住宅ローン・保険板「保証料 一括払い or 金利に上乗せ ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 保証料 一括払い or 金利に上乗せ ?

広告を掲載

  • 掲示板
シンイチ [更新日時] 2012-10-12 15:59:53

一括払いと金利に0.2% 上乗せ

積極繰上げ返済予定の人とか、ローン戦略によって違うと思います。
みなさんが、どういう理由でどちらを選ばれたか?をお聞かせ願えれば幸いです。

[スレ作成日時]2006-02-26 10:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

保証料 一括払い or 金利に上乗せ ?

  1. 142 匿名さん

    >>141
    別に間違いじゃないだろ。
    保証料を一括払いするために、オーバーローン組む人多いし。
    いいかげん手持ち資金を同じにして比べれば?。

    あと、このスレで分割の方が安いと言ってる人は最初からほとんどいないでしょ。
    単に計算方法の違いだけ。
    最初の方で、繰上げた場合に保証料一括だとソンってとこから始まりでしょ。

  2. 143 匿名さん


    0.2%上乗せしないで他にローン組むの?
    一括払いするためのオーバーローンてどんなローン?
    そのローンに何で住宅を買うための借入れ金利2.8%とかが上乗せされないといけないの?
    確か2.8%上乗せしてた人いたよね?
    分かってなかった証拠じゃないの?

  3. 144 匿名さん

    >>131
    >世の中に分割払いの方が安いことはありえない。
    そんなことは誰もがわかってるはずですよね?

    では何故、
    >>23>>88に書いてあることが理解できなかった人は、
    一体何を追及したかったのでしょうか?

    >>まぁ、この手の比較論は、30余年先の『総支払額比較』しか出来ないから、
    >>『繰上返済』や『インフレ率』や『死亡時期』とかの不確定要素により、
    >>大きく左右される。世情だけでなく個人事情も加わるので、普遍的な回答は
    >>ないよ!
    >>52はそう書いていますが、

    そういった不確定要素を除いて単純計算した場合、
    一括の方が得であることを理解していなかったからでしょう?
    そういうことにならないでしょうか?

  4. 145 匿名さん

    >>143
    諸費用ローンはたいていの銀行であるよ。銀行に電話して聞いてみれば?。
    例えば、3000万の物件に対して3200万くらいのローン組むの。登記費用や保証料・事務手数料などの付随費用に使える。

  5. 146 匿名さん

    >143
    >保証料を一括払いするために、オーバーローン組む人多いし。


    頭金500マンあるが、多めにローンを借りて保証料を一括払いすること?

  6. 147 匿名さん

    >>142
    >最初の方で、繰上げた場合に保証料一括だとソンってとこから始まりでしょ。
    ソン?そんなことどこに書いてあった?
    >単に計算方法の違いだけ。
    なら>>23>>88に書いてあることと同じこと書いた>>07が何でいきなりタコと言われなきゃならなかったんだ?
    そりゃ気の毒だと思ったよ。

  7. 148 匿名さん

    >>146
    3000万の物件に500万頭金で2500万借りたら、保証料払えないじゃん。

  8. 149 匿名さん


    >>145
    諸費用ローンがあるのは知ってるよ。
    聞きたいのは
    そのローンに何で住宅を買うための借入れ金利2.8%とかが上乗せされないといけないの?
    確か2.8%上乗せしてた人いたよね?
    てことなんだけど。
    諸費用ローンも同じ金利2.8%がかかるもんなの?

  9. 150 匿名さん

    >世の中に分割払いの方が安いことはありえない

    ということで、計算式にゴチャゴチャ難癖は止めて、全期間払いつづけるなら一括がお得で、みんなOKなんでしょ?

    次のステージとして、
    繰り上げるならば、何年で完済する予定なら、上乗せの方がお徳か? に進みませんか?

  10. 151 匿名さん

    オーバーローン組む人のが極少では?
    頭金0の購入者なんて比率で言えば少ないだろうし。

    >148
    頭金500万って普通は諸費用別途用意です。
    用意してない場合は保障料分頭金減らせば良いですし。

  11. 152 匿名さん

    ていうか頭金を諸費用に回すから頭金ゼロで借りる人はいるけど、
    諸費用までローン組むってどうなのよ?
    金に対する危機管理意識低くないか?

  12. 153 匿名さん

    >148

    3000マンの物件で頭金500マンにして、2540万かりて、40万を保証金一括払いすること?(そんな奴がいるかどうかは別にして)

  13. 154 匿名さん

    152だけど>>151に同感。
    オーバーローン組むような奴は家買わない方がいいと思うよ。
    借金まみれになっちまうよ。

  14. 155 匿名さん

    >最初の方で、繰上げた場合に保証料一括だとソンってとこから始まりでしょ。

    早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?

  15. 156 匿名さん

    >>153
    何言ってんだ?
    >>151は一括とは言ってないだろ?
    物件3000万-頭金500万=借入2500万に保証料0.2%上乗せってことだろうが?

  16. 157 匿名さん

    >>149
    諸費用ローンも同じ金利2.8%がかかるもんです。もう少し高いところあり。

  17. 158 匿名さん

    >金に対する危機管理意識低くないか?

    オレなんか、
    頭金1000マンで2000マン借りて3000マンの物件(諸費用込み)を買おうとしたが、
    車がもう12年選手なので、この際車もと思い、借りるのを2300マンにしたよ。
    数年後にマイカーローンで買うよりいいかな?と思って。
    やっぱ、意識低い?

  18. 159 匿名さん

    >早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?
    だと思うが
    >最初の方で、繰上げた場合に保証料一括だとソンってとこから始まりでしょ。
    んなことどこにも書いてなかったと思った。

    >早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?
    それでも一括払いが得なのは歴然でしょ?
    それをやれ次はこの金額で計算しろと言ってた連中の意図が分からんよ。

  19. 160 匿名さん

    >>150
    ごちゃごちゃ言い始めたのはわらかんを連発している連中かつ1名だよ。
    繰上するならばは計算が難しいね。
    完済する予定ならばなら10年以内しかも早い段階で完済しないと上乗せは得ではないよ。

  20. 161 150

    >早く完済しても手数料やなんかで保証料があまり返ってこないから損ってことだよね?
    それでも一括払いが得なのは歴然でしょ?

    だから、
    次のステージとして、繰り上げるならば、何年で完済する予定なら、上乗せの方がお徳か? に進みませんか?
    極端な話、10年で完済なら一括は損だとか、15年でトントンだとか

  21. 162 匿名さん

    >>159
    上の2つは同じことだろ。一括だと繰上げても手数料負けしてほとんど返ってこない。
    一番下は、保証料比較の計算方法の議論で、一括払と分割払いのどちらが安いか、とは全く別の議論。
    まぁ、繰上げた場合にどちらがトクかは微妙だね。

  22. 163 匿名さん

    >>160
    それが1名に見えるのならお前の目はフシアナだぞw

  23. 164 匿名さん

    >一括払と分割払いのどちらが安いか、とは全く別の議論。

    議論のための議論(机上の遊戯)ならば、そうであろう。
    しかし、本当にどっちにしようか悩んでるひとなら、己のローン戦略(積極繰り上げ派なのか、まったり返済派なのか)
    をからめないと、全く意味が無い。

  24. 165 匿名さん

    ↑ ずれてない?

  25. 166 匿名さん

    頭金1000万あんならいいんじゃないの?
    頭金を諸費用に回す話はよく聞くけど、
    頭金のある人間が諸費用までローン組むとは思えなかったからね。
    頭金もない貯金もたいしてない、
    それでも家賃並みで買えるって家買ってローン破綻した人間もいるからね。

  26. 167 匿名さん

    ある匿名さんはダブハン疑惑にいつも反応してるよね?
    もしかして痛いとこつかれてるとか?

  27. 168 匿名さん

    >>161
    だから、
    完済する予定ならばなら10年以内しかも早い段階で完済しないと上乗せは得ではないよ。

  28. 169 匿名さん

    162の方がずれてると思う

  29. 170 匿名さん

    162の言ってる上の2つって何だ?
    一番下はって何だ?
    まずそれが分からん。

  30. 171 匿名さん

    >>162
    >保証料比較の計算方法の議論で、一括払と分割払いのどちらが安いか、とは全く別の議論。
    なら、どうやって比較すんの?
    あるサイトのFPによる相談結果にはこう書いてあったよん

    一括支払方式外枠方式など

    借り入れ時に保証会社へ支払う方式
    ・借り入れ時にまとまった支払が発生する
    ・金利に上乗せは金利が発生しない

    分割支払方式内枠方式など

    銀行へお支払う金利の中から銀行が保証会社へ支払う方式
    ・借り入れ時には支払が発生しない
    ・外枠方式に比べ金利が0.2%ほど高くなる

    保証料は基本的に借入金額と借入期間によって決まります。但し、審査によって借主ごとに保証料の金額が異なりますので、一括支払方式と分割支払方式それぞれの実際の保証料金額を把握して比較検討する必要があります。

  31. 172 匿名さん

    >>162
    なら、>>88のサイトにある書き込みも意味なくならない?

  32. 173 匿名さん

    細かい計算(数字)忘れましたが
    4年ほど前、約2400万の借り換え時に
    一括か金利上乗せか銀行に、どちらにするか
    聞かれ、どちらが得か逆に聞いたところ
    6年以内の返済ならば金利上乗せのが安くなると
    言われましたよ。
    なので一括にしたのですが・・・
    去年マンション買い替えたため
    全額返済しました。
    42万の保障料のうち戻ったのは約12万
    数千円の損でした。

    なので、確実に5年以内で返済できるなら
    上乗せが得かな。

  33. 174 匿名さん

    私も計算しました。
    結果、上乗せの場合完済する予定なら10年以内しかも早い段階で完済したら得となりました。
    それ以上なら一括の方が得。
    でも、6年で返せる人って実際は少ないですよね?

    でも、ここでは
    >一括か金利上乗せか銀行に、どちらにするか
    >聞かれ、どちらが得か逆に聞いたところ
    一括か上乗せかという比較だけでは比較にはならないって言われるんですよ。
    こんな風に↓
    >保証料比較の計算方法の議論で、一括払と分割払いのどちらが安いか、とは全く別の議論。

  34. 175 匿名さん

    >171
    たのむから止めてくれ。
    また同じ借入れの比較結果が出てきて、わからーんが登場するぞ!!

  35. 176 匿名さん

    >保証料比較の計算方法の議論で、一括払と分割払いのどちらが安いか、

    それを言い出したら比較できないよな?

  36. 177 匿名さん

    >175
    同じ借入れの比較結果でなくても、わからーんは登場していた!!

  37. 178 匿名さん

    わからーんて結局何がしたい人なの?
    本当にわかってないの?
    釣りなの?

  38. 179 匿名さん

    わからーん つまり 凝り固まっている人は面倒だから相手にしない方がよいよ!

  39. 180 匿名さん

    分からんにも二種類の人間がいると思われ…
    本当に分かってない文盲わからーんと文章構成力の乏しい人間が書いたことで理解不能分からんと言わざるを得ない二種類の人間が…
    文盲わからーんが登場すると脱線しがちのようにも思われ…

  40. 181 匿名さん

    >脱線しがちのようにも思われ…

    つまり釣り

  41. 182 匿名さん

    ぜんぜん話がかみ合ってない
    所詮掲示板だから仕方ないが・・

  42. 183 匿名さん

    そもそも、この比較計算は合っているのか?。

    07: 名前:04投稿日:2006/03/01(水) 10:22
    >当初、保証料を幾ら払ったか家に戻らないと分りませんが、
    公庫の保証料は168.700円でした。
    ですから、約半額戻ってきたことになります。
    公庫って、銀行と違って保証料が安いようですね?

    一例ですが、一括払いと上乗せの差額を出してみました。
    繰り上げで元金を減らしていったら等の諸条件は抜きにし、
    単純計算した場合(計算が間違っていなければ概算で)、
    下記の通りになるかと思います。

    融資金額2000万、期間30年、金利2.8%の場合、
    (外枠方式)保証料 382,740円、総返済額 29,584,381円
    合計 29,967,121円
    (内枠方式)
    金利2,8%に0,2%(保証料)を上乗せした場合、
    総返済額 30,355,453円

    上記の条件で、融資期間を20年にした場合、
    (外枠方式)保証料 296,680円、総返済額 26,142,659円
    合計 26,439,339円
    (内枠方式)
    金利2,8%に0,2%(保証料)を上乗せした場合、
    総返済額 26,620,643円

    仮に10年で返済したとしても、一括の方が5万円程得でした。
    ちなみに、借り入れ平均年数は31年と聞いたことがあります。

  43. 184 匿名さん

    自由経済社会において、「一括払い」より「分割払い」が安くつくことなどありえない。
    これにて終了。

  44. 185 匿名さん

    >184
    同感。
    >183
    黒塗りの匿名君、いい加減釣りは止めたまえ。
    >>07の計算は間違っておらんよ。
    >>23>>88に書いてあることと同じでもあり、
    >>171>>173にも書いてあるが私も同じ説明を銀行員から受けた。

  45. 186 匿名さん

    よって、これにて終了。

  46. 187 匿名さん

    そもそも
    >「一括払い」より「分割払い」が安くつく
    こんなこと書いてる人は誰もいないし。

  47. 188 匿名さん

    >>187

    揚げ足で悪いが、
    繰り上げ積極派の場合はそうなることもあると、書いてあった

  48. 189 シンイチ

    皆さん、たくさんのアドバイスを大変ありがとうございました。

    ローン諸経費、火災保険一括、家具、照明、カーテンなどの費用とは別に、
    40万円くらいの現金が手元にあるならば、保証料を一括で支払った方が得と理解しました。

  49. 190 匿名さん

    いやいや、じゃぱねっとたかたが分割手数料負担してくれるから(36回まで)大丈夫だよ。

  50. 191 匿名さん

    >>190

    いやいや、それは一括と同額なだけで、一括より安いんじゃない とマジレス
    それとも、金利分儲けたってこと?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸