住宅ローン・保険板「住宅ローン・JAあんしん計画について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン・JAあんしん計画について

広告を掲載

  • 掲示板
ココロ [更新日時] 2006-08-18 10:52:00

JAのあんしん計画という住宅ローンについてご利用の方、または審査に
ついてご存知方がいらっしゃればアドバイスお願いします。
100%型といって住宅取得価格の100%融資が可能な住宅ローンも
あんしん計画の商品にあるようです。その場合、保証料率が0.36%と
成るようですが、金融公庫より常に-0.1%金利を低く設定しているのと
団信込みなので、興味があります。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-04-01 15:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン・JAあんしん計画について

  1. 142 匿名さん

    >139さん
    11月から利率が上がって本当ですか?
    当方、神奈川で申し込もうか悩んでるんですが早めの方が良さそうですね。

  2. 143 139です

    >133さん
    JAは地域によって条件がかなり違うのですね
    利率の条件が良く、うらやましいです

    >142さん
    神奈川は月初に金利を公庫に合わせると言ってました
    JAの担当さんに確認してみてください

  3. 144 匿名さん

    >ビキ様
    借り入れを安心型と、短期固定と分けたようですが、ちなみにどのような返済にしたのでしょうか?
    諸費用を入れても、メリットは大きいのですか?

  4. 145 匿名さん

    JAの安心型ローンは、保証料が高かったとしても、金利・団信込みという点で有利ということでしょうか??
    証券化ローンや各銀行の「保証料無料」「繰り上げ返済手数料無料」という文字を目にするたび、気持ちが引かれてしまうのですが・・・
    総合的に考えられなくて困っています。
    いろいろ回って、情報を集めて、自分で判断するしかないのでしょうか?

  5. 146 匿名さん

    うちもJAで考えていてシュミレーションを出してもらって
    4000万30年で保証料150万程と言われました。
    ただ、総合的に考えても団信込み、長期固定ということを考えたら
    得だと判断しました。
    最終的には本人がどう考えるかで細かくどれが得だ損だとか考えてもしょうがないと思います。
    将来の金利を考えて短期固定がいいのか長期で安心を買うのか
    人の意見は当然いろいろあるので自分が納得するのが一番だと思います。
    やっぱり損得だけでは考えられないですよ。

  6. 147 匿名さん

    JAで借り入れを決めた方、保険はどうしましたか?
    火災共済にしましたか?
    それとも、やっぱり建更ですか?

  7. 148 匿名さん

    私は、火災共済にしました。但し、2〜3年後くらいに建更に切り替えるつもりです。
    購入した当初は、何かと物入りなので、保険は安く抑えておきたかったからです。
    ただ、火災共済では地震などの自然災害は保証されないので、いずれは建更に
    切り替えます。
    私の場合、建更は年間14万円くらいになるようです。火災共済はローンの全期間で
    総額28万円くらいだったので、3年目以降に切り替えれば、最初から建更だったのと
    同じ位の出費になるので、損得が気になりません。3年までは、建物も新しいので、
    多少の地震でも持ちこたえられると踏んだからです。

  8. 149 匿名さん

    私は建更「むてき」にしました。年間一括払いで12万円弱です。
    ちなみに借り入れは1560万円,保証料は32万円。
    年利当初10年2.5%-11年以降3.4%です。30年返済です。

  9. 150 匿名さん

    >149さん
    保証料安くてイイですね。
    そのくらいだったら、心置きなく公庫よりもJAを選択できますよね。
    建更は確かに無敵なんでしょうね。
    余裕があれば、私も入りたいです。

    >148さん
    その手があったかと、初めて知りました。
    私も、最初の3年くらいがお金が辛いので悩んでいたのです。
    後から入りなおせばイイのですね??
    大変勉強になりました。ありがとうございます。

  10. 151 匿名さん

    JA共済職員です。

    建物更生共済は本当に売れています。JA共済を支えています。
    生命共済の売れ行きが伸び悩んでますので・・・。

    商品としては本当に完璧だと思います。
    積み立て部分があるので、年間の掛け金が高いですけれど・・・。

    2000万円の建物であれば、掛け捨てタイプだと、地震保険を付けても
    年間2万円ちょっと。建物更生共済だと10万円は軽く超えますからね・
    ・・。

    でも、修繕積立金の一時金が予想される場合、自分で積み立てることを
    考えれば、満期共済金と、定期的にある一時金のある建物更生共済は
    良いですよ。

    まあ、考え方によるので、じっくりみなさん他の損保の商品と比較してく
    ださい。

    ただいえるのは、台風や地震で被災した方で水害や地震で保険金のお
    りない契約をされている方は大勢いて、二重のローンに苦しむ方を見て
    いると、建物更生共済でなくても、しっかりとした保障のある商品を選択
    していただきたい、ということですね。

  11. 152 149

    151さんの言うように、建物更生共済は商品名の通り「むてき」
    なんですね。

  12. 153 匿名さん

    マンションの場合だったら、火災以外のどんな事を保証してもらえるのでしょうか?
    個人的にかけた人の分って事は、共有部分以外ですか?
    地震でヒビ入ったマンションの側面とかは無理ですよね?
    部屋の壁とかですか?

  13. 154 小市民ケーン

    もう神奈川の金利は決まりましたか?ご存知の方、教えて下さい。
    全く知識がなく何となく焦ってます。2600万円を20年返済で借りる予定です
    保証料等どれくらいかかるんですか?

  14. 155 匿名さん

    神奈川でもJA毎に条件は異なりますよ。
    保証料は、物件価格の80%(75%のところも)を超えるか超えないかでだいぶ違います。
    80%以上を借りるとなると、ポンと跳ね上がりますのでご注意。
    ある程度各JAのWebの商品説明にも書いてありますよ。
    検索して見てみれば?(せっかくネットが使えるのですから)

  15. 156 匿名さん

    JAならどこでも申し込めるんですか?

  16. 157 匿名さん

    購入物件の所在地でないとダメ??

  17. 158 匿名さん

    組員にならないとだめ?

  18. 159 匿名さん

    私の場合は、購入物件の所在地で、組合員にならないとダメでしたが・・・
    最寄のJAに確認してみてください。

  19. 160 匿名さん

    各地のJAですごい差がありますねー。
    金利等々も違えば、保証料とかも違って、みなさんは少しでも有利
    であれば、多少遠方でも申し込みますか?

  20. 161 匿名さん

    購入物件の所在地のJAじゃないと融資してくれないよ。
    融資条件に書いてあるじゃん。

  21. 162 匿名さん

    管轄がしっかりしているようで、選択の余地は無いようです。

  22. 163 匿名さん

    160です。えーそうなんですか?
    電話で聞いたら、「県内どこのJAでもいいけど、近いところの方が
    利便性いいじゃないでしょうか?」という回答もらったんですよー。
    電話の職員が適当だったのかな??

  23. 164 匿名さん

    近くには二つJAがあるのですが、購入物件の場所に近いほうで、どちらかは選べませんでした。
    それも、県によって違うのかもしれませんね。

  24. 165 匿名さん

    JA神奈川の金利上がりました。2.8-3.25です。もっと早く動けば良かった!?

  25. 166 匿名さん

    JAの審査って、銀行や公庫に比べて厳しいのでしょうか??
    他ではなかったのですが、JAでは担保の事をしつこく聞かれました。
    購入物件が、担保にはならないんですかね。

  26. 167 匿名さん

    キター 三井住友35年固定2.95%

  27. 168 匿名さん

    >>167
    団生はJA持ちです。
    三井住友よりJAの方が条件はよいと思いますが。

  28. 169 匿名さん

    JAに再度行って来ました。
    出資金20万、保証料168万で大分凹んでいたのですが、今日書類を持っていってみたら、保証料はいらないとの事で驚きました。
    その代わり、担保(購入物件以外の)の事や、今後のJAとの関わり(共済に入る・貯金をするなど)をしつこく言われました。
    公庫に比べると、金利も安いし、保証料もないとなれば、メリットは大きいのですが、今後面倒かなぁと思っています。

    あと不思議だったのは、前回収入の事も何も情報を提供していないのに、今日は最初から「是非借り入れしてもらいたい」という態度だった事です。
    前回、門前払い気味だったのに・・・・

  29. 170 匿名さん

    >>169さん
    地域により、条件がかなり違うのですね〜
    ちなみにどちらの地域ですか?
    保証料がいらないのはうらやましいです

  30. 171 匿名さん

    169さん、どちらのJAですか?差し支えなければ教えて頂けますか?

  31. 172 169

    私は、地方のJAです。
    すみません、参考になりませんね。

  32. 173 匿名さん

    保証料が不要なのはいいですね。ほんと最強です。
    でも保証会社の保証受けないってことなので、
    もし返済が遅延した場合は対応が厳しいかもしれませんね。この点には注意かな。

  33. 174 匿名さん

    169さんへ
    今後のJAとの関わり(共済に入る・貯金をするなど)をしつこく言われまし
    た。とのことでしたが、
    自動車共済とか建物更生共済とか、一般の損保商品よりも安くで保障が
    充実している商品もありますし、貯金とかも普通の銀行感覚で利用でき
    ますから、JAと関係を深めるのを良いと思いますよ。

  34. 175 169

    保証料払わない代わりに、保証人を付けるのかも・・・。
    こういう銀行もありますよね。
    さらに、60坪位の土地を持っているのですが、それを担保にするのが条件です。
    危なくなったら、取られてしまうのでしょうか。

    JAの共済はイイ商品があるんですね。
    ただ、審査のまえに口座を移して、共済に入って・・と言われてしまったので、やっぱりお断りしようかなと思っています。
    というのも、銀行で公庫の審査も通してますし、最近、証券化ローンも気になっているからです。
    JAのメリットが、あまり感じられなくなってきたのです・・。

  35. 176 小生

    千葉県JAいんばのあんしん計画の場合
      借り入れ3400万円(30年返済)
      出資金3万円
      保証料 146万円 
      利率 当初10年2.1% 11年以降3.35%
      契約日 16年8月
     ※ JAの保証料は、どこも高いです。

  36. 177 匿名さん

    保証料は月払いと一括払いで大幅に額が違ってきます。私たちの場合、
    JAから最初に提示された額は月払いの合計金額になっていました。
    JAの地域による考え方の違いはあるので断定できませんが・・・・。

  37. 178 匿名さん

    >176
    H16年8月の金利は、たしか2.9%でなかったですか?それが2.1%なら、
    ほかのJAより保証料が高くても十分元が取れると思いますよ。
    今でも、2.8%なんだから...

  38. 179 匿名さん

    どなたか神奈川のJAで借り入れされた方いらっしゃいませんか?
    保証金はどれくらいになりましたか?教えて下さい

  39. 180 匿名さん

    >179
    川崎のJAで借り入れましたが、保証金は頭金の額で大きく変わります。
    うちは借り入れが3000万強で頭金2割以上でしたが、確か80万弱だった
    と思います。

  40. 181 180

    書き忘れましたが、頭金2割が保証金率の分かれ目です。
    2割未満だとたしか50万ぐらいアップだったような・・・

  41. 182 匿名さん

    私も川崎で借りました。
    あやふやですみませんが、
    販売価格の80%(75%だったかも)以内の借り入れの場合は
    保証料率が0.25%(確か)でしたが、80%を超えると0.36%にアップしました。

  42. 183 匿名さん

    近いうちに住宅購入する者です。
    住宅ローン初心者なのでお聞きします。例えば保障料の0.3%というのは
    借入額に対してかかってkるんですよね??
    (例)3,000万(借入)×0.3%=9万??
      0.3→3%??それとも毎月返済への上乗せタイプですか?
    くだらない質問ですいません。
     一括支払だとみなさんのご利用されたJAは何%の保証料率ですか?

  43. 184 匿名さん

    一括払いの場合も、単純計算では出ないですよ。
    借りる額と借りる期間と保証料率の3つで決まります。

    3,000万円30年借り入れ、年間返済200万円(うち元金分100万円)なんて例で計算して見ると、
    1年目の分:借入  3,000万×0.3%=9万
    2年目の分:元金残 2,900万×0.3%=8.7万
    3年目の分:     2,800万×0.3%=8.4万

    なんて感じで、これを30年目まで計算して全部足すと、139.5万円になります。
    こんな感じの計算のはずです。

  44. 185 匿名さん

    .184さん
    ありがとうございます。
    保証料率わかりました!
    JA管轄で微妙の条件等が異なるみたいですねー。
    保証料負担は団信負担に比べて、どうも割高に感じてしまいます。
    近いうちに近場のJAや実家のそばのJAに出かけてみようと思います。
    (以前JAに電話したときは担当者ですら商品概要がよく理解して
    いないように感じました)

  45. 186 匿名さん

    借り入れ時の一時金で出るので何か重たい感じがしますが、
    冷静に、団信保険料(毎年0.3%ですから、保証料と算出方法は似てます。)
    も累積額を計算してみると、同じくらいであることがわかりますよ。

  46. 187 183・185

    この商品非常に興味あります!
    融資申込時金利で借りれるJAご存じの方おりますか?
    中には当初10年2%を下回るJAもあるようで、「近場にないか」とか
    「管轄云々」とかを検討しています。

  47. 188 匿名さん

    JA兵庫六甲で申し込みました。融資申込時の金利で借りれます。
    融資実行時にもし金利が下がっていたら、下がった金利に変更して
    くれます。
    4,300万円借りて保証料は90万円弱でした。

  48. 189 187

    >188さん
    本当ですか?申込時より下がったら変更してくれるんですね?
    利用者にとって融通の利くイイ制度ですねー

  49. 190 匿名さん

    188です。
    本当ですよ。条件変更の書類を出せばいいみたいです。
    12月に金利が下がることを期待しています(^_^)。

  50. 191 187

    >188さん
    申込されたJAでは何回でも変更できるんですか?
    私は、竣工が随分先の物件の購入を検討していますので、気になります。

  51. 192 匿名さん

    JAあなどれん!!

  52. 193 188

    >187さん
    私の場合は、申し込みから実行まで期間が短いので、変更すると
    しても1回だけです。
    何回でもできるのかは、わかりません。JAにお尋ねになってはどうで
    しょうか。

  53. 194 匿名さん

    >188さん
    さっそくローン相談会に行ってみます。

  54. 195 匿名さん

    >187さん
    2%切ってるところ何処ですか?
    知ってる方いますか?

  55. 196 匿名さん

    >195
    知ってどうするの?JAは地域制限があるからどこでも借りられるわけないよ。
    それとも、そこに家建てるわけ。

  56. 197 匿名さん

    >196
    人生悲観的な者は無視しましょう!このような者は板からとっとと去りなさい。

  57. 198 匿名さん

    すみません。どなたか川崎のJAあんしん計画で借りて繰り上げ返済され
    たかたはいらっしゃいませんでしょうか?

    借りたときに繰り上げ返済で最初に一括で払った保証料が戻ってくるって
    聞いたんですが、どのように戻ってくるかを教えていただけませんか?
    #いくらの返済でどの程度戻ってくるか?返金のタイミングは?
    #手数料は取られるのかなど。

    詳しくはJAに確認するつもりですが、なんか近くの支店の担当者の
    知識に不安があるので、一応こちらでも確認させていただきたいん
    です。

    よろしくお願いします。

  58. 199 匿名さん

    繰り上げはたしか手数料ないよ。

  59. 200 匿名さん

    繰上げ手数料もJAによって違うよ。

  60. 201 匿名さん

    私のところは繰り上げ何回でも無料です。
    場所によってちがうんですね・・・
    毎月繰り上げでジャブジャブ返しています。
    目標10年返済・・・できるかな・・・

  61. 202 匿名さん
  62. 203 匿名さん

    この「スーパーあんしん計画」、すごいね。
    最強じゃない?
    うちの近くのJAでも始めないかな〜。

  63. 204 匿名さん

    ttp://www.ja-chibamirai.or.jp/
    ここもよい。

  64. 205 匿名さん

    なんだよ。すげえな。
    JAむさしも頑張ってくれよ。

  65. 206 匿名さん

    当方岐阜県のJAめぐみの管内に住んでます。
    JAあんしん計画で融資を受けました。
    当初10年間2% 11年目以降3.4% 保証料0.24% 融資手数料3,150円 でした。
    団信掛け金負担無し、繰り上げ償還手数料1,050円はお得だったのかな?

  66. 207 匿名さん

    同じJAでもこれだけ違うの?というくらい違いますね
    横浜は繰り上げ返済に一律5150円かかりますよ
    当初の利息も2.7パーセントだし、11年目以降が少し安くて3.1パーセントだった

  67. 208 匿名さん

    >207
    JAの場合、保証料をよく確認しないと。
    いくら金利が安くても。

  68. 209 匿名さん

    すいません、教えてください
    当初JAを利用しようと思い審査まで終了していましたが、
    3月になりフラット35に乗り換える事にしました。
    その場合JAになんらかの連絡は必要でしょうか?

  69. 210 匿名さん

    >209
    私も同じパターンでしたが、電話連絡でOKでしたよ。
    (金消契約前なので、審査の取り下げのみ)

  70. 211 匿名さん

    >209
    当方も同じでした。
    電話連絡したところ 『辞退申込書』 が郵送されてきて、実印・署名してから返送しました。

  71. 212 209

    >210
    >211
    ありがとうございます。
    早速、電話してみます。

  72. 213 匿名さん

    団体信用生命共済の質問事項を知りたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか?

  73. 214 209

    早速、JAに辞退の件を電話しました。
    『辞退申込書』について聞くと、この電話で結構です。
    と言われました。
    以前から、この担当には不信感を抱いてましたが、電話で辞退受付っておかしくないですか?

  74. 215 匿名さん

    うちが、ある都市銀行断った際も電話のみでした。

  75. 216 匿名さん

    >214
    金消契約前ならば、JA店内の稟議の取り下げだけなので、別におかしくないのでは?

  76. 217 209

    そうでしたか。。
    以前、公庫の辞退をした時に『辞退申込書』を郵送したので
    それが当たり前かと思ってました。
    こういう内容が電話のみで取り下げられると、言った言わないになりそうで
    少し怖いですね。

  77. 218 匿名さん

    書類が揃ったから地元JAに申込みにいったら、書類形式が4月から変わるから、それからの
    でないと受付けられないと断られた。ここだけ?
    3月末申込み分までキャンペーンやっているのに・・・。
    事前にローン相談会にも行って、「是非当JAで〜・・・」なんていう文書の手紙までもらって、必要
    書類急いで集めて有給とっていったのに。頭にくるよ。

  78. 219 匿名さん

    個人的な感想ですがJAさんってお役所みたいですよね。。。

  79. 220 匿名さん

    >219
    役所に勤める人間から見れば、役所でもあんな型式主義的な所は
    今では、あまりないと思います。逆説的にいうと、書類さえ、きちんと整えて
    あげると、怖いくらいスンナリいってしまう組織でもあります。

  80. 221 匿名さん


    JAの安心計画は、保留地でも融資可能なのでしょうか?
    どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  81. 222 kanakana

    区画整備地区のため保留地になっているマンションを購入しましたが大丈夫でしたよ。
    2週間前に金消契約したところです。
    10年間1.9%(給料振込み・公共料金引き落とし・自動車保険or年金等加入が条件)
    11年目以降3.1%でした。
    千葉県のJA八千代です。

  82. 223 匿名さん

    >222さん

    情報ありがとうございます。
    ちなみに、融資実行時でも保留地もままですよね?
    実行時には抵当権設定済みとかでしょうか?

  83. 224 222

    区画整備事業が2年ほどかかるらしく、その間は「保留地台帳」というものに登録しておいて、
    その後正式に登記という形になるそうです。私の場合は公庫財形と併用なのでJAは抵当権2位になるのですが、
    いつの時点で抵当権を設定するのかは聞いていません。
    ちなみに、融資は今後いつでもできますから必要な時に言ってくださいと言われてそんなんでいいの?と
    思いました。いったん融資が決まれば結構アバウトというか。

  84. 225 匿名さん

    千葉県内のJA、当初10年間1.9%、11年以降3.15%で4月申し込み分までときいて、
    慌てて申し込みましたが(融資実行は9月)、5月以降も続けるそうです。(給与振り込み必須)
    3500万30年で150万の保証料は高すぎ!(物件価格の92%借り入れなので仕方ないか)
    結局保証料も含めた借り入れ申し込みとなってしまいました。

    本命は証券化+銀行(みずほ)だったのですが、団信の有無、保証料の有無、と要素がいろいろあり
    総返済額でどっちが得なのか、計算に四苦八苦しています。

  85. 226 匿名さん

    JAで10年固定の住宅ローンを組んでおります 当初10年間は2.6%です。まだ、元本ベースで2600万あることや
    当初10年で2%を割るようなローンもでてきているため、借り換えを検討している旨を伝え、手続き方法を
    聞いたところ、当初10年間の固定金利期間中は繰上げ返済や一括返済はできないと言われてしまいました。
    10年以降に初めてできるようになります。その期間中は借り換えもできないことになります。
    契約書にも書いてあるとも言われました。
    融資担当者との確認で繰り上げ返済はできるからといわれて、貯金して繰上げをやるつもりでいたのですが、
    心外です。先方にはもう一度、本当にできないのか確認して欲しいと再度検討してもらっているところです 

  86. 227 匿名さん

    我が家もJAです。当初繰り上げ返済手数料無しで何回でも可能と聞かされていましたが、
    実際は手数料は都市銀行と同じ!それでも226さんのように繰り上げ不可よりは随分マシ
    ですが、ちょっと体質的にやっぱり農協?

  87. 228 匿名さん

    >>226、227
    そんな口約束につれれて住宅買って大丈夫ですか?

  88. 229 匿名さん

    >>226さん 227さん
    不安になったので、契約書を探してみた。
    ない・・・。どこかへいってしまったのか・・。
    私の契約書にはなんてかいてあるのだろうか?

  89. 230 匿名

    JAあんしん計画の利用を検討しています。
    JAの団信は、万が一の場合に基金協会がJAに支払いをしてくれるけれど、
    その後結局、基金協会対して、家族が残額を支払いを続けていかないと
    いけないと思いますが、理解が正しいでしょうか。
    また、これはJAだけでしょうか。正しければ、住宅ローンを組んだ後でも、
    自分の生命保険額を下げられないと思いまして。

  90. 231 匿名さん

    >229
    私が、昨年の10月にJAのあんしん計画で借りたときは、融資実行時点で契約書の写しをもらっていませんでした。
    というより、それ以外のこと(各種手続きや引越しなど)に気を取られて、忘れていました。
    後日、JAに問い合わせたら、「普通は契約書をJA側で保管しているので、お客さまに渡すことはありません。」とのことでした。
    心配なので、契約書の写しをくださいと請求したら、そのときはじめて、写しを郵送で送ってもらえました。
    今年の2月頃、神奈川での話でした。

  91. 232 匿名

    230ですが、保障人と団信を混同してしまったようです。すみません。

  92. 233 229

    >231
    私も同様でした。

  93. 234 匿名さん

    東京の”みなみ”の方のJAからあんしん計画で借りてます。
    先日、突然通告があり、一部繰り上げ返済手数料が6月から\3150->\10500に変更になるとのこと。
    これって公取等に相談できる内容なのかなあ?
    また、他のJAでも同様の動きはあるのでしょうか?

  94. 235 匿名さん

    手数料を上げる理由は、聞きましたか?
    3倍に上げる合理的な理由を聞く必要がありますよね。
    銀行なら銀行協会に文句をいいますが、農協だと農水省に相談する内容では。

  95. 236 匿名さん

    昔、豊洲の駅近長谷工物件(4分)を見たときにあんしん計画の話をしたら
    「それは火災保険ですよ。そんな住宅ローンありません」と言われた。
    やたら変動100%で組むことを強要するし...
    結構、勉強不足もいるのね。

  96. 237 匿名さん

    JA兵庫六甲のHPに
    当初10年間は1.96%、10年以降は2.96%というのが載ってました。
    これって、幻の東京三菱ローンににてますよね。
    ってことは、有利なのでしょうか。
    皆さん、ご教示下さいね。

  97. 238 匿名さん

    (^−^)にっこり

  98. 239 匿名さん

    地方銀行・第二地方銀行・フラット35(グット住宅ローン)JAと検討し、ほぼJAに決めている広島県在住者です。
    利用できるJAの地域は勤務先もしくは建築地のどちらかに該当していることが条件で組合になるには1万円必要(脱退時に返却)とのこと。
    魅力は、金利と固定期間。
    あんしん計画のうち5月2日よりスタートした『10年固定・金利もっと優遇型』は
    当初固定10年1.90%、11年目からは3年、5年、10年の固定選択し、そこから全期間-0.2%の優遇が受けれるというもの。
    団信込み、繰上げ償還手数料無料、融資実行手数料なし、保証料も銀行並みということにもひかれました。
    担当者は一人しかいなくて、ちょっぴり適当、日にちを指定したらその日と次のは社内研修で不在と断られたりと、対応は銀行に比べるとイマイチ。
    しかし10年の長期固定で固定明けの金利も銀行並みだし、対応少々イマイチさをさし引いても魅力的…。
    手数料無料だしちょっぴりづつでも地道に繰り上げをしようかなと考えていますが>226さんや>227さんのような事例も有るようなので、しっかり確認しときます。
    以上、地方色あふれる農協ローン:JA広島中央よりご参考迄に…

  99. 240 広島県人

    >>239
    JAバンク広島の7月実行金利を教えてください。(100%応援型検討してます)

  100. 241 239東広島人

    >>240
    3年固定2.4%、5年固定2.8%とのこと。
    (10年固定は『決まっていない』と言われてしまった…はて?)
    該当地が東広島なのでJA広島中央です。
    他エリアまで調べていませんので、もしかしたら
    県内でもエリアが違うと金利も違うかもしれません。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸