですが、従業員も少なく、個人事業扱いのようです。新築一戸建ての初購入に、胸踊らせて来ましたが、もう、嫌気がさし、どーせダメなんだーと落ち込み、意気消沈状態です。皆さんご意見を参考にもう少し、待つしか無いので待ってみます。

  32. 72 一戸建て購入

    本日(13日)、審査が通って融資承認の連絡がきました。
    不動産屋で4月28日に申し込みしたので8営業日です。
    追加資料請求はありませんでした。ご参考までに。

  33. 73 主婦さん

    72さん、おめでとうございます。

    羨ましい!!

    ちなみにどこの金融機関から出したんですか?

  34. 74 一戸建て購入

    73さん、少しでも金利の低い金融機関で決めたかった為、
    2つ申し込みました。

    最初に融資承認連絡がきたのは地方銀行、本日(14日)、
    みずほ銀行から融資承認連絡がきました。

    金利が上昇傾向にあるので、今月に融資を受けたいが、
    フラット35の適合証明書は発行に時間がかかるみたいで、
    間に合わないかもと(ToT)

  35. 75 一戸建て購入

    取り急ぎ、こんな書類が金融機関から届きました。

    合格通知のようなものですね。

    1. 取り急ぎ、こんな書類が金融機関から届きま...
  36. 76 主婦さん

    75さん、羨ましいです。
    写真まで添付して頂きありがとうございました。
    みずほ銀行から出されたんですね。私はモーゲージ系か取引のある、地銀から出す予定です。
    ありがとうございました。

  37. 77 匿名さん

    羨ましいです!!その紙を我が家もみれるといいです(涙)

  38. 78 契約済みさん

    はじめまして!!
    我が家は昨日電話で審査通りました。の連絡を受けました。


    金融機関はSBIモーゲージです。
    新築一戸建てを建設予定です。
    うちも条件は結構良くなかったと思います。

    ・4月25日に申込~5月14日に認証もらえました。
    ・旦那は契約社員 (28歳)
    ・年収270万
    ・過去にカードで事故起こしてます。(8年くらい前に残高不足で1回)
    ・機構からの質問等なにも来なかったです。(SBIの担当さんには来てたかもしれませんが。。。)

    借り入れは1200万を25年で返済するプランで出しました。
    不足分の家の購入代金は私の貯金+親からの援助で賄います。

    SBIの担当の方からは通してみないとわからないけど、収入合算されるとさらに安心ですよ。
    と言われましたが、旦那のみの収入で審査にかけました。
    旦那の年収が300万以下なので返済比率が25%超えないように気をつけたのと、
    なるべく頭金を多く出す。というのが強みになったかなぁ。。。と思ってます。

    前の方が書いてらっしゃいますが、今は申込みが混み合っているらしく、
    審査の結果出るまでに時間がかかってしまうそうです。
    私も旦那も結果が出るまでかなり不安でしたが、何とかなりそうなのでヨカッタです。
    皆様のお役に立てれば。。。と思い投稿させて頂きました。

  39. 79 匿名

    5月1日に書類揃えて銀行に提出して、本日15日に融資承認の連絡がきました。信用金庫です。19日に金消契約です。ほっと一安心です。

  40. 80 匿名さん

    連続して審査通過の報告をみて、希望がもてました。
    わたしはまだ結果がきけてませんが、通過報告できるように祈ります。
    みなさんおめでとうございます!

  41. 81 主婦さん

    楽天銀行に書類一式を送付し書類が届いた&マイページ開設のメールが
    届いたのですが、その後待ち状態…気もそぞろで毎日を過ごしています。

    もし楽天銀行で最近申し込まれた方がいらっしゃりましたら
    どんなスケジュールで進んだかなどお教え頂けますでしょうか?
    (書類郵送後、何日で機構審査or審査結果が来たetc)

  42. 82

    5月8に申し込んで、今日に承認おりました。←車ローン完済条件。決して属性よくないのに、一週間足らずで決まったのでびっくりです。

  43. 83 主婦さん

    早くて羨ましいです!
    前日の7日に申し込みしましたが、3週間はかかると言われています。
    やきもきして何も手につきません…。

  44. 84 主婦さん

    今日も何も動きなしでした。何回マイページを覗いたことか…。いきなりペロッと否決の紙でも送られて来るんじゃないかと冷や冷やです。

  45. 85 サラリーマンさん

    在籍確認の電話は必ず来るのでしょうか?

  46. 86 一戸建て購入

    85さん

    私は2つの金融機関で申し込みました。
    1つは連絡があり、もう1つは連絡がありませんでした。
    在籍確認は必ずあると思っていましたので、
    不思議な事がおきました。

  47. 87 匿名さん

    申し込んだ銀行によって 承認にかかる時間に開きがあるということでしょか?

    条件に違いはあるとして 2.3日~3週間以上かかると ばらつきがあるので・・・

    ご自分で提出とデべ経由でも違いがあるのでしょうか?

    ウチは デべ経由なのですが 考えてみれば いつ銀行に提出したかは わたしにはわからないので 本当のところどれだけ経過してるかわかんないな~と思ったりして!

    結果はどうであれ ここまできたら 早く可否を出してほしい!
    次を考えるにも またこんなにも時間がかかるとすると だんだん気持ちが失せてきます。

  48. 88 サラリーマンさん

    86さん

    85です。在籍確認がない場合もあるのですね!
    ここ数日、職場の電話の前でスタンバイしてます。

    来るなら来る、来ないなら来ないで早くハッキリして欲しいです。

  49. 89 匿名さん

    僕は在籍確認無かったです!一ヶ月近く待って、追加書類も無く、いきなりOKでしたよ♪

  50. 90 サラリーマンさん

    在籍確認なしの方、少なく無さそうですね。本人確認書類が健康保険証とかだと勤務先書いてあるし、手続き的にはそれで省略できたりするんでしょうかね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸