なんでも雑談「箕面のSSOKからジェットに・・・変わりすぎ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 箕面のSSOKからジェットに・・・変わりすぎ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-05-31 10:01:38

SSOKがジェットに変わり、久しぶりに行ってビックリ!

あれだけ賑わっていたお店が…ガラガラ?婦人服売り場は以前のような活気はなく

接客も最悪…何か楽しみに行ったのにガックリでした。しかしこの変わりようは何で??

[スレ作成日時]2012-12-23 11:47:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

箕面のSSOKからジェットに・・・変わりすぎ?

  1. 1351 検討中さん

    >>1349 匿名さん
    あなたみたいな考え方のいる会社は、現在ではブラック企業と言います。
    覚えておきましょうね。

  2. 1352 のー

    FAX催事やのウェブ催事やの残業させすぎ!
    コロナに気をつけて、早く家に帰りなさい言うのがフツーやろ!
    こんな体制の者が、よくステイホームとか入口に堂々と書いてるなぁ
    まず社員をステイホームさせろよ

  3. 1353 ななし

    >>1352 のーさん

    ほんとそのとおりだと思います。

    私たち社員にも待っていてくれている大切な家族や恋人がいるんです。
    クリスマスだけでも残業なしで帰らせてほしい

  4. 1354 通りがかりさん

    >>1352 のーさん

    いつも同じような愚痴書いてるけど そろそろミバレしてるんじゃない?

  5. 1355 口コミ知りたいさん

    大阪も緊急事態宣言でるみたいですな。
    そんな事態の時に残業させるのはおかしいし
    ひどい会社と思われる。
    20時までに全員が帰宅できるよう、もちろんしてくれるんやろなぁ。
    萬栄はいい会社やし。

  6. 1356 マンション掲示板さん

    コロナ増えてるのに棚卸残業とか怖いです。
    かなりの密なりますもんね(涙)
    移動とかも詰め込みすぎ。
    密状態平気で作るし、このご時世に残業させまくるし最悪です。

  7. 1357 名無しさん

    >>1353 ななしさん

    クリスマスだ、年末年始だ、お盆だ…
    そんな時に家族や恋人といたいなら、販売する仕事選ぶ方が間違えてますよ。

  8. 1358 評判気になるさん

    不倫してるの誰?

  9. 1359 匿名さん

    とあるYouTubeのコメントでJeTのキッチンスポンジがいい!と書いてあり行ってみたいと思いますが知ってる方いらっしゃいますか?
    因に他県在住です

  10. 1360 マンション掲示板さん

    上が下と一緒のようにバタバタしてて、管理職なのに全く管理できてない。説明受けた内容が数時間後には、まったく別の内容に変わってる。
    明日までに◯◯しろが多すぎる。移動も新年度の最初に大きい催事があることも半年前からわかってるのに、どうしてあんなにバタバタしてはるのか・・それに振り回される身にもなってほしい?

  11. 1361 名無しさん

    まだ、潰れてないのが凄い??

  12. 1362 匿名さん

    >>1360 マンション掲示板さん

    振り回されてる? 大した仕事もしてないのに?
    仕事なんてそんなもんです。現状の把握をし、最善の方法を見い出す。1時間前の話が変わるなんて、どこの企業でもありますよ。

  13. 1363 名無しさん

    >>1360 マンション掲示板さん
    振り回されるとまるで被害者みたいな言い方ですが言われた事をそれしか考えずやるのは中学生レベルですよ。
    私なら1言われたら10考え例え軌道修正されたとしても対応できるように動きますかね。

  14. 1364 検討板ユーザーさん

    >>1363 名無しさん
    そんな事は百も承知。内情わかってないですね。

  15. 1365 評判気になるさん

    人事の移動っていつなの?

  16. 1366 匿名さん

    >>1364 検討板ユーザーさん
    内情がわかってないとはどういうことですか。
    それが知りたいです。

  17. 1367 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 1368

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 1369 マンション検討中さん

    ほとんどの社員が
    知らずでしたね。
    でも、よくある事なので
    驚きませんが。。

  20. 1370 eマンションさん

    休館があるなんてだいぶ前から知らされてましたが・・・。周りの方も含め。
    逆に知らない人がいるのに驚き。
    連携の取れてない部署なんでしょうか、哀れです。

  21. 1371 ずん

    萬栄がどこにも負けてない!って自慢できる所、それは社員のやる気をなくさせる力やろな

  22. 1372 検討版ユーザーさん

    >>1371 ずんさん

    今回の
    めちゃ酷いですよね
    3月にもまたすごいの来るみたいやけど

  23. 1373 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  24. 1374 検討版ユーザーさん

    有給消えたら勿体無いし、有給消化期間も消える分全て使っていいとかじゃないから毎月1個ずつ使っていいよって部門もあれば、私のところは全く使えません。
    部門長によって有給の使い方が違い、同期でも有給使えてる子もいて不公平を感じます。

    使いたければ言えばいいじゃないかと言われそうですが、下の者からそういうの言えない空気感があるし、言いやすい部門長なら部門長自らとっくに取りやって言ってくれてると思うんです。
    他の部門は使ってるとか知ってると思うんで・・

    使いよって言ってくれない時点で、取りたいとか言ったら機嫌悪くなるだろなって萎縮してしまうんです。

  25. 1375 マンション掲示板さん

    シフト希望も毎月休みの希望ある?と聞いてくれる方と、全く聞かず勝手に全部決める方と両極端ですね。

  26. 1376

    >>1375 マンション掲示板さん
    次のシフトは鬼やー!
    有給とらしてほしー

    とれる人と取りたいけど取りにくい空気感に負けて泣く人、両方出てくる不公平パターンが見えてる

  27. 1377 マンション掲示板さん

    >>1376 むさん

    部署を仕切る人によって考え方違いますもんね。長時間労働前提で働いてる人もいれば、そうならない様に何とかしてる人、休暇申請もしやすい人と断固しにくい感じの人、配属された部署によって違いがありますねー。
    比較的穏やかなピリピリしてない感じの人の下に就きたいです。

  28. 1378 匿名さん

    以前からですが休日出勤(無賃)してる人も見かけますね
    会社も見て見ぬ振りだし

  29. 1379 マンコミュファンさん

    部署を仕切る方に業務負担負わせ過ぎじゃないでしょうか?
    人が少ないのに仕事量や管轄を増やせば無理が祟るのは目に見えています。
    部署によって仕事量もかなり差があるし。

  30. 1380 マンション掲示板さん

    部門長をまとめるお方たちが、口を開けば上があーしろ言うてるからしてとか上が変えろ言うてるからとかばっか言って自分の考えはないのかって感じです。
    その結果、どの階もどの売場も同じようなディスプレイで個性がなくなったような気がするのは私だけでしょうか・・?

  31. 1381 マンション掲示板さん

    今度はプレミアム館の方々の
    腕の見せどころ!

    期待してます!

  32. 1382 匿名さん

    あのさ勤務時間勝手に1時間も変更するのおかしくない。東の人はそのままなのに本館の人だけ1時間も後ろ倒しになるって不公平だよ。明日部門長に退職届け提出します。お世話になりました。

  33. 1383 マンション掲示板さん

    >>1381 マンション掲示板さん

    腕なんて見せれませんよ。
    2号館の人たち、何回やり直しさせられたか・・

    色々考えてやっても、上が気に入るまで何回もやり直させられて結局自分のしたいようにはさせてもらえないんです。
    上が気に入るようにやるのが正解、腕なんか見せても全却下ですよ

  34. 1384 匿名

    >>1382 匿名さん

    私は昨日口頭で退職を伝えましたよ。どーしても同じ会社で勤務時間が1時間違うのが納得できません

  35. 1385 eマンションさん

    食○の人レジにもっと入って。お客様がレジにもってくる商品量が本当に多くなっています。

  36. 1386 ご近所さん

    今日、久々にジェットに行ってきましたが、売り場が依然と変わってて、しかも商品の種類が激減してたので、びっくりしました。新生
    ジェット誕生と、壁にポスターが貼ってあったのですが、ほんまに生まれ変わったのでしょうか???前の方がよかったです。文房具種類減ってるし、がっかりしました。今後は、キューズモールのコンパスに行こかと思いました。

  37. 1387 通りがかりさん

    >>1386 ご近所さん
    私も行きましたが 文具売場はちょっとわかりにくけど階段上がったところに沢山ありましたよ
    キューズモールのコンパスは古いのばかりでどんどん処分品が増えてて新しい商品がない感じですけどね
    そもそもキューズモール事態が人いない

    服売場のほうが商品少なく思いました
    食品は見やすくなったけど 大袋のスーパーにでもあるお菓子が増えた気がする

  38. 1388 通りがかりさん

    食○の人レジに入って。袋詰め手伝ってください。

  39. 1389 口コミ知りたいさん

    やはり、学歴と教養が必要なのでは?
    リーダーシップ、とれる人が居ないから、
    いつまでも会社内が良くならないのでは?
    やはり、学歴と教養が必要!

  40. 1390 検討板ユーザーさん

    >>1389 口コミ知りたいさん
    “学歴と教養”=“リーダーシップ”ではないと思いますが…
    まあ仮に学歴と教養があってリーダーシップが取れる方がいてもトップダウン型の会社ではあんまり意味はありませんよ
    社員教育に力を入れることとボトムアップできる環境を整えることの方が優先かと思います。

  41. 1391 マンション掲示板さん

    最近、棚卸し7時で強制終了させすぎです。
    売台高くなって1つの売台読むのにすごく時間かかるのに・・7時の時点で、みんなまだまだ棚よんでますよ。
    まだ終わらんのかー?!って怒鳴ってらっしゃる神様たちに気を遣って無理やり終了コールする中間の方たちにホント失望します。
    言いなりになるにも、ほどがありますよ

  42. 1392 マンション掲示板さん

    最近、女子で制服にポシェット付けてる人
    何人か見かけるけど
    いつから付けて良いようになった?

  43. 1393 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 1394 マンション掲示板さん

    今いてる部門がイヤでたまりません。
    部門長は超気分屋で、日によっては1日中当たり散らしてきます。
    その上の方も、いつもバタバタしててゆっくり相談のってもらえそうにないし、どうしたらいいのでしょうか?

    社員に今の環境はどうか?とかカウンセリングしてくれないんでしょうか?
    毎日ストレスがたまっていって、いつか爆発しそうなくらい切実に悩んでます

  45. 1395 マンション掲示板さん

    メンタルヘルスの資格を持った方
    もしくは産業医に相談が良いでしょう。

  46. 1396 匿名さん

    人事に相談とかは?

  47. 1397 マンコミュファンさん

    部署によるんでしょうか。
    穏やかな方、キレやすい方等様々な気がします・・・。
    話せば普通に会話が成り立つ方が良いです。
    あ、あと休みの希望とか聞いてくれる方。

  48. 1398 通りがかりさん

    >>1394
    組合もない会社に産業医がいるわけがないし、ストレス溜まるなら転職したほうがいい!
    大手企業ですらストレスチェックは建前なのに、小さな会社にそんなもの入れて意味がある?
    環境変わらないでしょ?
    教養が無い人ばかりなんだから

  49. 1399 通りがかりさん

    >>1394
    組合もない会社に産業医がいるわけがないし、ストレス溜まるなら転職したほうがいい!
    大手企業ですらストレスチェックは建前なのに、小さな会社にそんなもの入れて意味がある?
    環境変わらないでしょ?
    教養が無い人ばかりなんだから
    後、偏差値が低いとその程度

  50. 1400 検討板ユーザーさん

    >>1399 通りがかりさん
    労働安全衛生法によって産業医の選定を行う事が義務付けされてます。
    就業規則に大抵記載されてるので確認してみてください。それか産業医と検索すると出てくると思います。

    個人的な意見ですが、偏差値や教養は勉強ができることの指標でしか無いので仕事には直結しないですよ。高いに越した事はないですが。

  51. 1401 マンコミュファンさん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  52. 1402 匿名さん

    >>1401 マンコミュファンさん
    それは、働きやすい上司ではなく、何も言わない仕事の出来ない上司です。プラス、あなたが好き勝手に働けていた環境にすぎないです。
    企業は、そんな簡単なものではありません。
    自由って何でしょうか? 仕事をしている以上、細かい指摘は必要ですし、ネチネチと言いますが、当たり前です。何を勘違いしているのでしょうか? 仕事は遊びではないのですよ。

    結局は、自分が好き勝手に出来る何も言わない上司が理想の上司…そんなもの、この世の中にはありません。自分の思い通りにいかないと、働きにくい上司となる。最低ですね。

  53. 1403 匿名さん

    営業時間が1時間遅くなり生活リズムが狂いました。晩御飯を作って食べる時間が遅くなり子供達が可哀想です。家族団欒の時間も少なくなりそうです。元の営業時間に戻して欲しい。

  54. 1404 匿名さん

    >>1403 匿名さん

    何を呑気な事を言っているのでしょうか。
    会社というものは、社会情勢により変化が必要です。
    子供達が可哀想というのであれぼ、本社勤務を希望する。又は、家族団欒の取れる会社へ転職する。しか、ないでしょうね。
    今のお給料を貰えてるのも、萬栄という会社が存在するからですよ。今のお給料を維持するか、新たな会社へ転職し、家庭団欒の時間を維持するかのどちらかだと思いますよ。

  55. 1405 マンション検討中さん

    偉い人がそんな感じだからこそ下で働いてる人間はどんどん辞めていくんでしょうね。
    どうせ社員の書き込みに変なアドバイスをしてるのは偉い人なんでしょ?

  56. 1406 マンション掲示板さん

    >>1405 マンション検討中さん

    その通りだと思います。

    下は、不満に思うことがあっても何も言えない。
    気に入らない者は異動させ、自分の言うことをきく者で周りを固めたい上司ばっかり。

  57. 1407 通りがかりさん

    収入があるだけ、幸せいっぱい。世の中、もっといっぱい不幸せな

  58. 1408 シコ店長

    最近、行ってないですね。
    そんなに酷いことになっているんだ。
    残念ですね。

  59. 1409 匿名さん

    >>1405 マンション検討中さん
    あのー、私、別に偉くも何とも無い、働いて数年の社員ですけど…
    ワガママが過ぎるなーと思って、コメントをしました。
    偉い人とかと勘違いされるの嫌なんで、再コメントです。

  60. 1410 eマンションさん

    >>1403 匿名さん
    1時間も遅くなると生活リズムが狂ってしまいますよね。同じ建物にいてるにもかかわらず上の役立たずは何の説明もなく4月から1時間出勤と退勤遅らせろとの指示。長い間お世話になりました。

  61. 1411 マンション掲示板さん

    定時は45分なので、1分でも過ぎたら残業代つけろー!

  62. 1412 匿名さん

    >>1411 マンション掲示板さん
     
    せめて15分からつけて欲しい。
    30分までつかないからってギリギリまで仕事させすぎ。

  63. 1413 通りがかりさん

    ≫1404
    今の萬栄の給料で満足なんだ?
    一番最低賃金だと思うけど!
    ただ、あの程度の店だから仕方が無いとは思う
    転職した方がスキルや給料も上がると思うけど!
    最低の生活水準でいいと思ってる人の集まりでしょ

  64. 1414 匿名さん

    >>1413 通りがかりさん
    酷い言い方ですね。
    子供をもっている人たちは、今の生活を維持したいし、働きたいから、萬栄を辞めずにいてるんでしょ。子供を産んだ後、正社員である事が安定した給料をもらえると判断したんでしょ。だったら、ワガママ言わない方が良いですという意味です。正社員を辞めてアルバイトとなると、賃金は間違いなく下がる。だから、正社員の道を取っているはずです。それならば、ワガママ言わない方が良いですって事なんですけど。

  65. 1415 通りがかりさん

    会社関係者からの愚痴ばっかり
    純粋な質問は削除
    質問投稿には返事なし
    このスレ必要?

  66. 1416 匿名さん

    >>1415 通りがかりさん

    私もそう思います。
    不要ですよね。内容も含めてみっともないですしね。

  67. 1417 匿名さん

    んだ。(笑)

  68. 1418 名無しさん

    時短しろって言われてるのに営業時間伸ばして何がしたいんだろう

  69. 1419 eマンションさん

    時短のご時勢に営業時間長くするのはすごく逆行してますね。
    出勤者7割減も完全無視な感じなので、ウイルス対策等関心が無いのでしょう。

  70. 1420 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  71. 1421 マンション

    3月21日は雨の中長時間お並び頂き申し訳ございませんでしたって文面見たけどさー、本当にそう思ったなら、あの日お偉いさんもレジ応援入るべきだったのでは?
    少しでも行列を緩和させたいなら、あなた達もレジ入ったら少しでも短縮できたのでは?

  72. 1422 匿名さん

    >>1421 マンションさん
    まだ、そんな事言うてるの?
    だから、不必要って言われるのよ。分からないかなー。

  73. 1423 マンション

    >>1422 匿名さん

    わかりませ~ん

  74. 1424 口コミ知りたいさん

    >>1420 マンション検討中さん
    正論すぎますよ笑
    まあ、ここの店員のレベルなら小学生に接客された方が100倍マシレベルですかね笑
    接客でこれ程イライラさせるのはある意味才能かもと毎回思います。

  75. 1425 口コミ知りたいさん

    緊急事態宣言出たらどうなるんでしょう・・・アルバイトはまた休みになるのでしょうか・・・

  76. 1426 知りたいさん

    >>1425 口コミ知りたいさん

    アルバイトどころかお店自体が休業でしょう。

    人が集まるのを止めるべきって風潮になってきてるのに開けてたら非常識極まりない会社でしょう。

  77. 1427 通りがかりさん

    自分の会社の愚痴をみんなが見れるところで書きまくって恥ずかしくないのか
    イメージが下がる一方です
    お客さんも見れるし気分悪いよ?

    って言うとじゃあ見るなって言うんでしょうねー

  78. 1428 マンコミュファンさん

    管理担当の方 口コミに関係ない会社の方の投稿消せばいいのに 客側の口コミみたいんだけど

  79. 1429 マンション検討中さん

    休業しない感じですよね

  80. 1430 検討中さん

    >>1429 マンション検討中さん
    さすがに百貨店などが休業ならば今回は休業しないと不信感持ちそうです。

  81. 1431 匿名さん

    >>1428 マンコミュファンさん
    そうですよね。私もその意見に賛成です。
    社員の方々が遠慮してくれたら済む話ですよね。解決しない事ばかり列挙しても無意味なのに、何故、わからないのでしょうね。
    私も、お客さん同士の口コミが知りたいです。
    あんな商品、こんな商品が〇〇売場にありますよ!とか、〇〇売場のこの商品、使い勝手良いですよ!とか、そう言う情報の場所にしてもらいたいです。
    会社の方々もいつまでも放置しないで、取り締まれば良いのではないのでしょうか。表現の自由なんて、通り越してます。
    きっと、社員の目星もついているでしょうし。

  82. 1432 マンション検討中さん

    お客様のコメント、たまにあるじゃん。
    1424さんとか。
    接客が小学生レベルで毎回イライラするそうですよ。売り場も汚いし。
    安く売ってるから、汚くても接客態度悪くても、我慢しなよってのが、お客様には、伝わってますね。

  83. 1433 マンション掲示板さん

    担当の方に問い合わせして、後で電話くださいってお願いしたら、かかってこなかったけど。
    お伝えした電話番号間違ってましたかね?

  84. 1434 マンション検討中さん

    失敗のプロジェクトチーム。
    人手が足りないのに
    また売場から人ぬいて人員追加。


  85. 1435 マンション掲示板さん

    今回は成績が悪い部長

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  86. 1436 eマンションさん

    嫌なら行かなかったら良いだけでは?
    お気に入りの店のみに通えば良いだけだと思いますが。
    そうすればイライラしなくて済みますよ?

  87. 1437 知りたいさん

    >>1434 マンション検討中さん

    失敗なのに、また人が増えて泥沼ですねー

  88. 1438 通りがかりさん

    増やしたはいいけど
    また辞めさせて減るのでは?

  89. 1439 通りがかりさん

    良い接客受けたことがないのかな?って思う店員が多い。レジも嫌々やってるんだろうなって思う。たまにすごく良い感じの人に当たると気分よく帰れるけど、リニューアルしてから中身ぐちゃぐちゃどこに何があるんだか、、お洒落なものもお洒落に置けない意識の低いお店になってしまいましたね。文具コーナどこいったのってくらい分かりにくい

  90. 1440 知りたいさん

    生活必需品を扱う店として開けるって?
    ならゴルフの館やプレミアム館は閉めるべきでは?
    全く必需品ちゃいますけど。
    本館の1、2階のみの営業にすべきでしょ?
    上手いこと述べてる風にしてるけど、結局よそが閉まってるから、儲けるチャンスだと思ってるのがバレバレです。

    マスクをしてても感染する確率の高い変異株が蔓延してる今、私たちを出勤させるなら納得する理由をきちんと説明してほしいです。


  91. 1441 名無しさん

    大阪市内ほとんどが休業みたいですね。
    通常営業で大丈夫なのでしょうか?
    心配です。

  92. 1442 口コミ知りたいさん

    小売店の話ですよね?
    卸売業に対しての要請はありませんしまったくもって問題ありませんよ。

  93. 1443 マンコミュファンさん

    危険と感じれば行かなければいいんですよ。
    要請対象でも無いのに自主的に休業はしなくて良いと思います。

  94. 1445 匿名さん

    [No.1444と本レスは他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  95. 1446 検討中さん

    しょせん社員やバイトの健康なんかどうでもよく思ってるんですよ。
    そして、開けてたら企業イメージは良くないとか考えられないんでしょうね。

  96. 1447 評判気になるさん

    企業イメージどうこう言うならここに社員の方が愚痴書いてる方がイメージ悪いですよ
    客側からしてみれば開いてようが閉まってようが大差ないですけど

  97. 1448 典子

    感染者を増やさないためにも休業すべき

  98. 1449 マンション掲示板さん

    ジェットは行くたびに売り場が変わって、それも便利になるわけじゃないので、担当者のセンスを疑います。先週行って、いっそう魅力がなくなっていました。

  99. 1450 マンション検討中さん

    ジェットって卸売業なんですよね?
    休業要請出てないのに、休まない事に文句を言う従業員がおかしくないですか?
    私も明日からも時短なしで仕事ですが、時短しない会社の文句は言いません。
    自分が休みたいだけですよね?
    本当に従業員のモラルとレベルが低すぎる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸