住宅ローン・保険板「中央三井信託銀行って・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 中央三井信託銀行って・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-07 19:53:00

どうなんでしょうか?あまり借りてる人いないですか?
金利は魅力的な気がしますが・・・

[スレ作成日時]2005-02-06 01:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央三井信託銀行って・・・

  1. 101 匿名さん

    10年固定は変更なかったのにね

  2. 102 匿名さん

    私も担当にお願いしてみましたが,変更の予定はないとのことでした。みずほが利率を変更したのも知らないふり。

  3. 103 匿名さん

    今月1.1%優遇を実行しました。
    都銀に比べ短期の金利が0.1〜0.15%低く設定されているため、
    非常にお得感があると思います。

    キャンペーンのカードローンも申し込みぎりぎりセーフで、
    初期費用が4.5万円(主に登記費用)かかりましたが、今後は
    50万円以上の繰上げが永久無料でできます。これはデカイ!

    愛想はいいとは言えないが、窓口の人たちはみなさんテキパキ
    余計な世話話などしないが、やるべきことは短時間で迅速にこなす。
    印象かなり良いです。

  4. 104 匿名さん

    フラット35がついに3%になりました。昔は比較的金利が低かったのに・・・・・・。

  5. 105 匿名さん

    短期固定も他と同じレベルになった。2年固定ってのがないので、他より割高になった。ちょっと前までは良かったのにね。

  6. 106 匿名さん

    >>105
    同感。2ヶ月ぐらい前までは、中三もローン板で存在感ある銀行だった。
    それが4月になった現時点では、完全に比較対象の圏外に落ちぶれてしまった。
    信託銀行では唯一、住信が健闘しているといったところか。

  7. 107 匿名さん

    優遇金利にだまされては、不幸になるな。

  8. 108 匿名さん

    >107さん
    どうしてですか?

  9. 109 匿名さん

    フラット以外は先月と同じ金利ですよね?

  10. 110 匿名さん

    結構上がってるよ。特に3年固定

  11. 111 匿名さん

    >>108
    >優遇金利にだまされては、不幸になるな。

    107さんではありませんが、私の解釈を述べます。

    私は『金利の優遇幅ではなく、適用金利に注目しよう!』と捉えました。

    つまりココの優遇幅『全期間1.2%』と都銀の優遇幅『全期間1.0%』
    を比べて、『やっぱり1.2%優遇でしょ!』と優遇幅に目を奪われたとします。

    ○でも、金利上昇のため『都銀の超長期固定』よりも総支払額が多くなるかも知れない。

    ○それどころか、短期で繋ぐとしても
     ココの3年固定2.70%(1.2%優遇後⇒1.50%)に対し、
     都銀2年固定2.35%(1.0%優遇後⇒1.35%)、
     更にBTMUならば1年固定2.05%(1.0%優遇後⇒1.05%)
     と優遇幅の低い都銀の方が適用金利は安いんですよ。

    とこんな感じでどうでしょうか?

  12. 112 108

    111さん、ありがとうございます。
    適用金利の安さはわかりますが、その分固定期間が短いですよね。
    固定終了後、金利UPしていた時、少しでも長いほうがいいと思ったんですが、
    そう考えるならば低金利時代に35年固定を選択するのが、一番いいんでしょうね。
    適用月まで毎月コンマいくつの金利上昇に冷や冷やし、なかなか決心がつかず迷います。
    申し込み時の金利適用なら、資金計画も安心・納得して考えられるのですが・・・
    金消契約までは落ち着きません。
    とはいえ、もう申し込みもコロコロ変えるわけにもいかないので、短期固定に絞るしかないのですが・・・

    ありがとうございました。

  13. 113 匿名さん

    まだカードローン(繰り上げ返済無料になる)って申し込みできます?

  14. 114 匿名さん

    >>113
    一昨日ローン説明会に行ったときには申し込みできるって言ったたけどいつまでかは
    手元に資料無いからわからないです。
    ちなみに物件は6月申し込みのもの。
    あと、カードローン3年更新(なのか?)時に解約しても無料の特典はずっと有効って
    事も言ってた。

  15. 115 匿名さん

    解約しても無料特典?
    カードローンは申し込み時に費用がかかるだけで、その後の費用は無料
    って思ってたけど

  16. 116 114

    >>115
    いやいや、カードの費用ではなくて、繰り上げ返済手数料の方です。。。無料サービス。

  17. 117 匿名さん

    カードローン解約しても繰り上げ返済無料っておかしくない?

  18. 118 114

    >>117
    その時2回確認しましたがそう言ってました。(私もおかしいとは思ったので)
    カードローンで繰り上げ返済するわけじゃないからなのかとその時は思ったのですが。。。
    ようは、カードローンを申し込んでもらう事に銀行としてのメリットがあると理解したのですが。
    (なかなか面倒な解約手続きしない人が多いと踏んで)
    もしくは担当者が変だったんですかね?

    とりあえず私は聞いたままの事を書き込んでるのでこれを読んで「申し込み→継続時解約」を
    考えてる人は直接確認してください。

    ちなみにうちは作りません。
    固定期間終わった後に金利の動向見て一括返済できるだけの額を中央三井で借りる予定なので。
    残りはフラット予定。

  19. 119 匿名さん

    もちろんローン会員になってもらって、将来の優良顧客になってもらいたいという意図もあるだろうが、それだけではない。
    融資を受ける際に個人情報開示承諾の書類を記載したと思うが、各個人情報機関によって情報の内容、量が違う。全ての個人情報に事故暦が出ているとは限らない。(CICがもっとも情報が多いと思う)。
    銀行によっては、審査する個人情報がCCB、全国銀行信用情報センターだけなどがあるので、CICだけに事故暦が載っているのであれば、審査に何ら影響が無いという事になる。
    そこでカードローンを申し込んでもらうことによって、より多くの信用機関に照会をかけることができるので、銀行にとってより貸し倒れリスクを低くくすることができる。これが金利優遇や手数料無料などに出来る理由だ。

  20. 120 匿名さん

    2ヶ月連続で上がりましたね。(審査通ったばっかりなのに…)
    ちょっと調子に乗りすぎのような。。
    実行はまだ先ですがこのままなら変動にしようかなって考えています。
    他にいいところないかなぁ。。

  21. 121 匿名さん

    カードローンの登記費用ってなんですか?

  22. 122 匿名さん

    >>121
    不動産に根抵当権を設定する費用ですよ。

  23. 123 匿名さん

    優遇はよくないかい?

  24. 124 匿名さん

    ここで年末に仮審査が通ってるんだけど、
    他の金融機関を調べたりしてこっちのチェックをしないでいたら・・
    凄い金利が上がってるじゃないですか(汗)
    年末に仮審査が通った時はかなりいい感じだったのに。ビックリ。
    こりゃ何としても他社を探さなければ・・。

  25. 125 匿名さん

    >>124
    そうそう。
    4,5月と激しく上げた。
    それ以前は動きが無かったので中央三井はやっぱり他と違う!と思ってたのに…。
    私も中央三井だけだと不安すぎるのでこのままなら別を探す予定です。
    選択肢が複数無いと不安で。
    でも、他は審査色々厳しいな〜
    収入的には問題ないけど、個人事業主とかだと始めて1,2年だと駄目とか
    言われる。

  26. 126 匿名さん

    2月くらいは低かったのにね。
    ここも他も一緒か。こんな時に逆にぐんと抑えたら、みんな流れるのにね。

  27. 127 匿名さん

    しかしまあ、50万以上の繰上げ手数料永久無料ってのは、凄いよな。

    日経平均飽和、円高、原油高、米国景気後退、そして近年後の増税・・・
    この局面、全期1.2%優遇&繰上げ手数料無料で地道に繰上げていく。
    これ、意外と最強だったりして(笑)
    株や投信みたいに税金掛からないし、繰上げには。

  28. 128 匿名さん

    >>127

    >この局面、全期1.2%優遇&繰上げ手数料無料で地道に繰上げていく。

    1.2%全期間優遇って言っても、ココの選択金利は3年からですよね?
    1.0%全期間優遇の2年固定の方が低利⇒SMBC(繰返手数料無料:ネット利用)
    1.0%全期間優遇の1年固定の方が低利⇒BTMU(手数料かかるけど)

    『意外と最強』になる可能性は殆どないと思います。

  29. 129 匿名さん

    1年固定と2,3年固定は比較にならないのでは?
    固定期間が短い方が低利なのは当たり前のこと。
    比較するのがおかしい。 以上

  30. 130 匿名さん

    >>127
    >株や投信みたいに税金掛からないし、繰上げには。

    株や投信みたいに複利の効果はないけどね、繰上げ返済には。
    ただーし、株や投信みたいなリスクはないけどね、繰上げ返済には。

      この1ヶ月で繰上げ2回分損(@株)した男

  31. 131 匿名さん

    ここ2,3年間の日経平均上昇が異常なんだよ。
    (自分も大儲けしたクチだけど)

    今後は真面目に繰上げようや。

  32. 132 匿名さん

    128は111と同人物ですね。

    どちらのレスも1年固定と3年固定とを比べて
    3年固定の中央三井が高利と主張している。

    中央三井に審査で落とされて恨んでるとか?^^;

  33. 133 匿名さん

    1月から3月は決算に向けての戦略で、金利据え置いてた分、
    4月以降にドッと上げてきたようです。

    繰上げ手数料、50万以上無料でしたっけ?

  34. 134 匿名さん

    パンフを見たら、50万以上とありました。
    カードローン契約で永久完全無料ですね。

    不動産に根抵当が入るため登記費用が必要らしいですが、
    その他の費用は1500円程度。その登記費用も2回繰上げれば
    チャラになる程度らしいです。物件価格にもよりますが。

  35. 135 111、128

    >>132
    正解です。

    ですが、審査には落ちていません。(と言うか、出しませんでした)
    某デベ担当者に、執拗にココの「3年固定+1.2%」を勧められたのですが、
    (私の)カキコ内容の通りの理由で、BTMUで事前通してます。

    短期ならば1年固定、長期ならば全期間固定、今のところはミックスで
    検討中です。

    自身で判断したにも拘らず、気になってココに来てしまう自分が情けないっす!

    失礼しました。

  36. 136 匿名さん

    >>129
    そりゃ、そうだ!
    違うに決まってる!

    だが、実際に取られる金利は比較論ではない。
    気付かずに損する人は居るんだよ。

    取敢えずsageネ

  37. 137 132

    >>111
    こちらこそ失礼しました^^

    1年固定と超長期とのミックス、現在考え得るベスト(に近い?)な
    選択かもしれませんね。手数料が倍掛かりますが。

    ただ、中央三井の新規借入1.2%優遇はプラチナ金利だと思いますし。
    カードローン@繰上げ手数料無料の恩恵を与れることを考えると。
    また、現在は他行と横並びですが、3月以前は3年固定で常に0.05〜
    0.15%程度低い金利で勝負してたので、将来的にちょっと期待できるのかなって
    淡い期待を抱いてます。

  38. 138 匿名さん

    中央三井って、超長期のローンでたよね。
    20年2.98%とか、そんな感じで。
    HPに載ってないよ。
    なぜ?

  39. 139 匿名さん

    借り換えだが慌てて4月(10年2.7%)にしなくてよかった。
    10年2.55%まで落ち着いてきた(通期▲1.2%)。だが、8月以降はまた↑かな?

  40. 140 su

    ここの銀行、使い心地いかがですか?
    支店は少ないし、コンビニ利用は、手数料取られるみたいなので。

    あと1.2%優遇とのことですが、私は三井不動産販売の販売で旭化成の物件ですが、1.1%優遇と聞いています。1.2%優遇はホントですか?それは三井の自社物件だからということでしょうか?

  41. 141 匿名さん

    >>140さん
    三井の自社物件ではなくても、デベ提携で1.2%優遇でしたよ。

    >>134さん
    50万以上の繰上げ返済手数料無料ってどのパンフに書いてありましたか?
    担当者に確認したところ、カードローン契約で永久完全無料はあるみたいですが、
    50万以上無料は言われてなかったです。
    http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_02.html
    にもありますが、変動で借りた場合、5,250円の繰り上げ返済手数料がかかると
    言われました。

  42. 142 まーく

    >suさん
    デベ提携がなくても1.2%優遇になる可能性もありますよ。現に自分がそうです(事前審査の結果、1.2%優遇を受けられるとの回答。今は申し込み段階)
    「属性や購入物件によっては1.2%優遇を受けられると聞いたんですけど、私の場合はどうですか」と銀行に尋ねてみるといいですよ。(まあ、実際には物件よりも、属性ですね。勤め状況や、車などの他のローンを抱えているかどうかなど)


    繰上返済手数料に関して
    ・カードローンを申し込んでいない場合:ホームページの通り
    ・カードローンを申し込んでいる場合:50万円以上の繰上返済痔には手数料無料、50万円以下の場合はカードローンなしの繰上返済と同様の手数料

    なお、どちらの場合も、(保証料一括前払いをしているなら)保証料払戻にともなう振込費用はこちらもちです。

  43. 143 匿名さん

    >>140
    郵便局のATMが利用できるので,使い勝手はいいと思います。

  44. 144 匿名さん

    ウチの会社、ここと提携なんて全くないけれど、紹介案件は全て通期1.2%優遇。
    全期間固定もさせてくれるのかな?

  45. 145 su

    先日営業さんに確認しましたら、4月から1.1%から1.2%に変更になったとのことでした!

  46. 146 匿名さん

    ここ短プラ(変動)上げた?

  47. 147 匿名さん

    あげたってよ。
    正確には、短プラを上げはしたが、変動金利の改定時期は2月と10月の年2回なので、9月までは据え置きだそうだ。

  48. 148 匿名さん

    >>147
    だよねぇ
    上がってる。。
    僕はこれから実行なので急いで他を探そうっと・。。
    しかし中央三井は金利のアドバンテージが完全に無くなったなあ。。

  49. 149 匿名さん

    >金利のアドバンテージが完全に無くなったなあ
    そうなの?全期間1.2%優遇で借りようと思っています。十分なアドバンテージだと思う。

  50. 150 匿名さん

    短プラはどこも右へならえで上げてる。
    変動金利改定の10月には、どこの銀行でも金利はあがる。(毎月変動するソニー銀行は違うか)

    全期間1.2%優遇は、とても魅力。
    おまけに、繰上返済手数料無料だし。
    新規ローン来月実行です。
    最初は他の銀行と比較したりしていたけど、上記2つのメリットを重視して決めました。

  51. 151 匿名さん

    変動は全期間0.8%優遇って聞いたけど?
    けど現在が年1.575 %じゃ、まったく他行と比べても魅力ないねぇ・・

  52. 152 147

    >変動金利の改定時期は2月と10月
     失礼、4と10のミスです

  53. 153 匿名さん

    優遇1.2%は、提携している物件に関するローンでしょう。

  54. 154 匿名さん

    違うんじゃないかな?1.2%全期間と電車吊広告でみました。借り換えでもいいみたいです。

  55. 155 匿名さん

    すみません、1.2%優遇って、変動金利だけでしょうか。
    全期間固定もでしょうか。10月実行予定ですが、優遇なしと言われてます。

  56. 156 匿名さん

    >>155
    http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_02.html
    上のページの当初固定期間優遇型ってやつだよ。
    これが終わったら提携しているやつなら店頭表示金利から
    優遇が受けられるってやつ。
    155さんのやつは下のほうにある全期間固定型だから優遇って
    のは無いかと。

  57. 157 goinkyo

    ここは、勤務先等で優遇はありますか?

  58. 158 匿名さん

    >ここは、勤務先等で優遇はありますか?
     あります。

  59. 159 匿名さん

    >>156
    すみません、ありがとうございました。
    全期間に優遇つけるのはないですよね。

  60. 160 匿名さん

    以前このスレに出ていた、カードローンの契約をすると、
    繰上げ返済手数料が無料になるというキャンペーン。

    今でもやっているのでしょうか?

  61. 161 匿名さん

    他の大手、変動上がってないのにここは上がってるなんて…

  62. 162 匿名さん

    あれ?
    9月から上げたのは、りそなでは?
    ここは上がってなかったですよ。
    10月にはどの大手も上がるけど。

  63. 163 匿名さん

    >162
    失礼しました。
    9月はりそなもまだ上げてませんでした。

  64. 164 匿名さん

    あ、これ見て上がったのかと思った。
    http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_prime.html

    実際はこっちか。
    http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_02/p_02_15.html#loan

    でも短プラ上がったって事は10月に上がるって事だよね??

  65. 165 匿名さん

    >繰上げ返済手数料が無料になるというキャンペーン。
    >今でもやっているのでしょうか?

     はい、やってます。

  66. 166 匿名さん

    >短プラ上がったって事は10月に上がるって事だよね??
     そのようにローン課の人は言ってました。

  67. 167 匿名さん

    短プラが上がるということは、長期固定も上がりますか?
    素人質問ですみません

  68. 168 匿名さん

    変動金利以外は、(短期、長期の)プライムレートだけから利率を決めるのではなく、他行の動向も見ながら金利を決定していくので、確実なことは言えません。
     短い年数の固定金利ほど、短期プライムレートに連動する可能性が高いということしか言えません。

  69. 169 匿名さん

    >168さんありがとうございます。

  70. 170 匿名さん

    なんだか人気がないスレですが・・

    ここの超長期(35年)って選ぶ意味あるんでしょうか?
    金利は糖蜜とほとんど同じ。
    一方、ここはフラットも扱っていて、フラットは超長期より0.2ポイント利率が低い。
    一見フラットの方がよさそうですが、、、

  71. 171 匿名さん

    中央三井(1.2%優遇)に借り換えを考えています。
    事前審査はOKでしたので、現在借入をしている東京三菱UFJに一括返済の
    手続き連絡をしたら、3年毎に0.1%⇒最大0.4%優遇が、
    優遇0.7%プラスして、3年毎に0.1%⇒最大0.4%優遇(0.7%〜最大1.1%優遇)
    と言われました。  えぇ〜 どうしよう? 悩みます。

    借入金2,800万、20年で返す予定ですが、借り換え費用などを考えると、
    どちらがいいのだろう、、
    誰か、アドバイスをお願いします。

  72. 172 匿名さん

    >171さん
      まず中央三井に、借り換えにおけるさまざまな手数料と中央三井での返済計画における返済額を聞く。
      次に、東京三菱UFJに、今後の返済計画における返済額を聞く。
      その次は、借り替えた時の想定支払額を年頭におきながら東京三菱UFJでの金利ダウンの交渉をする。
      最後に、上記の額次第でどちらがいいか、あなたが判断する。
     

  73. 173 匿名さん

    中央三井のページに今までの短期固定のものが無くなって、フラット
    だけになってるんだけどなんだろ??

  74. 174 匿名さん

    10月の変動、固定の年率わかる人いますか?

  75. 175 匿名さん

    >>174
    なんか消えてるよね。
    変動は2.625%のはずだよ。(実金利は優遇による)
    固定は消えてるので分からないねぇ。
    中央三井のページにも何も書いてないし。不親切。

  76. 176 匿名さん

    >>174
    なんかあったぞ。
    http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_01.html

    変動が2.375のままだ。
    中央三井は神かも。。

  77. 177 匿名さん

    たしかに・・・デベによってはここ薦めてくるよね。
    三井みたいながん保険があれば考えるんだが・・・

  78. 178 これってどうなの?

    城南建設の人に言われたんだけど、提携銀行の中央三井信託で住宅ローンを組むと、全期間店頭金利から-1.2%優遇だって!これってお得ですよね?どう思いますか?

  79. 179 匿名さん

    >>177

    >三井みたいながん保険があれば考えるんだが・・・

    ガン保険ありますよ。
    金利に0.1%上乗せでガンにかかったら半額、0.2%上乗せなら全額免除になります。

    ところで、短期固定を更新する際に手数料がかかるそうですが、他の銀行も同じようにかかるのでしょうか?

  80. 180 匿名さん

    10月から三大疾病保障タイプもできたんだそうです。
    http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_tmi.html

  81. 181 匿名さん

    中央三井、まだページリニューアル中だってさ…
    今週中はムリだが、来週には短期固定等のページも復活だそうだ。
    時間かかってるよね?何か大きく変更あるんだろうか?

  82. 182 匿名さん

    繰上げ返済したら、保証料が思ってたより多く戻ってきてラッキー
    カードローンを申し込んでいたので繰り上げ返済時の手数料も無料だし

  83. 183 匿名さん

    >>178
    城南建設は、提携しているのはりそなと浜銀で、中央三井信託はどうだったかな
    ただ、浜銀は城南で買えば誰でも、全期間−1.2%、りそなは全期間−1.0%らしいです
    それぞれの銀行の方に確認した方がいいですね
    同じ条件なら住んでる近くにATMとか多い方がいいし、何かと支店も近い方が便利みたいですよ

  84. 184 匿名さん

    郵便局での入出金は無料なんでしょうか?

  85. 185 匿名さん

    郵便局での入出金できますよ!!繰上返済したら保証料が戻ってくるのですか?この前100万繰上返済したのですが、戻ってくるとは知りませんでした・・・。そうゆう書類があとで届くのでしょうか?そうだとするとどのくらい後に来ますか?繰上返済して半月たちました。

  86. 186 匿名さん

    すいません、できると書いてしまいました。無料です。

  87. 187 匿名さん

    確か、繰上げ返済してから一ヶ月位たってからだったかと・・・
    通知が郵便で届きましたよ
    ローン返済口座に振り込まれてました

  88. 188 匿名さん

    HP更新されていますね。

  89. 189 匿名さん

    >カードローンを申し込んでいたので繰り上げ返済時の手数料も無料だし
    「a−style」ってどうですか?

  90. 190 匿名さん

    1.2%優遇に引かれて、ホームページ上で仮申し込みし、後日書類送ると返事がきて、もう一ヶ月あまりにも遅すぎますよね、それとも相手にされないんですかね。

  91. 191 匿名さん

    190さん、電話で確認してみるのは、どおでしょうか?
    電話番号のっていない?

  92. 192 匿名さん

    悩んで、悩んで、中央三井(短期固定(借換え))に決めました。
    家族の生活、子供の教育費、両親の生活、会社の今後、金利の今後、、、

    借入金額:2600万円
    借入期間:20年
    短期固定:3年
    当初金利:1.35%(2.55%-優遇1.2%)
    カードローン :契約なし(抵当権設定が必要だから)
    繰上返済:更新時に貯蓄があれば(手数料無料)
    毎月返済:給料振込銀行(他行)から自動振替(手数料無料)
         但し、中央三井の指定日(毎月6日)

    私の中では大きな問題でした。 さー、風呂に入ってビールでも飲もう!(^^)!
    ここのレス大変参考になりました。ありがとうございました。

  93. 193 匿名さん

    10年固定2.2%はなかなか良いですね。

  94. 194 匿名さん

    私も10年固定2.2%に興味があります。
    なかなか安い設定なのに、
    このスレがいまいち盛り上がっていないのはなぜでしょう?
    中央三井って何か問題ありますか?

  95. 195 匿名さん

    問題ないと思う。三井トラストホールディングスは収益力あるし、ROE も、りそなの次くらい。
    支店が多くないのと、メガバンクじゃない信託銀行というのが、なじみが薄いのか?
    借りる側のデメリットは、繰上げ返済手数料が、いつでも無料になるわけじゃないこと。
    α-styleの加入は、銀行は無料ですが、登記費用が4〜5万かかるらしいので、
    固定特約期間終了時前以外の繰上げ手数料が有料の時に、三回以上繰り上げ返済しないと
    元が取れない可能性がある。
    変動の人は当然加入するのがいいでしょうけど。

    他にはデメリットはなさそうですよ。うちは提携物件なんで、検討中。

  96. 196 匿名さん

    住友信託も10年固定2.2%ですね。

  97. 197 匿名さん

    住友信託のほうがメリット大きいですよ。
    10年固定期間は同じ2.2%ですが、その後が中央三井は0.4%、住友信託は0.6%優遇です。

  98. 198 匿名さん

    三菱UFJ信託は10年固定2.15%ですね。
    継続優遇は問合せとなっていますが、▲0.4〜0.6%程度の優遇かと思われます。
    ただし、繰上手数料の優遇が分かりません。
    最悪¥21,000/回の手数料となります。

  99. 199 匿名さん

    >>197
    審査が厳しいからなぁ。住友信託。
    45歳以上になると厳しいという言葉よりも貸さないという言葉に変わるし。

  100. 200 匿名さん

    >>199
    融資実行時に45歳ですが住信通りましたよ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2