住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-05 16:05:04
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2

  1. 151 匿名

    マンション購入を検討中です。


    物件価格2600万


    管理費・駐車場代22000円


    夫25歳 年収400万

    妻26歳 年収280万(正社員・時短勤務)

    子供3歳と0歳 2人合わせて保育園月5万

    貯金300万 


    頭金0で35年ローンで検討中。

    諸費用は貯金の中から出す予定です。

    上の子供が小学生になる頃、妻は時短勤務を解除しフルタイム勤務になる予定。そうなると妻の収入は350万ほどです。

    親からの援助はありません。現在車のローンが80万ほど残っています。
    子供は3人目以降は予定はありません。

    この状態で頭金0で35年のローンはきついでしょうか??

    やはり、頭金をある程度用意してからの購入の方がよいのでしょうか。

    とても気に入った物件でして、人気がある地域の為、完売するのも時間の問題だと思われるので早くに決断したく毎晩夫婦で話し合いが続いている状況です。。。

  2. 152 匿名さん

    No144さんではありませんが。

    >手取り年収は、所得税や国保・年金を引いた額ですが、素人相手では財形貯蓄や団体保険あるいは持ち株会など引いた額を持ち出すこともあるあやふやなものです。

    定年までに完済する前提で設計する必要があるのそのとおりだと思いますが、ローン返済においては、手取り年収(可処分所得額)から生活費や毎月の貯蓄額を引いた金額を毎月ローン可能額と捉えるのが全うでしょうから、目安としてはやはり税込み年収ではなく手取り年収からだと思うのですが、いかがでしょうか。
    (All AboutなんかでもFPの方々もこぞってそう書かれていますし)

    また、財形貯蓄や団体保険、持ち株会をローンに充てる設計も無理があるでしょうし、退職金は老後の生活資金として考えた方が良いのでは?

  3. 153 匿名さん

    不安があるならやめとけば?

  4. 154 842

    >>152
    同意です。
    通りすがりのFPさんも一般人にわかりやすく手取りなどといったかもしれないけれど、可処分所得と言って欲しかったですね。
    また可処分所得の3〜4倍がOKではなく、可処分所得の何割ならOKの方がより良いと思う。

    可処分所得の何割かなら、支払いが順調にできるかどうかの目安になりますが、税込み所得の何倍(あるいは可処分所得の何倍)というのはいったいどういう目安になるんでしょうか?
    5倍までならOK,4倍なら安全とよく言われていますが、実際支払いがはじまるとローンの存在は不気味。

    2500万、金利2・5% 35年 元利金等
    よく言われるように年収の5倍なら税込み年収500万の人が借りて返済できるという計算です。4倍なら税込み年収625万の人。

    ローンは月89374円で(ボーナスなし)、今の家賃と替わらない、あるいは家賃より安いでしょう。
    年間支払額が107万。

    ところが、実際は下のように、最初の1年返しても、元金45万、利息に61万取られている。
    2年目、元金46万、利息60万、3年目元金475000円、利息60万弱。

    01年目 0012回 1,072,488 452,651 619,837
    02年目 0024回 1,072,488 464,098 608,390
    03年目 0036回 1,072,488 475,835 596,653

    この元金の減らなささというのがローンの怖い事で、賃貸なら家賃を払ったら払った分だけ正当に使われ、貯金なら107万+利息分たまりますが、ローンは利息に充てられて元金の減りが遅い。
    減らなければ繰り上げをするのが効果的ですが、税込み年収500万、625万の人が年間月々9万弱のローンを支払いながら、繰り上げができるかどうか。
    これを考えると、5倍までならOKとか4倍が安全というのは、ローンがはじまる前の感覚的には大丈夫のように思えられる数値ですが、実際はじまると本当に大丈夫とか安全と言えるのかな?
    いつも5倍や4倍という数字が出てくる度に疑問に感じてしまいます。

  5. 155 年収500万

    税込み年収500万くらいで2500万、金利2・5% 35年 元利金等のローン組んでいます。
    2年ほど前にローン組みました。

    今現在年間50万〜70万くらいなら繰上げ返済できます。
    車検の無い年は100万くらい繰り上げできます。
    普通車+軽自動車所有で、車ローン月1万ちょい。
    子供保育園3万円支払ってます。
    小学生になれば保育費のぶん浮くからもう少し繰り上げできそう。
    妻のパート代は全て貯蓄です。

    旅行もレジャーも興味ないし、子供が一人なので繰上げできるだけかもしれませんが。

  6. 156 154

    >>155

    500万で繰り上げできる人もいらっしゃるのですね。失礼しました。

    奥さまのパートは貯金なので、残りはご主人の収入からという事ですが、

    ローン9万×12=107万、
    繰り上げ(車検のある時は車検に)100万
    保育料3万×12=36万
    車ローン12万で合計255万。
    その他に管理費修繕費や駐車場の金額などあるのでしょうか?

    年収から税金社会保険を引いた可処分所得は500万なら幾らくらいになりますか?
    生活費や生命保険、固定資産税なども含めてご主人の収入内で出来ますか?
    よろしければ教えて下さい。

  7. 157 契約済みさん

    >155

    自分も年収500万ですが、繰上げできません。
    60万/年ぐらいしか貯金できません。
    7万/月のローンですが、他にローンなし・・・
    教育費は、子供の幼稚園(私立)(一人)分ぐらいです。

    155さんすごいですね〜

  8. 158 年収500万

    管理費修繕費は一戸建てなのでありません。駐車場も敷地内です。
    数年後の外壁塗り替え、補修費としては繰り上げ返済額をそのときまでに減らすか、手元に残してある貯金でまかなえると思っています。
    とりあえずは最初のうちにどんどん繰り上げていかないと元金の減りが悪いので、補修費等を貯めるよりも繰上げと思っています。


    年間出費

    固定資産税は8万円、年間の生命医療保険は3人分で20万弱(2万ほどの戻り有り)
    車保険2台で9万、税金2台で5万弱
    車検2年毎なので2分の1として年間2台で12万円


    毎月出費

    電気代が6000円、
    水道3000円、ガス無し
    食費25000円(親補助無し・家庭菜園少々)
    ガソリン代1万円、
    車ローン1万2千円、
    携帯2台4500円、
    NTT電話&プロバイダ6000円
    保育園3万円
    家ローン9万


    必須の出費はざっとこんな感じです。
    お小遣いはだいたい1万円ですが、繰上げ頑張りたい時とかは3000円にしたり、無しだったりです。
    洋服もセールでTシャツ買ったり、散髪も安いところだったり、
    日用雑貨も物にこだわりはないので、ドラッグストアの安い物とか。

    頑張って節約しているつもりもないし、家計簿もつけていなくて丼勘定なので、
    何にいくらお金使っているかあんまりわかりません。
    それで口座に残ったお金が溜まってきたら繰上げ返済です。

    可処分所得とかって、計算した事ないです。よくわかりません。
    税金は住宅ローン減税で返ってくるので、たぶん1円もはらっていないような気がします。

    参考になればいいのですが。

  9. 159 年収500万

    トイレットペーパーやシャンプー化粧品などは食費項目から払う事が多いです。
    妻の財布に入れるのが毎月2万5千円なので、スーパーのついでにドラッグストア寄ったりするので、そのまま食費の財布(妻の財布)から払っています。

    子供の服はお下がりやフリマが多いです。
    ジジババに買ってもらうこともあります。頻繁にはありませんけど。

    あと何か出費で書き忘れがあったら教えてください。
    自治会費は年間6000円です。
    タイヤ交換やオイル交換もお金がある時にやっているので、どんぶり勘定です。

  10. 160 匿名さん

    >>年収500万さん

    詳しい内訳ありがとうございます。
    自分だけの収入でローンも生活費も繰り上げもとなると、やはりこの位の覚悟は必要なんですね。

    可処分所得とは給料明細の、月給なら賃金支給額、賞与なら賞与支給額から法定控除(所得税、住民税、厚生年金保険、健康保険、介護保険、雇用保険)を差し引いた金額です。
    明細を見るとわかると思います。

    >税金は住宅ローン減税でかえってくるので、多分1円も払っていないような気がします。

    サラリーマンだと税金払わないわけにはいかないし、払っていないとローン減税ももどってこないので払っているはずだけれど、1年間にもどってくるローン減税と、1年分の所得税、住民税の金額が同じで差し引きゼロという事なのでしょうか?

    色々参考になりました。私もお下がりや買ってもらう服というのは重宝しているし、美容院や子どもの散髪も何ヶ月に1度以外はなるべく自分でカットしたりしています。
    電気代やプロパイダ、携帯、受信料などで年々このあたりの固定費が増えてきています。
    最近もテレビをデジタル契約をして、それに連れてWOWOWがあがって更にテレビ2台目から別途料金となりました。以前は1契約で複数テレビで視聴できていたのに…やはり見たいので契約してしまいました。
    ネットも回線を光にすれば早い、今なら工事費無料といわれているけれど、月々の支出が増えるので悩んでます。
    食費はなかなか削れませんが、春以降物価が上がったと感じるので無駄使いしないように、食費や日用品、娯楽、外食を月10万以内にして、月5万位はお金が浮いてきたように感じていたのですが、さすがに財布に入れる金額が月25000円とは上には上がいるんだなあと驚きました。私も物価が高くて厳しい時こそ工夫しがいがあるので、頑張って徐々に減らして行こうと思います。

  11. 161 購入検討中さん

    >年収500万さん

    実際、年どのくらい貯金していますか?
    (繰り上げ返済分をいれて)
    年収500万ですが、妻のパート代も含まれていますか?
    (含まない場合、妻の年収は、おいくらですか?)

    以上、参考にしたいので教えてください。

  12. 162 年収500万

    丼勘定なので年間の貯金額はわかりません。
    月給から残った分があると使いそうになってしまうし、4つくらいの通帳にちょこちょこ振り分けて貯金したり、しかもどれも普通預金で定期じゃないので利息もたいしてつかないし財テクにはなっていませんが、振り分けた貯金をかき集めて「そろそろ繰り上げ返済できそう」って思った頃繰上げ返済です。時期を決めているわけじゃないので、適当で計画性は皆無です。あまりお手本になるような家計ではありません。

    妻パートは90万前後です。
    夫年収が税込み500万前後です。だいたい480〜550万で残業によります。

    物欲もないし旅行の趣味も無いし、お弁当持ってハイキングしたりできれば満足なので、たぶんお金のかからない家族なんですよ。今時期はお弁当持って花火や夏祭りでしょうか。田舎の花火大会では開始2時間前でも悠々とレジャーシート敷けるので、楽です。

    160さん
    可処分所得を教えてくださってありがとう。年金保険は払っています。所得税もとられて住民税もとられていますが、住宅ローン減税分を住民税からも引けるような申請は出しました。気にしていないので、どうなっているかわかりませんが、今までは年間10万くらいの所得税を払って住宅ローン減税でほとんど戻ってきてって感じでした。(金額うろおぼえ)
    言われてみて気付きましたが、住民税は払っていましたー!
    TVはNHKだけです。年間1万数千円です。本当はWOWOW欲しいです。
    妻財布は25000円ですが、ガソリンやホームセンターの買い物はクレカです。ホームセンターはエンジンオイル買います。自宅で交換します。その他、外食や医療費用に別の財布がありますが、月に使う額はたかが知れているので残額2万を切ったら貯金降ろして足しています。

    今時期は庭の片隅にでも夏野菜を植えておくと食費はかなり浮きますよー!
    我が家の植栽は良く見ると食べ物がほとんど(笑)

  13. 163 契約済みさん

    32歳♀シングルです。
    先日新築物件を契約しました。

    ◇年収500万
    ◇物件価格:2850万円(諸費用込)
    ◇頭金:1100万円
    ◇ローン:1750万円
     ローンの組み方はこれから検討します。
     定年までに返済したいので28年以下で組む予定です。
     
    ローンを抱えての生活は苦しい思いますが自分の資産を持てるのは嬉しいです。
    やりくり上手になって返済がんばります!

  14. 164 購入検討中さん

    よろしければ診断お願いします。

    夫 31歳 年収 480万
    妻 31歳 ただいま子育て中にて無職
    子 3歳
    物件価格 2600万円(戸建)
    諸費用 200万円貯蓄あり
    ローン 2600万円 全固定30年3% 月11万弱 ビビりです↓↓(この選択もご指導ください)
    手元に残る貯蓄 150万円
    家具は購入済み、カーテン、照明類程度を購入予定
    引越代は親戚に業者経営者が居るので、お礼代3〜5万程度で済みそうです

    妻は資格持ちで仕事復帰に支障はなさそうですが、もう一人子供が欲しいと考えており、しばらく復帰は難しいという前提で考えたいと思っております。

    ただいま住んでいる賃貸が狭いのと、家賃が10万ほど支払っているのがもったいないと思いはじめました。これが購入検討理由です。

    宜しくご指導ください!!

  15. 165 匿名さん

    >>164
    無謀ではありませんが余裕のある生活はできないかなぁと思います。
    いろいろ事情はあるでしょうが、奥さんが働いていたにもかかわらず200万の貯金と
    いうのが気になるところです。
    二人目のお子さんのことも考えると、今までより節約を意識しないといけないでしょうね。
    資格持ちの奥さんが早期に復帰できるなら安全圏でしょう。
    ローンについては、奥さんの復帰が前提なら変動もしくは10年固定とかミックス借入れ
    の方がいいんじゃないでしょうか。
    変動とか短期固定だと優遇が1.4%以上もらえると思うんで、繰上げ返済前提で考えると
    30年固定はさすがにリスクをとりすぎだと思うのですが。

  16. 166 匿名さん

    >>164

    戸建が2600万で購入できる地域にすんで、今払っている家賃の10万がもったいないなら、数年間だけでも、家賃の安いところ(6〜7万とか)に移って、そこで貯金して頭金を貯金するほうが良いと思う。

    諸費用200万を確保した上で、手元に残る貯金が150万あるにしろ、奥さんが仕事をはじめるまでは貯金も増えない、繰り上げもできない、かつかつの生活だと思います。

    まだ若いし、奥さんが続けて出産の可能性があるなら、2人の子を産み終えて、社会復帰する頃に購入を考えた方が良いと思います。
    2600万の戸建てというのが、建売住宅なら、多分「コレを逃せば二度と同じような良い物件に買めぐりあえない」という事はなく、次々同じような建売は建つ事でしょう。
    単に、「今欲しい」という要求をみたす為だけに、こんなに貯金も無い時に購入を考えるのは怖いと思います。

  17. 167 購入検討中さん

    165,166さん、ご意見ありがとうございます。
    このスレに質問させていただいてから、なかなか皆さんの目に止まらなかったようで、別のスレに再度質問させてもらっています。
    重複してすみません…

    貴重なご意見ありがとうございます。

    165さん
    貯金はあわせて350万貯まりました。
    実際は400万ですが車のローンの返済が50万残っているのでその返済を終わらせようと思っています。
    結婚が27歳のときで、自分に親がいないため、それまでの貯金を結婚資金に使いました。
    結婚してからの3年とちょっとで自分の収入だけで200万貯めました。
    そのうちの50万を車のローンにあてます。
    結婚から出産までの妻の収入が丸々貯蓄できたのでそれを諸費用にあてて、200万です。
    手元に残る貯金は150万です。
    変動とか短期固定とかついつい怖いな…と思ってしまいます。
    この掲示板でもいろいろ意見が飛び交っているので、勉強します。

    166さん
    賃貸も最初考えました。とにかく今のマンションが嫌でしたので…
    今2DKでとても狭いので3LDKで探したのですが、保証金が高い↓↓
    60万から80万です。解約時の半金が10万から35万くらいです。
    なんだかもったいない気がしてしまって…
    安いところもありますが治安が悪かったり、暗かったり、古かったりしました。
    また、3階以上の部屋を希望すると、家賃も高くなる…6〜8万では見つけることができませんでした。
    なぜ3階以上が希望かと申しますと、現在は2階なのですが下着泥棒に2回あい、大家さんの提案で、ベランダにからすよけのネットを張っています。洗濯物も干しにくい状態です…
    また、今のマンションがあまりにも壁、天井が薄くて、最近上階に引っ越してきた太目の親子さんがあまりにもうるさくて(照明が揺れます)、精神的にも参ってしまい、もうマンションはこりごり…というのもありました。
    うちにも3歳の子がいて騒いだりするので、お互い様な部分も大いにあると思うのでなかなか「静かにして欲しい」といいにくいのが現状です…

    検討中のこの物件は、建築条件付というやつで、気に入ったのは土地でした。

    でも、もう少し冷静に考えてみます。

  18. 168 物件比較中さん

    診断お願いします!

    夫(25歳)年収550万円
    妻(26歳)年収50万円 (軽めのパートです)
    子 0人 来年3月に出産予定
    頭金:ナシ
    物件価格:3100万円(マンション)
    貯蓄:100万円
    諸費用もローンへ(200万くらい?)

    正直どうしようか迷っています。
    一応地元の地銀の仮審査はOKでましたが・・・。

    やめたほうがいいと思われる方は
    どれくらいの予算がいいのかとか教えていただければ幸いです。

  19. 169 匿名さん

    168さん
    頭金0でローン2600万は宝くじかロト6当たらにゃ毎月の返済キツいじゃないですか?
    年収にボーナス込みだとは思いますが頭金は最低でも購入価格の2割+貯蓄から諸費用しめて150万は用意するのが定石ですよ。
    (ただし親からの金銭援助があればまたがらっと変わりますが)それから金利の種類ですがお金に余裕がないのなら変動はやめておくべきでしょう。確かに変動金利は最初の数年間は低金利でこれはいけるぞと思われるかもしれませんが将来子どもができた時に金利がガツンと上がる可能性があることを考えると多少金利が高くても固定金利の方が計画立てしやすいでしょう。
    一番のポイントは入居後の月々のローン返済になります。
    マンションはローン返済に加えて管理費と修繕積立金と駐車場代が別途必要です。
    ローン+管理費+修繕積立金+駐車場代の月々支払合計が10万以内にできるような頭金を用意すべきかと思います。

  20. 170 匿名さん

    >>168
    月の返済額は幾らで幾ら貯蓄して幾ら繰上返済する予定なの?

  21. 171 ビギナーさん

    子供の予定があるなら生まれた後に買ったほうが良いよ。
    こだわりの優先順位が変わる可能性も、(もう分かってるかな?)双子とか色々な可能性があるわけだし。

    就労3年目にして年収550万はかなり良い企業だと思う。
    短期でリスクのある勤め先や辞めるようなつもりが無いなら、手元資金がなくても3千万台の物件選びは妥当なところ。

  22. 172 168

    169さん>

    早速のご診断ありがとうございます。
    頭金がゼロだったりするのは結婚して間もないこと、また
    「住処」は若いうちに買ったほうが良いという世間に流されて
    僕が無計画で考え始めたことです。
    いま、親と相談し落ち着かせて考えておりました。

    変動の方が安かったので(1.28%くらい)それで計算をお願いしたときは
    ローンの支払い年額約120万でした。
    修繕費・管理費・駐車場代は年額25万くらいです。

    170さん>

    すみません。繰上げ返済については考えていません。
    ただ、できるかどうかわかりませんが、もし可能なら支払い月額の上乗せを考えています。

    171さん>

    やっぱ子供が生まれてからのほうがいいですか。
    僕も妻も慢性的なアレルギー持ちなので生まれてくる子供についても
    心配ではあります。(シックハウスとか)

    ちなみに就労4年目ですね今年で26なので。
    ただ今の会社は転職1年目だったりします。
    仮審査すら受かったのが不思議なくらいだったりしますがw


    皆さん>

    ご診断ありがとうございます。
    早速参考して再度妻と相談してみようと思います

  23. 173 匿名さん

    診断の程、よろしくお願いします!

    夫(38歳)年収(総額)520万円(会社員)
    妻(40歳)年収(総額)480万円(従業員3名の小さな会社の経営をしています)
    子 0人 出産予定はありません。(いわゆるDINKSです)
    現在の貯蓄額:1,200万円

    物件価格:3,900万円(マンション)
    諸費用:200万円
    オプション費用:100万円
    家具、家電、引越し費用:100万円
    管理費、修繕費、駐車場代:2万円/月
    頭金:400万円
    ローン:3,500万円

    頭金(400万円)、諸費用(200万円)、オプション費用(100万円)、
    家具、家電、引越し費用(100万円)は、貯蓄からと考えていますので、
    手元に残る貯蓄は400万円になります。

    夫婦2人で年収は1,000万円を超えますが、妻の会社は零細企業の為、
    いつ倒産するか分からないと考えています。
    という理由で、ローンは私一人で組む予定で、一応審査も通りました。

    妻が会社を経営している間は、繰上げ返済(返済額軽減型)を積極的
    (200万円/年)に行なっていく予定ですが、万が一、妻の会社が倒産し、
    私一人の収入(年収520万円)でローンを返済していくことになった場合、
    返済額軽減型によって月の支払いがいくら位になっていれば大丈夫でしょうか?
    それとも、はじめからこのローンを組むこと自体、無謀でしょうか?

    診断の程、よろしくお願いします。

  24. 174 匿名さん

    >>173

    >万が一、妻の会社が倒産し、私一人の収入(年収520万円)でローンを返済していくことになった場合、返済額軽減型によって月の支払いがいくら位になっていれば大丈夫でしょうか?

    そういう質問は自分で考えるべきだと思う。

    手取りの月収、手取りのボーナスはいくらか?
    173さん家の、およその1ヶ月あたりの生活費。
    生活費以外に
    >管理費、修繕費、駐車場代:2万円/月
    他に、生命保険、車に関するお金(年間でも)、固定資産税、などかいていって、

    残りがローンと貯金。

    自分で数字をかきだして、足すなり引くなりしていくと、1ヶ月に住宅ローンとして使える金額がわかります。
    その金額を目安に減額していけばいいのでは?

  25. 175 匿名

    同じような質問とは思いますが教えて下さい。
    年齢32才 年収総額600万
    建て売り新築を1600万で購入を考えています。しかし、信販系に25万消費者金融2社に130万借り入れがあり、信販系は明日にでも返済し解約予定です。貯蓄は150万程しかなく妻の知らない借金なので充てることはできません。返済は一度も遅れたことはありません。15年位のローンを組みたいのですが、詳しい方教えて下さい。
    勤続は13年で中小企業の管理職です。

  26. 176 匿名さん

    >160
    年収の問題ではなく、購入はサラ金からの返済を終えてからでないと話になりません。
    ローンも通るか怪しいし。
    ましてやその年齢で貯蓄150万では少ないと思います。
    どうして借金があるかはともかく、現在の生活費、自分の消費傾向を先に分析することです。

  27. 177 匿名さん

    >>175
    妻の知らない借金でも、こうなったら何に使ったかはともかく、合計155万の借金があること、借金をかかえたままでは銀行の融資の審査がおりないこと、頭金は借金返済で消えてしまうことなどはきちんと説明して謝罪しましょう。
    今後、建て売りを購入するかどうかは、、1、頭金が貯金できるまでまつ、2、妻さんが働きにいく、3、両親の援助を受ける、4 頭金諸費用ゼロで全額ローンでスタートする。

    とにかく、借金を残したまま住宅ローンははじまりません。妻に怒られても頭を下げて今ある150万を充てさせてもらうしかないです。
    借金があることを言えなくて繕ってしまうと、もっと大きな穴に陥る事になると思います。

    サラ金や信販系に借金がある、頭金が少ないということは、いくら住宅ローン額が少なくても、今後また同じような事を繰り返して、信用を無くす可能性も出てくると思います。

    奥さんに事実を告げて受け入れてもらえればそこから新しいスタートは切れると思います。

  28. 178 物件比較中さん

    はじめまして。診断お願いします。

    夫 :44歳 会社員、年収470万程度
    妻 :45歳 専業、障害年金受給有り
    子供:社会人
    母 :85歳

    物件価格:込み込みで3000万程度の戸建
    自己資金:1500〜1600万
    借り入れ:1500万、毎月払いのみ。

    息子と母からは二万程度は毎月お金を入れてもらえます。
    定年まで15年ほどなので、10年固定を20年で借りて繰上げして
    いこうと思っています。

    都合があって引越し後になりますが、母から800万程度は援助
    してもらえる予定で、相続時精算制度を利用するつもりです。

    そのお金で一番初めに再計算で繰上げし、浮いた分を年一回
    50万程度、再計算・期間短縮をバランスを考えつつ、10年完済
    目ざして繰り上げしていけば良いなぁと思っています。

    9月金利を見ると、我が家のメインバンクの三菱東京UFJも
    結構良いかなと思っています。繰り上げ手数料はかかりますが、
    そこまで負担に感じる金額ではないと思うので。

    それと、住宅ローンの仮審査を受けるのは一般的にいつ頃ですか?
    予算ははっきりしていて地域絞り込めているけど、物件はまだ
    決まってない状態です、物件が決まっていなくても受けておいた
    ほうが良いのでしょうか?

    皆様、ご教示よろしくお願いします。

  29. 179 匿名さん

    178さん

    物件が決まってからでいいのでは?
    事前にローン審査しても(できるのか知りませんが)結局、物件が決まった時点で審査し直すのでしょうから、2度手間になるだけだと思います。
    全部込み込みで3,000万程度の戸建てが、すぐさま見つかるかわかりませんし。
    まずは、物件探しを早めにされたらどうですか?
    178さんの一番の懸念事項は年齢だと思うので、少なくとも来年までには決めた方がいいかもしれません。
    良い物件に出会えるといいですね。

  30. 180 購入検討中さん

    【男1人】31歳 年収460万
    【親借入】3000万
    【自己資金】350万

    【物件価格】3000万
    【月管理費等】40,000円
    ※定借の為、高い

    【ローン】2300万
    ⇒できれば東京スター銀行の貯蓄連動で金利ゼロで返済
     実行が遅ければ1.35%の変動になるかと。
    ※物件+諸費用以外で余ったのは取り合えず定期で運用します。
    (親は一辺に返してくれればいいと言いましたので甘えます。と
     言うより親への借りに1%の利息を付与するのでそれでトントンです)

    【備考】
     自分でも無謀なのは承知なのですが親の勢いに押し切られてるのと
    利息支払いが圧迫されなそうなのでなんとかなるなぁ?と思ってるん
    ですが客観的にみたらどうなのかな?と思いまして

  31. 181 匿名さん

    >180
    余裕。というか環境が良すぎ。3000万って。。。。
    普通だったら無謀。

    定借って例の物件かな。だとしたら当選おめでと。

    定借でフルローンって組めるの?が素朴な疑問だけど。
    ま、3000万のなかでやり繰りすれば良いのか。

    その環境が崩れるのがリスクだけど、そんなの本人家族しか分からないからな。

    シャブれるところはシャブリ尽くした方がいいぞ。こーゆーのはall or nothingだ!

  32. 182 匿名さん

    【親借入】3000万ワロタ

  33. 183 ビギナーさん

    >>180
    きちんとした形式の無い多額の借入は贈与とみなされ多額の贈与税がかかってきますので気を付けて調べて下さい。
    また、証書など整えても親の寿命内に返済するような明確な返済計画や期限の記載が無い場合も贈与とみなされます。

    実質的な金利負担がなく、ローン減税や勤務先からの手当てなど期待できる良き選択になるようにしましょう。

  34. 184 匿名さん

    贈与の特例があるので、親の年令も関係ないし3500万まで認められてるので、税金はとりあえずはかかりませよ。 ただし初年度は確定申告が必要ですけどね。 ただきちんと利息をつけて返すつもりなら書面と明細をださないと、その金額では税務署がまちがいなくつっついてきますよ。

  35. 185 匿名さん

    そもそも親から出資してもらったらどーやって発覚するの?
    300万円位とかなら別に気にしなくて平気なもの?

  36. 186 匿名さん

    ばれませんよ
    アフォな国になんで血税とられなあかんねんって感じ
    あ〜無能なクニなんかに税金払うのアフォらしい
    腹立つ!

  37. 187 匿名さん

    登記してるのでつじつまが合わないとばれますよ

  38. 188 匿名さん

    だからばれねぇんだよ!

  39. 189 匿名さん

    ばれるよ。
    少なくとも3000万ももらうつもりなら。

  40. 190 匿名さん

    200万円とか300万円ぐらいならまったくバレないんじゃね?
    そのぐらいでお国も動いてらんねーだろーし。
    親に金貰って車買ったって奴とか昔いたけどそれだって本来アウトだろ?
    金額がでかくなれば税務署も動くだろーけど。

  41. 191 匿名さん

    車と家とを一緒にするんじゃないってば。
    (まっ、車だって400万の年収のやつが、2000万のスポーツカー乗ってたら、危ないけどね)

  42. 192 匿名さん

    要は3000万以上の贈与から課税されるってことかい?

  43. 193 匿名さん

    >190
    これは法律だしばれなきゃいいというなら脱税ですね。 こうゆう公の掲示板でそのようなことを書いていると追跡され問題になりますよ。裏サイトじゃないんですから。
    あと言葉尻がきたない。もう少し大人になりましょう。

  44. 194 匿名さん

    >192
    年間110万こえて親からもらえばすべて贈与税がかかります。 住宅の取得に関しては特例があるだけです。 こんな掲示板で討論せず自分で調べなさい。あとあと困るのは自分ですよ。

  45. 195 サラリーマンさん

    税務署の調査は、時効が5年のキャピタルゲインや贈与税の調査は5年目にやります。

    4年間大丈夫だからって安心していると、5年目に来て、延滞金をフル徴収して行きました。

    まあ、精々気をつけてください。

  46. 196 匿名さん

    まぁでも実際問題300万円とか500万円ぐらいでどーのこーのってのは聞かないなぁ…
    勿論脱税だし悪いことだけどそのぐらいの金額で申告してる人って極少数なんじゃないの?
    俺は親に援助してもらうってことはないからあんまり関係ないけど…

  47. 197 匿名さん

    じゃ、自分がそうすればいいじゃん。
    人に薦めるなって。

  48. 198 匿名さん

    たいていばれないかもしれない。
    でも手続きするだけで済むのに、それをしないで3000万だと1220万の贈与税?のリスクを負う人なんているの?

  49. 199 購入検討中さん

    180です。

    親借入の900万程度は、【住宅取得資金贈与の特例】を使用します。
    また、残りは税理士に相談しながら借りる事になりました。
    (借りたお金は3〜5年以内に返済)

     結婚自体を来年にすることもあり親がそれまでにお金がない自分に
    最後に助ける為にと言っていました。
     また、ローン自体は無謀ではないことがわかり、大きな借金をする
    ことでもっとしっかりしていこうと思います。
    利息がかからない数年の間にどれだけ返せるか?が勝負だと思います
    のでお金の感覚をきちんとして頑張ります。
     
     みなさん、ありがとうございました。
    (ただ、スター銀行の審査どうなるかだけが不安です…)

  50. 200 物件比較中さん

    はじめまして、以下の内容で物件を検討中です。

    ●夫(36歳)年収600万円
    ●妻(33歳)年収0万円 来年からパートで働きに出る予定
    ●子(7歳)(3歳)2人
    ●物件価格:4000万円 諸費用込み
    ●頭金:2000万円
    ●ローン:2000万円
    ●貯蓄残高:700万円

    家賃がほとんどいらない環境だったため,いままで貯金にまわせましたが,住宅ローン
    で貯金もできなくなりそうです。
    妻がパートにでる予定ですが,できるだけあてにせず考えようと思います。
    この年収では無謀でしょうか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸