千早や新宮中央など立地が被る場所も多々あります。
同じ7社会の鉄道会社として、造りもしっかりとしてますし、業績も良さそうですよね。
コンセプトや質、間取り、デザインなど、どちらが良い思いますか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン草香江プレイス
こちらは過去スレです。
グランドメゾン草香江プレイスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-12-28 03:02:24
千早や新宮中央など立地が被る場所も多々あります。
同じ7社会の鉄道会社として、造りもしっかりとしてますし、業績も良さそうですよね。
コンセプトや質、間取り、デザインなど、どちらが良い思いますか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン草香江プレイス
[スレ作成日時]2012-12-28 03:02:24
MJRは間取りや設備が良いですね。収納も多いです。
その割にはお手頃。人気があるのも納得です。特に郊外では根強い人気がありますよね。発売直後に即完売!という物件もよくあるそうです。
サンリヤンは立地が良い。造り、設備、間取りはイマイチ。どうもマンション購買層のニーズを掴めていない気がします。
最近、人気がないのも納得です…
というわけで私はMJRに一票。
こういうスレに必ず出てくる「どっちも安物」という野次は本当に見苦しいですね。
物の価値は高い、安いだけで判断出来るほど単純ではないですよ。だからこそこうして色々意見を出し合って検討するのですから。
共にスルー。賃貸でいい。
真剣に二つを比べてる人がほとんどいないね。
なんだかんだ安モノ呼ばわりしても、今はユニクロもしまむらも出店加速してる企業でしょ。
新装開店したヨドバシやショッパーズ天神の店を見たら今の日本がわかる。
安さでサンリヤンも負けてないよ
[グランドメゾン草香江プレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE