マンションなんでも質問「キッチンのIHクッキングヒーター」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. キッチンのIHクッキングヒーター

広告を掲載

  • 掲示板
入居予定さん [更新日時] 2009-11-04 22:25:39

オプションでIHクッキングヒーターを付けようか迷っています。
40万円以上するのですが、賃貸ではなく何十年も住むのだから今からはIHの方が部屋が汚れず良いと言われましたが・・・火力はガスの方が断然良いらしく・・・。

[スレ作成日時]2008-02-12 16:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンのIHクッキングヒーター

  1. 161 購入検討中さん

    >オプションでIHクッキングヒーターを付けようか迷っています。
    >40万円以上するのですが、賃貸ではなく何十年も住むのだから今からはIHの方が
    >部屋が汚れず良いと言われましたが・・・火力はガスの方が断然良いらしく・・・。

    これが、このスレのスタートです。

  2. 162 匿名さん

    IHがいいかガスコンロがいいか?って言うスレは他にもありましたよ。

    いつまでやっても終わらないですね。

  3. 163 マンコミュファンさん

    >いつまでやっても終わらないですね。

     盛り上がるけど終らないテーマの代表みたいな内容ですからね。
     似た様なテーマの オール電化vsガス併用 みたいな。
    他には、「二重床vs直床」 とか、「表札出すか出さないか」 とか…

    ようするに、一長一短って事なんでしょうね。

  4. 164 署名さん

    パナソニック リビングステーション って どうでしょう?

  5. 165 匿名ちゃん

    IH、ディスポーザ、食洗機、全部苦手意識があり、使った事がありませんでした…がっ新築マンション引越を期に使いはじめたら便利さに目からウロコ!共働きなので一日中バタバタしてましたが、主人と夕食後、ゆったりDVD観る時間が出来て、大満足です。オプションで入れたのでIH調理器は50万以上しました。高かったですが、時間にはかえられないですね。皆さん、おっしゃる通りガスもIHも好きずき、好みの物を使いこなせば家事も楽しめるのでは。

  6. 166 匿名さん

    >パナソニック リビングステーション って どうでしょう?

    カッコイイし、横並び3列は使いやすそう。
    でも、魚焼きグリルが無いので、うちはパスです。

    そもそも、あの幅はマンションに後付けは難しいのでは?

  7. 167 匿名さん

    トリプルIHは、使ってみたいですね♪
    魚焼きグリルは、背面の棚に収納されていたと思うんですけど、見ました?

    トリプルを後付けするには、すごく大きなキッチン天板があって、IHが入るように天板に穴を開けなおす工事が必要になるのでしょうか?
    あ、だめでした、、、自宅のをみたら、食器洗浄機を移動させなくちゃ、、、
    うーん、、、やっぱりキッチン収納と合わせてリフォームしないとだめかな?

  8. 168 匿名さん

    オプションで40万円以上はひどすぎませんか?
    据置型IHクッキングヒーターって取り付け費用別だと
    20万円切るくらいの値段なのに…
    http://www.seikatsu-do.jp/?gclid=COK9mZfA15YCFQdIegodXk4k2g
    工事費だって5万円くらい…
    http://www.seikatsu-do.jp/attachment/index.html

  9. 169 匿名さん

    IHも、競争が厳しくなり、かなり安くなっているようですが・・・
    しかし、まだまだガス機器をガス供給者ブランド以外のルートから買った方が安いけれど。
    家に電化業者が来たら、別の電化業者の話をするのと、やっぱりガスが良いかな…というと、結構交渉が楽です。電化のメリットのところは、突っ込んでいくと、実は結構、電力会社や電器メーカーの無理な話が前提になっているので、上手に話をすれば良い交渉ができると思います。

  10. 170 購入検討中さん

    そもそもIHは契約電流変えないと駄目じゃないの?

    新築マンションでオプションで変更できるけど20階建てで上下並びで3軒くらいしか
    電気容量余裕がないと言われた。
    皆がIHにするとマンション自身の受電設備変えないといけないみたい

    勝手にIHには変えれるの?許可いるのじゃないの?
    皆が勝手に変えると電気設備パンクしちゃうよ(>_<)

  11. 171 匿名さん

    新築マンションでそれなりの物件では、たとえ標準がガス仕様であっても
    キッチンの裏まで200V電源コンセントがあらかじめ引いてあり、
    勿論玄関横のブレーカーも切り替えるだけでIHにすぐさま変更できる仕様になっている。

  12. 172 購入検討中さん

    200V電源なんぞどこでもついてるの
    マンションの棟全体としての受電容量は限られた容量しかないって話だよ

  13. 173 匿名さん

    そんなに無理してIHにしないといかんもんでもないでしょう。
    ガスで困ることもなし。

  14. 174 匿名さん

    166です。
    >トリプルIHは、使ってみたいですね♪
    >魚焼きグリルは、背面の棚に収納されていたと思うんですけど、見ました?

    気が付かなかった…
    よく考えればそうですよね。無い訳ないか(笑)

  15. 175 匿名さん

    >>173
    IHで困ることもないがね

  16. 176 匿名さん

    電力会社のかた床暖のとこにもレスお願いします。

  17. 177 匿名さん

    >>170 そもそもIHは契約電流変えないと駄目じゃないの?

    ガスコンロからIHコンロに交換した場合は、消費電力が多くなりますね。(ガス消費は減ります)
    IHは少なくても 2.0kw+2.0kwで4キロワットは追加になるから、既存40A+IH追加40Aになると
    80アンペア程度は必要になるでしょう。 つまり、200v 40A ですね。

    エコキュートを使うオール電化の場合、20Aの追加と考えて、オール電化合計で 200V 50A は欲しいです。

    基本がガス併用のマンションで、IHが特定住戸しか導入できないのも、戸別のブレーカーを大きくできるのが限られているからです。 購入するときは、今は使わなくてもあとでIHに変更ができる(対応可能な)マンションを選ぶと、リフォーム時の選択幅も広がりますよ。

    >>168
    40万円というのは、機器代と工事代だけなのか、何が変更されるのかを確認しないとわかりませんよ。
    25万で自分でできるというのは、マンション共用部分まで含めてIHに対応してる場合ですから。

  18. 178 匿名さん

    IHで家族一人ずつ鍋焼きうどんを作りたいと思っていますが、IH対応の土鍋って高いですよね。
    これからの寒い季節、みなさんどのように土鍋の対応されてますか?

  19. 179 匿名さん

    非オール電化でIH使ってます。20A×2です。
    デフォルトでIHで、60Aでした。私も入居前は心配だったのですが、
    3LDKで60Aでブレーカー落ちたことは今のところありません。
    うちのマンションは1世帯8kVA(80A相当ですね)まで対応しているそうです。

    >178
    鍋はうちはガスのカセットコンロ使ってます。

    >177
    2台を同時に強で使い、しかも他でもいっぱいいっぱいに電気使ってるっていう状況は
    あまり無いと思いますよ。+20Aで少し気を付ければ大丈夫じゃないでしょうか。
    アイロンやドライヤーなんかはIH2台と同時に使いそうに無いですし。

    ・エアコン以外の電気暖房器具(パネルヒーターとかセラミックヒーター等)を使わない
    ・2台同時に使っている時は電子レンジを使わない

    これくらいで十分いける気がします

  20. 180 匿名さん

    >>178
    何人家族?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸