住宅ローン・保険板「【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

広告を掲載

  • 掲示板
すみさん [更新日時] 2006-08-21 19:54:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31291/
強力なキャンペーン実施中!
今後の他行の同行がっ!

[スレ作成日時]2005-11-25 12:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

  1. 202 匿名さん

    >>200

    そうだ!そうだ!

    契約件数の多い、2月3月は何とか持ちこたえろ〜〜住信!

  2. 203 匿名さん

    1月実行しました。
    状況によっては2月実行も考えていたので、
    担当の方に2月金利どうですか?みたいなことを聞きました。
    担当は微減、微増、現状維持のいずれも可能性ありのようなマニュアル通りっぽい回答をしつつも
    2月に関しては196さんのようなニュアンスの可能性が高い印象を受けました。

    とっとと契約を結ぶたいだろうこその言い回しかも知れないと思いますが、
    面倒臭いのでも契約しました。

    震災リスク・構造基準値とか金利・株式市場動向など考え続け疲弊してきたので
    不動産購入というリスクを背負いながら楽しく生きれるようなこと考えます。

  3. 204 匿名さん

    2月の金利、30年固定2.73。ローンセンターに聞きました。他の金利も1月と同じ、と言ってました。

  4. 205 匿名さん

    204さん
    情報提供ありがとうございました。
    2月は据え置きですか?
    まあ、よかった(?)ですね。
    私は3月実行なのですが、どのくらい上がるのか心配です。

  5. 206 匿名さん

    2月は据え置きですか、まぁとりあえず良かったのかな?
    みなさんは、3月は少し上昇と見ているみたいだけど
    3月も据え置きは難しいのかな?
    0.05以下上昇であればいいんだけなぁ〜

  6. 207 匿名さん

    2月って他行は金利下降傾向だけど。。。

  7. 208 匿名さん

    >207さん
    それって本当ですか?1月現在の住信とSMBC・三菱東京とは
    0.07差しかないんだよ。住信が据え置きで両行を含めて下降傾向に
    なると差が縮まることになる。⇒住信を使用するメリットが減る方が
    増えるのではないでしょうか?
    でも、3月は上昇傾向になると逆に住信よりUP率が大きくなるのでは?と
    考えたり、思ったりしてます。

  8. 209 207

    208さん

    銀行の営業に聞いた話なんですが、確証は無いです。
    後で『予想が外れましたねぇ』って言われればそれまでな訳で。。。

  9. 210 匿名さん

    http://club.sumitomotrust.co.jp/introduce/service/juutaku.html

    って以前話題になっていたビジネスアドバンテージの発展版だと思うけど
    実際長期のキャンペーンから更に金利優遇なのかな?だとしたら
    すごい低金利なのですが でも1000ポイントのポイント付く人って実際には
    かなりの定期等の預け入れが必要って事かな? ¥500万位の預金が定期に
    まわせる人にはかなりの優遇ですが、、、 そんな金有ったら頭金に廻す方が
    良いのか、、、うーん しかし職場が住信と取引が無い一般の人向けにも
    間口が広がったって事でよかったのか?とりあえず

  10. 211 匿名さん

    2月の金利は、他の掲示板でも住信は「据え置き」・三井住友などは「下がる」のが
    ほぼ確定的らしい。そうなると207さんの言ってたように差が縮まって住信のメリットが
    なくなる?可能性も大いに有り!3月はさらに同じような金利になるのではと
    ヤキモキしています。なにかいい手段ありましたら誰かご一報下さい。

  11. 212 匿名さん

    3月実行です。住友信託の策略にしてやられた感がしてなりませんね。。
    皆さん、三井住友、三菱UFJでドキドキしていらっしゃるようですが、
    ソニーバンクの長期は視野にいれていらっしゃいませんか?
    店頭金利より優遇で−0.7で、保証料ナシなのでさらに−0.2・・で2月は長期なら2.798かな?
    繰り上げ返済手数料の安さなど踏まえると、常に気になっていたのですが。。
    と後悔しても私はもうデベや住友信託の担当者さんの手前無理なのですが・・・
    最初の低金利でドンドン契約に追われ今あまりの上がりように切なくてしかたありません。

  12. 213 匿名さん

    >保証料ナシなのでさらに−0.2・・で2月は長期なら2.798かな?
    なんでこんな考え方になるのか理解できません。

  13. 214 匿名さん

    住友信託の金利と比較するなら、保証料分はおおよそ0.2%程度だと考えられるからじゃないですか?
    # ソニーは保証料が無いぶん、金利が高めになってるだけと考える。

  14. 215 匿名さん

    「存在しない」金利に対して考慮を入れてもしゃあないっしょ?
    それなら住信の保証料込み2.93と比較しないと。
    ま、別にこれで議論するつもりないんでどうでもいいんですがw

  15. 216 匿名さん

    グッドが2月実行2.321%って本当?
    正直かなり動揺しています。
    住信に決めるの早すぎた。
    取り消せるかな・・・

  16. 217 匿名さん

    グッドは融資手数料あるし、団信あるし・・・
    だから、金利差0.1くらいなら動く手間の方が高いよ。

    5年内に100万以上繰り上げるなら、どこも関係なし。

  17. 218 匿名さん

    3月の金利は3/1にならないとわからないのかな?

  18. 219 匿名さん

    たいがい前月の25日ぐらいに決まっているみたいです。
    直接、銀行に電話してみることをお勧めします。

  19. 220 匿名さん

    219さん
    ありがとうございます!

  20. 221 匿名さん

    今月25日は土曜日なんだけどな〜
    24日にはわかってるかな???

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸