住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-05 16:05:04
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2

  1. 83 ビギナーさん

    28歳は就業して6年、32歳は10年。
    6年で貯金+支払いが2000万あれば問われる可能性は十分にあると思います。
    調査が入ればそれまで通帳などに存在しなかった1000万について聞かれると思います。
    思うだけですけど…

  2. 84 入居予定さん

    >74 
    うちはこんな感じです。
    【夫】30歳 年収550万
    【妻】30歳 年収300万
    【子】なし 
    【物件価格】4500万
    【ローン】3500万(35年全期間固定2.8% ボーナス払なし)
    【残貯金】150万
    【備考】車は1台所有。

    来月スタートですが、頭金貯めれたのでなんとか頑張れそうだなと
    購入に踏み切りました。嫁が出産期間に入る時に1馬力ではきつそうなので、
    今年・来年あたり貯金に励んで子供を考えようかなと思っています。
    お互い頑張りましょう。

  3. 85 U3

    診断お願いします。

    【夫】37歳 年収510万(税込)
    【妻】37歳 専業主婦
    【子】4歳(今後、もうひとりを予定しています)
    【物件価格】5000万
    【自己資金】3800万 
    【ローン】1200万
    【残貯金】500万(うち投資信託100万ほか普通預金)

    妻は、子供がおちついたら働く予定です。かなりきつきつなので・・・
    新生銀行へ申請中です。(18年固定)
    ※自己資金は、共働きのときにためたもの+親の贈与です。
     贈与は、そのうち、600万なので、相続時精算課税制度を申請予定です。

    全固定か、変動ミックススにして、迷っています。
    変動ミックスを検討するのは、繰り上げ返済ができる人ですよね?

  4. 86 サラリーマンさん

    税務署の調査は実際にどの程度行われるのでしょうか?
    たんす預金で貯めた貯金でも疑われるのですか?
    実際に手取りから残金までをその使途を証明できれば
    いいのですか?

  5. 87 匿名さん

    はじめまして、診断お願いします。

    ●夫(28歳)年収540万円
    ●妻(28歳)専業主婦
    ●子ナシ(来年には一人欲しいです)
    ●物件価格:4200万円(諸経費込み)
    ●頭金:2100万円
    ●ローン:2100万円(1500万は親からの援助ー相続時精算課税制度の特例を使用ー)
    ●貯蓄残:200万円(この中から引越し代・カーテンなど購入予定)

    ローン
    『ろうきん』 期間35年 全期間優遇型(1.4)10年固定 金利2.1  月払い 70,000円  ボーナス払い ナシ
    で、審査中です。

  6. 88 サラリーマンさん

    >>87

    固定期間が終了する10年後の残債が1600万以上ありますが、大丈夫でしょうか?
    その頃から、お子さんにお金が掛かり始めると思います。

  7. 89 匿名さん

    >>87
    コピペしたのか、大事なところがずれてますよ。

    残貯金200万から引越し代、カーテンなど購入するのだったら、妊娠するまで奥さんに働いてもらって生活の基盤となる貯金をしっかり作っておかないと。
    マンションなら月7万以外にも月々の支出があると思いますが、それらを含めて自分でキャッシュフロー表など作ってみてはどうですか?

  8. 90 匿名さん

    >>85

    1200万なら楽勝では?
    今は賃貸だとしたら、それこそ家賃並みの支払いで返済できると思います。
    自己資金3,800万(うち600万は相続)は立派ですね。

    楽なローンなら、さほど金利変動リスクを気にしなくても良いと思います。

  9. 91 ビギナーさん

    >>90
    ローンは楽勝でも、5000万円帯の隣人周辺住民と良い関係を築くにはそれなりの生活水準が必要だと思います。
    その経費をどう見るか微妙でレスが付かないのかなあ?と。

    資金4300万円ですので、少し安くするとローンも不要という見方や、ローン減税や手当てを有効に使った方がいいのか?など、検討課題が多くこの情報だけではアドバイスの方向性が分からないのもあるのかも。
    個人的感覚では、戸建で奥さんに専業主婦として子供や家の面倒を見てもらうならOKだけど、マンションだったりするとどの策もかなり微妙な感じ。

  10. 92 購入検討中さん

    マンション購入を考えており、皆さんの意見を伺いたく
    投稿させていただきます。

    【夫】28歳 年収580万
    【妻】29歳 専業主婦(出産3〜4年後からパート予定)
    【子】現在なし(12月出産予定)
    【物件価格】3470万
    【ローン】3300万(10年固定2.05% 3300万 ボーナス払い分総額 900万)
    【頭金】300万(内諸費用130万)
    【管理修繕その他】23,560円
    【残貯金】350万
    【備考】車 軽1台

    現状家賃が93,000円で、購入後の月払いが103,000円。
    固定資産税も年20万でおおよそ想定しています。
    妻がパート予定しているため、教育費用もそれなりに貯蓄できそうにみえます。
    現在の職場も大手電機グループ会社で、それなりに安定しています。
    物件自体は駅徒歩2分、かなり人気のある地域で、夫側の両親の実家も近いです。

    と、いろいろ考えているのですが、客観的に見ていただくとどうでしょうか?

  11. 93 匿名さん

    大手電機グループ会社といっても社宅や家賃補助がなく、
    「今の家賃と比べて1万アップ」等という言い訳でローンですか?

    実家に近いとか金利、物件価格など条件は良いようですが、問題はあなたの年収とその物件がつりあっているかどうか。
    現状は5・7倍にもなるのでつりあっているとは言いがたいです。

    妻がパートをするとあるし、将来も年収は増えていくだろうから、その条件を入れて自分でライフプランを立ててみてはどうでしょう?
    ローンの返済ができるかどうかだけがキモではなく、教育費など組みいれ車買い替え費用なども練りこんだキャッシュフロー表をつくって、将来に渡って大丈夫かどうかを自分で判断することをおすすめします。

  12. 94 購入検討中さん

    92です。

    >>93 さん
    ご意見ありがとうございました。

    >今の家賃と比べて1万アップ」等という言い訳でローンですか?
    すみません、こちらの書き方が問題ありますね…。
    1万円上がるだけだから大丈夫、と踏んでいるわけではなく、
    現状の家賃が高く、もったいないと感じているということを
    伝えればよかったです、すみません。

    また、はずかしい話なのですが、
    自分でもつりあっていないとは思っていて、後押しが欲しかったというのもあり、
    ご意見いただいたおかげで踏ん切りをつけることが出来ました。
    今後のライフプランを検討してみることにします。
    ありがとうございました!!

  13. 95 匿名さん

    >>No.92
    【ローン】3300万(10年固定2.05% 3300万 ボーナス払い分総額 900万)
    との計画ですが、住信orソニーで
    20年固定のボーナス払いナシ35年ローンはいかがでしょうか?
    <理由>
    10年後に金利が上がった場合は借り換え費用が発生します。
    ボーナス併用よりも住信orソニーの無料繰上げ返済の方が日々の生活に安心感があります。

  14. 96 ビギナーさん

    もう見送ったんじゃない?
    大手電機のグループ会社で28歳年収580万はいい位置だし、物件の検討自体はバランスが取れていると思う。

    ただまだ若いのと、この構成で頭金+残貯金が650万は妻さんがぷーたん?
    まだ結婚して短いならこれからの生活ビジョンを立てるという意味で様子を見、それから物件を探索した方がよいと思います。
    子供が生まれれば変化する選択基準もありますし。

  15. 97 購入検討中さん

    92です。

    >>93,>>94さん
    貴重なご意見ありがとうございました。
    今回提示した物件に関しては見送っていますので、
    いただいたご意見は今後の検討材料にさせていただきます!!

    貯金は、院卒で勤続が4年だったり、遠距離結婚で諸費用ほぼ自己負担だったので、
    落ち着いて貯金できたのがここ1〜2年くらいだったと思います。

    いろいろご意見いただけて本当に勉強になります。
    ライフプラン、楽しみながら考えてみますね!!

  16. 98 契約済みさん

    現在、新築中のものです。
    39歳独身 年収約530万

    【物件価格】建物3100万(土地は同居している親名義のため建物のみ)

    【ローン】2800万(10年固定2.00% 35年返済 ボーナス払い無し)
    【頭金】300万

    【残貯金】投資信託1050万・普通預金100万
         生保年金預金250万(60歳以降毎年15年に渡り100万受給)

     ・投資信託のうち、長期分500万はあと9年間解約ができないため将来繰上予定
     ・投資信託は約年利5%の運用利回(年間約50万円)

    【備考】車 1台所有(そろそろ買替時期)

     投資信託短期分を解約して頭金を減らすべきか悩んでいます。

  17. 99 98

    ちなみに毎月の返済予定額(固定10年間)は約92000円です。

    10年間の間に出来るだけ繰上を考えています。

  18. 100 入居済み住民さん

    皆さんのレスを見ているとすごく堅実な方ばかりですね。私の知人 
    35歳 年収660万 
    奥さん パート 
    子供2人(小2 保育園)
     物件価格 5500万
     頭金 800万
     ローン4700万 変動1.85% 35年
    諸費用 親からの借金 
    家具を買う費用も借金です。
    すごいなぁとしか・・・
    がんばってます。

  19. 101 ビギナーさん

    >>98
    独身で親元暮らしだと生活費負担の想定ができません。
    (親が扶養家族なら年金なども世帯年収に加わります)

    >>100
    年収660に奥さんのパートが加われば相当額であり、世帯年収400万〜600万のこのスレッドの立場としては遜色ない最上位な生活ができるでしょう。

  20. 102 物件比較中さん

    夫 27 年収500万
    妻 28 現在専業主婦
    子  0

     もう一人子供が欲しく(年子か2コ差)しばらく夫のみ。
     夫は年年少しづつ確実にアップ。退職金あり。

     6〜7年後には妻はパートにでる予定。

    分譲物件 3350万 管理費2万6千円
    頭金    300万
    諸費用   200万
    引っ越し・家具 50万
    貯金残   100万

     固定10年を検討中。。。物件高すぎますか??

  21. 103 匿名さん

    >>102
    つまり逆算すると3300万のローンということでしょうか?
    他に親御さんの援助(金銭によるものだけでなく子育ての面などでの)があれば
    話もかわりますが、記載の条件だけで判断するにかなり厳しいと思います。
    最低でもあと500は頭金がほしいところです。
    蛇足かもしれませんが、「妻は数年後にパート予定」ほどあてにできないお金はありません。
    本人の意思だけでなく、外的な要因も含めてお子様が幼少の頃から妻がパートにでる
    のはハードルが高いです。
    お子様をもう一人考えておられるならなおさらです。
    FPに相談したら2500万くらいまでのローンを勧められるんじゃないかな。

  22. 104 匿名さん

    >>102

    パートに出られるようになる6、7年間、貯金100万が底をついたらどうします?

    年収500万で順調に増えていくとはいえ、税金社会保険を引いた手取りはいくらになりますか?
    そこから住宅ローン+管理費、ローンの月額がわかりませんが、月10万はかかるのでは?

    102さんは手取りから住宅ローンや管理費を支払い、生保にも入り、残りのお金幾らくらいになる計算でしょうか?そこから生活費だけでなく、固定資産税や車関係の支出もあるし、若い時代は友人の結婚祝や出産祝いなど結構出費が多いでしょう。

    手元の貯金100万に年間何十万かずつ増やしていけるくらいなら良いですが、貯金を増やす余裕がなければ100万を取り崩す生活になり、100万が底をついた時に破綻してしまいます。

    ご主人の年収がアップし、奥さんのパートのお金が入る7年後からは順調かもしれませんが、それまでが大変。

    102さんの親が普段の食事から子どもの服・玩具、外食、親戚付き合いにかかる費用など何かと金銭的に援助してくれ、旅行なども親掛かり、子どもが病気になればおじいちゃまおばあちゃまが病院に連れて行き、下の子妊娠しても検診や出産の時は預かってくれ、誕生日のお祝いやお年玉などは現金を弾んでくれるような大甘のおじいちゃまおばあちゃまがパトロンとしてついてくれて生活を支えてくれるなら、ご主人の手取りから住宅ローンと貯金と生保を引いた残りでやっていけるかもしれないけれど。
    世の中にはそういうおばあちゃま達も今は多いです。60過ぎても若々しいし元気だしね。双方そうタイプだと楽ですよ。孫どころか息子のスーツや娘のブランド品の洋服も買ってくれたり共用できたり。
    近所にそんなご両親がいて、マンションを買う事を後押ししてくれて援助も厭わない人だったらOKだと思います。

  23. 105 入居済み住民さん

    >102さん

    うちは一戸建てで似たような年齢、年収、購入金額です。固定10年もおなじですね。
    唯一違いは子供が二人いることですかね。現在は旦那1馬力ですが。
    特に贅沢しなければ貯金を使ってまでやりくりの必要は無く十分やっていけますよ。

    購入先の生活環境は自転車範囲でほとんどの施設が揃っており、旦那も電車通勤なので
    高騰しているガソリン代なんかも休日以外はほとんどかかりません。

    実際のとこは家の支払い金額ばかり目がいきますが、それ以外の生活費も大きく影響してくると思います。
    そこを見えるようにする事と購入先の環境をよく照らし合わせた上でやりくりできれる自信が
    あれば購入可能かと。

    親族はわりと近距離にいますが頼る時は子供や自分が風邪で寝込んだ時くらいです。
    いい年なので親には出来る限り頼りたくないですしね。

    しっかり計画を練ってみてくださいね!応援してます。

  24. 106 匿名さん

    自分 25歳 年収480万 嫁  24歳 専業主婦
    子  1歳 3歳
    物件価格 2520万円諸費用込
    頭金無全額借入
    貯金は結婚前の借金をがんばって今年までに返したので現在20万円。来年三月までに百万円貯める予定。
    仕事が運転手の為今後年収アップはそこまで望めません。仕事によりあと百五十万くらいアップの可能性はあります。(現在中型なので大型で長距離やれば)一応うちも10年固定2%で様子を見ようかなと思っています。

  25. 107 匿名さん

    >>105
    失礼ですが、おおよその家計簿というか支出配分を教えていただけないでしょうか?

    年収500万の中で
    手取り年収
    ローン(年間支払い額)
    貯金(年間)
    生保(年間支払額)
    生活費(月額)  など。

    お願いします。

  26. 108 入居済み住民さん

    105さん

    手取りは400ちょっとくらい?(正確な数字は覚えてませんが)

    ローンは年額で128万くらい(これも正確な数字を覚えてません)

    貯金は年40万くらいしか貯められません。

    生保は年額は即答できませんが、学資保険×2、子供の医療保険、旦那の医療保険と生命保険、自分の医療保険等をいえれたら月に2万ちょっとかな?

    生活費は手取り範囲(25〜26)の間で収められるように頑張ってます。
    加えてたまにある休日出勤等の手当ては貯金か普段買えない物にあててます。
    今は特にローン等もありません。

    外食は子供が食物アレルギーがあるので今はできませんし、買い物は自転車で燃料代は節約。
    旦那の昼食は弁当持参で小遣いは月1万ちょっとですが趣味は多彩でお金のかからない範囲で遊んでます。

    子供がいるので休日とかもほとんどお金を使わず過ごしてますね。
    (釣りに行ったり山、川遊びやピクニック、庭で野菜作り等・・・)

    元々、引っ越す前からそんなに浪費家ではないのであまり背伸びせず楽しんでます。
    多少、無理して家買いましたが子供がのびのびと幸せそうな顔をみれるだけで幸せですよ。

    来年以降かわ下の子を預けてそろそろ働こうかと思っています。
    当面はたいした稼ぎがないかもしれませんが、少しでも旦那の力になれればと思います。
    旦那は私の事はまったくあてにしてませんが・・・・。

  27. 109 匿名さん

    >>108さん

    ありがとうございます。

    手取り400万のうち、半分はローンと貯金と生保にひかれて、残り200万が生活費…

    やはり戸建てとマンションは管理修繕費や駐車料があるなしで違いますね。

    うちも車は休日に近場を回る位で高速は年1回2回片道120キロの実家へ行く位です。
    ガソリン代のアップは痛いけれど、日常には車を使っていないのでまだマシ。
    普段は自転車、雨の日は買い物もいきません。

    生活費は25万でおさめるというのも一緒です。教育費を引くと実質21万ちょっと。

    だけど月25万だと生活費は年300万近くはかかるんじゃないでしょうか?

    うちは生活費のほかにも固定資産税と車関係(ガソリン代除く)と火災保険だけでも年間50〜60万位かかっているように思います。
    週末しか乗らなくてもガソリン代以外は同じだけかかるし、週末しか乗らないといっても必要は必要なんで・・・

  28. 110 賃貸住まいさん

    はじめて書き込みします。

    夫32歳 妻32歳 子供2歳

    年収660万ですが、設立間もない合同会社の為保険が完備ではありません。
    自分で国民年金等支払っていますので、月に使えるお金は48万円です。
    ボーナスなし。
    借金なし。勤続年数4ヶ月。

    今、9万円の狭い騒音アパートに住んでいて、越したいのですが
    家賃13万近く払うなら購入したほうがいいかな〜と悩んでおります。

    今貯金は350万。親に200万出してもらえるので
    頭金は450万くらいです。(諸費用で消えるかもしれませんが)

    もう1人子供が欲しいので妻はしばらく働けませんが
    大体いくらくらいの物件であれば購入可能というか、普通に払っていけるのでしょうか。
    今は9万の家賃を払いながら、15万の貯金をしています。


    よろしくお願いします。

  29. 111 入居済み住民さん

    田舎なので全然参考になりませんが・・・
    夫33歳年収540万 妻パート33歳年収50万
    子供二人(5歳、3歳)
    貯金500万
    先月1850万の新築建売(モデルハウス)の物件を購入して引っ越しました
    土地55坪 建物31坪 
    引っ越しや諸費用は極力抑えて200万弱でした
    支払は5.1万円/月 5万/ボーナスで35年払いの20年固定
    支払は子供が小学生のうちに繰り上げができるようにと
    子育てが一段落するまでは固定金利と思って20年固定にしました
     新築の家の快適さと生活の余裕のバランスを考えてのプランです
    通勤距離が車で40分(15km)くらいかかりますが・・・

  30. 112 購入検討中さん

    >111

    あ・・・ああ・・・・
    う・・・うらやましい
    い・・・いいなあ
    え・・・ええなあ
    お・・・おお!

  31. 113 匿名さん

    >>110さん

    貯金全額を頭金にするのは注意ですよ〜。
    諸費用以外にも、引っ越し代や家具購入代なども必要ですし、
    万が一のことを考えると、少しでも蓄えは手元にあったほうがいいです。

    それから、お子さんは来年から幼稚園ですよね(3年保育なら)。
    公立か私立にもよりますが、特に私立だと保育費約3万/月かかるので
    その辺も考慮しながら、毎月支払える額を考えられると良いかと思われます。
    後々の出産費用、育児費も必要ですしね。

    年収660万なら、〜4000万の物件くらいかな?と思いますが
    他のかたの見解はいかがでしょう?

  32. 114 入居済み住民さん

    >>111

    いいですね。
    その値段ならキャッシュで買えました。
    背伸びしなきゃよかった。ぐすん。

  33. 115 匿名さん

    いまいち盛り上がりませんね。
    社会情勢的にこの年収帯の方(私もですが)は、買い控えが正解って事?

  34. 116 匿名さん

    年収税込560万で2900万10年固定全額ローンで契約しましたよ
    新婚1年目で子なしだから気合いで繰り上げます
    予定外に子供早くできたら・・・怖っ

  35. 117 匿名さん

    >>116

    意地でも5年は妊娠しないようにしないと、子どもが不幸な目にあいますよ。

    マジで。男が失敗したら、すべてパーなので、気をつけて。

  36. 118 匿名さん

    116です
    そうですね(汗)
    気をつけます

  37. 119 匿名さん

    116に子供が出来たら、なぜ不幸になるのか教えてくれ。どういう想定だ?

  38. 120 匿名さん

    >>119

    年収の5倍はハイリスクです。
    その上、今は原油高で、あらゆる物価高を招いています。

    昨日のアメリカのニュースを見てもわかるように、今は史上最悪な恐慌に面しています。
    金利も上げられない状態で、原油もまだまだ高騰しそうです。
    ダメリカが這い上がれない状態だと、日本ももちろん影響を受けます。
    景気減退になれば、失業・減給リスクもあるでしょう。不動産業は今ヤバイですよね。

    年収の5倍でも無謀な状態なので、そこに物価高が襲い、予想外に早く子どもが産まれてしまうと、お金が足りない状態になっても奥さんは働きに出ることが難しい。もしも、ローンが滞ることになると、即任意売却、競売にかけられます。

    結局、借金だけが残り、貯蓄がない状態になり、貧乏状態で子育てをすることになります。
    それが子どもが経済面では不幸になるということ。
    お金がないと、安全で美味しいものも食べられないし、服ももちろん西松屋かお下がり、教育だって、大学等は超自力で頑張るか、高卒で就職か。

    負の連鎖は、簡単に子どもに伝わるので、親が頑張ってお金を失くさないようにしないとね・・。

  39. 121 匿名さん

    >>120
    ほぼ同意。

    >服ももちろん西松屋かお下がり、教育だって、大学等は超自力で頑張るか、高卒で就職か。
    ここだけは、貴方の価値観が思いっきり入っていて同意できませんね。
    もし貴方の子供が高卒で就職する道を選んでも『不幸』だと思い込みませんように・・・。

  40. 122 あなごさん

    西松屋よく買い物します!バカにしないで!!

  41. 123 匿名さん

    西松屋は利用するけど、服は値段相応。
    ゴム穴がなかったり、ミキハウスのバッタもんだってあるし。
    バカにしているんじゃなくて、本当に安いでしょ。好きで利用するなら問題ない。


    >もし貴方の子供が高卒で就職する道を選んでも『不幸』だと思い込みませんように・・・。

    そりゃ、自分で選んで高卒で就職するなら不幸じゃないでしょう。
    文章から察してください。親の経済的理由で行きたいのに、行けない状態です。
    親が教育にお金をかけてあげられなければ、塾なども行けず、他の家庭と差が出てきます。
    勉強する意欲も後退することも考えられるので。
    個人差はあるし、自力で頑張る子どもだっているとは思いますが。

    要するに、親の経済力は必要だと言いたいだけです。

  42. 124 匿名さん

    現在、購入のシュミレーション中です。
    夫35-年収410(手取り340)
    妻39-年収200(手取り160)
    長男15(来年、高校生)
    貯蓄 550万
    諸経費コミコミで2400万の戸建
    借り入れ2000万でシュミレーション中です。
    高校卒業時に学資保険300万
    高校は公立の予定です。(落ちたら私立)
    大学はたぶん私立へ進学だと思います。
    ちなみに県外に進学
    現在家賃7万円
    毎月の貯蓄は8〜10万くらいです。
    子供が大学入学までに350万+学資保険300万(計650万)貯蓄予定
    大学在学中は生活が厳しいでしょうが
    夫43歳で子育てが終わるので定年まで結構返済できる気がするのですが。
    もちろん、繰上げ返済で。
    でも、なんか不安
    一生賃貸でいったほうがいいのですかねー。
    ご意見、お聞かせ願います。

  43. 125 匿名さん

    >124
    60歳まで完済するためには月10万ぐらいの返済になりますよ。
    学資保険に毎月いくら払っているか分かりませんが
    それ以外の350万を貯めるために月10万の貯金が必要ですよね。
    固定資産税が年10万として
    一戸建てかマンションか分かりませんがどちらにしても
    修繕費に年20万(積み立て)が必要だと思いますよ。
    合計すると年間に270万+学資保険です。

    現在の家賃+貯蓄が年に200万あるので
    大学入学のための貯金を減らせば可能かもしれませんが・・・
    月8〜10万の貯蓄は実際には毎年必要としている金額が含まれているのではないですか?
    月で考えずに年間で考えてみてください。
    年間でどれくらいの貯金が出来ていますか?
    もし本当に月8〜10万の余裕がるのであれば
    お子様が15歳とのことなので1000万〜1500万は貯蓄があるはずですよ。

  44. 126 匿名さん

    >125さん
    ご教示ありがとうございます。
    現在の貯蓄は550万です。
    共稼ぎになったのは3年前で現在の貯蓄になっています。
    夫の年齢でわかるように20歳で親になり
    まともな貯蓄ができるようになったのは5年前からです。
    他に、仕送りをしていました。現在はしていません。
    8〜10万の貯蓄には考えられるものは入っていません
    レジャー、車検、自動車税、保険、就学旅行など、付単位で別に
    積み立てをしています。
    突然の出費はボーナスで補っています。
    ですので、住宅ローンはボーナス無しで考えています。
    学資保険は全額払い済です。
    住宅購入後、150万の現金を残して
    手持ち150万+今後3年間で貯蓄200万+300学資保険=650万
    現在は年間120万の貯蓄です。
    以上の構想なのですが。
    説明不測でした。

  45. 127 ビギナーさん

    >大阪府に拠点を構え、夏のボーナスを「支給する」と回答した中小企業
    >(中小企業基本法に準じる)は68.5%と、2007年夏に比べ2.9ポイント
    >減少していることが、大阪市信用金庫の調べで分かった。
    >ボーナスを「支給しない」と回答した企業の内訳を見ると、「ボーナス
    >は支給できないが、少額の手当てを出す」という企業が26.5%で同0.9
    >ポイント増加、「まったく支給しない」と厳しい状況の企業は7.9%で
    >同2.0ポイント増加した。
    >
    >夏のボーナスを「支給する」と回答した中小企業に対し、1人当たりの
    >平均支給額を聞いたところ26万2823円。2007年夏のボーナスと比べ
    >996円とわずかに減少、支給額の減少は5年ぶりとなった。

    私の所は今回けっこうボーナスがあった。
    でも、先行きわからない現在、ボーナスはローンに入れたくないね。

  46. 128 匿名さん

    >>124
    >シュミレーション中です。

    この言葉を使った時点で既にアウトです。

  47. 129 購入検討中さん

    マンション購入を検討しています。

    夫 28歳 年収500万円
    妻 30歳 育児休業中(来年の4月に復帰予定)
    子 1歳

    <検討物件>
    価格 4500万円
    頭金 2000万円(諸費用込み 親からの援助です)
    貯金 400万円

    諸費用で300万円をみているので
    ローン予定額は2800万円です。

    35年固定1本か、ミックスにしようと思っています。


    管理費と駐車場代で25000円ぐらいかかります。

    妻が復帰した場合は年収300万円ぐらいですが
    保育園の問題などで確実に復帰できるか心配です。
    また、来年ぐらいに子供が欲しいので
    復帰してもまたすぐに育児休業する可能性があります。

    上記の条件だと厳しいでしょうか?

    妻の復帰もあるので保育園に入る前に
    引っ越したいと思っています。

  48. 130 匿名さん

    >124>126
    学資保険は全額払い済(300万)
    貯蓄550万
    年間120万の貯蓄
    家賃80万(年間)

    失礼ですが旦那さんの年収でよくここまで貯蓄できましたね。
    これだけ頑張れるなら2000万のローンもきっと完済できるでしょうね。
    お子様のための貯蓄を考えなければ12年ぐらいで返せる計算になります。
    私には真似できないなぁ〜。尊敬します。

    何のために住宅(購入)が必要なのか分かりませんが
    今のように貯蓄できてお子様と明るく暮らせる方が幸せな気がしますが・・・

  49. 131 匿名さん

    >>124

    お子さまが1人だし、15歳まで大きくなっているし、高校が私立だったり、大学4年間が県外私立だとその期間(7年)は大変かもしれませんが、教育費がかからなくなれば後は繰り上げで払っていけると思います。
    しかし、この教育費は本当に想像以上にかかるかもしれません。
    現在中3の夏ということで、来年の高校受験までの塾の費用か、
    私立に行く可能性があるなら、ネットで行くかもしれない私立の学費や寄付金なども調べる。
    交通費がかかる場所にあるなら、定期代がいくらなのか。
    公立に行くとしても、公立中学と違って交通費も支出に想定しておかないと。
    あとは受験料・入学金、制服やカバン代など、いくらかかるのか。

    高校に入学すれば次は3年後の大学入試に備えて、お子さまが進学した学校の生徒は学校の勉強だけで大学受験なのか、それとも大半の子が在学中に予備校など通っているのかリサーチ。
    私立高校でも塾に通う人は多いですからダブルパンチですよ。

    そしていよいよ大学入試。
    お子さまと話あって、文系か理系か、、どういう学部に進学して将来はどのように考えているのか。
    行きたい第一志望の大学や、ここでも良いというような大学があるのか。
    将来への展望が見えてきたら、サイトでその大学の学費などを調べる・・・

    高校が私立公立でも、高3から入学までの間はすごくお金がかかりそうです。
    塾以外に、願書を取り寄せたり受験料、受験のための交通費宿泊費、第一志望以外の入学金。
    実際に進学した大学におさめる学費+仕送り以外に、合格が決まるまでにすごくかかりそうです。

    以上、まずはご自分とお子さまで話し合ってリサーチできるところは徹底的に調べる。

    その上でやっていけるかどうか。

    今15歳で、あと4年もしない内に一人息子さんが家をでてしまうのでしたら、一戸建てに住んでも4年後は共稼ぎ夫婦だけになって、夕方まで誰もいないおうちになってしまいます。
    部屋数も夫婦2人だけならそんなに要らないし、その辺はどうでしょう?
    諸経費までコミコミでも、家を購入するとその他付設工事や手続き、家具カーテンなどいりませんか?150万残しておいても引越しが終わるとかなり減ってしまうかもしれません。
    いっそ、お子さまが大学に入学して親元を離れて、その時ご主人39歳位でお若いですよね。
    その時点で、大学の学費や仕送りがいくらかかるかなど確定してから家を考えるのもいいかもしれません。
    夫婦2人になってどれだけの広さの家が必要なのか実感としてわかるでしょうし。
    戸建てでも安い地域のようなので、その時点で同じ程度の家を購入するかマンションにしても、多分繰り上げで定年までに支払っていけると思います。
    中・高校生の息子さんがいながら賃貸にすむのも大変かもしれませんが、大学行く頃まで貯金を1本にしてためていけば、学費にもなるし、頭金にもなります。

  50. 132 匿名さん

    >130>131
    貴重なご意見ありがとうございました。
    高校、大学は想像以上な出費ですね。
    一応、学資保険以外に高校入学時に30万、卒業前に50万
    入学や試験用にお金がおりる用にしています。
    現在も進学塾には通っています、大学入試までの一貫の塾で
    授業料も変わりません。幸いにも高校は私立、公立共に
    自転車で通える距離です。
    皆さんのご意見を参考にすると、色々な選択肢がありそうですね。
    なにがなんでも家を購入したいわけではないので
    慎重に人生プランを考えていこうと思います。
    ちなみに現在 築18年リホーム済の3LDKの戸建に賃貸中です。
    広さも便利さも十分なのですが売りに出されそうなので
    立地条件はよいのですが、土地が120坪、建坪が50坪(1階は店舗)
    現在2階に住んでいます。売り出し価格は3800万なので
    とても手が出ません。(大きすぎます)
    この物件で家賃7万は激安です。
    この機に他場所で購入か借り換えの検討中なのです。
    夫の年齢に伴わない子供の年齢、進学、他いろいろ・・・悩みます。
    とりあえず子供が成人するくらいまで考えてみるのもアリですね。
    その時、夫は40歳なのでまだまだバリバリ働けますし。
    少ない収入ですが頑張って貯蓄に励んでみます。
    皆様、貴重なご意見ありがとうぎざいました。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸