マンション雑談「[東京都]マンションだったら住むのは山手線の外側、内側?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンションだったら住むのは山手線の外側、内側?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-05 19:23:12

東京といっても広いですよね。
郊外がいい人、やっぱり山手線内が便利でいいよという方。
それぞれの意見を聞きたいです。戸建ては除き、マンションのみのスレッドです。

[スレ作成日時]2013-02-10 22:38:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

[東京都]マンションだったら住むのは山手線の外側、内側?

  1. 161 匿名さん

    >159
    綱町三井倶楽部は三田だし、島津公爵家跡地に建つ清泉女子大学は東五反田。
    麻布界隈じゃないよ。

    >例えばホテルオークラや、リッツ・カールトンのサービスやケータリングサービスが有るとか、
    >サービス内容が違う、という感じですかね。

    これからはソフトの時代。やはり都心は目が肥えている層が多いし競争も激しい上に、
    可処分所得の高い層も多いから、そこをターゲットにした高級志向のマンションが
    これからどんどん供給されてくるだろうね。ハードがいい、だけではなく差別化。
    車のバレーサービスやポーターサービス等など、ホテルライクなマンションが、
    特に都心一等地エリアで増えてくることは間違いない。


  2. 162 匿名さん

    東京ミッドタウンのレジデンス@リッツ・カールトンとか、
    まさにホテルサービス付きのマンション。憧れるわ〜(^^♪
    そういうクラスは、郊外にはないよね?

  3. 163 匿名さん

    ミッドタウンは賃貸しかないからな~
    パークマンション六本木かプラウド赤坂氷川町を買ってミッドタウンでお買い物生活したい

  4. 165 匿名さん

    パークマンション六本木いいですよね!その昔にDM来たので見ましたけど、
    やはりというか、重厚でホテルの内廊下のような廊下でまずノックアウトです(笑)
    価格はどれぐらいかご存知ですか?100〜150㎡ぐらいで。

    ミッドタウンのプレッセは、価格は抑えて(他のプレッセと同じ)ますけど、
    ミッドタウン店オリジナルのお惣菜とか、各地の物産展みたいなのも週によっては
    開催されていて活気があり楽しいですよ!

  5. 166 匿名さん

    >165
    公園ビューの部屋とそうでない部屋でほんとに全然価格が違う
    150平米くらいの公園ビューで4~5億くらいの出てなかったっけ?中古で

  6. 167 匿名さん

    >166
    やはり、あそこは檜町公園ビューが売りですもんね!
    でも、中古で150㎡で4〜5億ですか!
    確か分譲当時で坪単価1000万を超えた物件でしたよね。
    中古でもあまり下がっていないということですね。
    まあ、何せ立地が希少な場所ですから当然といえば当然ですが、
    いつかはクラウン、じゃなかったパークマンションです(笑)

  7. 169 匿名さん

    今見てきたら160平米で4億8千万だってさ(笑)
    でもミッドタウンとの間に檜町公園があって中庭感覚の眺望が最高
    あれは住みたいと思うのが普通の感覚だろうね

  8. 170 住まいに詳しい人

    >>162
    >まさにホテルサービス付きのマンション。憧れるわ〜(^^♪

    丸の内1丁目(位置は八重洲側ね)の鉄鋼ビルの
    サービスアパートメントがどーなるのか気になるね

  9. 171 匿名さん

    >169
    坪単価990万!ほぼ分譲価格のままですね!

    >あれは住みたいと思うのが普通の感覚だろうね
    まあ、パークマンションブランドですし、
    三井は本気出すと流石ですね!
    立地、意匠、テイスト、間取り、全てがhighest standardでまとめられている。
    ま、その分お値段もhighestですが(^^;

  10. 172 匿名さん

    山手線外側なら豊洲ですからね

  11. 173 匿名さん

    豊洲野郎、五月蝿いな。

    何故、豊洲にパークマンションが建たないんだい?
    一流の立地とみなされていないからだよ。
    もし豊洲にパークマンションが建ったらその存在を認めてやるから、
    それまでは引っ込んでろ!

  12. 174 住まいに詳しい人

    >>173
    まあまあ、キチガイの相手をしたら“負け”ですよ
    スルースルー

  13. 179 匿名さん

    山手線内側なら有明

  14. 180 匿名さん

    豊洲タワマンに住んでいるやつはムカつく。なんでもいいから叩きたいですからね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸