マンションなんでも質問「東向きマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 東向きマンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-03-28 10:57:44
【一般スレ】バルコニーが東向きのマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

別スレ「東向きマンションの暗さ対策」は話がそれて閉鎖になったので、
新たに立てました。

結婚を機に10階建てマンションの8階東向きを契約しました。
南向きを選ばなかった理由は当然価格です。

平日は仕事で帰ってくるのは日が沈んでからなので、
自分には休みの日しか影響がないんですが洗濯物の乾きなどが多少心配です。

今は実家の一戸建て住まいなのでマンション生活自体も初めてです。
リビング東向きのマンションで暮らしている方、
何でもいいんで話し聞かせてください。

[スレ作成日時]2006-01-17 21:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東向きマンション

  1. 646 匿名さん

    東向きがいいという人は住んでいるエリアも書いてほしいな。

  2. 647 匿名さん

    ↑確かにエリアにもよる様ですね。札幌じゃ冬を考えると東向きはあり得ないです。

  3. 648 匿名さん

    今東向きのマンションに住んでいます。
    正直日が燦々とあたるのは午前中までです。
    午後からは電気がいります。

    昨日お友達の西向きのお部屋に行きましたが
    電気なしで明るいのなんのって。
    そして夕日が沈むのを見た時には感動しました。

    昨日は30度もありエアコンが付いていましたが
    西日がきついという印象はありませんでしたよ。
    バルコニーが2mあると言ってたので
    それぐらい深いと西日も気にならないかも知れませんね。

    私は朝型ですので東向きがあってると思いますが
    西向きも悪くないなって思いました。

    なので東か西かなんて答えなんて無いんじゃないかと思いました(笑)

  4. 649 匿名さん

    都内で真東向き低層階に住んでいます。
    道路を挟んで東隣は広めの公園です。
    朝はよく日がさします。
    お昼くらいでベランダが日陰になるので、洗濯物はそれまでが勝負です。
    夜明け前に干してある状態にしておけば、まずお昼までには乾きます。
    (面倒だったら前の晩に干しておけば…)

    東向きでとにかく良かったのは、夏が暑くないこと。
    真夏午後の昼寝タイムは快適ですよw

    冬寒いかって言われると寒いけど、そもそも冬は寒いものですよね?
    どっち向きに住んでも、寒い時は窓も閉めてカーテンも閉めるから関係ない気がします。

    私は東向き大好きです。
    夏暑い南や西より、東が大好き。

  5. 650 匿名さん

    南は予算の都合で除外。
    寒がりなので、冬はぜったい西がいいと思うが、朝に暗いという生活がつらいので
    東に落ち着きました。
    夕焼けも大好きだから、西の部屋も欲しいなー。

  6. 651 匿名さん

    648さん
    バルコニーが深くても、夕方の西陽は低い角度でダイレクトに入りますよ。
    お邪魔した日がたまたま薄曇りだったんじゃないですか?

  7. 652 入居済み住民さん

    結局東と西は一長一短なんですよね。
    東を選ばれる方、共用廊下側は西になるわけですから
    そちらの採光がどうなっているかをチェックする価値はありますよ。
    その逆も然りです。

  8. 653 匿名さん

    東向マンション買いました。仰るとおり共用廊下側は西側なので、西日がキツくないよう、階段やエレベーターで日差しが避けられる物件を選びました。
    西日が当たると夜中まで部屋に熱が籠るんで。

  9. 654 匿名さん

    >649
    >夜明け前に干してある状態にしておけば、まずお昼までには乾きます。
    >(面倒だったら前の晩に干しておけば…)

    まさに上階の方です。
    毎日この位の時間に、洗濯機回しています。
    テレビをつけていれば、音は気にならないけど
    寝つけない時など、たまにイライラします。
    入居の際、挨拶に伺ったとき、小さなお子さんがいて
    昼間など、足音もしているので
    仕事の関係上、やむなく夜中に洗濯というわけでもないみたいで・・・

    ちなみに、今の時期、洗濯物はなんとか乾くけれど
    布団干しは夏以外、いまいちな感じです。
    賃貸暮らしの時は、西向きだったので、
    洗濯物はパリッと乾くし、冬でも布団はフカフカしてて良かった。

  10. 655 匿名さん

    >>653
    暗くてカビだらけのMS想像しちゃう(笑)

  11. 656 匿名さん

    西日の浴び過ぎじゃねw

  12. 657 匿名さん

    最上階の高さは諦めましたが、部屋の向きは諦めませんでした。
    やっぱり好みの向きで選んでよかったです。南向きに。
    住んでから、東向きの人の話では、やっぱり室内が暗いことと、洗濯物の乾きが悪いことが不満だそうです。

  13. 658 匿名さん

    他の条件が同じなら、南向きが高くて北向きが安いのは分かりますが、
    東向きと西向きでは一般的にはどちらが高いのでしょうか?
    同じ位の値段なの??

  14. 659 匿名さん

    東の方が高いでしょ。

  15. 660 匿名さん

    うちのマンションは東、西、南向きの3タイプですが
    高い順に南、西、東です

  16. 661 匿名さん

    うちのマンションは、南・東・西です。
    東と西は、ほぼ同じ間取りで同じ階だと100万円ほど東のほうが高い。

  17. 662 業界人

    東より西のが高いのは、よっぽど眺望やら道路環境に差がある場合だけです。
    似たような環境なら東のほうが高い価格にしますよ。

  18. 663 匿名さん

    ということは、気分の差だけで東が高くなってるという事ですね
    参考になりました

  19. 664 匿名さん

    東の方が高いのですね。
    ということは、一般的には西より東の方が人気があるということでしょうか。
    西の西日より、東の暗さの方がましだと思う人が多いのかな。

  20. 665 匿名さん

    東がたいして暗くないからだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸