住宅ローン・保険板「火災保険どこでかけた?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 火災保険どこでかけた?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
なお [更新日時] 2023-10-11 21:27:24
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険どこでかけた?

  1. 122 匿名さん

    >あと・・表向き建物は2000万円なのですが、実際は1500万円なんです。

    マンションではなく、戸建てのようですから、

    実際は、
     建物価格:2000万円
     評価価格:2000万円
     保険金額:2000万円

    表向きは、
     建物価格:1500万円
     評価価格:1500万円
     保険金額:2000万円

    ということでしょうか?

  2. 123 匿名さん

    >保険がホントに必要になるのは全損の時でしょうから、

    これも???ですね。

    破損、盗難、ボヤ、床上浸水、、、

    もしものための火災保険です。

  3. 124 109

    説明が少し足りなかったです。
    金融機関用の見積書の金額が2000万円で、実際の請求は1500万円です。
    差額の500万円は頭金を多く見せかけるための工作です。架空領収書もあります。
    しかし金融機関での借り入れ条件である火災保険は、2000万円入れなければならないのです。
    著しく保険金額と購入金額が違うならともかく、建てる家は2000万円と言われればそう見える家です。
    火災保険を加入する際に、物件価格を証明する必要があるのでしょうか?
    万が一の保険金の際、この程度の差額を調査されることがあるのでしょうか?
    こんなこと保険屋さんに聞けませんから、どなたか教えてください。

  4. 125 HELP!!

    火災保険さっぱりわかりません。にしては高い!!
    デベに東京海上日動火災保険を勧められています。というか、ここにしないと何かあっても迅速に対応できないと言われています。どうなんですかね?

    戸建て
    基本 建物:18,800千円(35年)  家財:3000千円(5年)
    地震 建物:9,400千円(5年)    家財:1500千円(5年)

    プラン1:409,970千円 (自動継続分:92,060千円)
    ①火災・落雷・破裂または爆発
    ②風災・ひょう災・雷災
    ③水災
    ④水漏れ・物体の衝突・倒壊等
    ⑤盗難

    プラン2:560,110千円 (自動継続分:98,010千円)
    上記①〜⑤
    ⑥破損等上記以外の偶然な事故
    +羅災時諸費用+再構築費用

    これって高いですか?高いですよね。
    ②はとても払えそうにないですけど、こんなもんですか?
    どこを削ればいいのかなあ。

  5. 126 HELP2

    後日、銀行からも火災保険の概算が送られてきました。
    こちらは、評価額が高く、家財も入っていないので、35万+15,500円(継続)になっています。どういうこと?

  6. 127 匿名

    >125
    お金の単位がおかしい

  7. 128 匿名さん

    ははは。

  8. 129 匿名さん

    そりゃ払えないわな。

  9. 130 匿名さん

    125です。勢いで千円付けちゃいました。お恥ずかしい、、、

  10. 131 匿名さん

    私はマンション(高層)ですがAIUで火災保険を入ろうと思っていますが皆さん個人賠償は入っていますか?
    必要性を教えてください。

  11. 132 匿名さん

    >>131
    自分はそこまで考えて追加費用まで払って入っているのに
    相手が入ってなければ相手が出火しても払ってもらえないのは悔しくないですか?

  12. 133 匿名さん

    個人賠償では類焼を補償出来ませんよ。
    基本的に火災で類焼については法律的には補償する必要はないはずです。
    ただし、道義上、何らかの補償をするための費用をカバーするものとして、
    罹災時見舞費用補償、失火見舞費用保険、類焼損害等補償
    というものがあります。

    個人賠償とは全く別の特約です。
    個人賠償とは、相手に怪我をさせた、飼い犬が噛み付いた、展示品を壊した、
    といったものを補償するものです。

    火災保険以外に、自動車保険や傷害保険が学資保険などの特約となっている場合が多いので、
    よく確認の上、重複加入がないようにすればいいと思います。
    (いずれか1つには加入しておくべきですよ。)

  13. 134 匿名さん

    個人賠償責任保険は、自動車保険の1つに付けておけばOK。
    たしか、1億円まで年間保険料1000円ぐらいだったはず。

  14. 135 匿名さん

    マイレージとか、クレジットカードのポイントと提携している保険会社ありませんか?
    調べても、旅行保険は見つかるのですが、火災保険は見つかりません

  15. 136 匿名さん

    デベ提携じゃないと何かあったら困るってことありますか。事故にあわないとわからないですよね。

  16. 137 匿名

    地震保険をつけるかどうか悩んでいます。

    昔に比べると安くなったので、入る人が増えたらしいのですが、
    結構、金額アップするんですよね…。

    「地震保険って、被害の程度によって出なかったりするので
     入っても役にたたないよ」という友人もいれば、
    「地震保険は、安心のために入っておくべき!」という友人もいます。

    みなさん、どうしました?
    そう決めた理由は?

  17. 138 住宅初心者

    一戸建てを購入しJAにてローンを組む予定なのですが建物更正共済(むてき)10型2000(火災共済金額2,000万円,満期共済金額200万円)保障期間(30年 継続回数2回)の物を進められました。住宅物件として耐火造に当り年間120,700円の支払いになっていくのですが高いなぁと思っています。担当者より掛捨の商品の案内は全く無く,またHPにも掲載されていなかったのでJAの商品は他に無いとあきらめていましたがここのレスを見て他にもいいJA商品があるようなので少し希望が見えました。そこで何かJAでの火災保険の情報を皆さんに教えていただければと思い,書込みさせていただきました。よろしければどなたか助言をください。よろしくお願い致します。

  18. 139 匿名さん

    >>138
    火災保険は非JAにしては?

    上記レスを見ても外資系は安そうですし、都民、県民共済は年払いでも1万円
    (しかも3割くらい戻ってくる)

    いくつか資料を集めて「いかにJA商品が高いか」を担当者に訴えるのも一法と思います。

  19. 140 匿名

    AIU保険のオール電化割引って、
    どのくらい割り引いてもらえるのかご存知ですか?

  20. 141 匿名

    他のスレでも、地震保険をかける意義について
    書かれていました。
    全壊、半壊、部分壊で、部分壊の場合、5%しか
    保証がないとか…。
    やっぱり、やめた方がいいのかなぁ。

  21. 142 匿名さん

    都民共済ってどうですか?
    今資料請求中なんですが。

  22. 143 匿名さん

    >>142
    いいっすよ〜
    物件価値に関わらず全額お金もらえるし、めちゃくちゃ安い。
    現在価値を考えれば一括支払いよりも益々お得。

  23. 144 匿名

    で、地震保険ってどうなんでしょう?

  24. 145 匿名さん

    別にAIUにしろ東京海上にしろ保険料は大差ないよ。
    水災不担保は各社実はあるし。
    マンション住まいの方は電気機械的事故担保特約をつけると良いよ。
    35年つけると7,8万上がるけどエアコンやウォシュレットの故障も保険金が出る。
    ディスポーザーとかの修理代も出るから一発事故で元が取れます。
    安さばかり求めると保険は用をなしません。

  25. 146 匿名さん

    >>138

    このスレを最初から読んでごらん
    書いて得るよ
    格安があることを。

  26. 147 匿名さん

    そもそも論ですが、火災保険の申込はどのようにできるのですか?

    すべて代理店経由でしょうか

  27. 148 匿名さん

    3,300万のマンションを購入したのですが、火災保険の見積もりが地震込みで101,200円でした。
    家財は付けていません。
    オール電化、SRC

    損保ジ○パンです。
    安すぎますが、やばいですか?

  28. 149 匿名さん

    皆さん質問への回答をするために次の項目を教えてください。
    加入期間、建物の価格、占有面積、共有部と占有部の割合、上塗りか壁心か、地震保険の有無、家財の有無、家財保険の価格。
    そうでないと、応えられません。以上の内容を明確にせずに見積もりを作成する会社(営業マンによる)はお勧めできません。

  29. 150 匿名さん

    > 148さま
    何年で契約しましたか?

  30. 151 質問です

    マンション3.090万(89㎡)です。
    共有部と占有部の割合、上塗りか壁心かは解りません。すいません勉強不足です。
    保険の詳細等はまだ詳しく聞いていませんが、火災(35年)地震(5年)家財無しで、80.250円です。解る範囲でいいので、みなさんの評価を聞かせて下さい。

  31. 152 匿名さん

    151さん
    マンションなら保険金額が1000万くらいだろうからそんなものだよ。
    購入金額=保険金額ではないからね。
    専有部分のみにかけるんだよ。
    共有部分は管理組合にてかける。
    通りすがりの保険屋より

  32. 153 匿名さん

    ↑あっそういうことなんですか。私は、建物価格に、割合をかけて専有部分だけの価格にされたのがちょっと気持ち悪かったのですが、専有部分は管理組合でかけているということですね。共有部分に私が被害を出したときはどうやって補償するのか不安でした

  33. 154 匿名さん

    >153さん
    >共有部分に私が被害を出したときはどうやって補償するのか不安でした
    あなたが被害を出したとき(火災による類焼は除く。例えば、エントランスドアを壊した)は、
    あなたの保険で補償しなければなりませんよ。
    オプションの個人賠償補償に加入していますか?

  34. 155 匿名さん

    151さん どこの会社ですか?教えてください。

  35. 156 匿名さん

    はじめまして。3月に新築マンションに入居するものです。デベ提携の東京海上日動の火災保険に何も考えず申し込みしましたが、もしかしたら余分に払っているのではないかと不安になり、申し込みを保留にしてもらっている状況です。
    皆様にアドバイスを頂けたらと思いご相談させていただきます^^
    今出してもらった見積もりは下記のとおりです。

    購入価格:2300万(新築)
    鉄筋マンション(保険会社の方はm構造のプランですといっていました)
    平米:80.07㎡
    家族:大人2人、子供1人

    建物に関する補障:火災(1150万)35年で89700円
             地震(575万)年間7020円
    家財に関する補障:火災(500万)年間3830円
             地震(250万)年間3050円
    オプション補償:類焼:39150円/35年
            個人賠償:21170円/35年
    以上です。疑問に思う点
    1)このスレをみて、平米数にしては補償の設定が高いのではないか?
    2)オプションは必要なのか?どちらか一方でいいような気がします。
    3)団体割引がないようなので、皆さんお勧めのAIUのほうがいいのではないか?(今資料請求をしています)
    色々調べても何が必要でどこを省いたら良いのか分からなくなってきました><

    どのような意見でも結構ですのでご意見をいただけたら嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  36. 157 匿名さん

    >156さん
    うちも同じようなパターンで金消の時に提携の保険会社を紹介されました。
    私もちょっと高いのではと申し込みはしていません。いまあちこち見積もりを取っているところです。
    家財年間3830円って言うのは高くないですか? ということは35年で=134,050円ですよね。他社はもう少し安い気がします。←35年一括払いがほとんど。
    うちなんか勝手に家財1000万円で見積もりを提示されました。
    かなりいいかげんな見積もりなような気がします。建物評価額より高いんですよ。
    担当者もいまいち説明不足で見積もりどおりに契約させようという感じがしました。
    ローンを組んだ銀行に聞いても提携の保険会社を紹介してもらえるとおもいますよ。
    デベ提供の保険会社がある場合、銀行のローンの営業担当は保険のセールスをしてはならないという圧力があるみたいですよ。

  37. 158 匿名さん

    家財は1000万円・5年で約3万円だった。
    単純計算で500万円・1年で3千円になるから、こんなもんじゃないの?

    あと、免責額によってかなり保険料は変わるよ。

  38. 159 匿名さん

    >>156
    類焼付けてないと、火災の場合賠償責任ないから
    賠償責任特約で補償されない。
    でも、火災保険はみんな入ってるから類焼はいらないかも。

  39. 160 匿名さん

    うちは、今度AIUで契約します。
    購入価格:2920万(新築鉄筋マンション)
    平米:93.95㎡
    契約内容は・・・
    建物に関する補障:火災(1320万)35年で111,600円
             地震(6600万) 年間 8050円
    家財に関する補障:火災(500万) 35年で 52,740円
             地震(250万) 年間 3050円
    個人賠償:受託品10万 個人賠償1億 35年間 54,930円

    特約:不担保・・・・①風災・ひょう災及び雪災不担保②水災不担保③給排水管修理費用
    不担保④臨時賃借・宿泊費用不担保
    オプション・・①類焼損害担保・類焼傷害担保
    その他・・・・①事故時諸費用(特別費用有り)10%②喫煙事故の保険金支
    払に関する特約③長期一括払

    割引・・・・・・・・①地震建築年割引②住宅用防災機器割引③新築物件長期割引
    ④ノンスモーカー割引
    以上で合計\230,370
    オプションで地震保険を100%にアップさせるプランがありましたが、5年契約の
    更新になる事とかなり割高なので通常プランにしました。
    特約については、AIUの営業担当から色々聞いて必要か必要でないか自分で判断
    して上記内容にしました。

  40. 161 匿名さん

    >159さん
    >でも、火災保険はみんな入ってるから・・・
    本当ですか?
    世の中いろいろな人がいますからね。

  41. 162 匿名さん

    >>161
    重過失や放火以外、賠償責任は、無いので出火元は見舞金程度を
    準備していればOKです。
    類焼で他人の家が燃えたらその人は、自分の保険で備える
    しかありません。
    自己責任ですね。
    火災は怖いのです。

  42. 163 匿名さん

    私も類焼はいらないと思いますよ。上下左右皆さん入ってると分かれば入るんですがね。
    自分は他人のために高いお金払って備えといて、もらい火の時に火元が入ってなかったらっていうのがありますからね。

  43. 164 匿名さん

    >>161
    >世の中いろいろな人がいますからね。

    ローンの条件になってるケースは多いけどね。

  44. 165 匿名さん

    マンションの場合、類焼の発生率は極めて低いから、類焼補償は必要ないかもね。

    私は超過費用補償に入っています。
    相手への失火見舞金だけでなく、
    自分への臨時費用なども補償されます。

  45. 166 156

    皆様色々なご意見ありがとうございます。
    大変参考になりました!引越しの見積もりやら、プロパーローンの手続き、自宅の売却手続きなどが重なりしんどかったので、火災保険くらいはおまかせでいこうかと思っていましたが、やはり納得のいくように出来るだけ金額を抑えて加入しようと思います。
    よくよく調べたら、すでに加入している保険に損害賠償も含まれていることも分かりました^^

    皆さん色々なことを知っていらっしゃるのですごいなぁと感心させられます。
    本当に為になりました。ありがとうございました^^

  46. 167 匿名さん

    こんばんは。151です。152さんありがとうございます。
    参考にして、自分が納得いく保険を探します。
    155さん>三井住友海上火災です。

  47. 168 匿名さん

    AIUの10年毎の保険料算出(再算出とでもいうのでしょうか?)と過不足分の調整。
     ↓のページの下段
     http://www.aiu.co.jp/individual/product/house/homelife/homelife2.htm
    これってどういうメリットがあるのでしょうか?保険の利率の見直しなんて10年後、20年後なんでどうなるかわからないし、物価上昇の影響で不足分を支払うってケースのほうが多いんじゃないか(わかってないだけかもしれないですが)なんて思っています。
    どなたかこの疑問、わかる方いますか?

  48. 169 匿名さん

    提携ローンで組んだのですが、「提携ローンですから、こちらにしていただかないと・・・」と系列保険会社を勧められプレッシャーを感じています。提携でも、義務はないですよね?

  49. 170 匿名さん

    金利と逆で、料率が低いときに長期契約すればお得。高いときに契約するのであれば、短期に
    見直されるものを選んで、料率の動きの様子を見る。ってのがいいような・・・。
    これから料率が上がると思われるなら、AIUのような見直しがかかるものはお得とは言えな
    いのかなぁ〜?
    単なる、AIUが後々差額をちゃんと請求できるようにする為のいい訳?
    ただ、10年後・20年後に料率がどうなっているかは誰にもわかりませんからかける人がどう読
    むかですね・・・。

  50. 171 匿名さん

    >>169
    義務は全くないですよ.

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸