住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
無謀さん [更新日時] 2008-07-02 18:45:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その4です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/

[スレ作成日時]2007-07-09 08:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その4

  1. 681 匿名さん

    678=北海道大?

  2. 682 匿名さん

    北海道大学は、旧帝大ではないです。旧帝大って6個しかないんですよ。
    その中に2流なんてあるのかなあ・・・東北大ですか?

  3. 683 匿名さん

    ウィキペディアで調べると9個ですね。(ソウル大、台北大も入れて)
    北大も旧帝大です。

  4. 684 入居済み住民さん

    学歴に関する話が出ると、そういう話題に転換されていきますね。
    ここは年収に対して無謀なローンについて話す板だと思うのですが・・・。

    この格差社会で、職があって決まったお給料がいただけるだけでも
    ありがたい環境にいると思わないといけない気がします。

  5. 685 匿名さん

    >>678
    某chの学歴板ならともかく、旧帝の中に二流大が存在するとは初耳です。
    もちろん人間として二流の在校生や卒業生はいるでしょうが・・・

  6. 686 購入経験者さん

    まあ、とりあえず月手取りの半分を住居費(管理費等含む)に充てても
    生活できるのは事実じゃないかな?

    その代わり、食費、被服費等の節約できるところはしないといけないし、
    自分で勉強を教えられる、ある程度の昇給が見込める等の条件も
    必要だけどな。

    いたずらに不安を煽っても仕方ないよ。
    リッチに暮らしたければ、手取りの2割に抑えれば良いし、
    実際半分を使っても生きてる奴がいるんだから、それはそれで良いよ。

    手取りが23万だったら、最高でどのくらいまで可能でしょうかね?

  7. 687 匿名さん

    北海道大学が旧帝大じゃないとか、二流だとか、無知な人が多すぎ。
    ま、いろんな学部があるけどね。
    北海道ローカルの話だけど、東大を受験できる学力があっても
    家の経済的事情で北大に進学する学生は結構な数いるよ。
    暗記頭の私立文系型の人間とはやっぱり違うから。
    (ちなみに自分は首都圏某有名私大文学部卒なんで・・・頭は悪かったな)

  8. 688 匿名さん

    自分で有名私大って書いてるくせに
    頭悪かったなだって〜
    本当はナカナカな物だと思ってるくせに コノ〜

  9. 689 入居済み住民さん

    >>688
    頭は悪いですよ。
    いままでの経緯をみれば明らかです。

    頭がよければもう少し違う対応をするはずです。
    物事の進め方から考えれば理解できます。

  10. 690 匿名さん

    >>686
    今ならフラット35、ボーナス払いなしで2700万くらいのローンかな?
    これだと毎月のローン返済額が10万円くらいになるよ。
    地域によって管理費、修繕費、駐車場代合計額が異なるけれど、
    これらが月3万くらいで済む場合、残り10万円が生活費。厳しい?
    教育費は妻がパートで稼げば何とかなりそう。

  11. 691 匿名はん

    >>687=688
    道民はこういうことよく言うよね。都市伝説だよ。受験だけなら誰でもできる。
    北海道民は平均年収も低ければ、学歴も低い。(各種統計を見てみればええやん)だからせめて北大が世界に誇る大学だと思いたいんだよ。
    全国(道外)からすれば、進学校の平凡な学生が行く平凡な二流亜帝大。

    もうこれくらいにしてくれや

  12. 692 購入検討中さん

    無謀なローンということで相談させて下さい。
    年齢(ローン開始時)51歳、年収1500万、定年65歳(減給ありません)
    退職金2,000万+企業年金 定年まで繰り上げ返済(個人年金など)2,000万
    ローン6,000万円 25年返済で月25万程度(管理費等含む)ボーナス時加算50〜70万 子供(中一、小五)奥さん年間100万位の収入有り
    現在の家賃12万です 
    契約するか本当に悩んでいます
    それと皮算用では賃貸で暮らし続けた場合(65歳時)
    頭金プラスローン支払いとの差は物件の価値が下がる分だけの損になります。差額分貯金できる自信は無いのですが・・
    定年時にお金を持っているほうが良いのか、自分の家を持っていた方が良いのかです
    ローン無謀かどうか詳しい方よろしくお願いいたします

  13. 693 匿名さん

    東大行ける実力があるのに 親の経済力のせいで 北大しかいけないなんて悲劇だと思います(当然同じ学部というのが前提)
    北大が悪いわけじゃないが そりゃ、東大に比べたら・・・

    私の友人にも 親の都合で地元の国立しか行けなかった人がいます
    ものすごい頭のいい人だったのに。ほんと もったいないと思います
    お給料とか生活とか比べても ずっと能力の低かった私や他の同級生のほうがいい生活してます

    自分の子供には そう言うことがないように マネープランを立てたいものです。

    手取り23万だったら ローン支払いは 7-8万が限度じゃないでしょうか?
    管理費とか入れて10万弱。
    ボーナスがよほどいいとか 親から生活を援助してもらってるなら別ですが。

  14. 694 匿名さん

    692さん
    賃貸のまま、収益物件を持ったほうが良いと思います。
    それか、自宅が最上階にあるような
    マンションを購入するとか。

  15. 695 入居済み住民さん

    >>692さん

    もう少し安い物件はないのですか?
    でも年収が1500もあれば、どうにかなるか。
    10年もしないうちに、容易に返せそうですね。
    子どもの教育費がかかると思いますが、あんまり見栄を張らないで
    公立で学べばいいのではないでしょうか?

  16. 696 計算屋はん

    >692さん
    返済だけを考えれば、特に無謀ではありません。
    話をシンプルにするために下記条件で試算します。
    ・退職金と企業年金の4000万は老後資金なので手をつけない。
    ・返済期間は定年までの14年間
    ・ボーナス支払いはなし
    ・金利は全期間固定3.0%
    ・奥さんの収入はあてにしない
    上記条件で算定しても支払額は
    44万円/月
    返済比率は
    35%
    です。
    返済比率35%は年収1500万円前提ならそんな無理な数字ではありません。
    現在の消費性向によっては、生活レベルの見直しは必要になるかも知れませんが、贅沢しなければ数値上は無謀ではないといえます。
    ただ気をつけたいのは、物件が老後のライフスタイルに合ったものになっているかです。年収1500万でなおローン6000万との条件から見て、かなりの高額物件と思われます。
    下のお子様が11歳なら、7年後には家を出て、その後は夫婦二人暮らしになる可能性も高いと思われます。
    その前提であれば、面積も部屋数もそんなに大きな物件は必要ありません。不必要に大きな間取りを持っても、維持が大変なだけで生活上あまりいいことはありません。
    年齢から考えると、カツカツな思いをして大きな物件を買うより、最終的に夫婦二人で住むのに適したコンパクトな間取りの物件にして物件費支出を抑え、お子様の教育への投資や、定年後の旅行や外食など老後の生活を充実させる方向へ資金を振り向けるのも、選択肢の一つではと思われます。

  17. 697 匿名さん

    >>696
    私も50代前半のものですが、692さんの気持ちもわかりますよ。
    要は、今住んでいる賃貸が、子供さんが中学1年生と小学校5年生で、そろそろ狭くなってきたんです。
    1年半後を想定すると、子供さんは高校生と中学生です。
    そこで、今の住居を住み替えようというんでしょう。

    だから、「定年後を想定してコンパクトの物件を購入したら」と言われても、「ベクトルが違う」ということになりますね。

    将来は不要でも、今は広い住宅が欲しいというニーズだと思います。
    分譲で購入したら、維持費が大変なのはその通りです。

    >>692
    上記のことも踏まえ、無理な購入は考えず、現行賃貸で住む方法を考えるか、どうしても狭いならば別の賃貸物件に移転するのが良いと思います。

    うちの家族も15年くらい前に似た経験をしました。
    家賃1万円の社宅に住んでいて、間取りも時代遅れの和室中心53平米の3DKだったため、子供2人中学生はそのまま成人まで住み続けました。
    子供が20代後半になり、ひとりは独立し、もう一人もまもなく独立します。
    今は80平米の分譲マンションを数年前に購入し、残った1人の子供と夫婦の3人で生活しています。

  18. 698 697

    696投稿の訂正です。

    × 1年半後を想定すると、子供さんは高校生と中学生です。
    ○ 1年半後を想定すると、子供さんは高校の受験生である中学生と中学生です。

  19. 699 697

    >>692
    697投稿で、多少説明不足だった点を補足説明します。
    53平米の和室中心だったので家族4人が生活できたのは、次の理由によります。

    間取りはDK5・和6・和6・和3.5。(DKと和6と和3.5は南側)
    和6に夫婦、別の和6に子供1人、和3.5に子供1人の配置。
    しかし実際は、DK5には床に安い絨毯を敷き、ここに皆が集まり、夜はここで何人かが寝ることも多かったです。
    収納も玄関脇に3畳程度の大きな物入れ、和6の1室に奥行90cmの押入れ、和3.5にも奥行き90cmの押入れがありました。
    洋室だと、同じ広さでも狭いですね。
    和室ばかりだと、区切りが轢き違いの障子だけ。
    これがいいか悪いかの価値観の問題もありますが、狭い面積で大勢が生活するには、大きな長所です。

  20. 700 計算屋はん

    >>692さん
    >>697-699さん
    696です。
    確かに697-699さんのおっしゃる通りですね。

    692さんのご年齢から鑑みて、カツカツのローンを組んで今大きな物件を買っても、将来持て余すんじゃないかなあとの思いであえて後半部分を追記したのですが、確かに現在手狭で困ってるからこそ購入を検討されているのですよね。ご指摘どおり配慮が足りませんでした。

    697-699さんのおっしゃる通り、当面はより広い賃貸へ転居し、購入されるのであればお子様の進路がある程度確定し居住人数が見えた時点で終の住処を購入されるのも、一つの選択肢だと思います。

    ただ広い賃貸に移った場合家賃の問題もありますし、ここから数年間の生活の住居スペースの許容度と(本当に4人分フルスペック必要か)物件クラス(そこまで高額な物件が必要か)、老後のライフプラン(定年後の生活での生活費・遊興費・介護資金)を鑑みてご判断されるしかないと思います・・。って、結局そんなの当たり前だろみたいな結論ですみません・・。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸