マンション雑談「[東京都]マンションだったら住むのは山手線の外側、内側?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションだったら住むのは山手線の外側、内側?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-05 19:23:12

東京といっても広いですよね。
郊外がいい人、やっぱり山手線内が便利でいいよという方。
それぞれの意見を聞きたいです。戸建ては除き、マンションのみのスレッドです。

[スレ作成日時]2013-02-10 22:38:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[東京都]マンションだったら住むのは山手線の外側、内側?

  1. 81 匿名さん

    なるほど。やはり南西部が良さそうですけど、上の書き込みで、
    低地は良くないとの意見もありますが、それほど内陸でも、
    浸水とかそういう心配があるとのことなのでしょうか?

  2. 84 匿名さん

    山手線内側で最も住みたくないエリア(最寄り駅)はどこですか?

  3. 87 匿名さん


    というような、湾岸エリアのちょっと気の変な連中が書き込みしてきますが、
    全く無視して下さって結構です。このエリアを買えなかった只のやっかみです。
    上のように一気にいくつも書込してくるのが見分けるコツです(笑)

    >浸水とかそういう心配があるとのことなのでしょうか?
    それは「湾岸の埋立地」などと違って、液状化の心配も少ないですし、
    高台のほうがより地盤が強固でしっかりしている、ということだと思いますよ

  4. 88 匿名さん

    >84

    山手線内側のもっとも住みたくないエリア
    自分は、池袋 大塚の辺り それと上野の辺り

  5. 90 匿名さん

    >>81
    >低地は良くないとの意見もありますが、それほど内陸でも、浸水とかそういう心配があるとのことなのでしょうか?

    それもあります。例えば麻布十番駅は浸水したことがあります。渋谷だって集中豪雨があると浸かるでしょう。
    しかしそれよりも低地と高台の違いは住環境です。現地を歩いてみれば判りますが、低地は多くが商業地域か準工業地域。他方、高台は多くが住居専用地域であり、坂の下と上とでは世界がまったく違います。
    地勢の高低ではなく駅からの距離で商業地域、住宅地が分かれている郊外の方にはイメージがつかめないかもしれませんが。

  6. 91 匿名さん

    >>89
    そこまで必死に書き込みされて(呆)
    全然にっ こりじゃないですよ。痛々しい…

    普通に表参道とか、有楽町もマロニエゲートが出来てより賑やかになりましたし、
    あと丸の内〜ブリックスクエアとか、とっても素敵ですよね。
    六本木ヒルズのイルミネーションもキレイだし、
    東京ミッドタウンのリッツ・カールトンも最高に素敵だし。

    上の方はどうされてしまのでしょうか?常識がないというか…
    湾岸って、そういう方ばかりなんですかね?

  7. 92 匿名さん

    >84
    新大久保から新宿あたり。

  8. 93 匿名さん

    なんせ、売れ残りが多いですからね。

  9. 94 匿名さん

    >>81
    例えば、同じ町内でも白金は、1・3・5丁目は低地でより庶民的な雰囲気、
    2・4・6丁目は高台で、特に4丁目は有名な三光坂を擁する都内屈指の住宅街です。

  10. 97 匿名さん

    >>95

    豊洲くん。4年も経ってて、まだ完売していないタワマン沢山あるのに、何言ってるのかな?(笑)

  11. 98 匿名さん

    なんか埋立地に4年以上売れ残って完成在庫が100以上?あるタワマンなかったっけ?
    売れ残りの「象徴」的な名前のマンション。忘れたけど。

  12. 100 匿名さん

    >>96
    今時、不動産で利回り?(笑)
    株式や投資信託など、もっとリターンのいいものは沢山ある。
    それに、賢い投資家はこの先、価格上昇の見込めない湾岸エリアよりも、
    堅実で将来に渡り資産になる山手線内のいいエリアを買うよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸